タグ

"ニコニコ動画に関するphotoandartのブックマーク (22)

  • コデラノブログ4 : 3DCGブームはどこへ行った? 《第4回》 - ライブドアブログ

    2012年07月31日12:00 カテゴリメルマガPC 3DCGブームはどこへ行った? 《第4回》 小寺メルマガ「金曜ランチボックス」の中の対談部分を無償公開しています。毎週金曜日発行のメルマガから抜粋して、翌週の火曜日ぐらいに公開していく予定です。 「金曜ランチボックス」は、この対談以外にも社会系コラムや製品レビュー、Q&Aコーナー、そしてこれまでブログで書いてきた小ネタなど沢山のコンテンツでお楽しみ頂けるようになっています。よろしければ、下記2箇所の配信先バナーからご購読をお願いします。 □対談:Small Talk 毎月専門家のゲストをお招きして、旬なネタ、トレンドのお話を伺います。 今月お相手願っているJag 山氏は、(株)イーフロンティアで、プロダクトマーケティング、マネージメントグループを指揮している人物だ。過去Shadeの開発会社にいたこともあって、CGのクリエイティブシー

    photoandart
    photoandart 2012/08/01
    『2chのまとめサイトですごい人気だったのが、転移禁止食らったとたん超つまんなくなったり。お前そこまで自分でモノ作る才能なかったのか、みたいな』
  • コデラノブログ4 : 3DCGブームはどこへ行った? 《第2回》 - ライブドアブログ

    2012年07月17日12:00 カテゴリメルマガPC 3DCGブームはどこへ行った? 《第2回》 小寺メルマガ「金曜ランチボックス」の中の対談部分を無償公開しています。毎週金曜日発行のメルマガから抜粋して、翌週の火曜日ぐらいに公開していく予定です。 「金曜ランチボックス」は、この対談以外にも社会系コラムや製品レビュー、Q&Aコーナー、そしてこれまでブログで書いてきた小ネタなど沢山のコンテンツでお楽しみ頂けるようになっています。よろしければ、下記2箇所の配信先バナーからご購読をお願いします。 □対談:Small Talk 毎月専門家のゲストをお招きして、旬なネタ、トレンドのお話を伺います。 今月お相手願っているJag 山氏は、(株)イーフロンティアで、プロダクトマーケティング、マネージメントグループのリーダーとして、3DCGソフトをはじめとするクリエイティブツールの販売を指揮している人物

    photoandart
    photoandart 2012/07/18
    むむ……?何か結構重要そうな事を言っている感じがするぞ?ニコニコ動画のあたりの所。
  • CDが売れない時代、なぜニコ動関連だけは盛り上がるのか? ニワンゴ杉本社長に聞きました

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    CDが売れない時代、なぜニコ動関連だけは盛り上がるのか? ニワンゴ杉本社長に聞きました
    photoandart
    photoandart 2012/07/03
    『友達から『これいいよ』と言われて見てみたら、自分も好きになった。ニコ動で起きているのは、これだけです。ランキングやCDの売上から、売れているんだからとは脅迫的』
  • ネットとリアルの断絶の終わり――「ニコニコ超会議」が示したものを考えてみた

    ネットとリアルの断絶の終わり――「ニコニコ超会議」が示したものを考えてみた 副編集長:TAITAI 4月28日,29日に幕張メッセで開催された「ニコニコ超会議」。幕張メッセのメイン会場のほぼすべて(全9ホール中,8ホールを占有)を貸し切り,ニコニコ動画の人気コンテンツ(のほとんど)を現実の空間で再現するという,ネットサービスとしては異例の超巨大フェスイベントだったわけだが,結論から言うと,その予想以上の盛り上がり具合に,なんというか,いろいろと考えさせられてしまった。 「ああ,ネットはもうネット空間だけの閉じた世界ではないのだ」 当初4Gamerでは,「ウチはゲームメディアだし,ゲーム系のブースとイベントを押さえておこうか」などと高をくくっていたのだが,実際に会場に足を運んでみると,これはエンターテインメント産業に関わる一員として,あるいはオンラインメディアを運営する当事者の一人として,「

    photoandart
    photoandart 2012/05/04
    『「ネットで話題=リアルで話題」になった事を宣言する儀式(イニシエーション)』
  • ニコニコ動画 新プレイヤーから考える経営陣の無能さ - 埼玉こそ最強

