モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】
モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】
GmailからEvernoteにWEBページをワンクリックで転送する方法 に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。はじめに Evernoteの使い方はあまり詳しくないんですが、WEBページをEvernoteにメモする時に私が普段おこなうやり方をご紹介します。 「あとで読む」という無料のWEBツールを使用して、Gmail経由でEvernoteにWEBページを転送する方法です。 図で表すと↓のようになります。 事前準備 1.「あとで読む」に登録する はじめに、下記リンクにアクセスして「あとで読む」に登録します。 ■あとで読む - あとでメールで読める無料ブックマーク・サービス http://atode.cc/ ★登録方法 1)自分宛のメールアドレスをフォームに入力します (ここでは、Gmailを使用することにします。他にOutlo
YouTubeの「Jeff and Lauren Show」チャンネルで公開されている旅行時に便利なパッキングに関するTips紹介ビデオです。 テンポよく紹介されているのでぼーっとして見ると見逃してしまうTipsばかりなので一生懸命観てくださいね。 ボタンを使ってイヤリングをペアリングしたり、紙おむつでワインのボトルを包んだり、風船を半分に切ってキャップ付きアイテムを固定したり、スーツケース内で衣服を縦に詰めたり、ストローを使ってネックレスが絡まないようにしたりするものなどが紹介されています。女性向けのものが多いって感じかな。 確かに旅行の時に役立つかもなのですが、それ以外に家庭内で何かを保存しておくときに便利なのもありますのでご参考ください。
Googleのウェブメール「Gmail」の各設定・拡張機能(Labs)の紹介です。 外部ツール(アドオンなど)を利用してできるものではなく、Gmailの設定から使える機能のみです。 案外設定メニューなど見たりしないと思いますので、今一度チェックしてみると使いやすくなるかも。 Labs機能はおすすめのもののみピックアップします。 キーボードでなんでも操作しちゃいたい方へ。 キーボードショートカットをONにすると、Gmailがキーボードだけで操作できるようになります。 また、画像などの表示・非表示やSSL接続を利用するかなどの設定も。 一番下の「送信取り消し」は後で紹介するLabs機能の一部です。 「設定」→「全般」よりこれらの設定が可能です。 Gmailのアカウントを複数持っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 いちいちアカウントを切り替えてメール送信って面倒ですよね。 そこで別のア
GMail でラベルがついにドラッグ&ドロップに対応しました。今朝起きてみて寝ぼけながら GMail を開いていたタブに目をやってみてびっくりです。 まず最初に大きく変化したのが、ラベルの欄が大幅に縮小した点です。これまですべてのラベルが列挙されていましたが、もっとも利用されるものだけが上部に移動されています。 もちろん、表示されているラベルと、畳まれているラベルとをドラッグして移動することができますので、見た目を自在に変えられます。 かんじんの、メッセージのドラッグはこんな感じ。メールの左側のハンドルをつかんで、ラベルの上に落とすことでラベルをつけることができます。 飛び飛びのメールを x ショートカットで選択してからまとめてドラッグということもできますので、これまで一つ一つのメッセージについて「l」ショートカットでラベルをつけていたのが高速化できますね。 また、Evernote と同じ
絶大なる人気を誇る「Google Redesigned Extension」の一部、Gmauk Redesugbedのダークスキンテーマのバージョン3.0がリリースされました! メッセージのスペースをもっと大きくし、サイズはおよそ半分になり、Gmailの新機能にももちろん対応。Globex Designsに寄せられたこれをなんとかしたい、これは耐えられん、というユーザの感想を元に開発されているので、なかなか気が利いた造りになっています。 たとえば、ロゴやアウトリンクやその他によって占拠されている上部のスペースの高さを半分にしたり、Gmailの連絡先をスタンドアロンで使う新機能なんかに対応しつつ、昔の(今よりもスピードだけで言えば速い)Gmailバージョンもサポートしています。また設計チームによるとページを読み込むスピードも50%前後くらいアップしているらしいので、ユーザにとってさらに使いや
サイト「Web Worker Daily」では、賢いタスク機能の使い方が紹介されていました。まず、リストのアイコン(ToDoリストの右下。ゴミ箱アイコンの右)から「リストの名前を変更」を選び、現在のリスト名(ToDoリストのタイトルバー部分。「ToDo」の右に続く部分)を「inbox(とりあえず保存)」に変えます。それから Next actions(次にやること) Deferred(とりあえず保留) Delegated(他人待ちのタスク) Someday/maybe(いつか/たぶんやる) などのように、アクション別のリストを作ります。そして、ノートと「Inbox」のリストをタスクをとにかく放り込む場所として使い、「inbox」に入っているタスクを、その状態毎にリストへと移して整理していきます。リストへの分類はタスクにマウスを乗せたときに、右端にでてくる「>」をクリックすると「リストに移動」
