タグ

2015年1月19日のブックマーク (5件)

  • 阪神・淡路 激しい揺れ記録の映像発見 NHKニュース

    6434人が死亡した阪神・淡路大震災から17日で20年になります。 地震の激しい揺れの瞬間を記録した20か所の防犯カメラの映像が見つかりました。 そこには数秒で激しい揺れが襲う直下地震の危険性が捉えられています。 阪神・淡路大震災では住宅およそ24万9000棟が全半壊し、神戸市や兵庫県西宮市など、特に被害が集中し震度7を記録した長さおよそ25キロ幅1キロ前後の地域は「震災の帯」と呼ばれました。 見つかったのは、この震災の帯の中や周辺で激しい揺れの瞬間を記録した20か所のコンビニエンスストアの防犯カメラの映像で、東京大学に保管されていました。 地震の激しい揺れは、地震計の記録から15秒ほどと分かっていますが、映像のほとんどは数秒で途切れていて、揺れ始めの数秒間の破壊力を物語っています。 数秒間を詳しく見ると、揺れ始めた直後に激しい揺れが襲い、店の棚などが勢いよく倒れる様子や、揺れに耐えきれず

    阪神・淡路 激しい揺れ記録の映像発見 NHKニュース
    koichi99
    koichi99 2015/01/19
    おやっ、と思ったらスゲー揺れ始めてる。直下型は揺れ始めたら何も出来んな、こりゃ。
  • 東京駅の中を観光する

    昨年12月、東京駅が開業100周年を迎えた。改めて注目してみると、この駅はなんとも多様な魅力を備えている。旅の玄関口という役割以上に、もはや駅そのものがひとつの観光スポットとして成立しているのだ。 駅だけで満足できる、お手軽なレジャーをご紹介します。

    koichi99
    koichi99 2015/01/19
    迷子になっても2,3時間は彷徨える。
  • NHK NEWS WEB 20歳になった“震災遺児”

    20歳になった“震災遺児” 1月16日 17時20分 発生から20年になる阪神・淡路大震災。 震災前後に生まれた人たちはことし、成人式を迎えました。 その中には、生後4か月で母親を亡くした1人の女性もいます。 母親の死後、残された家族が、女性を支え続けてきました。 それぞれの震災20年の思いを神戸放送局の右田可奈記者が報告します。 祖母が母親に 神戸市灘区の短大生、浦田楓香さん(20)。 20年前の阪神・淡路大震災で母親を失った「震災遺児」です。 震災で、楓香さんと家族が住んでいた2階建ての集合住宅は全壊。 母親の智美さん(当時19)は住宅の下敷きになり、亡くなりました。 楓香さんが生後4か月の時でした。 楓香さんは、「震災当時のことを全く覚えていなくて、祖母から話を聞くくらいしか記憶がありません。祖父母がお父さん、お母さんだと思って私は成長してきました」と話しています。

    NHK NEWS WEB 20歳になった“震災遺児”
  • 直下地震で超高層ビル倒壊のおそれ NHKニュース

    大阪の直下で大地震が発生した場合に超高層ビルがどの程度の揺れに耐えられるかを大手建設会社が解析した結果、国などの調査結果でごくまれに発生するとされる長周期の大きな揺れで倒壊するおそれがあることが分かりました。 大手建設会社は、耐震性がより高い超高層ビルの設計の研究を進めることにしています。 大手建設会社の大林組は、大阪直下の上町断層帯と呼ばれる活断層で大地震が起きたときに、超高層ビルがどこまで耐えられるかを解析しました。 鉄骨造り25階建て、高さ100メートルの、一般的なオフィスビルの設計データを使ってシミュレーションした結果、国が超高層ビルの設計の基準としている揺れの3.2倍の強さで、倒壊するおそれがあることが分かりました。 この揺れは、国などが上町断層帯で行った調査でごくまれに発生するとされる長周期の大きな揺れに相当します。 シミュレーションによりますと、ビルは小刻みな揺れが始まってか

    直下地震で超高層ビル倒壊のおそれ NHKニュース
    koichi99
    koichi99 2015/01/19
    粛々と対策を進めていくしかないわな。明日起きたら、間に合わないわけだが。対策した後に地震がおきてくれれば、一定の成果はでるだろうというしかない。
  • KDDIが「ガラホ」を正式に発表(石川温) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    見た目はガラケーだが、中身はAndroidを採用した「AQUOS K」KDDIは19日、見た目はガラケー、中身はAndroidスマホという「ガラホ」、シャープ製「AQUOS K」を正式に発表した。 AQUOS Kは3.4インチの液晶を搭載。ガラケーとして人気の折りたたみ式でテンキーも備わっている。赤外線通信、ワンセグ、おサイフケータイなども搭載。見た目はガラケーとなんら変わらない。 実際に操作してみると、ガラケーの操作体系を維持している。液晶部分はタッチパネルにはなっておらず、すべてテンキーで操作する。 ただし、テンキー部分がタッチパネルのようなセンサーになっており、画像の拡大縮小などは、テンキー部分をスマホの画面のように触ると操作できる。そのため、Web閲覧とカメラに関しては、ちょっと独特な操作体系となっているので注意が必要だ。 使っているOSはAndroi4.4となる。チップセットもク

    KDDIが「ガラホ」を正式に発表(石川温) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    koichi99
    koichi99 2015/01/19
    需要ある?!っていうか、普通にガラケーとして売るんだと思う。