最近PHPの中身を探ることが多くなってきました。以前PHPカンファレンス2011で話した「PHPをハックしてオレオレ文法を追加する」のなかでは、PHPの内部の動きを知るにはソースコードリーティングだけだと実際にどんな動きをしているのかわかりづらいので、そういう時はGDB使ってやるといいよ、というふうなことを言いました。とかいいつつ、実際にはGDBを直接使ってはいません。操作がプリミティブ過ぎて使いづらいからです。代わりに、GDBフロントエンドの一つであるCGDBというソフトウェアを利用しています。 この記事ではこのCGDBの概要について簡単に説明します。 CGDBの何が便利なのか GDBフロントエンドには、DDD、Insightなどがあります。また、純粋なGDBフロントエンドの他にも、Eclipse CDT、XcodeなどGDBフロントエンドとしての機能を有しているIDEなどがあります。こ
t_yano @t_yano Scalaについてはtraitとか構造型についていろいろ聞いてみたいことがあるんだけどとても140文字では表せないな…。まあ、スタイルというか定石とかがどうなってるのか知りたい系の話だけど。 2011-10-24 01:31:09 t_yano @t_yano なんか実装継承するケースばかりを見かけるのたけど、型を定義するためにtraitを使うとか、すべてのクラスはなんらかのtraitを型として持つべきだ派とか、あるいは逆に、すべての引数は理由がない限り構造的部分型にすべき派とか、そういう話はないんだろうか的な疑問。 2011-10-24 01:34:22 t_yano @t_yano あるいはあるクラスを受け取ると定義されている関数に、その型ではないけど事実上その方として振る舞える別の型のオブジェクトを、なんらかの方法で渡すことが可能なので、関数インタフェー
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く