いつもお世話になっています。 今、会社のHPのリニューアルを考えており、いろいろなサイトを見てレイアウト等を考えている最中です。 無料のテンプレートサイトなども見ていますが、著作権表示を消す場合は有料となっている場合が多くあります。 そこでお聞きしたいのですが、この著作権というのはどの程度まで通用するものなのでしょうか? たとえば使用されている画像等をすべて自作のものに変更し、レイアウト等をばりばりにカスタマイズし、元のHTMLやCSSが原型を留めないものになってしまってもやはり大本がそのテンプレートだとしたら、著作権侵害になってしまうのでしょうか? 具体的に今、考えているのがテンプレートサイトで見た左サイドのメニューのテーブル風レイアウトを真似したいなと考えているのですが、その部分のHTMLやCSSをコピペしたら、これも著作権から見ると問題があるのでしょうか? もしそうなら、今時のブログ