タグ

societiesに関するmic1849のブックマーク (337)

  • 竹内幹の日記(米国生活編): 保育所規制緩和、あえて反対! いや断固反対だ。

    2009年11月7日土曜日 保育所規制緩和、あえて反対! いや断固反対だ。 保育所や待機児童の問題は、1歳の息子を共働きで育てる当事者として大変関心があります。私自身、経済学の洗礼を受けた市場主義者として、バウチャーや参入規制緩和の意義はよくわかっているつもりです。ふだんからいかにもな市場原理主義者な物の見方をしています。 ただし、保育所の規制緩和の議論では、納得できないことが2つあります。1つ目は、保育所市場の自由化が「中途半端な市場化」におわり、そのしわ寄せを受けるのが、一番弱い当事者=子どもであること。2つ目は、現場を知らない人間が現場感覚と乖離した議論をしているということです。 第1点目は、ミクロ経済学の基的アイディア(裁定、パレート改善など)を理解している方を前提としてお話します。市場化が効率性を高める条件としては、関連する市場も完全に(あるいは競争的に)機能していなければなら

    mic1849
    mic1849 2009/11/11
    '0歳児3人を保育士1人でみること自体、かなり無理...食事の場、午睡室、ほふく室さえ確保できない保育所が過半数...基準を撤廃...保育所のほどんどが狭い保育スペースで営業...非常勤の保育士を...配置して切り盛り'
  • CiNii Sanford M. Jacoby, "Are Career Jobs Headed for Extinction?"(「アメリカ人の働き方は変化したのか(1) : サンフォード・M・ジャコービィ著「キャリア型の仕事は絶滅に向かう運命か」 )

    JaLC IRDB Crossref DataCite NDL NDL-Digital RUDA JDCat NINJAL CiNii Articles CiNii Books CiNii Dissertations DBpedia Nikkei BP KAKEN Integbio MDR PubMed LSDB Archive 極地研ADS 極地研学術DB 公共データカタログ ムーンショット型研究開発事業

  • 属地的自治と属人的自治 - 梶ピエールのブログ

    http://d.hatena.ne.jp/kaikaji/20090903の続き。塩川伸明『民族とネーション』より再引用。 オーストリア社会民主党の1899年のブリュン綱領は、オーストリアの民主的他民族連邦国家への転化を目標として掲げた。その前提には、属地主義に基づいた民族別地域の自治という発送があったが、諸民族の混在する地域ではこれだけでは問題に解決にならないことから、地域自治(属地主義)と属人主義の組み合わせという考えがオットー・バウアーらによって提起された。属人主義とは、少数民族が地域を越えて形成する公法団体に学校運営などを委ねるという考えであり、「文化的自治論」とも呼ばれる。 レーニン及びスターリンがブンドへの対抗という観点から領土的民族自決論を特に強調したことはよく知られている。もっとも、この論争における対抗は、当事者たちの党派的論争の過熱のせいもあって、実質以上に過大評価され

    属地的自治と属人的自治 - 梶ピエールのブログ
    mic1849
    mic1849 2009/11/11
    '個々の現実の犠牲を直視し発言することは別に普遍的基準によらなくてもできるのでは・・'
  • 7月19日(日) | 横浜日記

    この記事はブログのファンのみ閲覧できます

    7月19日(日) | 横浜日記
    mic1849
    mic1849 2009/08/28
    '岩波の『図書』2009年7月号に、中野美代子「愛国心オークション」というきわめて興味深い一文が掲載されている'/'他者を排除する愛国心とオークションが絡まると、他者はもとより、「知」もまた排除されるであろう'
  • 新型インフルワクチンについて - 楽園はこちら側

    予防接種の (raison d'être の サイドボード) 簡単毛染めシャンプー (人気商品口コミランキング) おいしく飲んで血糖値対策 (おだやか京抹茶) ギランバレー症候群 症状が気になったので調べてみました (話題のキーワードで情報収集) ☆ポイントUP開催中☆ (花ギフト館のブログ) こちら葛飾区亀有公園前派出所 171 (マンガ情報サイト) 再び番組降板!宮崎宣子アナの放送事故動画! (再び番組降板!宮崎宣子アナの放送事故動画!) 【安すぎ】理由は不明(笑)だけどすっごい安いの発見 (【地デジ】大画面テレビ送料のみ!まちがってるんじゃね?【祭り】) 検証:がんワクチン報道は何だったんだろう (東京日和@元勤務医の日々) メディアの罪2:常態化したバッシング報道では医療は改善しない (東京日和@元勤務医の日々) KURIVOWS II (Kobe University RIsk

