タグ

表現に関するnakakzsのブックマーク (151)

  • ブラックウォッシングは二次創作じゃないんよ

    https://anond.hatelabo.jp/20241210123324 はよくまとまってるけどちょっと捕捉したい type-100 二次創作の範疇だろう。 全く下らない。ブラックウォッシングもホワイトウォッシングもアメリカのローカルな問題で、日人が真面目に付き合う必要は無い。 元増田も突っ込んでるけど全然違う。 ブラックウォッシングは二次創作とは全く違うし、 ほっとこうにも既に攻めてきている。 だいたいブラジリアンミクとかは世界も日人も誰も問題にしてなかったでしょ。二次創作は問題にされてない。 ブラックウォッシングは既存キャラが素敵な黒人キャラに翻案されてるんじゃなくそういう創意や芸術性や楽しみは何もない。 マジで「単に黒人にする」のが特徴で、なんならだいたい絵が下手で成果物が醜い。 (絵が上手い黒人はまともな創作をするのでこんなもんに参加しないのではないか) 何より彼らはブ

    ブラックウォッシングは二次創作じゃないんよ
    nakakzs
    nakakzs 2024/12/10
    悲しいかな、ただの表現活動に留まらずこのあたり社会運動的思惑を抱えてしまっているから問題になっている。もし逆に黒人キャラを日本人風にしても何も言われないなら双方の自由だが、現実的にそうならない昨今。
  • なぜ本国で検閲・規制されているはずの中国BLが日本で流行しているのか。 - Something Orange

    中国BL事情がわかってめちゃくちゃ興味深いと同時に、どんなに規制されてもありとあらゆる手でBLを読もう、観よう、聴こうとする中華腐女子の皆さんの熱意に感動さえ覚える一冊なのであった。すごいなあ。 さて、日の影響で「耽美(ダンメイ)」と呼ばれる中国のボーイズ・ラブだが、基的に同性愛を認めない共産党政権の統治下にある中国では、その存在そのものが認められていない(ただし、中国歴史的にはわりあい同性愛に対して寛容であるともいう。ただ、もちろん、それは「男性」同性愛の話であって、女性の場合はどうなのかわからない)。 しかし、その厳重な規制のもとでも現実にBLは描かれ、さらにはヒットしているのである。このでは、中国の作家たちがどうやって規制をくぐり抜けているのか、それが具体的な例を出しながらくわしく説明されている。 結論からいうと、恋愛や性愛の描写をどうにかごまかしながら出しているらしい。見

    なぜ本国で検閲・規制されているはずの中国BLが日本で流行しているのか。 - Something Orange
  • 新名称は「8条指定図書」不健全図書の名称変更 東京都 | NHK

    過激な性描写や残虐な表現などがあるとして、東京都が条例で未成年への販売などを禁止している「不健全図書」の名称について、都は条例の趣旨を誤解なく明確に伝えることを目的に「8条指定図書」に変更しました。 都は、青少年健全育成条例の8条で過激な性描写や残虐な表現などがある書籍について「不健全図書」に指定し、未成年への販売や閲覧を禁止しています。 この名称をめぐっては「不健全」という名称が不当なイメージを与え、書店や通販サイトによる販売の自主規制につながり、来、許されている成人向けにも販売が制限されるなどとして、ことし3月、漫画家でつくるグループが都議会の会派に変更を求めていました。 こうした中、都は名称を変更し、9日、都庁で開かれた未成年への販売を禁止する書籍を審議する都の審議会の資料で、これまで「不健全図書」としていたものを新たな名称の「8条指定図書」と表記しました。 都の担当者は「条例の趣

    新名称は「8条指定図書」不健全図書の名称変更 東京都 | NHK
    nakakzs
    nakakzs 2024/09/11
    他の自治体なんて、不健全図書どころか「有害図書」の名前をまだ残しているところもあるからな。しかもかなり理不尽な指定もある。東京の動きが波及するか。香川とか無理そうだが。
  • 日本に来たアメリカの子が「大人に『これ食べて』って言われまくった、愛情表現だよね」と言っていた「I love you=これ食べなさい」

    しまき🇺🇸 @readeigo 「日に行ってみたい」と言うので一緒に日に連れて行ったアメリカ人の男の子が「日では大人に『これべて』って言われまくった、あれは愛情表現だよね」と言ってて確信した。アメリカ人の親御さんがお子さんに言うカジュアルな「I love you」への日語の適訳は「これべなさい」です😂 2024-09-03 08:20:35