    動画プレイヤーの不満はさんざん書かれていますのでここでは述べません。このエントリーはこの話を材料にニコニコの経営陣への疑問を呈することが目的です。 プレイヤーのまずいところの象徴はコメント欄の位置です。どう考えても使いにくい。なぜこれに誰も異をとなえなかったのか?という疑問があります。推測、というか普通の会社組織ならといったほうがいいかもしれませんが、これに異をとなえることができる人数は実はごく少人数なのです。すなわち、技術部門のトップ、そして経営(もちろん開発チームはあの位置で全く問題ないと考えていることが前提)。なぜか? 組織というものは原則、組織同士で利害関係がぶつかる場合は調整行動に出ますが、自分の組織に関わりのないことは基的に手を出しません。例えば生放送プレイヤーの開発チームの誰かが「なんか動画チームの使いにくいんで僕つくってみました」なんてことをやることはできません。いや、組

    ニコニコ動画 新プレイヤーから考える経営陣の無能さ - 埼玉こそ最強
    photoandart
    photoandart 2012/05/03
    リニューアルは必ず不満がつきもの。と思って、今は静観中です。/ですが、今回のリデザインはデザイナーやプログラマではなく、マーケター主導だったのかなと勘ぐりたくはなります。
  • 最近のニコニコ動画でのTRPGブームについて新参なりにまとめる+修正

    背景 今春スタートした「這いよれ!ニャル子さん」のアニメは好調なスタートをきったらしい。これにともなって、クトゥルフ神話TRPGへの関心をもつ人が出ているみたいだ。 ニコニコ動画では、2012年1月2日に投稿された「ゆっくり実況プレイOF THE YEAR 2011」(YJP2011)の影響もあってか、TRPGリプレイ(風)動画が流行ってきているように感じる。 他に細かいところだと、「めだかボックス」でTRPGのシーンが描かれたり、「放課後プレイ」のTRPG編が出たりとかが直近の出来事か。 Jコミでも★ TRPGの絶版ルールブックを、Jコミで無料公開する実験を行います - (株)Jコミの中の人ということになったらしい。投稿した後に知った。 一行にまとめると、 1)Q:TRPG動画ブームきてる? A:巨女ブームは来なかった。腹筋娘ブームくるで(バルメさん的な意味で)。 FAQ Q:ニャル子さ

    最近のニコニコ動画でのTRPGブームについて新参なりにまとめる+修正
    photoandart
    photoandart 2012/04/13
    すごいな。大学のレポートだったら、間違いなくSだ。良いまとめ。
  • 【ニコ生】 事件発生?女生主放送中に男が乱入!警察や救急車が介入か?(動画あり) : とかちでVIP

    2012年03月05日06:10 【ニコ生】 事件発生?女生主放送中に男が乱入!警察や救急車が介入か?(動画あり) カテゴリニコニコ動画・生放送 Tweet コメント( 3 ) 549:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 03:45:26.33 ID:??? 神回の予感 外部プレイヤー 夜中(午前3時頃)にニコ生をしていた女生主 ↓ うるさかったのか(同居している?)男が乱入 ↓ 男「明日会社なんだよぉおおお!!!!」 男「最低のルールをわきまえろよぉおおお」 女「は?」 男「は?じゃねーよ、出てけよ!人ん家でなんだと思ってんだよ!」 ↓ 悲鳴などが聞こえる ↓ 警察らしき人が介入 ↓ 事情を説明 ↓ 警察らしき人に救急車を呼ばれる ↓ 放送終了 タイムシフト(ニコニコプレミアム会員のみ視聴可能) http://live.nicovideo.jp/watch/lv8

    photoandart
    photoandart 2012/03/06
    みんな、いい恋人を見つけろよ……。
  • 著作権侵害のおかげって・・・ - NO!と言えるようになりたい

    ニコニコ動画が成功したのは著作権侵害のおかげではないの? http://d.hatena.ne.jp/akasata/20071120/1195494894 それを言ったら,USENだって,ラジオだって,CATVだって,ビデオデッキだって,HDレコーダーだって著作権侵害のたまものである.さらに言えば,蓄音機やSPレコードなどですら,今で言う処の著作権侵害だと言われていた. 楽譜を売っていた音楽家達は,エジソンの発明を使って音楽を売る商売を始めた人々を「海賊」と罵ったが,現在ではこの商売は広く認められている.ところがある時,音楽を別の方法で配信する方法が発明されてしまった.それに一番の反対意見の声を上げ,権利を主張したのは,楽譜を売っていた音楽家でなく,音楽を売って商売している人だった. そもそも,「権利者」は自分たちの配信インフラが持つお株を奪われたくないのが最優先事項にあるので,ニコニコ

