タグ

-兵庫に関するkubohashiのブックマーク (4)

  • 神戸花鳥園に行ってきた - cloud9science

    Gigazineで神戸花鳥園の記事を読んだので,18きっぷの1回分を使って@Pz_4さんと見に行ってきました。 特別快速米原行き,新快速姫路行きを乗り継いで10時過ぎに三宮駅到着。 ポートライナーに乗り換えて京コンピュータ前駅まで。 駅を降りたら目の前に神戸花鳥園です。入場料は1500円。 北ロビーからまっすぐ進むと中庭池。 ここは温室じゃないので寒い。 飾り羽が美しいホオジロカンムリヅル。 まずは11時からのバードショーへ。 お客の頭をかすめて飛ぶハリスホーク。 @Pz_4さんは頭をはたかれてた。 ショーの終了後にマウスを美味しそうにべるハリスホーク。 続いては北隣りのオオハシの部屋へ。 さらに北隣りのインコ・オウムの部屋へ。ここは追加料金で300円が必要です。 中でインコさんに振る舞うエサがついています。 入場前にモモイロインコは危険。噛まれないように注意,という指導がありました。

    神戸花鳥園に行ってきた - cloud9science
    kubohashi
    kubohashi 2014/01/30
    「読みたいヌー」 ……ヌー?
  • 兵庫県立人と自然の博物館&大阪歴史博物館 関西博物館めぐり第二日 - cloud9science

    大阪市内のビジネスホテルで一泊して,翌朝は兵庫県立人と自然の博物館へ。 JR宝塚線で三田へ。神戸電鉄に乗り換え。 兵庫県立人と自然の博物館はフラワータウン駅から歩いてすぐです。 エントランスホールを通り抜けて,階段を降りた先が館3階の入り口。 ずらり並んだ標の壮観なこと。 そしてこの鮮やかさ(私の写真では十分に伝えられないのが残念)。 以上は寄贈された標の一部を展示した「ナチュラリストの幻郷」 昆虫と鳥類の標が展示されていました。 こちらはオオオニバスの裏側。 阪神大震災に関する展示もありました。 以上は「兵庫の自然史」 以上は「丹波の恐竜化石」 続いて2階へ。 カメの甲羅と・・・ スッポンの甲羅。肋骨が変化して甲羅になったことがよくわかります。 コウノトリとそれがべるさまざまなエサ。 カナブンの中にアオカナブンが2頭,クロカナブンが1頭混じっています。 どれだかわかりますか? 

    兵庫県立人と自然の博物館&大阪歴史博物館 関西博物館めぐり第二日 - cloud9science
    kubohashi
    kubohashi 2013/07/27
    これで入場料100円はぜいたく! オオオニバスの葉の裏側、まるで菌糸の張ったような。
  • 受難 有馬玩具博物館①

    *有馬玩具博物館5階「現代のおもちゃ」のフロア① そこは山峡の斜面にひろがる坂だらけの街で、その中心部に位置する有馬玩具博物館もまた、旅館や土産物屋が軒をつらねる石畳の急勾配に建っている。駐車場スペース(?)が半オープンの、バーのようなカフェのようなところになっていて、1階にミュージアムショップ「ALIMALI」と、ワークショップや工作教室がたびたび催されるガラス張りのアトリエ、2階にレストラン「花居森」を併設する、煉瓦づくりの真新しいビルは6階建てだ。むかいは赤褐色のしおからい湯(金泉)が噴きだす公衆浴場「金の湯」おなじ通りにはからくり細工をほどこされた人形筆の「灰吹屋 西田筆店」めのまえの坂道をあがった先に釜飯がおいしい事処「くつろぎ家」このへんではいちばんにぎやかな地域で、近辺には複合温泉施設「太閤の湯」や瀟酒な木造旅館「陶泉 御所房」透明な銀泉が湧く外湯「銀の湯」のほか、さまざま

    kubohashi
    kubohashi 2010/03/14
    ②も見ました、うはー。いつか必ず行きたい。このおもちゃたちが動く音を自分の耳で聞きたいんだ……!
  • 神戸周辺旅行〜有馬玩具博物館編〜 - ここをこうやってこう!

    旅行, 写真, 日常 皆さん、ご心配かけました。ここんとこ毎日点滴を打ってもらってすっかりよくなりました。というわけで、前々回の続きをば。  さて、ミーゴと別れ僕は単身有馬温泉へと向かった。有馬には親+婆ちゃんが泊まりに来ていて、そこで僕も合流して、ちょっと温泉にでも浸かり、その後鳥取に一緒に帰るというプランだった。んで、温泉は夜に行くとしてまずは母親が行きたがっていたという「有馬玩具博物館」へ行くことになった。*1 それなりにでかいので結構分かりやすい位置にあった。入場料は大人800円、子ども500円、3才未満無料。1階は受付とショップ。2階はカフェで3階〜6階までが展示となっている*2。まず、エレベーターで6階まで昇り、そこから順に階段を降りていく。 6階はドイツ・エルツ地方のミニチュアがたくさん飾ってある。やっぱ、ドイツはビールだよね。メガネのおばさんの運んでるべ物が気になる。 こ

    kubohashi
    kubohashi 2009/08/14
    これは行ってみたい。ドイツのマッチ箱おもちゃは、なんかこう、グッときますよね。
  • 1