    新型インフルワクチンについて - 楽園はこちら側
    mic1849
    mic1849 2009/08/28
    '任意接種が自費、定期接種が無料というのは日本だけのローカルルールです。'
  • コラム:ハマースによるイスラーム主義グループ掃討作戦

    mic1849
    mic1849 2009/08/28
    Aug 17/'同盟勢力が片手の指に満たないことに気付いたハマースは、孤立を打破する対価が高騰していることにも気付いた。復興再建にもパレスチナ対話にも、高価な代償が必要である。敵と例外的に交戦しようものなら...'
  • 『ハーレムの少女 ファティマ』──ファティマ・メルニーシー

    以前、この欄に書いたものですが、すこし思うところあって、ここに再録いたします。 ************** ファティマ・メルニーシー著/ラトクリフ川政祥子訳『ハーレムの少女 ファティマ』(未来社、1998年刊)。 拙文は11年も前に出たものですが、このの中身はいまもって新しい! *********************** モロッコの古都フェズを舞台にした、8歳の少女の目で見た女たちの日常生活の物語。そう書くと、なんとなくわかったような気になるかもしれない。 でも、読み進むうちに、そんな思い込みは子気味よく裏切られる。 むしろ、読み手である私たちのなかには、いまだにイスラム世界の内側、ベールに隠された暮らし、といったステロタイプなイメージとして、彼女たちを「未知の世界」に閉じ込めておきたい欲望が、意識されないまま眠っているのではないか。このを読んでから、私はそんな疑問にとらわれてい

    『ハーレムの少女 ファティマ』──ファティマ・メルニーシー
  • 終末期の治療方針、「家族の意見がバラバラ」|ロハス・メディカル

    「家族内での診療方針に対する意見の相違があり、個々に話し合いを要求される」「遠くに住む縁者を称する人が後から現れ、話がひっくり返る」―。回復が難しい患者の治療方針について話し合いをする上で医療機関が困難に感じるケースとして最も多いのは、「家族の意見にばらつきがある」だった。(新井裕充) 厚生労働省の調査によると、終末期の診療方針などに関する話し合いを実施する上で困難に感じることは、「家族の意見にばらつきがある」が最も多く、次いで「人の意思確認ができないケースが多い」、「人や家族に医療側の意見が理解されているか不明な場合がある」などの順だった。 自由記載の回答では、「家族の意見がバラバラ」「家族間の意思の統一が図られていないので、こちらの考えが押し付けに取られる」「日ごろ病院に訪れない身内・親族が多く、死期が切迫している状態になって初めて病院を訪れ、これまでの話し合いの経過を無視し、合意

    mic1849
    mic1849 2009/04/26
    後のページで紹介されている声は貴重. 一人一人に丁寧に向き合うためにも現場に人員と余裕を.
  • 表現の自由VSイスラム価値 ネット制限めぐるアラブの主張 | JBpress (ジェイビープレス)

    ここ数年、日人の間で知名度が急上昇した中東の近代都市ドバイ(アラブ首長国連邦=UAE)。金融危機でさすがにスローダウンしたものの、その急成長ぶりには目を見張るものがある。世界的に評価の高いエミレーツ航空を利用して、観光やビジネスで訪れた読者も少なくないだろう。 つい数十年前までは砂漠の小さな街が、今や世界有数の観光都市に成長し、超高級一流ホテルがひしめき合う。「カネさえあれば」の条件付きだが、もはや手に入らないモノやサービスはない。この街を歩くと、そんな気になってしまう。 しかしながら、この国に滞在してインターネットを利用すると、たちまち「異変」に気づくはず。日国内であれば何ら問題なく利用していたサイトでも、見慣れない画面表示とともにアクセスがブロックされることがあるのだ。

    表現の自由VSイスラム価値 ネット制限めぐるアラブの主張 | JBpress (ジェイビープレス)
    mic1849
    mic1849 2009/03/30
    見出しに釣りのきらいが/cf.→筆者の論文「政府によるインターネット・コントロールとイスラーム」http://tinyurl.com/dlujsf (pdfリンク有)/保坂修司「中東市民社会の動向―電脳イスラーム論―」http://tinyurl.com/d4vok2 (pdf注意)
  • JICA-『貧困削減と人間の安全保障 Discussion Paper』