    著作権侵害のおかげって・・・ - NO!と言えるようになりたい
    photoandart
    photoandart 2012/02/24
    楽譜の販売業者の話は面白い。でも、一面だけ語りすぎるのも浅はかだと思わざるを得ない。 権利者がお株を奪われたのは一面の事実だが、一面化して捉え過ぎるのもよくないのではないか
  • 消えゆく日本文化、若者につなげ ニコニコ動画に“再生”の灯 (1/4)

    今年で5周年を迎えた投稿動画サービス・ニコニコ動画。日常のクスッと笑ってしまう場面から、自作の歌や曲、ダンスや演奏など、数えきれないほどのジャンルの作品が投稿され、10~20代の支持を受けて成長してきた。 そんなニコ動で今、面白い現象が起こっている。若者文化とは縁遠そうな伝統芸能系動画が驚くほど支持されているのだ。中でも最も有名なのは、昨年8月に投稿された「【邦楽BadApple!!】傷林果」(しょうりんか)だ。 三味線の杵家七三(きねいえ なみ)さんをはじめ、箏、尺八、太鼓という和楽器で構成された「杵家七三社中」が、ニコニコ動画で非常に人気の高い同人ゲーム「東方Project」(以下“東方”)のBGMをアレンジした「Bad Apple!! feat. nomico」を演奏している。なぜ伝統芸能のプロが同人ゲームBGMなのか。そしてなぜ音もPVもこんなに“気”なのか。 その「先生、なに

    消えゆく日本文化、若者につなげ ニコニコ動画に“再生”の灯 (1/4)
    photoandart
    photoandart 2012/02/19
    近江商人の、売り手よし・買い手よし・世間よしという『三方よし』の理念です。Googleが理念にかかげる『Don't be Evil』(邪悪になるな)に似ています
  • 豊崎愛生のおかえりらじおの再生数が激減している件 ウォッチ!声優さん

    ニコニコ動画に非公式でアップされている豊崎愛生のおかえりらじおの再生数が騒動が起きてから激減しているようだ。 豊崎愛生×トムハック 騒動まとめ(一部間違いがありますが概ねこの通りです) 521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2011/12/21(水) 07:37:15.91 ID:K95THAbV0 ・2011年7月豊崎スレでバンドマンと交際しているとタレコミが ・同10月パパラッチブログでトムハック氏との交際&同棲をばらされる ・2chで祭りになりアフィブログなども取り上げ続々と情報が寄せられる↓ ・けいおんの主題歌やキャラソンの作曲者でオタは豊崎の彼氏に貢いでたことに ・けいおん映画の主題歌、EDもトムが作曲 ・いつ天ラジオにて中村悠一「けいおんの●●さんが作曲した人(トム)の評価をやたら聞いてくる」 ・ライブ円陣でトムをたびたび見る豊崎 ・ライブで豊崎自らトムを紹介、豊

    photoandart
    photoandart 2012/01/24
    因果な商売だよなぁ、声優って。でもテレビ時代の女優もスキャンダルとか交際発覚やらでさんざん話題を繰り返し、みんな飽きた歴史がある。声優業界もそうなるのかな。
  • 貴方の絵が危ない・ニコニコ動画「ニコニ・コモンズ」と「クリエイター奨励プログラム」の被害とその反響

    ドワンゴからアクセスがありました!解決に向けてユーザの声を聞いて下さるといいですね。 http://ocncn1800.tumblr.com/post/16033238026/dwango ニコニコ動画のドワンゴが提供する「ニコニ・コモンズ」。これは著作物の利用ルール、及びそれに従う素材を登録し管理するウェブサイトです。 ここでは大量の素材が権利者に無断で登録され、権利者ではなく無断転載者により利用可能範囲の指定・営利利用の可否が決められているという問題が発生しています。 この問題にすでに問題点が多数指摘されている「クリエイター奨励プログラム」が絡むことにより、権利者の受け取るべき金銭的な利益を転載者が受け取る可能性があるという更に深刻な問題が発生。 続きを読む

