タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

lingrとgreasemonkeyに関するhiro_yのブックマーク (3)

  • WWWLife - こども(てれび)

    Webページ上でみんなとわいわいできるGreasemonkeyスクリプトを書きました。 wwwlife.user.js 使い方 Greasemonkeyが入っているFirefoxでwwwlife.user.jsをクリック、スクリプトをインストールします。 メニューの ツール > Greasemonkey > User Script Commands > Play WWWLife を選ぶと女の子が出てきます 方向キーで操作。枠線などそれっぽいところを歩けます。 右上の青いところで名前を変えます。はてなのプロフィール画像がでます。 右上のばってんボタンをクリックすると終了します。 特徴など Lingrを使っています → http://www.lingr.com/room/5KYXVjGQHJH APIで部屋を作れないので部屋は一つだけです。数十人でパンクすると思われます。 認証がないとか、話せ

    WWWLife - こども(てれび)
    hiro_y
    hiro_y 2007/03/12
    「Webページ上でみんなとわいわいできるGreasemonkeyスクリプト」
  • 人の存在をなんとなく感じるためのGreasemonkeyスクリプト - gotin blog

    他人のマウスカーソルの位置がある程度リアルタイムに分かるようになるスクリプトです。 ↓こちらです mouse_lingr.user.js ※スクリプト更新しました。 最新版はこちらです。 使い方 mouser_lingr.user.jsをインストールする 適当な、フレームを使っていないページにアクセスする Shiftキーを押しながらMを押す しばらーくすると自分のマウスカーソル付近にへんなアイコンが現れます 他の人も同じことをしていると、同じ形の別のへんてこアイコンが、同じことをしている人の数だけ現れます(←これが一番大事なのに書き忘れていました><) もう一度Shift+Mをすると機能offになります。 なお、機能on/offの状態は別のページに移動しても保たれますのでご注意ください。 仕組み スクリプトの名前からもわかるとおりlingrを使わせてもらってます。 マウスカーソルが動いたと

    人の存在をなんとなく感じるためのGreasemonkeyスクリプト - gotin blog
    hiro_y
    hiro_y 2007/03/12
    Lingrを共有コンテキストの置き場所として使う。
  • amazon検索するlingrボットをGreasemonkeyで作ってみた - gotin blog

    というわけでlingrクライアントに続いてボットを作ってみました。 こちら↓です。 lingr_bot.user.js lingrのroomページで実行できます。 Shiftキーを押しながらaを押すか、ページ上部のroom名が書かれているところの右側あたりに"bot"ボタンをクリックするかすると、"gm_bot"のニックネームのボットがそのroomに参戦します(もう一度同じことをするとボットが退室します)。 その状態で、 amazon javascript なんて発言があると、javascriptをキーワードとしてamazon検索した結果をgm_botが発言してくれます。 詳細ページへのリンクも発言してくれるのですが、ちゃっかりあさましURLになってます(笑) (amazonとlingrの規約的にOKなのかはまだ調べてません。やばいんでしたっけ?^^;) それから一度に一件しか結果は発言し

    amazon検索するlingrボットをGreasemonkeyで作ってみた - gotin blog
    hiro_y
    hiro_y 2007/02/04
    GreasemonkeyでLingrボット。
  • 1