タグ

Schemeに関するhamastaのブックマーク (11)

  • Algorithmic Language Scheme

    プログラミング言語Scheme 富山大学理学部数学科 木村 巌<iwao@sci.toyama-u.ac.jp> 最終更新日:2003年8月26日(更新箇所) Schemeとは Schemeは、Guy Lewis Steele Jr.とGerald Jay Sussmanによって創始された、静的なスコープを持ち、真に末尾再帰的なプログラミング言語であり、Lispの一方言でもあります.他に例を見ないほど明快かつ簡潔な意味論を持ち、また、表現の仕方がほぼ一意に定まります.広い範囲のプログラミング・パラダイム、例えば命令型、関数型そしてメッセージ交換型、は、Schemeにおいて簡便に表現できます.("Rivesed5 Report on the Algorithmic Language Scheme"序文より). このページの目的 このページの目的は、Schemeに関する情報を収拾し、それらを広

  • ソフトウェア特論 講義資料 Scheme言語とインタプリタ

    Next: 1 Schemeインタプリタの実現 Up: Software IV Top ソフトウェア特論 講義資料 Scheme言語とインタプリタ 稲葉 雅幸 1 Schemeインタプリタの実現 1.1 シンボルとアトムの処理 1.2 スペシャルフォームの処理 1.3 通常の手続き(関数)の処理 1.4 特殊シンボルと組み込み手続き(関数)の初期化 2 インタプリタの実行例 2.1 関数の定義 2.2 再帰関数の定義 2.3 手続きを引数とする手続きの定義と実行例 3 マクロ機能の追加 3.1 マクロを取り扱うインタプリタの構造 3.2 マクロの展開 3.3 マクロの定義 3.4 マクロ定義用手続き 4 任意個数の引数指定機構の実現 5 Schemeインタプリタ 6 クロージャの実現 7 Tail-recursiveインタプリタ 8 Continuation(継続) 8.1 Call/CC

  • http://karetta.jp/book-node/gauche-hacks/008065

    hamasta
    hamasta 2007/05/19
    あとで読む
  • About Scheme

    (2006年11月21日に開催した Lisp セミナー 後の懇親会に出席して) 先日のセミナーのあと、懇親会で何人かの方に 「Scheme についてどう思うか?」を聞かれました。 わたしは何を隠そう、初めて Scheme を知ったとき最終兵器を手に入れたような気分になった者の1人です。 もうこれで他のプログラミング言語を学ぶ必要はない、とまで思ったものです。 幸い、それが大間違いだったことにほどなく気がつき、 いまでは Scheme には ALGOL としての期待しか持っていません。 端的に言ってしまえば Scheme は Lisp ではないです。 この2つを混同するのは味噌糞いっしょ、ってやつで、つつしむべきです。 Confusing Common Lisp and Scheme is permissible once in a human life. -- Erik Naggumなぜか

    hamasta
    hamasta 2006/12/17
    Scheme逝って良し、という主張。
  • Algorithmic Language Scheme

    プログラミング言語Scheme 富山大学理学部数学科 木村 巌<iwao@sci.toyama-u.ac.jp> 最終更新日:2003年8月26日(更新箇所) Schemeとは Schemeは、Guy Lewis Steele Jr.とGerald Jay Sussmanによって創始された、静的なスコープを持ち、真に末尾再帰的なプログラミング言語であり、Lispの一方言でもあります.他に例を見ないほど明快かつ簡潔な意味論を持ち、また、表現の仕方がほぼ一意に定まります.広い範囲のプログラミング・パラダイム、例えば命令型、関数型そしてメッセージ交換型、は、Schemeにおいて簡便に表現できます.("Rivesed5 Report on the Algorithmic Language Scheme"序文より). このページの目的 このページの目的は、Schemeに関する情報を収拾し、それらを広

  • chi のページ

    Scheme 言語 プログラミング言語 Scheme に関するページです。 Scheme で他言語の機能を実現するには [工事中] ガーベージ コレクション技法 Scheme、PerlRuby などのスクリプト言語で使用されるメモリ管理方式である ガーベージ コレクションの技術的な解説です。(まだ不完全) Scheme 関連翻訳プロジェクト Scheme 関連のドキュメントを翻訳しましょうプロジェクトです。 Scheme 関連用語対訳表 随時更新していきます。「こういう訳のほうがいいんじゃないか?」などのご意見がありましたら何でも箱まで、どうぞ。 SRFI 勝手に翻訳プロジェクト [進行中] SRFI とは Scheme 言語の拡張機能を標準化するコミュニティのことです。その SRFI のドキュメントを勝手に翻訳して公開するプロジェクトです。プロジェクトに参加し