お気づきの方も多いかと思いますが、Gmail変わりましたね。 「移動」と「ラベル」、2つのドロップダウンメニューを新設して、ラベルの付け方を改善。それに、キーボードショートカットとオートコンプリートもいい感じになっていますよ。 まず、ただラベルをつけたいなら、いつものように希望のメールにチェックを入れて「ラベル」ボタンをクリックしましょう。ここで新しいショートカット「l」を使ってもOK。もちろん「Label」の頭文字ですね(もしショートカットが効かないなら、「設定」から「キーボード ショートカットを有効にする」を選択して「変更を保存」してください。ちなみにGmailのキーボードショートカット一覧はコチラです)。 そして、従来通りクリックホイールでスクロールさせて選ぶこともできますが、一番上の検索窓からキーボード入力して、ラベルを選ぶこともできるようになりました。ここにはオートコンプリートが
Gmailのラベル機能がより使いやすく。フォルダ派の人にも朗報 管理人 @ 2月 4日 10:58am Gmail(Gメール) メールチェックが終わったらフォルダへメールを分類。そうやってメールを整理している人も多いと思います。そのような人にとっては、「ラベル」で分類するGmailに慣れにくい面も。 しかし、今回ラベル分類機能が大幅にリニューアルしました。 Gmailのメール閲覧画面に二つのドロップダウンメニューが追加されました。 ↓ 「移動」メニューからは、移動先のラベルを選択するだけです。 (ちなみに「移動」のショートカットキーはmoVeのVです。) ↓「ラベル」メニューでは複数のラベルを一度に適用できます。 (ラベルのショートカットキーはLabelのLです。) 適用したいラベルにチェックを入れて、「適用」をクリックします。 さらにラベルが多い人は、検索ボックスにラベル名の一部を入力す
Gmailを他の人に勧めるとき私たちは、容量が大きいとか、インターフェイスが速いとか、Googleの他のアプリにアクセスしやすいとか、そういうことを強調しますよね。これらはもちろん売りになるポイントなのですが、Gmailにはまだまだ知られざる機能があるんですよ。 たとえば、ウェブアドレスを短くしたり、ビデオチャットしたり。また、忘れずにログアウトしたり、たくさんのメールの中からひとつのメールを探し出したりもできます。田舎のお母さんをダイアルアップの世界からこっち側に呼び寄せることもできるかもしれません。 ライフハッカーの読者のみなさんなら、もう既に知っているものもあるかもしれませんが、一般的にはあまり知られていなかったGmailの機能について、これから見ていきましょう。 【10】Gmailのデザインをテーマで一変 Gmailがテーマを追加したことは日本版でも以前記事にしましたが、これはただ
米Googleは7月7日、Gmailからリモートでログアウトできる新機能を導入した。 友人のコンピュータなど、ほかのマシンからGmailを利用した場合、ログインしたままにしておくと、メッセージを他人に読まれる恐れがある。新機能は、ほかのコンピュータからのログイン状態をリモートで確認し、ログアウトできるというもの。 Gmailの受信ボックスの下に、前回の利用時間、ほかのコンピュータでログインしたままになっているかどうか、ログインしている場合はそのマシンのIPアドレスが表示される。「Details」リンクをクリックすると詳しい情報を確認できる。 詳細ページで「Concurrent session information(現在のセッション情報)」の下にある「Sign out all other sessions(ほかの全セッションからログアウト)」ボタンをクリックすると、ほかのマシンで開いたアカ
スパムフィルターは便利な機能だが、スパムではないメールまでスパムだと判定されると後がやっかいだ。Gmailの場合、どんな手段でそれを防げばいいだろうか。 スパムフィルター(迷惑メール除去機能)は便利な機能だ。自身のメールボックスを見ても分かるように、IDCの調べでは電子メールの送受信量の半数以上はスパムである可能性があるという。こんな時代に、迷惑メールを自動的に判別して取り分けてくれるスパムフィルターは、なくてはならない存在になってきている。 しかし一方で、スパムフィルターの誤判定という問題も起き始めている。特にスパムフィルターの先駆け的存在であるGmailの誤判定が話題だ。あるテストでは3.3%が誤判定されているという報道もあった(「New York Times」の記事)。 これは、Gmailのフィルターリングのための情報がユーザー同士である程度共有されるために起こる可能性が高い。ほかの
