カメラにブレ防止機能がない? 鶏はいる? そんなあなたに、お見せしたいのがこちらの動画です。 Destinさんが父の日のプレゼントに用意した鶏だそうですけど、両足持って胴体ぐるぐる回しても顔はピタッ! と動きません。見事なスタビライザぶりです。もうここにカメラをくくりつけるだけで大丈夫という感じ。 動画によると、モーションプロセッサは「慣性計測装置(inertial measurement unit=IMU)」という、動き(加速度とタイプ、方向)を感知して補う装置を使っているんですが、鶏にはそのかなり高度なバージョンが備わってるのだそう。 それにしても見事な回しっぷりです。 途中から妹さんも一緒になって回してます。 Jason Chen(原文/訳:satomi) 【関連記事】 ・感謝祭しばりのiPhoneアプリ集 ・豚の頭蓋骨がえさを食べてる3Dアニメーション(動画) ・ジッとあなたを見つ
DALE DOUGHERTY is the leading advocate of the Maker Movement. He founded Make: Magazine 2005, which first used the term “makers” to describe people who enjoyed “hands-on” work and play. He started Maker Faire in the San Francisco Bay Area in 2006, and this event has spread to nearly 200 locations in 40 countries, with over 1.5M attendees annually. He is President of Make:Community, which produces
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く