おさんぽみるく @MILKWALKEE スギ花粉の時期に花粉症治療の新薬試験参加して「うおおおお!鼻水止まったすげええ」って言ってた結果「実はあなたに飲ませていたのはプラセボ(薬効無し)の薬でした」という通知が来ていて人間の思い込みの凄さに驚いている。 pic.twitter.com/10qaPxu8mw 2015-12-02 01:01:06
おさんぽみるく @MILKWALKEE スギ花粉の時期に花粉症治療の新薬試験参加して「うおおおお!鼻水止まったすげええ」って言ってた結果「実はあなたに飲ませていたのはプラセボ(薬効無し)の薬でした」という通知が来ていて人間の思い込みの凄さに驚いている。 pic.twitter.com/10qaPxu8mw 2015-12-02 01:01:06
ヒエログリフ・トンパ文字・ルーン文字などの古代象形文字をはじめ、小説やアニメにでてくる不思議な文字、バーコードや数式やイケメンフォントなど、遊び心満載のフリーフォントを紹介します。 文字として使うだけでなく、背景や飾りなどデザインの一部に使っても面白そうですね。 普通に読める日本語のフリーフォントは、下記ページにまとめました。 日本語のフリーフォント総まとめ -商用サイトだけでなく紙や同人誌などの利用も明記 秀真文字 個人・商用サイトで無料利用可。同人誌や各種印刷物なども可。 古代日本の神代文字、秀真文字(ホツマ文字)をフォント化。 配布が終了し、再配布が可のため、当方で二次配布させていただきます。 秀真文字 フォントのダウンロード (476KB) 出雲文字 個人・商用サイトで無料利用可。同人誌や各種印刷物なども可。 古代日本の神代文字、出雲文字(イヅモ文字)をフォント化。 配布が終了し、
スマートフォンで起動させておくだけで、ほぼ自動で1日の行動パターンを記録し続けてくれるライフログアプリが「Moves」です。自動で行動パターンを判別してくれるという便利さと正確さが高く評価されており、以前は300円で販売されていた有料アプリだったのですが、2014年4月にFacebookによって買収され無料でゲットできるようになったので、インストールして使ってみることにしました。 Moves - Activity Diary for iPhone and Android https://www.moves-app.com/ Movesはスマートフォンを身近に持っておくだけでユーザーの行動を自動で記録し、さらに移動手段をほぼ自動で判別してくれるというアプリです。たとえば、以下の画面は自転車と徒歩で散歩した時のログデータ。スタート位置から移動した時間と手段が時間の流れに沿って表示されるので、1
「雪印パーラー」限定の「スノーロイヤル」は1968年、天皇・皇后両陛下に献上するために作られた特別なバニラアイスとなっており、半世紀近くもその味を維持し続けているとのことなので札幌老舗の喫茶店の一つ雪印パーラー札幌本店へ行って食べてみることにしました。 北海道スイーツ老舗 伝統のアイスクリームとこだわりケーキ | 【雪印パーラー】 http://www.snowbrand-p.co.jp/shop/01_honten.htm そんなわけで札幌駅に到着、気温は1桁台、しかも突風。つまり、寒いということです。 これが雪印パーラー、入り口は割とこぢんまり これでもかというぐらいに飾られまくっているパフェのサンプルたち そんなわけで2階に上がり、雪印パーラーに来たらコレを食べなければならないという限定アイス「スノーロイヤル(700円)」を注文。今回は「スノーロイヤル水出し珈琲セット(1080円)」
マウスもタッチも不要なブラウザ「Vivaldi」、操作はキーボードのみだって2015.01.30 20:005,004 湯木進悟 時代に逆行する斬新さか……? いまやマウス操作のみならず、クリックしたい場所を指先でダイレクトにタッチするUI(ユーザーインターフェース)がますますスタンダードになってきていますが、そのいずれも使うことなく、あえて全操作をキーボードのみで行なえるようにする新ブラウザ「Vivaldi」が姿を現わしてきましたよ! 今回、Vivaldi Technologiesが実装する「Spatial Navigation」と呼ばれるキーボードオンリーのUIは、このほどWindows/Mac/Linux向けにテクニカルプレビュー版を公開したVivaldiの一面に過ぎません。今後、ブラウザにメーラー機能が統合されたり複数デバイスで同期されるなど、なかなか仕上がりが楽しみなブラウザのよ
体に起こる自然な反応を利用して、聞こえに関するさまざまな情報を得る――NTTコミュニケーション科学基礎研究所の研究成果だ。被験者の回答に頼らない新しい手法を利用した3つの研究成果を紹介する。 「音を聞かせたとき、その音にどの程度注意が向いているのか、質問せずに判定する方法が見つかった。さまざまな音を聞かせてみると、本人にとって目立つ音の場合のみ、瞳孔(どうこう)が1%程度開く。例えば、ビープ音や黒板をひっかく音だ。逆に鳥の鳴き声にはほとんど反応しない」(NTTコミュニケーション科学基礎研究所 人間情報研究部感覚共鳴研究グループの主幹研究員、グループリーダーである古川茂人氏)。 NTTコミュニケーション科学基礎研究所は、2015年6月1日、研究成果を一般に公開する「オープンハウス2015」*1)の開催に先駆け、7つの研究成果を報道機関向けに紹介した。今回はそのうち「生体反応で”聞こえ”をはか
この画像を大きなサイズで見る 「足音、壁を叩くかのような低い音 / 何も落ちていないのに響くドサリという音 / 家人は不気味な物音に怯え切っている」 ビクトリア朝時代のイギリス詩人アルフレッド・テニスン、指輪より 音を聴くとは実に面白い脳の機能である。実際のところ、音とは単なるエネルギーの波でしかないのだが、人間の脳はその波を、意味のある情報に変換してしまう。 人間の耳では聞き取ることができない低周波音は、人間に幽霊の存在を感じさせることがあるという。 20Hz以下の周波数がもたらす奇妙な副作用 一般的な人間の可聴域は20~20,000Hzである。可聴域の下限である20Hz以下の周波数を持つ音を”超低周波不可聴音”という。この周波数以下の波は音として知覚されることはないが、身体自体は無意識のうちにそれを感じている。 実は、我々はこの超低周波音に日常的にさらされている。というのも電車が通過す