  • asahi.com(朝日新聞社):パキスタンの女子校400校閉鎖危機 タリバーン脅迫で - 国際

    【イスラマバード=小暮哲夫】パキスタン北西辺境州のサワット地域で、女性への教育に反対しているイスラム原理主義勢力タリバーンによる脅迫で、女子校が閉鎖の危機に直面している。私立の女子校400校はすでに、冬休みが終わる2月以降も学校を再開しない方針を決めた。  地元紙ニューズなどによると、タリバーン系組織「パキスタン・タリバーン運動」のサワット地域幹部が昨年12月末、「女子の教育は反イスラムであり許さない」と女子校教育をやめるよう要求。一帯では07年以降、すでに女子校約120、男子校50校が放火され、すでに4万人以上が通学できなくなっている。  私立女子校400校(生徒数約4万人)でつくる団体も15日、冬休み明けの2月以降も学校を再開しない方針を発表した。  パキスタン政府のレーマン情報相は18日、「女子生徒の安全を確保し(冬休み明けの)3月1日から学校が再開できるよう努力する」と述べた。だが

    mic1849
    mic1849 2009/01/20
    どこがイスラムの「原理」なのやら…/’預言者ムハンマドの伝承…「知識を求めることはムスリム男性・女性の義務である。」’→http://tinyurl.com/87dbtk
  • 忙しい人向け格差社会QandA - 2009-01-19 - 社会学者の研究メモ

    ソーシャル・キャピタルの話は少しお休み。(少し整理する時間をください。)今日は別の話です。 最近、授業やゼミで格差社会について話題にすることが増えたという先生方は多いのではないでしょうか。「格差は拡大しているの?」「格差は固定化しているの?」「若い人が損している(世代間格差)って当?」といった問いにシンプルに答えたとして、このは最適かと思います。 日の所得格差と社会階層 作者: 樋口美雄,財務省財務総合政策研究所,財務総合政策研究所=出版社/メーカー: 日評論社発売日: 2003/12メディア: 単行 クリック: 22回この商品を含むブログ (8件) を見る 「読むヒマがない〜」という人向けに、簡単に内容をまとめておきました。 第1章 所得格差の拡大はあったのか(大竹文雄) 所得格差について『家計調査』『国民生活基礎調査』『所得再分配調査』の3つから分析。世帯人数を調整した「等

    忙しい人向け格差社会QandA - 2009-01-19 - 社会学者の研究メモ
    mic1849
    mic1849 2009/01/20
    ‘もっとも、すべてにおいて一番よい答えは「自分で文献を読んでみて」であることは忘れずに...。’
  • Thousands of Israelis protest against the war in Gaza

    Israel Social TV Presents: Video Article - Thousands of Israelis protest against the war in Gaza. Tel Aviv 3/1/2009. הטלוויזיה החברתית מציגה: כתבת ווידיאו - אלפי מפגינים נגד המלחמה בעזה. תל אביב - 3/1/2009

    Thousands of Israelis protest against the war in Gaza
  • ガザ侵攻へ抗議する人たち──世界各地の写真

    Nozomi Kubota :くぼたのぞみ Tokyo, Japan translator/poet 翻訳家/詩人 北海道生まれ。Born in Hokkaido. *「10年早い」といわれながらアフリカ発/系の作品等を翻訳してきてわかったこと、それはこの世界の、地球の「全体像」だった。 著書:『J・M・クッツェーと真実』『山羊と水葬』『鏡のなかのボードレール』、詩集:『風のなかの記憶』『山羊にひかれて』 『愛のスクラップブック』『記憶のゆきを踏んで』 最近の訳書に、J・M・クッツェー『その国の奥で』『ポーランドの人』『スペインの家:三つの物語』『少年時代の写真』『モラルの話』『ダスクランズ』、チママンダ・ンゴズィ・アディーチェ『パープル・ハイビスカス』『なにかが首のまわりに』『イジェアウェレへ』 主な訳書に J・M・クッツェー『マイケル・K』『鉄の時代』 『サマータイム、青年時代、少年時