    日本に来たアメリカの子が「大人に『これ食べて』って言われまくった、愛情表現だよね」と言っていた「I love you=これ食べなさい」
    nakakzs
    nakakzs 2024/09/05
    おそらくこの心理状態に一番近いものを探すと「同じ釜の飯を食べた仲」ってところかなと思う。食の共有による友好意識みたいなものはたしかにあると思う。
  • OHCHR、子どもの権利を含む人権の視点から新サイバー犯罪条約草案の修正を提言|平野裕二

    国連では現在、UNODC(国連薬物犯罪事務所)が事務局となって、「犯罪目的での情報通信技術の利用への対処に関する包括的国際条約」(Comprehensive International Convention on Countering the Use of Information and Communication Technologies for Criminal Purposes)の起草作業が進められています。同様の目的を有する地域条約として、欧州評議会が2001年に採択し、日も締結済みのサイバー犯罪条約(ブダペスト条約)がありますので、日では「新サイバー犯罪条約」と呼ばれることが多いようです。 今年(2024年)1月29日~2月9日にニューヨークで開催されたアドホック委員会の最終会期(Concluding session)で成案を得ることを目指していたようですが、議論がまとまらな

    OHCHR、子どもの権利を含む人権の視点から新サイバー犯罪条約草案の修正を提言|平野裕二
  • 社会に物申したいなら基本的なところは押さえてほしい

    と思わせる奴多すぎ。 1.好悪と美醜と善悪を混同してはならない。まずここからわかっていない奴が多いよね。 自分や同じ価値観を持つ人が嫌いなものだからといって、別の人は好きだったりするし、それだけを根拠にしてたら価値観の押し付け合いにしかならんのよ。 あと好悪と美醜すら別もの。醜いものがさほど気にならない人や好きな人すらいる。 価値観の多様性をもう少し実感すべき。主張はもっと普遍的にバランスをとってすべき。 不正解例1「水着のグラビアや絵って(目にするのがなんか嫌なのに)なんで街中にあふれているの。なくすべき」 正解例1「水着自体がダメという社会的合意はないけど、過剰な性表現が街中にあふれると心地よく感じない人は増えると思うので、場所と程度について互いに配慮するのが望ましいと思う。具体的には~というのはどうだろうか」 不正解例2「いかにもモテない童貞みたいな見た目をしてた奴がこれを言ってて、

    社会に物申したいなら基本的なところは押さえてほしい
  • 【重要】産経のトランスジェンダー本、大手書店が脅迫により販売を見合わせたことを独自に確認しました。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    脅迫のトランスジェンダー「安全確保できぬ」書店で販売自粛広がる アマゾンは総合1位 3日に発売された翻訳トランスジェンダーになりたい少女たち SNS・学校・医療が煽る流行の悲劇」(アビゲイル・シュライアー著)。発行元の産経新聞出版や書店に対する脅迫が相次ぎ、安全の確保を理由として複数の書店に販売自粛の動きが広がった。予定通り店頭に並べた書店では、手に取る客の姿が目立った。 「お客さまと従業員の生命や身体に危害を加えられるリスクがある」。全国展開する書店の担当者は販売見合わせの理由をこう説明した。今後も販売するかどうかは未定で…(略) www.sankei.com トランスジェンダーになりたい少女たち SNS・学校・医療が煽る流行の悲劇 作者:アビゲイル・シュライアー,岩波明,村山美雪,高橋知子,寺尾まち子産経新聞出版Amazon 上記のように産経新聞は報じたが、何しろこれを報じたサイ

    【重要】産経のトランスジェンダー本、大手書店が脅迫により販売を見合わせたことを独自に確認しました。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
  • 【解決済み】動物の世界を描いた漫画、「差別表現」により公開停止となる《ジャンプルーキー》

    kid @kidocch1 2話目が運営から差別表現に抵触するからという理由で非公開措置を取られたのだけどどの辺が差別表現になっているのか分からない…:(;゙゚'ω゚'): 分かる人いたら教えてぇ… 2024-07-17 08:00:18

    【解決済み】動物の世界を描いた漫画、「差別表現」により公開停止となる《ジャンプルーキー》
    nakakzs
    nakakzs 2024/07/17
    復活しているあたり、一部の担当者が先走っちゃったかな。|なんとなくだけど、擬人化で政治的というとジョージ秋山の『ラブリン・モンロー』を思い出した(いろいろあって入手困難)。
  • おれはあのシールに対し圧倒的に支持しているが、これは蓮舫や貼った人の..