大丈夫?クラウド時代のバックアップ方法を考える~EverNoteとDropboxと1Passwordなど EverNoteやDropBox、1Password等のクラウドサービスは 便利すぎて今では僕の暮らしに欠かせないものになりました。 クラウドサービスへの依存率が高まれば高まるほど、 このデータを失った時の危険度 は、とてつもない状態になります。 ていうか既に僕はなっています。EverNoteには多くの情報を集約していますし、 全てのパスワードは1Passwordに頼りきりで覚えていません。 DropBoxにも大事なデータが結構あります。 クラウドにそんな大事なデータを預けては駄目だという意見もあるでしょうが、 これから先はもう、そういう事言ってる時代ではなくなると思うのです。 しかしながら万が一の場合にどう対処するかは切実な問題です。 皆さんはいったいどうしていますか? 僕は主にWi
6月のお花といえば紫陽花(あじさい)ですね。青やピンクの大きくて鮮やかなお花をつけ、近所の路地なんかにも普通に咲いていたりと、個人的にもとても大好きなお花です。今回はそんな紫陽花の撮影で気をつけておきたいポイントを7つご紹介していきます。 紫陽花を上手に撮るための7つのポイント6月のお花といえば紫陽花(あじさい)ですね。身近な場所にも良く咲いているので、比較的写真を撮りやすいお花だとは思いますが、なんとなくワンパターンになってしまうこともありますよね。。 ということで、今回はそんな紫陽花の撮影で気をつけておきたいポイントを7つご紹介していきます! ちなみに、あじさいの花びらっぽい部分、実は花びらではなく、萼(がく)なんですよ!(今回のエントリーとは直接関係ないですが。。^^;) 1.晴れの日よりは曇りの日まずは、撮影するタイミング。 お天気は完全に運任せなのですが、出来るなら晴れの日よりも
神楽坂に12月12日、紅茶カフェ「Tea Terrace KAGURAZAKA」(新宿区神楽坂3、TEL 03-6457-5841)がオープンした。運営は紅茶専門店のプリミアスティージャパン(豊島区)。 100%ピュアな紅茶にこだわる同社。同店マネジャーの本田亮さんは「インドの3大銘茶(ダージリン、アッサム、ニルギリ)に、インド政府が100%ピュアな原材料を使用している商品に付与するインド紅茶省の認証マークを取得している」と話す。「内装はダージリンのガーデンロッジのような空間や、熱帯建築の神様ジェフリー・バワの邸宅ヌル・ガンガーを思わせる空間を配置するなど、自由な空間を広げた」とも。席数は、カウンター5席、テーブル42席、ソファ席4席の計51席。 今年15周年を迎える同社。インドでの長年の紅茶を通したものづくりへの功績が評価を受け、インドを訪問する各国要人への国を代表する紅茶ギフトとして採
Every browser has dozens of keyboard shortcuts, but some shortcuts are more valuable than others. In fact, some are so revolutionary that you'll wonder how you ever browsed the Web without them -- similar to that feeling when tabbed browsing became a thing. The Shift key plays a big role and it's about to change your life. Horizontal Scrolling Using the scrollwheel on your mouse -- you do have one
早川のKINDLE本大セール開催中ですが明日で終了とのこと。 おかげで積読が結構増えましたわ……(気づけば10冊買ってた)。 電子積読恐るべし。 ミステリ&SF読み的には、普段から早川と東京創元ばっかり読んでまして(あとは講談社ノベルス)。 そんな早川好きからオススメなモノをいくつかあげておきますので参考にどうぞ。 まだ間に合いますから。 (「機龍警察」は、当然必読級。伊藤計劃はあえて入れてないし、グインサーガは100巻越えた辺りで離脱したので外した) 【12月3日まで!電子書籍50%オフ】 ~早川書房創立70周年記念、電子書籍400点半額キャンペーン開催中 ~ 名作、話題作、人気シリーズなど豪華なタイトルが特別価格で展開中!お見逃しなく! https://t.co/dC7QD50JPD— 早川書房 (@Hayakawashobo) 2015, 11月 30 ※過去の読書記事まとめみたいに
観光客(Tourist)と旅人(Traveller)、旅することにおいては同じ意味にも思えますが、細かく見ていくと両者を隔てる明確な壁が見えてきます。これを分かりやすく図解した「Holidify」のイラストをご紹介。さて、あなたの旅のスタイルは、どちらに近い? 01. どこでも自撮りの観光客 撮りたいものがある旅人 02. 快適さ心地よさ重視? 未知なる体験重視? 03. 予定通りにくまなく回る? 行き当たりばったりが楽しい? 04. 名所をゆっくり公共交通で 道無き道を自分だけのチカラで 05. 簡単に言えば、こういうこと。 06. インドと言えばゴアでしょ! いえいえ、通はゴカルナです 07. 真っ直ぐな一直線 飛び石を選んで進む 08. 周到な計画をして楽しむ観光客 思いつきで飛び出す旅人 09. 旅の“七つ道具”にも違いアリ 10. “経験”を求める観光客 “体験”を求める旅人 1
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く