株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント(以下、SIE)より SIE製nasne®(2019年 販売終了)のアフターサービスの受付終了と、一部環境下での機能の終了が発表されました。 バッファロー製nasne®(NS-N100)は販売を継続し、これまで通りご利用いただけます。 詳しくはこちら

シャープは11月7日、業務用8Kカムコーダー「8C-B60A」を発表した。12月発売予定で、税別の希望小売価格は880万円。11月15日から幕張メッセで開催される「Inter BEE 2017」に出展する。 世界で初めて8K(60p)での撮影、収録、再生、ライン出力に対応した一体型カムコーダーで、撮像素子にはSuper 35mm相当の3300万画素CMOSセンサーを搭載。 記録媒体はSSD。「HQX」というコーデックを使用し、2TBの容量で約40分の記録が可能だ。
悠木碧、竹達彩奈からなるユニット・petit miladyのニューアルバム「cheri*cheri? milady!!」のジャケットのデザインと仕様が公開された。 悠木碧のプロフィール 3月27日生まれ、千葉県出身の声優・歌手。4歳の頃から子役として活動し、2003年にテレビアニメ「キノの旅」で声優デビュー。2008年放送の「紅」では初のヒロインに抜擢され、その後さまざまな作品で主要キャラクターを演じる。2011年には「魔法少女まどか☆マギカ」の主人公、鹿目まどか役で大きく注目を集めた。2012年3月に1st“プチ”アルバム「プティパ」をリリースし、アーティストデビューを果たす。2016年12月、メインボーカルからリズムに至るまですべてのパートを自らの声のみで構成する3rd“プチ”アルバム「トコワカノクニ」を完成させ、2017年4月にはソロアーティスト活動の休止を発表した。その後同年11月
「江南スタイル」のミュージックビデオがYouTube歴代最多再生回数を記録し話題となった、韓国人歌手PSYの新曲「ジェントルマン」のビデオが、韓国のテレビ局KBSで放送禁止になったとNewsdayをはじめ各メディアが報じた。 KBSの関係者によると、「ジェントルマン」のビデオ冒頭でPSYが「駐車禁止」と書かれたポールを蹴り飛ばすシーンが問題になったとのこと。公共の財産をそまつに扱う描写が放送基準に違反しているとして、放送が許可されなかったという。 「江南スタイル」の記録によって世界中で一大センセーションを巻き起こしたPSY。現在「江南スタイル」の再生回数は15億回を突破している。それに続く新曲として注目を浴びている「ジェントルマン」も、アップから6日となる今月19日時点で、すでに1億5,000万再生を突破するなど話題を呼んでいるが、母国から思わぬケチがつく形となった。(西村重人)
映像作家の新海誠さんが監督を務めた大成建設の新CM「ボスポラス海峡トンネル」篇が12月14日(水)、同社の公式サイトで公開されました。15秒と30秒のCM動画のほか、新海さんへのインタビュー動画やメイキングが見られます。 ▽ テレビCM | 広告 | 大成建設株式会社 ▽ 大成建設株式会社 CM「ボスポラス海峡トンネル」篇は、トルコの海峡鉄道トンネル建設に携わる女性技術者の姿をアニメーションで描いた作品です。女性技術者の成長やひたむきな姿勢が、新海さんならではの背景イラストと共に描かれています。アニメーションは、新海さんが所属するコミックス・ウェーブ・フィルムが制作。女性技術者の声は女優の黒川芽以さんが、音楽はシンガーソングライターの熊木杏里さんが担当しています。 ▽ 大成建設:ボスポラス海峡トンネル篇 CM(30秒) - YouTube CMを制作するにあたって、新海さんは実際にトルコの
