アルプス社からプロアトラスオンラインが発表されました。 地図ソフト「プロアトラス」シリーズ待望のオンライン版です。 サイトから15日間試用版をダウンロードできたので、早速使ってみました。 プロアトラスオンライン まず起動時間ですが、地図データの読み込みがない分、歴代のW系やSV系と比べると圧倒的に速いです。 また起動後の動作も軽く、ほとんどストレスを感じません。 縮尺の変更は最初はもたつきますが、一度開いた場所はキャッシュされるようで、二度目からは一瞬で切り替わります。 機能としては、ルート検索、標高グラフ、ジオラマビューなど、従来からあったものはほぼ継承されているように思います。もちろんGPS連携も可能。 うん、なかなかいいかも! これは愛用しているMapFan.netの対抗馬になりうるかもしれないと思い、勢いで比較表を作ってみました。
16-Mar-2007 V0.20c α新機種、新レンズ、テレコンバータ対応。 21-Dec-2007 V0.20a Adobeメタデータ形式でのαレンズ名埋め込み。 09-Dec-2007 V0.19j 抽出系コマンドで自動正立回転サポート。 25-Nov-2007 V0.19i 細かいバグ修正。 17-Nov-2007 V0.19h EOS 40D,α700に対応。 06-Apr-2006 V0.18d 最近のCanon, Kodak、RawShooterのexif 2.2に対応 02-May-2004 V0.18c exif 2.2対応 26-Apr-2004 V0.18b exif 2.2仮対応 17-Dec-2000 V0.18a LML出力改良 14-Dec-2000 LML出力時、カシバードサポート 26-Nov-2000 -XC,-XG CAPTGPS6
(2002.03.23更新) (kashmir関係追加---2002.01.12更新) (Nikon情報追加---2001.02.05更新) (情報ちょっと追加---2000.12.10更新) (exififd情報追加---2000.02.05更新) (2000.02.03作成) デジカメの画像は、フリーや市販の画像処理ソフトでhtml形式のアルバムとして管理すると便利と思います。 その際、どこで撮影したのかも一緒に分かるとさらに思い出整理が楽しくなるでしょう。。。 最近は、GPSが接続可能なデジカメ(FujifilmやKodak、更にはNikon)や電子地図を表示させて撮影できるデジカメも出現してきていますので、思い出整理も工夫次第では、かなり面白くなりそうです。 さらには、業務用としても、高いシステムを導入しなくても、それなりのものができる可能性があるかもしれません。。。 <関連情報>
2009年7月15日 活用度120%の地図ソフト 『プロアトラスSV5 Select ダウンロード版』 2009年7月15日(水)発売 株式会社クレオ(本社:東京都港区、代表取締役社長:土屋淳一)は、電子地図ソフト『プロアトラスSV5 Select ダウンロード版』(税込\1,995)を 2009年7月15日(水)から直販サイト「筆まめダウンロードショップ」及び各ECサイトにて順次発売します。あわせて、地図データ、検索データ、 機能拡張データ、航空写真データも販売します。 ■発売日:2009年7月15日(水) ・本体プログラム プロアトラスSV5 Select ダウンロード版/¥1,995 ・地図・検索データ プロアトラス1年間地図データ更新パック〜北海道(SV5/Windows用)/¥1,050 プロアトラス1年間地図データ更新パック〜東北(SV5/Wind
パソコン用地図ソフトの老舗「プロアトラス」シリーズは、最初のバージョンから買い続けてきた。無人島に1つ何を持って行くか聞かれたら「日本全国詳細道路地図」と答えるくらい地図は好きだし、見ていて飽きない。だから全国の広域地図から詳細な地図まで自由自在の地図ソフトは、地図好きにとっては一つの理想であり、地図ソフトだけでご飯3杯はいけるくらいだ。 というわけで、プロアトラスシリーズ最新版の SV5。Windows 版のプロアトラスは SV2 以来の購入になる。ここ数年 Mac がメインシステムになっていたことと、Windows 版プロアトラスは SV シリーズから、それまでのラスターマップに変えてベクターマップになって非常に動作が重くなったので、ここ数年は Mac版のプロアトラス X シリーズを買っていた。 が、Google Maps 登場以後の地図ソフト衰勢の影響から、それでなくともニッチの M
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く