    おれはあのシールに対し圧倒的に支持しているが、これは蓮舫や貼った人の考えを支持しているのではなく、俺自身がいわゆるところの表現の自由戦士であるから。 自分自身な主義主張の一貫性保つために支持している。 内容が支持できるかどうか、興味があるかどうかで貼っても良い、剥がせを言うのは都合が良すぎると考えるし、これに批判するなら寺社仏閣に貼られてる大昔の◯◯参上!系のシールや地域の壁の落書きや道路に貼り付いたガムを普段から批判していないとおかしい。 そこはなんとなく嫌だな〜としか思ってないのに「Rシール」だけは犯人はわからないけど蓮舫絡みに決まっているのだから蓮舫とその仲間が剥がして謝罪行脚しろ!とか、そうでなくても剥がす指示をしろ!みたいに怒り狂ってる連中にはさすがの俺も同意できない。 道路のガムを自治体に清掃するように言っているのかお前は。壁の落書きを見つけ次第報告しているのか?ヤンチャな少年

    おれはあのシールに対し圧倒的に支持しているが、これは蓮舫や貼った人の..
    nakakzs
    nakakzs 2024/07/12
    これ、そもそも表現の自由の問題ではなくて、合法違法の問題でしょ。基本内容で免責されるか否かなんてことはなく(刑法175条の例外はあるが)。故に許可された場所で貼ってあればなんの問題ないし、逆も然り。
  • 性的に問題あるポスターにシールを貼ったらどうなる?

    例えば、性的に問題があるとフェミニストから指摘があって、炎上するポスターに、 その上からシールを貼って隠したらどうなるんだろう? 表現の自由の戦士はバグるのではないか。 通常通り、公共空間に貼られたポスターだろうと、表現の自由がある、と反論しようと思ったら、 それは自動的にポスターの上に貼られたシールを擁護することになってしまう。 ポスターを擁護し、しかしシールを貼る表現の自由は否定しなければならなくなる。 無限ループに落ちいってしまう。 ✂︎---✂︎---✂︎---✂︎---✂︎---✂︎---✂︎---✂︎---✂︎---✂︎---✂︎---✂︎ いや、 現行法おじさん と 受忍限度おじさん 、君らは表現の自由戦士ではないだろ・・・。 しかもそれぞれ、 「私たちのクレームも現行法で許されてる」「男にとって都合のいい受忍限度を男が決める不平等」 でワンターンキルされてしまう。

    性的に問題あるポスターにシールを貼ったらどうなる?
    nakakzs
    nakakzs 2024/07/12
    そんなの「内容の如何問わず」その場所に掲示許可をされた方が優先されるに決まってるでしょ。許可されたものにされてないの貼ったら器物破損よ(もうちょっと複雑だが基本は)。
  • 新橋九段「表現の自由を主張するなら蓮舫シールを剥がすな」

    https://x.com/hyougenmamoru/status/1810618218152952167 https://x.com/hyougenmamoru/status/1810666148150775850 他人の権利など全く侵害しない、遵法的な広告を問題視し、一方で他人の財産権を侵害する汚損行為は問題ないと主張する、 他人の権利や公共の福祉という概念が全く理解できていないいつもの新橋九段さんでした。 あと仁藤夢乃さんも最初の投稿をRTしているあたり、権利に関する考え方がよくわかりますね。

    新橋九段「表現の自由を主張するなら蓮舫シールを剥がすな」
    nakakzs
    nakakzs 2024/07/11
    この人とかこれに賛同している人、蓮舫氏の今後(多分衆院に東京から出馬)含めた当選より自分の感情(≠思想)のほうが重要なんかな。|Xで言ってる分には自由の範疇だけど、政治家が近づくと非常にリスク抱える。
  • 「なんでこの企画通ったんだ…」Mrs.GREEN APPLEの新曲『コロンブス』のMVが物議を醸す

    トレンドになってる「ミセス炎上」とは…?→Mrs.GREEN APPLEの新曲「コロンブス」のMVが問題のある表現になってしまっているのでは?と話題のようです。 追記更新:MVが非公開になり、公式から声明が出ていたため更新しました。