ドコモのCM動画が海外で話題となっており、外国人たちが大絶賛している。このCMはドコモが制作した『森の木琴』(PLAY WOOD)で、風と清水が流れる音だけが響き渡る、美しい日本の森で撮影されたもの。 このCMはドコモの公式サイトや動画共有サイトYouTubeで公開されており、世界中の人たちが見ることができる。実際に見てみたが、非常に心が癒やされる素晴らしいCMだった。日本人だけでなく外国人も絶賛しており、「おおおおぉぉ! アメージング!」や「自然、調和、美しい」などの声が寄せられている。 ・外国人インターネットユーザーの声 「素晴らしい! よくできたな」 「自然を壊さずすべて木で作られたCM」 「本当に素晴らしいCMプロジェクトだ」 「私はこのCMに拍手を贈ります!」 「このCMを見られて本当に良かった」 「アジア人の想像力は無限だな……」 「すげええええええええええ!」 「今まで見てき
担当弁護士「解任されました」…尖閣ビデオ問題 海上保安官が“釈放”を拒否した。尖閣諸島付近の中国漁船衝突を巡る映像流出事件で関与を認め、事情聴取を受けている神戸海上保安部の海上保安官(43)が13、14両日も同保安部の入る合同庁舎内にとどまる意向を12日深夜、明らかにした。警視庁は同日、同庁舎で寝泊まりしていた保安官を帰宅させる方向で検討に入ったが、保安官はこれを拒否。担当弁護士も“解任”した。警視庁は任意で保安官の聴取を継続し、週明けにも逮捕するか書類送検かを判断する方針だ。 この海上保安官と面会していた担当弁護士の高木甫(はじめ)弁護士は13日未明、「(海上保安官によって)解任されました」と明かした。 保安官は当初から第三者を通じ「弁護士をつける必要はない。大げさにしないで」と弁護を断り、保安官自身があくまで1人でこの問題に対処する姿勢を示していた。このため、高木弁護士が本人と話し合い
沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件を撮影したビデオ映像がインターネット上に流出した事件で、海上保安庁の職員が「映像流出に関与した」と自ら名乗り出たことが10日、わかった。同庁は同日、この職員から聴取を進め、事実確認を行っている。 事件をめぐっては、検察と警視庁が、国家公務員法(守秘義務)違反容疑などで捜査に乗り出している。海保が、検察などと連絡をとっているとみられる。 映像は4日、インターネットの動画投稿サイト「YouTube(ユーチューブ)」で公開された。海保の巡視船「よなくに」「みずき」に中国漁船「●晋漁(びんしんりょう)」が衝突した場面や漁船が違法操業している場面を撮影したもので、約2分半〜11分半の計6本、合計で約44分間あった。 映像の投稿者名は「sengoku38」となっており、4日にユーチューブのアカウントを登録。5日に自ら映像を削除したが、コピーされた映像がネット上に
沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件を撮影したビデオ映像がインターネット上に流出した事件で、第5管区海上保安本部(神戸市)の職員が「映像流出に関与した」と自ら名乗り出たことが10日、わかった。同庁は同日、この職員から聴取を進め、事実確認を行っている。 事件をめぐっては、検察と警視庁が、国家公務員法(守秘義務)違反容疑などで捜査に乗り出している。海保が、検察などと連絡をとっているとみられる。 映像は4日、インターネットの動画投稿サイト「YouTube(ユーチューブ)」で公開された。海保の巡視船「よなくに」「みずき」に中国漁船が衝突した場面や漁船が違法操業している場面を撮影したもので、約2分半〜11分半の計6本、合計で約44分間あった。 映像の投稿者名は「sengoku38」となっており、4日にユーチューブのアカウントを登録。5日に自ら映像を削除したが、コピーされた映像がネット上に多数拡散してい
戦場カメラマン・渡部陽一とタレントのデーブ・スペクターが、映画「グリーン・ゾーン」ブルーレイ&DVDリリース記念イベントに出席した。マット・デイモン主演のイラク戦争を題材にした作品。独特の語り口調とキャラクターでテレビ番組に引っ張りだこの渡部は、街中で声をかけられることも多くなったとか。「バスとかに乗っていると、乗客の方々がモノマネをし始めるんです。みんなが"渡部陽一ごっこ"を始めて、非常に動揺することが多いです。よくわからない日常が続いています」と、人気ぶりにいささか困惑していた。 出席者:デーブ・スペクター、渡部陽一 2010年10月5日;スペースFS汐留(東京・汐留) 4分55秒 【時事通信社/PANA】
