印刷 英教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション」は6日、世界の大学ランキングを発表した。日本からは東大(30位)、京大(52位)、東工大(108位)、阪大(119位)、東北大(120位)の5大学が200位までに入った。首位は米カリフォルニア工科大だった。 研究者や企業の評価、論文の引用回数、学生1人あたりの職員数、留学生や外国人教員の比率など13項目で評価。東大は昨年の26位から順位を下げたが、アジアの大学では最高位。京大(昨年57位)、東工大(同112位)など4大学は順位を上げた。 同ランキングが始まった2004年以来、首位を続けてきた米ハーバード大は米スタンフォード大と同じ2位に。上位14校を米英の大学が占めた。(ロンドン=沢村亙) 関連リンク中国版「世界大学ランキング」発表 中国大陸部からは23校(8/17)世界大学評判ランク東大8位 米英以外で唯一トップ10(3/1