    「なんでこの企画通ったんだ…」Mrs.GREEN APPLEの新曲『コロンブス』のMVが物議を醸す
    nakakzs
    nakakzs 2024/06/13
    逆に、現在海外で過去の人種抑圧に対する運動が激しくなって歴史糾弾も起こっているってことを知っている日本人は少数派なのかもしれない。SNSやってるとしょっちゅう流れてくるから常識のように見えるけど。
  • 🤓『ノーブラで歩くことを認めていくと市場が形成され、また「ノーブラで歩かされる人(貧困や生活困窮など貨幣が必要な人)」が取り込まれ、どんどん市場で売られていきます。表現の自由の裏側に市場、商品化の思惑があります。 』

    ※個人の感想です。 ※言論の自由は憲法で保障されています。 「私達はノーブラで歩かされた🥺」なのかこれ。 貧困故にその道しか選べなくなるという男社会ロジックって奴なのだろう。 こういう詭弁は慰安婦論争の頃からありました。 続きを読む

    🤓『ノーブラで歩くことを認めていくと市場が形成され、また「ノーブラで歩かされる人(貧困や生活困窮など貨幣が必要な人)」が取り込まれ、どんどん市場で売られていきます。表現の自由の裏側に市場、商品化の思惑があります。 』
    nakakzs
    nakakzs 2024/04/20
    何か言っている意味が支離滅裂だが、それでも理解すると、規範のために女性の自由を制約するという主張になってないか?戦前保守的な思考。
  • 名古屋市敗訴確定、河村市長が憤り表明 トリエンナーレ訴訟 | 毎日新聞

    トリエンナーレ訴訟の最高裁判断を受けて臨時記者会見で「不当だ」と述べる名古屋市の河村たかし市長=市役所で2024年3月7日午後3時45分、川瀬慎一朗撮影 愛知県の大村秀章知事が会長を務める芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」実行委員会が名古屋市に未払いの負担金を支払うよう求めた訴訟で、名古屋市の敗訴が確定したのを受け、会長代行の河村たかし市長は7日の臨時記者会見で「市長の税の使い方の裁量権について何も判断していない。強い政治性を帯びた展示内容でも市長は何も言えないの…

    名古屋市敗訴確定、河村市長が憤り表明 トリエンナーレ訴訟 | 毎日新聞
  • COMIC LO編集部より読者の皆様へ | 茜新社

    読者の皆様へ いつもCOMIC LOをご愛読いただきありがとうございます。 現在弊誌掲載作品に関する事で様々なお声をいただいております。 COMIC LOの内容は全てフィクションです。 実在の人物、団体、事件、名称、史実、事象とは一切関係がありません。 また、書は犯罪を教唆するものではありません。決して真似をしないでください。 リアルとフィクションを粗雑に結び付ける行為は断じて許されず、弊誌をご愛読されている皆様も同じ思いであると信じております。 「イエスロリータ・ノータッチ」という言葉には、フィクションをリアルに持ち込まない、という願いが込められています。 弊誌編集部は、実在する性犯罪を憎み、決して許さず、実際の行為と妄想の断絶を信じ、フィクションを愛する方達に向けてCOMIC LOを作っています。 (ご愛読されている皆様にとっては繰り返しになりますが、決して忘れてはいけないことですの

  • 25歳以降の未婚の女性をクリスマスケーキと喩えてたの今の倫理観だと完璧にアウトなのと同様に男性のこの表現もアウトになるかもという話

    平田朋義 @tomo3141592653 昭和の頃に25歳以降の未婚の女性を”(売れ残った)クリスマスケーキ”と喩えてたの今の倫理観だと完璧にアウトなのと同様に、真面目に働いてる未婚男性を”優良物件”と喩えるのも昨今の倫理観の変化を鑑みると、あと十年もすればアウトになると思う。 2024-01-26 08:18:49

    25歳以降の未婚の女性をクリスマスケーキと喩えてたの今の倫理観だと完璧にアウトなのと同様に男性のこの表現もアウトになるかもという話
    nakakzs
    nakakzs 2024/01/27
    現実の人に向けるのは男性含めてNGになってゆく可能性は高い。ハゲデブチビ、キモい、チー牛とかもルッキズムからNGとなる可能性高い。|現実の誰かに向けるわけじゃない創作まで影響を防ぐことができるかが焦点。
  • 誰もが表現者になれる時代はとっくに終わってるんだよ - シロクマの屑籠