    貴方の絵が危ない・ニコニコ動画「ニコニ・コモンズ」と「クリエイター奨励プログラム」の被害とその反響
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    善良なまはげと粗末な満足ステーキ 子の健やかな成長のため、夜はなるべく早く寝て欲しいなと思い、できる限り家のことは前倒しで済ませて早めに寝床に誘い込むようにしている。が、寝ない。とにかく寝ない。下手したら寝床にも行こうとしない。 そんなとき、これに頼る。 www.youtube.com なまはげちゃ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    photoandart
    photoandart 2012/01/09
    正論。この流れを受けて、ニコニコ動画大賞とか、動画紹介を公式が頑張り始めたのだと思う。
  • 「ひろゆき」みたいな人間が増えていくと,人類は滅亡する!――川上量生氏との対談企画「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」年末特別号

    ひろゆき」みたいな人間が増えていくと,人類は滅亡する!――川上量生氏との対談企画「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」年末特別号 副編集長:TAITAI 12→ ドワンゴの代表取締役会長・川上量生氏との対談企画「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」。連載が開始されてから,まだ2回という企画だが,そんなことなどお構いなしに,2011年を総括する「年末特別号」をお送りしたい。……とはいっても,内容はいつも通りで,相変わらずのぐだぐだ話である。 今年を締めくくるテーマは,「ネットの未来は当に明るいのか?」。近年,インターネットの普及と発達によって,さまざまな分野が劇的に便利になっていく一方で,デマ拡散などでも見受けられるネットリテラシーの問題や,集合知ならぬ集合愚の問題など,いろいろと負の面も顕在化してきたようにも感じられる。そんななかで,インターネットが世の中,ひいては人間に与える影

    「ひろゆき」みたいな人間が増えていくと,人類は滅亡する!――川上量生氏との対談企画「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」年末特別号
    photoandart
    photoandart 2011/12/28
    この人がジブリで作るアニメーション、ぜひ見てみたいな。きっと摩訶不思議でやられたっと思える読後感の作品を作るのだろうなぁ。
  • 人力検索はてな

    コンピュータ (108445) インターネット (65360) ウェブ制作 (42755) ゲーム (14493) 家電・AV機器 (15576) 趣味・スポーツ (33572) 書籍・音楽映画 (20161) 旅行・地域情報 (27276) 学習・教育 (32481) 科学・統計資料 (19201) 生活 (71772) 医療・健康 (19739) 美容・ファッション (9918) グルメ・料理 (16755) ビジネス・経営 (39684) 政治・社会 (20663) 経済・金融・保険 (14845) 就職・転職 (7636) 芸能・タレント (10831) 芸術・文化歴史 (24430) 人生相談 (14976) ネタ・ジョーク (10783) はてなの使い方 (10916) コレナニ? (4512) 質問する アンケートする 質問一覧 注目の質問 回答者ランキング 人力検索はて

    photoandart
    photoandart 2011/11/17
    面白い着眼点の質問
  • ニコニココメントサーバーにおけるメモリ使用量増大問題の調査と対策 - ドワンゴ 研究開発ブログ

    はじめに コメントサーバーは、ニコニコ関連サービスのコメントを司るサーバーである。稿は、ニコニコ広場で起こったコメントサーバーメモリ使用量増大問題について、我々コメントサーバー担当が行った調査と対策のまとめである。 今回のメモリ増大問題の解決にあたり、「仮説を立てる + 計測する→修正する→確認する」というパターンを繰り返した。このパターンは、ソフトウェアの様々な問題を調査するのに適用できる、基パターンである。 コメントサーバー概要 コメントサーバーについて簡単に概説する。 コメントサーバーはニコニコ関連サービスのコメントを管理するサーバーである。基的な機能は、新しいコメントの保存、およびコメントの出力である。ニコニコサービスのユーザーがコメントサーバーに直接触れることはなく、ニコニコのプレイヤーがコメントサーバーと直接やりとりを行う。ニコニコ動画の例でいうと、コメントサーバーを使用

    photoandart
    photoandart 2010/10/06
    これを文章化できるというのが凄いですね。勉強になりました。
  • ニコニコ生放送は出会いの巣窟だった 入れ食いしまくりの真実を暴く 19歳の女の子が妊娠させられる:ハムスター速報 - ライブドアブログ

