タグ

designに関するmedihenのブックマーク (6)

  • さよなら、さよなら、デザイン思考|KESIKI

    こんにちは、KESIKIの石川 俊祐です。 今年の10月にIDEOのレイオフのニュースが出ました。驚いた方も多かったのではないでしょうか。 このニュースによって、「デザイン思考はもう終わりなのでは?」という意見を耳にします。アメリカの経済メディアFast Companyも「Design giant Ideo cuts a third of staff and closes offices as the era of design thinking ends(意訳:デザインの巨人IDEO、デザイン思考の時代の終わりに伴いスタッフの3分の1を削減しオフィスを閉鎖)」という記事をあげています。 しかし、当にデザイン思考が“終わった”と言えるのでしょうか。 もしデザイン思考が終わったとして、これからのデザインはどのような役割を果たすのでしょうか。 そんな話を書いていきたいと思います。 「デザイン

    さよなら、さよなら、デザイン思考|KESIKI
    medihen
    medihen 2023/12/28
    "ユーザーを消費者として捉え、答えを知っている存在とみなすことではありません。ユーザーに共感・憑依することで、本人も気づいていない深いインサイトを見つけるということ"
  • 初代Macモチーフのレトロかわいい充電器

    「お世話します」って顔、してるんだわ。 ACアダプターって必要ではあるけどデザイン的に楽しいかと言われれば…まぁ、無難ですよね。デスクで使う場合は視界に入ることもありますし、見た目にもこだわれるならこだわりたい。そんな人に刺さるブツ、ギズ屋台に入りましたよ。 それがAC充電器「Retro 35 GaN」。PCに詳しい人ならばご存知、1983年にAppleから発売された初代Macこと「Macintosh 128K」をモチーフにした充電器です。かわいすぎんか? ようこそ、Happy Mac!パッケージからしてかわいいのがズルいんだよなぁ。いにしえのコンピューターに思いを馳せましょ。 アダプターのサイズはこれくらい。持ち運びも余裕ですね。 USB Type-C端子を1つ搭載。出力は製品名の通り、35Wです。ビットマップ調のフォントも味がある。 デザインだけかと思いきや、プラグが折りたたみ式になっ

    初代Macモチーフのレトロかわいい充電器
    medihen
    medihen 2022/12/26
    確かにACアダプターのデザインって、もう少し何とかして欲しいな。
  • 【商用可&無料】2021年上半期ベスト英語・日本語フリーフォント厳選85個まとめ

    当サイトでは、毎月新しく公開されたフリーフォント素材をまとめてご紹介しています。この記事では、2021年上半期にリリースされた、商用利用でも使える完全無料の英語・日語フリーフォントをまとめてご紹介します。 2021年上半期は、特に数多くの日語フリーフォントが公開され、おしゃれな英語フリーフォントから高級感のあるセリフ書体、人気定番の筆記体、手書き、ブラシフォント、ビンテージ、ディスプレイなど幅広いカテゴリよりフリーフォント素材85個を厳選しています。 コンテンツ目次 1. 日フォント 2. 万能フォント 3. サンセリフ書体 4. セリフ書体 5. 筆記体 6. 手書き、ブラシフォント 7. レトロ、ヴィンテージフォント 8. ディスプレイ書体 9. これまでの歴代ベストフォント語フリーフォント 無料で商用利用できる日語フリーフォント、17書体をまとめています。 漢字も利用

    【商用可&無料】2021年上半期ベスト英語・日本語フリーフォント厳選85個まとめ
  • 北欧のUXデザイナーが日本の文化から学んだこと

    Usable MachineのUXデザイナー/Design Matters。デザインと技術に関して書くことが大好きなデザインオタクです。 日人は、複雑なデジタルテクノロジーを使いこなし、伝統文化からインスピレーションを引き出すことの当の意味を理解していると言えます。私たちは北欧のデザイナーとして、日のデザインと文化から学ぶべきものを見つけたいと思いました。そこで私たち、Design MattersのJulieとMichaelは、デジタルデザインの新しい視点を見つけるために東京に5日間、滞在してみることにしました。 日はデザインの文化においてクオリティの高さは良く知られていて、特にテクノロジーの分野で高い評価を得ています。しかし、日のデジタルプロダクトと非デジタルプロダクトのデザインはまったく異なることに気が付きました。インテリアデザインを始めとした日の非デジタルデザインについて

    北欧のUXデザイナーが日本の文化から学んだこと
    medihen
    medihen 2020/02/05
    日本のデジタル・プロダクツ特有の複雑なデザインについて。"シンプルで最小限のUIは信頼性が低いと認識され、空白の多いデザインには重要な情報が欠けているように見える"
  • https://designer-draft.jp/articles/47

    https://designer-draft.jp/articles/47
    medihen
    medihen 2018/04/03
    メイリオ強いな。
  • 「水上ビリヤード」なプロジェクトマッピング | ROOMIE(ルーミー)

    プロジェクションマッピングを動いているものに応用する、とでも言いましょうか。 ビリヤード球の位置や動きをトラッキングして、水面や炎などのイメージを投影する、プロジェクションシステム「CueLight」がちょっと面白い。ラスベガスのHard Rock Hotel & Casinoにあるペントハウスに置かれているらしいのです。 動画を観れば一目瞭然です。後半、水着のお姉さんが出てくるのでご注意を。 なかなか反応速度も速く、当にビリヤードテーブルに水を薄く張っているかのようですね。「プールゲーム」というのはこういうことだったんですね(違うって)。 こんなリッチな世界だけではなく、もっと日常的にこうしたシステムが楽しめるようになると面白いのに。ちなみに、プロジェクトマンピングでインテリアを映し出すというのもありました。 CueLight [via Obscura Digital]

    medihen
    medihen 2012/12/05
    おおカッコいい。プロジェクションマッピングはいろいろなところに広まりそう。デジタル・サイネージへの応用なんかもおもしろそう。
  • 1