    今回の内容は、以前にも誰かが書いていたかもしれない。でもこれから私が書くことを一字一句違わず書いた人はいないはずだから、誰かに届くかもと期待しながら記してみる。 インターネットの普及期と現在を比較して、違っているところを挙げるとしたら何が挙がるだろう? アングラ感の強弱。インターネットの多数派がどんな人なのか。コミュニケーションの主な手段がウェブサイトかブログかSNSか動画か。挙げれば色々ある。 今日、まとめたいのは「誰もが表現者になれる時代の終わり」についてだ。 インターネットではさまざまな新しいネットサービスが流行っては廃れを繰り返してきた。そして共通点がある。どのサービスでも、流行期には「誰もが表現者になれる」という夢が薄らぼんやりと漂い、それに釣られて集まってくる人々がいた。 90年代から00年代のはじめはウェブサイトの時代だった。この頃インターネットをはじめたアーリーアダプターた

    誰もが表現者になれる時代はとっくに終わってるんだよ - シロクマの屑籠
    nakakzs
    nakakzs 2023/08/30
    「インフルエンサー」と「表現者」を混同している気が。そしてそれは違う。じゃあネットでもコミケでも地道に20年やってる人は表現者ではないのかって話になる。|それに新規でも結構バズる(特にマンガ系)。
  • 渡辺真由子氏の総説論文「性的有害情報の実証学的系譜」への批判|手嶋海嶺

    はじめにインターネット上において、性的表現について論じられる時、しばしば「性的表現の悪影響」が取り上げられ、一部のフェミニストリベラル知識人たちから規制の強化が必要だと叫ばれる。 その時、頻繁に引用されるのが2012年に渡辺真由子氏が出版した総説論文『性的有害情報に関する実証的研究の系譜~従来メディアからネットまで~』である。例えば、直近でも次のようなツイートがあった。 参考文献 渡辺 真由子(2012) 「性的有害情報に関する実証的研究の系譜 ~従来メディアからネットまで」『情報通信学会誌』30(2):81-88(2023年7月20日取得,https://t.co/n8yzJevsvq…) https://t.co/YHF5bdSReu — 金木犀。6/14 (@kaneki_say) July 20, 2023 Twitterで表現の自由界隈と呼ばれている(私も含まれる)人々にとって

    渡辺真由子氏の総説論文「性的有害情報の実証学的系譜」への批判|手嶋海嶺
  • この程度の風刺表現は表現の自由の範囲

    まじで読解力がないだけだと思うよ? ゴキブリとハイエナ表現「箇所だけの」詳細な解説1. 「男性は女性にとって」この部分は、男性が一部の女性からどのように見られているかを示している。 2. 「ゴキブリとハイエナを足して二で割ったようなものに見えている」男性をゴキブリとハイエナの間のような存在と比喩している。これは一部の女性が男性を不快で、恐ろしい存在として見ていることを示していると解釈できる。 3. 「と思っておくくらいが丁度いいんです」男性が自分たちが女性から警戒されていると認識することが適切であるというメッセージを含んでいる。 差別についての考察男性への差別この表現は全ての男性を否定的に描写しているように見えるため、男性差別と見なすことができなくはない。 一文だけ読めばね。 女性への差別この表現は女性が男性を恐怖の対象としか見ていないと一概に断定しているため、女性の視点や感情を過剰に単純

    この程度の風刺表現は表現の自由の範囲
    nakakzs
    nakakzs 2023/06/15
    既に言われているけど、表現の自由は公開する自由、封殺を受けない自由であって、批判を受けない(免罪される)自由ではないよ。そして批判があっても封殺される理由にもならず。
  • チャタレー事件も知らんやつが性表現と表現の自由について語るな

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%BF%E3%83%AC%E3%83%BC%E4%BA%8B%E4%BB%B6 簡単概要『チャタレイ夫人の恋人』には露骨な性的描写があったが、出版社社長も度を越えていることを理解しながらも出版した。刑法第175条違反で起訴された。有罪判決が確定した 争点わいせつ文書に対する規制(刑法175条)は、日国憲法第21条で保障する表現の自由に反しないか。表現の自由は、公共の福祉によって制限できるか。要は表現の自由vsわいせつ罪です 判決出版その他表現の自由は重要であるが、公共の福祉によって制限されるべきである。性的秩序を守り、最少限度の性道徳を維持することは公共の福祉の一部である。件訳書は猥褻文書と見なされ、その出版は公共の福祉に違反すると判断された原判決は正当である。 面白いのはここ弁

    チャタレー事件も知らんやつが性表現と表現の自由について語るな
    nakakzs
    nakakzs 2023/06/12
    これ語るとするなら、愛のコリーダ裁判についても同時に語らないといけないのでは。