私のブラウザのお気に入りに入っていたサイトと新たに調べたサイトを合わせたリンク集です。単なる研究者の紹介サイト(結構多い)は除き、有益な情報や論文の入手ができるサイトだけにしてます。ただし、私が得意でない神経科学系のサイトは少ないです。以下は、お断りすることない限りすべて英語のサイトです(順不同) 参考サイト:Biographies of Major Contributors to Cognitive Science(認知科学人物辞典) http://mechanism.ucsd.edu/%7Ebill/research/ANAUT.html 海外の認知科学者の個人ページ 生成文法 The Noam Chomsky Website http://www.chomsky.info/index.htm Jackendoff http://ase.tufts.edu/cogstud/incbio
日本学術振興会プログラムオフィサー(正式には学術システム研究センター生物系科学専門調査班専門研究員:名簿はコチラ。このメンバーで科研費・学振特別研究員の審査員を選ぶ)をつとめているので、かねてから知りたかった特別研究員の「個体群動態」に関する資料が入手できる。 会議の配布資料とウェブサイトに公表されている資料から、将来の見通しを推測して、先日の会議で報告した。良くも悪くも、委員の「感覚」とかなりかけはなれた実態がある。 きちんとした数字の裏づけにもとづいて、政策決定をする必要があるのだが、現実には必ずしもそうなっていない。私で可能な範囲で、改善の努力をしたい。 いくつか、これまでに判明した重要なポイントを要約しておく。 1 学振特別研究員に採用された者は、就職率が抜群に良い。 平成15年度終了者(平成13年採用)の場合、PDでは43%が常勤研究者、19%が非常勤研究者、27%が他のポスドク
Welcome to PNG Language Resources Papua New Guinea is linguistically the most complex nation of the world. Over 800 languages are spoken in this Pacific country. This site aims to show some of this linguistic diversity by making available the research results carried out by members of SIL. SIL in PNG is a branch of SIL International, a volunteer nonprofit organization that has worked in PNG sinc
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く