タイプ:クリップ(インナーイヤー片耳), ステレオ/モノラル:モノラル, 構造:開放型, ノイズキャンセリング:非対応 サラウンド:非対応, ワイヤレス:Bluetooth, インターフェース:Bluetooth
ウィルコムは13日、慶應義塾大学、国際医学情報センターが共同開発した汎用的なソフトウェア開発キット(Software Development Kit、SDK)について、9月中旬をめどに無償提供を開始すると発表した。 今回無償提供されるSDKは、経済産業省が進める情報大航海プロジェクトの実証事業の中で開発された。SDKを無償で利用できることで、「健康管理機器とスマートフォンを利用したアプリケーション、ソフトウェアサービスの開発が容易になる」(ウィルコム)。 アプリケーションソフトやサービスの開発をすることにより、USBやBluetoothに対応した体重計や血圧計など、さまざま健康管理機器とウィルコムのスマートフォンを接続し、健康管理に関する情報をスマートフォン経由でデータベースに一括管理することなどが実現できる。 ソフトウェアのユーザーインタフェースを独自で開発できるため、自由度の高いソフト
ウィルコムおよびウィルコム沖縄は17日、新規契約者を対象にしたキャンペーンを実施すると発表した。実施するのは、契約事務手数料を無料する「smile!×smile!キャンペーン」と月額980円で最大2年間インターネットが使い放題となる「smile×mobileキャンペーン」の2つ。実施期間は6月17日から7月31日まで。 smile!×smile!キャンペーンは、期間中にウィルコムに新規加入すると通常2,835円かかる契約事務手数料が無料になる。同一契約者・請求先で複数回線を同時に新規で申し込んだ場合、2回線目以降は1,785円キャッシュバックされる。なお、機種変更・法人名義・テレメタリングでの契約はキャンペーン対象外。 smile!×mobile!キャンペーンは、期間中にW-VALUE SELECTを利用して、対象機種を新規契約したユーザーが対象。対象者は、「新つなぎ放題」の月額料金3,8
X PLATE ウィルコムは、海外渡航時に現地のPHSサービスを利用できるようにする「ウィルコム海外レンタルサービス」を7月15日より提供する。第1弾として、中華人民共和国の北京・上海市内向けのレンタルサービスが提供される。 「ウィルコム海外レンタルサービス」は、海外渡航するユーザーを対象に、現地のPHSが利用できる機器を貸し出すサービス。第1弾の北京・上海向けサービスでは、現地サービスの顧客情報が記録された「PIMカード」と、対応電話機の「X PLATE(テンプレート)」が用意される。 利用時には、事前にサービスセンターへ電話で申し込む。受け取りは成田空港のカウンターか、各地のウィルコムプラザ、あるいは宅配便となる。 料金は、PIMカードのみの場合げ月額525円(北京・上海両方での利用は月額1050円)で、PIMカードとX PLATEのセットは日額210円(北京・上海両方での利用は日額3
Google 検索や乗り換え案内、mixiなど、お気に入りのコンテンツが便利に使える「ウィルコム ガジェット」に対応。 待ち受け画面上に自動更新されるガジェットを自由に設置でき、ダイレクトにアクセスが可能。 新着メールや新着メッセージもお知らせしてくれます。
ウィルコムのNetFront搭載機種でGoogleのメールサービス「GMail」のモバイル向けページが使えなくなっているっぽいです。手元の「WX320T」「WX321J」「9 nine(WS009KE)」でそれぞれダメですorz ちょうどWX320Tのファームアップあたりからダメになっているようで,ファームアップの影響?とかって話もありましたが,nineや「WX310SA」などの古めの機種でもダメっぽいのでGMail側の問題っぽい感じも。時間的にはGMailの容量拡大が宣言されたあたりなのか,もっと前なのか…。これは個人的にはかなり痛い(ToT) Wikiでコメントもらったのですが,最近はAd[es]とWX320Kが常用なので試すの遅れました。というか,他の人はどうですか?WX320K/WX320KRの新高速化サービスもちょっとおかしいところがあって(少なくともWX321Jと挙動が異なる)
普段からMacとアドエスを同期することはなかったので、あまり必要性は感じなかったのですが、アドエス - MacBook - iPod touch の三者できちんと連絡先なりが同期できたら便利だろうなぁ、とは思っていたので試してみました。 インストール後、起動すると↑のような画面になります。「PSとUSBで接続せよ」となっているので、いきなり接続してみました。 「デバイスにアプリケーションをインストール」となっていたので手間がかかるかと思いきや、「Connect」をクリックすると接続のはずですが、いつの間にか何もすることなく接続していました。 そして躊躇することなく「Sync now」もクリック。日本語が使えるかどうかも分からないため、ここから先は冒険です。 何やらログが更新されていきます。 最後に「連絡先とカレンダーを同期しますか?」という内容のダイアログがでたので、とりあえずそこはキャン
W-ZERO3[es]を買ったは良いけどアプリ起動に割り当てられるボタンが減ってるじゃないか! Operaとメールはなんつうか固定でいい感じだし… となると残るは画面回転ボタンだけなんですけど…。 キーボード出した時には画面が回転するようにしてるけど、キーボード戻しても画面の回転は戻らないようにしてるんですよ。横長画面で見たいじゃないですか。mixiとか。 でも画面回転ボタンにランチャとか割り当てたら画面回せなくなっちゃうじゃん…。 というわけで作ったのがこれです。 非常駐型ユーティリティなのでメモリ食いません 画面回転機能があるので画面回転ボタンに割り当てても割と困りません 現在のウィンドウを閉じる機能があるので×ボタン拡張ソフトとか入れなくてOK 現在のウィンドウを切り替える機能とプログラムランチャ付き。 バックライト輝度と音量も調整できます。 方向キーと決定キーと左右ソフ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く