タグ

公共図書館に関するnatsu_sanのブックマーク (7)

  • Time on cent. / なつきのつぶやき : 武雄市図書館についての雑惑(とりあえず)。

    佐賀県武雄市のネットラジオ局、FM cent. 水谷夏樹のつれづれ日記(?)ブログです。※発言はあくまでも個人の感想であり、内容や一切の偏り等については無保証とさせて頂きます。感想には個人差があります。例によって、かなり長めの文章を書くつもりでいたのだが、どうしても途中から筆が進まなくなってしまった。よって方針を変更し、ちょっと短めの文を書いてみたいと思う。…と思っていたが、最終的に書き上がった文章はそれなりに長いものとなった。覚悟して読んでいただきたい。 まずはじめに断っておくが、私は武雄市在住のれっきとした武雄市民であり、もちろん住民税等も武雄市に納めている。よって今回の問題については一市民として堂々と意見を物申すことが出来る資格があると考えている。 なぜそんな回りくどいことをここで書くのかといえば、ネット上での一部で、「武雄市民以外の人間が武雄市のことにごちゃごちゃ口をだすな」的な発

    natsu_san
    natsu_san 2012/06/07
    読んだ。同意。あの市長はまずデメリットを含めた説明責任を果たすべき。
  • ニューヨーク公共図書館による真夜中のゲームイベント“Find the Future”

    ニューヨーク公共図書館が、2011年5月20日の18時から翌朝6時にかけて、500名の参加者からなる“Find the Future”というゲームイベントを開催するようです。ゲームで勝利するためには、同館の地下書庫等を探索しながら、他の参加者と協力してを書かかなければならないようで、その際執筆されたはその後同館に永久保存され利用に供されるとのことです。なお、5月21日以降は、通常の開館時間帯にゲームを行うことが可能で、またオンラインでもゲームを行うことができるようになるとのことです。 Find the Future at The New York Public Library (New York Public Libraryのウェブサイト) http://game.nypl.org/ Jane McGonigal and NYPL present Find the Future: Th

    ニューヨーク公共図書館による真夜中のゲームイベント“Find the Future”
    natsu_san
    natsu_san 2011/04/13
    なんかきになる
  • E1139 – 揺れる英国の図書館界,拡大する支援活動

    揺れる英国の図書館界,拡大する支援活動 英国の図書館界が揺れている。全国的な財政カットの影響により,2011年度に公共図書館の予算が大幅に減額される予定であることから,予算案がこのまま決定された場合,英国全土で400館以上が閉館あるいは規模縮小を余儀なくされる状況にあるからである。このような危機的状況に対して,同国では図書館員だけでなく利用者からも公共図書館に対する支援の動きが広がっている。以下,それらの活動について紹介する。 2011年春の図書館の閉館予定が告げられた,人口6,000人の小さな町ストーニー・ストラットフォード(Stony Stratford)で,2011年1月12日から15日にかけて,住民が閉館への抗議の意思を示すために,蔵書を全部借り出すという活動を行った。ソーシャル・ネットワーク・サービスのFacebookを使って呼びかけられたこの運動では,住民が協力して,1人あたり

    E1139 – 揺れる英国の図書館界,拡大する支援活動
  • 「公共図書館を使いつくす」(文献複写依頼してみました) - Es ist GUT !

    友達の書いた論文を読みたかったのだけど、勤務先の大学図書館から依頼すると何かとメンドウなので、地元の公共図書館で文献複写依頼をしてみようと約10日前に思い立ちました。 アタシは恥ずかしながら公共図書館から文献複写依頼をしたことは1度もないです。 まず、CiNiiで論文検索してその結果をプリントアウトして持っていけばいいや、と用意して行ったのですが、あぁ、ここで大きな思い違いをしてました…。 大学図書館ではILL参加大学を中心に依頼先を選定するのですが、公共図書館は、まず、国会図書館所蔵かどうかが問われるところでありました。 ですから、アタシが持って行ったCiNiiのデータではなく、NDLの検索をしなければあまり意味がなかったわけです。 調べ物相談のカウンターに行って、「文献複写を依頼したいんですが、ここでもいいのですか?」 そしたら、「2階なので電話を入れておきます。」とご親切にアリガトウ

    「公共図書館を使いつくす」(文献複写依頼してみました) - Es ist GUT !
  • さいたま市図書館、「友だちに教えてあげたい、子どもたちに読んでほしい100冊の本」を発表

    さいたま市図書館が、2008年に応募した、「友だちに教えてあげたい、子どもたちに読んでほしい100冊の」の子ども100選リストを発表しています。 小中学生を中心に2万通以上の応募があったとのことです。 さいたま市「心を潤すこの一冊」子ども100選事業 友だちに教えてあげたい、子どもたちに読んでほしい100冊のが決まりました。 http://www.lib.city.saitama.jp/kikaku/saitama100sen.html

    さいたま市図書館、「友だちに教えてあげたい、子どもたちに読んでほしい100冊の本」を発表
  • 3年間で約6000冊消えた まんが図書館 盗難相次ぐ  : 広島 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    公立では国内唯一の漫画専門図書館「広島市まんが図書館」(広島市南区比治山公園)と同館「あさ閲覧室」(安佐南区上安)で、多くのが行方不明になっている。過去3年間になくなったは約6000冊で、計約250万円相当。ほとんどは盗まれたものとみられ、図書館は、貸し出し手続きをせずに持ち出そうとするとブザーが鳴る盗難防止システムを導入した。 同館などによるとデータの残る2005年4月から08年3月に、行方がわからなくなった「不明」は、「名探偵コナン」や「美味(おい)しんぼ」といった人気コミックなど約6000冊。返す棚を間違えるなどして所在不明になっていることもあるが、大部分は盗難とみられる。シリーズ作品が5、6冊まとめてなくなっていたり、ページが切り取られていて処分せざるを得なくなったケースや、古書店から「図書館を売ろうとした人がいる」という連絡を受けたことも。利用者からの苦情を受けて同じ

    natsu_san
    natsu_san 2009/04/27
    ほんとうに・・・酷い。盗難犯人として警察呼べばいいよ、もう。
  • 図書館で夢を実現しました大賞|鳥取県立図書館

    全国から応募いただいた『図書館で夢を実現しました大賞』の受賞事例が決定 しました。(募集要項は こちら) この賞には11件12事例の応募があり、審査委員が「新規性」・「社会への貢献 度」・「図書館の活用度」の3つの審査基準に沿って審査し、最優秀賞1事例、優秀 賞2事例を決定しました。 最優秀賞及び優秀賞以外の事例につきましても、図書館を活用し、夢を実現さ れた事例として優良賞とさせていただきました。 【最優秀賞】 応 募 者 地 域 推 薦 図 書 館 概   要

  • 1