  • Monads in Scheme

    An example of a monadic programming in Scheme that juxtaposes Haskell code for a particular state monad with the corresponding Scheme code. Introduction This article sprang from a question posted on comp.lang.functional about building of trees whose nodes are tagged with unique integers. "Ideally every term/node has to have its id associated with it at construction time," the poster said. "An obvi

  • Scheme によるプログラミング入門

    内容 プログラミングについて体系的に学ぶとともに,実習を通して理解を深めます. プログラミング言語としては,文法が簡単で扱いやすいという理由で Scheme 言語を採用しています. 自宅のパソコンなどで、DrScheme を練習したい人 DrScheme は、 Dr. Scheme のWebページからダウンロードできます。 このWebページで、「Download DrScheme」をクリック、その後「Download」をクリック。 すると、Dr. SchemeダウンロードのWebページが現れるので「Download links」のところから、適切なリンクを選んでクリック。すると、ダウンロードが始まります。 この Web ページで公開している資料について 手作りの資料ですので, ミスが発見され次第,少しずつ手直しします.ご了承ください. Scheme 説明資料と演習問題 (参考) プログラ

  • プログラミング言語Schemeの紹介

    Schemeは古くて新しい言語です 何が古いか? SchemeはLispというプログラミング言語の方言です。 Schemeができたのは1975年のことですが、その元となるLispは1950年代の終わりから1960年代の初めにできあがった言語です。 つまりSchemeになってから四半世紀、Lispから数えて40年以上の歴史がある古い言語なのです。 何が新しいか? 元々、教育用として開発された言語であり、文法が簡素で拡張性にも優れているため、自然淘汰されることなく仕様改訂を続けながら今に至っています。 現在流行しているプログラミング言語はさまざまな機能を持っている反面、学習に多くの労力を必要とします。 しかしSchemeは文法体系が簡潔で、それぞれの持つ意味も判りやすく明快なものとなっているため、学習は難しくありません。 また、自分自身で機能拡張を行うことが簡単にでき、オブジ

  • プログラム言語とその他のメモ。

    プログラミングそのものは、あまり好きではない。 当然、実用的な内容はない。 2005年4月以降どうなるか不明。 Lispの(S式以外の)特徴(未完成) Scheme、Common Lisp、Emacs Lispの比較(未完成) 内容のわりに長い。 自己出力プログラムと自己参照プログラム 計算できない問題・関数について 停止問題とかbusy beaver関数の事など。 Schemeでラムダ計算 不動点オペレータについて 再帰的定義に使うYオペレータとかの事。 継続の説明(前置き) 継続の使用法 Schemeでの継続の使用。 SchemeとActor理論 CPS(Continuation Passing Style)について 「SchemeとActor理論」と同じ内容なので、 どうするか考え中。 CPSで多値(とか) values、call-with-valuesがあるから、 無理してS

    hamasta
    hamasta 2006/03/10
    自己参照プログラムって?
  • A Slice of My Life - Practical Scheme

    このページでは、プログラミング言語Schemeの紹介、および 自作のSchemeのライブラリやアプリケーションの紹介をしてゆきます。 特に、ファイルをパーズしてテキストファイルを生成したりとか、 プロセスを監視したりとか、ちょっとしたGUIをでっちあげる と言った、職業プログラマとしてやってく上で避けて通れない雑用に便利な ライブラリが中心になる予定です。 SchemeはLisp系の言語で、見かけはLispに良く似ています。 Lispと聞いたら人工知能用言語だとか、もう古くさい言語だとか思われることも 多いんですが、CommonLispで書かれた実用的なアプリケーションはいろいろ ありますし、Schemeも拡張言語としてそれなりに使われています。 ただ、いかんせんマイナーな言語であることは間違いなく、メンテできる人が居ない とか他に分かる人が居ないという理由で採用が見送られることがあるのは

    hamasta
    hamasta 2005/10/28
    プログラミング言語Schemeの紹介とポールグラハムの素晴らしい翻訳文書
  • 1