YouTubeのHDモードが1080p解像度に対応し、これまでよりも高画質な映像をワイドスクリーン画面で楽しめるようになりました。1080p対応の綺麗な動画が続々とアップされ、その中でも美しさが一際楽しめる夜の車窓の映像に注目が集まっています。 YouTube - (HD) 夜のゆりかもめ(新橋→豊洲) 01 午後8時頃に新橋から豊洲へと向かうゆりかもめの車窓の映像は、夜の高層ビル群の中を走り、ライトアップされた東京タワーやレインボーブリッジ、駅や街灯などを映し続けます。この動画は今年7月21日、1080p対応以前にアップロードされたものですが、YouTube側で再エンコードされ、1080pで楽しめるようになっています。 YouTubeの1080p対応への反応をまとめた2ちゃんねるのまとめサイトでは、この動画について「現状YouTubeで最高峰の動画」とのコメントが。はてなブックマークのコ
ここ数日 平沢進がネットで大人気。 ・間違えてないか?私は平沢進だぞ。平沢唯じゃない。 ・やじうまWatchの記事 平沢進との出会いは、やはり長州力の入場曲「パワーホール」。まあ、平沢進が作曲としたと知るのはそれから十数年後なんだけど。 1、2年前にAさんから平沢進の「世界タービン」を教えてもらい衝撃を受け、いろいろな曲を聴くに至る。 今回の騒動で平沢進を知った人もいると思うけれど、彼の略歴や、髪の毛の話や、タイのニューハーフとのロマンスは、Wikipediaを見てもらうとして、やっぱり実際に音楽を聴くのが一番。異論反論はたくさん来るだろうけど、個人的に平沢進のペスト10をセレクトしてみた。 みなさんもぜひ聞いて、師匠の曲を購入してください! ・世界タービン - 平沢進 私を平沢進ワールドに陥れた1曲、1990年リリース。アミーガで作られたPVがあまりにも強烈で1度見ると忘れられなくなる(
米DivXは2月25日、動画共有サイト「Stage6」を、2月28日付で閉鎖することを明らかにした。動画のアップロード機能は既に利用不可能となっており、視聴およびダウンロードができるのも28日が最終日となる。 DivXは公式ブログにおいて、理由は幾つかあるものの、Stage6の運営には膨大な手間と資源が必要で、継続していくことが不可能と判断したのが主な理由だと説明している。 Stage6を立ち上げた当初は、高画質な動画を配信しているサイトがほとんどなく、それを提供するのが使命だと同社は考えていた。しかしStage6の急成長に伴い、高画質な動画を配信するサイトも急激に増加し、同社が動画共有サイトを継続する意味がなくなったという。 昨年7月にStage6の戦略転換を発表した時点で、同サービスの売却、別会社としての切り離し、あるいは閉鎖をすでに検討していた。その後温存の道を探ったものの、結局閉鎖
高画質が売りの動画共有サイト「Stage6」が2月28日(米国時間)にサービスを閉鎖する。運営元のDivXがサイト上で明らかにした。動画のアップロード機能はすでに停止している。 DivXの担当者は「このニュースは多くのStage6利用者に衝撃を与え、がっかりさせるであろうことは分かっている」とした上で、理由を次のように述べた。「簡単に言えば、Stage6の運営を続けるには非常に費用がかかる。膨大な手間と資源が必要で、我々は運営を続けるに足る状況にはない」 DivXでは真に高品質な動画サービスが求められていると感じ、Stage6を開始した。その思いはネットユーザーの共感を呼び、Stage6はあっという間に人気を集めた。その成功は同社の予想をはるかに超えていた。成功しすぎたがゆえに、Stage6はDivXの手に負えない存在となってしまった。 このためDivXは2007年7月から、Stage6を
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く