    ガザ侵攻へ抗議する人たち──世界各地の写真
    mic1849
    mic1849 2009/01/09
    Jan. 03-04/'イスラエル北部の町シャクニン、ロンドン(白煙は小麦粉)、カブール、ジャカルタ(右)、アムステルダム、ニューヨーク、メルボルン、ドバイ、ローマ──1月3日と4日の写真'
  • BBC NEWS | South Asia | US renounces Afghan 'defeatism'

    mic1849
    mic1849 2009/01/08
    'The UN Special Representative in Afghanistan, Kai Eide, made similar comments. "We all know that we cannot win it militarily. It has to be won through political means. That means political engagement,"'
  • BBC News - Who are Hamas?

    mic1849
    mic1849 2009/01/07
    Jan04/’Hamas security control made Gaza a more calm and orderly place than it had been for months. But Israel tightened its blockade on the Strip and - despite a multilateral ceasefire in June 2008 - rocket fire and Israeli raids continued to provide provocations for more violence by each side.’
  • 【ガザ攻撃】ハマスの幹部いわく

    中途半端な英語使いが英国からのニュースを東京で読み、あちこちふらふらうろうろ。時々嘘。 はてブ = http://b.hatena.ne.jp/nofrills Twitter = http://twitter.com/nofrills Twitterのログ = http://twilog.org/nofrills ◆「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月) ◆「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月) ◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください

    【ガザ攻撃】ハマスの幹部いわく
    mic1849
    mic1849 2009/01/07
    '「イスラム原理主義組織ハマス」という日本語の報道のセットフレーズを前提にしないで、「ハマス」という集団を見る経路が1つくらい余分にあってもいいんじゃないのか'
  • 【幸満ちゃん事件】「知的障害に配慮を」 3団体要望 - MSN産経ニュース

    千葉県東金市の成田幸満ちゃん殺害事件で、殺人容疑で再逮捕された勝木諒容疑者(21)の取り調べについて、千葉県内の3つの障害者団体は6日、勝木容疑者に知的障害があることに配慮し、取り調べの全過程を録画・録音することなどを千葉地検と東金署に申し入れた。 3団体は、主に知的障害者の保護者が所属する「千葉県手をつなぐ育成会」(千葉市)や「千葉県自閉症協会」(同)など。要望書では「知的障害者は質問の意味を取り違えたり、質問する側の誘導を受けやすかったり、人が意識しないままに迎合が生じる」と指摘。「はい」か「いいえ」で答えるような質問をせず、容疑者が自由に説明できるように求めた。 また千葉簡裁は6日、勝木容疑者について、千葉地検の請求通り10日間の拘置延長を認める決定をした。新たな拘置期限は16日。

    mic1849
    mic1849 2009/01/07
    '取り調べの全過程を録画・録音することなどを千葉地検と東金署に申し入れた'
  • BBC NEWS | UK | Afghan victory hopes played down

    mic1849
    mic1849 2009/01/07
    'Many believe certain legitimate elements of the Taleban represent the positions of the Afghan people and so should be a part of the country's future, says our correspondent.'
  • 「公共事業=無駄」という洗脳 - くまくまことkumakuma1967の出来損ない日記

    どらく http://doraku.asahi.com/info/doraku/money_081226.htmlでは、国民の過半が公共事業の拡大に対して批判的です。それは、小泉構造改革の時代に、公共事業が悪者扱いされたことも大きな原因ですが、国民の公共事業嫌いは、根拠がないわけではありません。いまの仕組みで公共事業を増やせば、既得権者に利益が流れたり、無駄な道路などを作ったりするだけだろうと国民は思っているのです。 うーん、そうかなぁ、財界が財政再建を言い出して、財界広報部の異名をとる某マスコミグループの電波でずっと「公共事業=無駄」ってイメージCM流していた。同じマスコミグループの主張を何十年もね。 おれなんか、正直当にバカだと思うけど、20台前半まで、刷り込みからまったく抜け出せなかったよ。で、その刷り込みを受け続けた人たちがほとんどになっただけじゃないの? 最近じゃ洗脳され

    「公共事業=無駄」という洗脳 - くまくまことkumakuma1967の出来損ない日記
    mic1849
    mic1849 2009/01/06
    点検維持をきちんとしない建築物の危険性について、もっと知られてよいと思う。日本の道路舗装は本当に綺麗