先日 300 ページにもわたる iPhone でのデータ通信の請求書が届いたので話題になった Justine Ezarik さんが今週の Mac Break Weekly に登場して面白いソフトウェアを紹介していました。まだベータ版ということで正式に公開されてはいないそうですが、GMail を操作するための専用アプリ MailPlane です。 ブラウザでも十二分に便利に使える GMail ですが、わざわざ専用アプリを使ってアクセスすることで、ブラウザから利用しているという制約を受けず、よりデスクトップと協調するアプリを作れるのがメリットだそうです。この強みを活かして、MailPlane には以下の機能が実装されています。 GreaseMonkey スクリプトなしに、ドラッグ & ドロップで画像や添付ファイルを追加することができる 写真の自動サイズ調整 専用のプラグインで iPhoto の
ついに、Gmailで待望のIMAPサポートが追加されました!もう何年もGmailにIMAPサポートがあればなぁ、と待ち望んでいたので、極めてうれしいです。 これで、 普段は、Gmailの安定したバックエンド + フロントエンドの軽快なメーラ 出先や他のPCを使う時は、GmailのウェブUI という理想的な使い分けができるようになります。いかにGmailのUIが素晴しくても、ローカルクライアントの軽快さにはかなわないですからね。 ここで、IMAPクライアントとしてどのメーラがいいか?という話になるのですが、オールドタイプのEmacs厨としては、Wanderlustが一押しです。Thunderbirdなんて軟弱者向けです。mewも悪くはないですが、IMAPでのソートをサポートしていないのが致命的です。 というわけで、Gmail向けのWanderlustの設定をまとめてみました。Emacs信者の
Gmailで全てのメールアカウントを管理する方法2:ラベル・フィルター・複数アカウント・バックアップ編 管理人 @ 10月 14日 09:20pm Gmail(Gメール) 「Gmailで全てのメールアカウントを管理する方法」に続き、Zo’C blogより、Gmailで全てのメールを管理する時に便利な、ラベル、フィルターの設定の仕方、また、複数アカウントを利用する方法やGmailを使ったデータベースのバックアップ方法の紹介です。 Gmailフィルタ、ラベルの基本的な使い方から紹介してあるので、初心者の人も必見です。 ここから訳です。 Gmailは、「分類せずに検索せよ」と言います。さらに、「どんなメールも、もう削除しなくてよい」と言います。 でも、実際にこれを実行して、一つのアーカイブにたくさんのメールを投げ込んでしまうのは、良い方法とは言えません。そこで、ラベルとフィルターの出番です。 も
Better Gmailは、最高のGmailユーザースクリプトを1つのFirefox拡張機能としてまとめたものだ。これを使ってGmailをパワーアップする方法を紹介する。 【この記事は、2007年4月17日付で米ブログメディア「Lifehacker」に掲載された記事を翻訳したものです。】 先日、ジーナがFirefoxの拡張機能「Better Gmail」をリリースした。最高のGmailユーザースクリプトを、管理しやすい1つの拡張機能にまとめたものだ。この拡張機能を使うのであれ、Greasemonkeyスクリプトを使うのであれ、これらのアドオンはGmailを全く新しい強力な電子メールにしてくれる。 問題は、Better Gmailが与えてくれる機能を使いこなすには、自分が何をやっているのか知っていなければならないということだ。そこで今回は、Better GmailとほかのGmailアドオンを
3分LifeHacking: 常時接続でもGmailを高速化――オフラインモードの付加価値 オフラインのGmailというと、「私はデスクトップPCで常時接続環境だから特に必要ない」と思う人もいるかもしれない。しかし「Flakyモード」を利用すれば、オンライン環境下でもさらに高速にGmailが利用できる。(01/29) Gmailが遂にGears対応。オフラインで利用可能に Gmailが遂にオフラインで利用可能になった。メールの読み書きだけでなく、スターの付け外し、ラベルなども利用できるという。(01/28) 3分LifeHacking: Gmailに待望の定型文機能、試してみると? シンプルながら決まったメール本文を簡単に入力できる「定型文機能」がGmailに追加された。フィルタと定型文を使った自動返信機能も備えている。(10/23) Google、「真夜中のラブレター」を防ぐ「Mail
Gmailで全てのメールアカウントを管理する方法 管理人 @ 7月 2日 03:23pm Gmail(Gメール) Gmailはただの容量の大きいウェブメールではありません。メール管理の機能が豊富で、ライフハックにはピッタリのメールサービスです。 Zo’Cの「Manage all your email accounts with Gmail」というエントリーで、複数のメールアドレスをGmailで管理する方法が紹介されており、ちょっとした工夫で簡単にできるので、ここでみなさんにも紹介したいと思います。様々なメールアドレスを利用している人にはおすすめです。 Step 1 : 現在利用中のアドレスをGmailへ転送する 最初にしなければいけないことは、今現在利用中の他のメールアドレスをGメールへ転送することです。 もし、独自ドメインとメールサーバーを持っているなら、そのアカウントの管理ページで簡単
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く