    ニコニコ生放送は出会いの巣窟だった 入れいしまくりの真実を暴く 19歳の女の子が妊娠させられる カテゴリニュース 1 :KENナオコφ ★:2010/07/27(火) 12:44:26 ID:???0 今ニコニコ動画の人気コンテンツとなっているニコニコ生放送だが、 若い人を中心に人気を呼び配信者も日々増加傾向にある。 Ustreamよりコミュニティ性が高く人が集まりやすいのが特徴なのだろうか。 そんなニコニコ生放送の実態を今回は暴いてみたのでご覧頂きたい。 ニコニコ生放送のコミュニケーションの基と言えばなんといってもSkypeだ。 自分で作ったコミュニティにSkypeIDを晒しておき突撃待ちなどをしてその模様を配信する人もいる。 中には女性配信者だけに絞って登録しまくって実際に会うこともしばしばあるとか。 ニコニコ生放送のカラオケオフ会が行われた際の話を聞いてみると、、

    photoandart
    photoandart 2010/07/28
    ソースに悪意を感じます。/どんな場所でも、悪い人はいるし、良い人もいる。しかしニコ動は悪いやつらが目立つだけの話だと思いまする
  • 初音ミクみく クリプトン社の調査でもボカロな「10代女性」ファンが多かったらしい件

    リンク 初音ミクニュース 覚え書きオブジイヤー みっくみくなレイティアさん 初音ミク視聴のススメ 初音ミクみくらぶ Eclipse01の日記 VOCALOID総合まとめ ボーカロイドの歌詞置場 未来私考 海外もみっくみく 歌い手支援ブログ にわかボカロ厨の地図 へろへろだめにっき リクエスト投票実況板(・ω・)モキュ 作ってみた業者 キオ式アニキャラ3D act.3 キオ式PVサウンド連合 天体少女図鑑 おくまの部屋(new新館) ねころぐ 蒼かな(ao no kanata) タリイ・アイシャムの青 BUNKA:EXTEND ----------------- VOCALENDAR ボカロ関係者Twitter一覧 ボカランまとめ VOCALOID関係のwiki一覧 VPVP(MikuMikuDance) みくだん VPVP wiki MMDアクセサリ管理庫 ぼかさち ぼかさる ボカ路地(R

    photoandart
    photoandart 2010/07/24
    いわれてみれば、カラオケでボカロ曲を歌っているのは、高校生や中学生の女子ばかりですねぇ
  • 電子書籍の利用率は15%、利用しない理由は「紙書籍が良い」6割弱 

    photoandart
    photoandart 2010/06/04
    なぜこういう結果に?以外と新しいデバイスに触れている人が少ないのかもしれない。アーリーアダプターはニコニコ動画には少ないのかな?
  • Twitter / KAWANGO: 今週はじめてわかり、ドワンゴ社内で衝撃が走ったある数 ...

    今週はじめてわかり、ドワンゴ社内で衝撃が走ったある数字を紹介する。ニコニコのプレミアム会員80万人のうち、携帯のメールアドレスで登録して課金しているのは18万人。そのうちPCでのアクセスを一回もしていないユーザは11万人。 12分前 webから

    photoandart
    photoandart 2010/05/29
    はてブやtwitterの反応を見るに、はてブやtwitterには若者がいないのだなぁと再認識してしまいます。
  • ボカロで「自由」を手に入れた 佐久間正英が語る音楽の未来 (1/6)

    「あの大物音楽プロデューサー、佐久間正英がボーカロイドを使い始めた!」 というのが話題になっている。ガットギターやピアノのインストゥルメントを毎晩「twaud.io」※に上げていて、それだけでも十分注目に値することだったのだが、ある夜からそこに「Goodnight_to_followers」※と題した「巡音ルカ」のボカロ曲も加わり、一時はtwaud.ioのランキング上位3曲をボカロ曲が占めるということも起きた。 ※ twaud.io : Twitter上で楽曲を共有するためのサービス。佐久間さんのアカウントはこちら ※ Goodnight_to_followers : 佐久間さんが最初に上げたボカロ曲。ツアー中に作った曲に、hachiというバンドのボーカリストであるハツエさんが、歌詞を付けたもの。ライブハウスの楽屋で歌詞を書いてもらい、終演後に皆で歌った曲で、それをボカロでやったものだとい

    ボカロで「自由」を手に入れた 佐久間正英が語る音楽の未来 (1/6)
    photoandart
    photoandart 2010/05/10
    このようなプロ側からの「既成事実」がたくさん出てくれば、世の中も変わるのでしょうね。