タグ

ブログに書いたに関するsuterakusoのブックマーク (6)

  • suterakusoからのブコメが面白い - 栞

    shiori115.hatenablog.com 上記の記事を投稿したところ、suterakusoなるユーザから以下のようなブコメが投稿されました。 ※上記の記事は現在非公開としています。上記の記事に関して言及しているとあるユーザについては(投稿者)として以下の内容は修正しています。 digits_saという人に対して以外は、レッテルは妥当で、あとは罵倒表現の是非だな。どれも立場や被害妄想を拗らせて頓珍漢なこと言っている人に対してだからね。いや、もっとよい突っ込みあるやろって部分は多いけど。 - suterakuso のブックマーク / はてなブックマーク (アーカイブ) https://megalodon.jp/2024-0825-1152-01/https://b.hatena.ne.jp:443/entry/4758153503539315104/comment/suterakuso

    suterakusoからのブコメが面白い - 栞
    suterakuso
    suterakuso 2024/08/25
    いや、あなたたち、ザ・反フェミ、ザ・反反差別、ザ・キャンセルガーでしょ。っで、あれのどこが、ザ・フェミ? そういう風に対称でないものを対称扱いすることこそ、まさに、頓珍漢。根拠? 根拠だらけじゃんw
  • musashinotanからのメタブによる侮辱に関して - 栞

    musashinotanというユーザから私のブックマークコメント(ブコメ)に対するブックマークコメント(いわゆるメタブ、以下同)にて非常に侮辱的な内容を投稿されました。以下に記載の元記事に対するブコメの論調が気に入らないのか、目についたブコメにメタブで絡んでいるようですが、癇癪を起こしているようにしか見えませんね。 同様の被害に遭っている人が他にも複数いるようですので、下記に情報を整理しました。通報や発信者情報開示の際などにお役立てください。 policies.hatena.ne.jp (元記事A) 「男性差別」「ハラスメント」トラウデン直美、総裁選ポスターを「おじさんの詰め合わせ」と評し批判殺到 「男性差別」「ハラスメント」トラウデン直美、総裁選ポスターを「おじさんの詰め合わせ」と評し批判殺到 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌] 元記事Aに対する私のブックマークコメント

    musashinotanからのメタブによる侮辱に関して - 栞
    suterakuso
    suterakuso 2024/08/25
    digits_saという人に対して以外は、レッテルは妥当で、あとは罵倒表現の是非だな。どれも立場や被害妄想を拗らせて頓珍漢なこと言っている人に対してだからね。いや、もっとよい突っ込みあるやろって部分は多いけど。
  • 敦賀原発2号機 再稼働を事実上認めず 原子力規制庁の審査会合 | NHK

    原子力規制委員会が定める規制基準では、活断層の上に安全上重要な設備を設置することを認めておらず、敦賀原発2号機は原子炉などが入る建屋の真下を断層が走っているため、この断層が将来動く可能性があると再稼働できなくなります。 26日に開かれた審査会合では、この断層が別の活断層に引きずられて動く可能性があるか審議されました。 この中で事業者の日原子力発電は、2号機の周辺で行ったボーリング調査の結果などから動く可能性はないと改めて主張したうえで、データを拡充するため追加の調査を行いたいと要望しました。 これに対し審査を行う原子力規制庁は、科学的な根拠が不足しているなどと指摘し、原子炉建屋の真下を走る断層が将来動く可能性を否定することは困難だとして、敦賀原発2号機は原発の規制基準に適合しているとは言えないとする結論をまとめました。 事実上、再稼働を認めない結論を出すのは2012年の発足後初めてで、原

    敦賀原発2号機 再稼働を事実上認めず 原子力規制庁の審査会合 | NHK
    suterakuso
    suterakuso 2024/07/26
    出た! ザ・御用学者、奈良林直。専門家としての解説が全くないのがさすが。東電事故時に彗星のように現れ、そして御用学者としての評価が決定的になったのに、まだ地位を保っていたのか。NHKもこんな奴に聞くなよ。
  • 盛山文科相 “選挙支援の指摘 教団側から揺さぶりも”と認識 | NHK

    盛山文部科学大臣は、前回の衆議院選挙で旧統一教会側から選挙の支援を受けたなどと指摘が出ていることについて、解散命令請求を行った岸田政権に対し、教団側が揺さぶりをかけていることも考えられるという認識を示しました。 盛山文部科学大臣は、前回の衆議院選挙の際、旧統一教会の関連団体の集会に出席して推薦状を受け取り、選挙の支援を受けていたなどの指摘が出ています。 これについて盛山大臣は閣議のあとの記者会見で、「衆議院予算委員会をテレビで放送するタイミングで報道が出たほか、林官房長官や岸田総理大臣についても教団側との関係を指摘する話が出た。教団側の意趣返しかどうかわからないが、解散命令請求を行った岸田政権に対し揺さぶりをかけてきているということも十分考えられる」と述べました。 また、記者団が「説明責任を十分に果たしていると考えるか」と質問したのに対し、「覚えていないものは覚えてないわけで、無理に作文を

    盛山文科相 “選挙支援の指摘 教団側から揺さぶりも”と認識 | NHK
    suterakuso
    suterakuso 2024/02/17
    逆切れかよ。カルトに協力依頼するから、それをネタにたかられるんだろ。その事実を前にシラを切るから、正しく悪と思われるんだろ。被害者ぶんな。被害者は国民だ。盗人猛々しい。/NHK、外道を前に扱い小さすぎ。
  • 盛山文科相、旧統一教会に「揺さぶりかけられている」 解散命令巡り | 毎日新聞

    盛山正仁文部科学相は16日の閣議後記者会見で、2021年衆院選で世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の友好団体から支援を受けたと指摘されていることについて、盛山氏が23年10月に教団の解散命令を請求したことに対する反発ではないかと問われたのに対し、「(教団側が)揺さぶりをかけてきているということは十分考えられるのではないか」と述べた。 盛山氏は「ぽろぽろといろいろな情報が、(衆院)予算委員会のテレビ入りで行うタイミングで出ている」と指摘。林芳正官房長官が教団関係者と面会したことや、岸田文雄首相が教団友好団体の幹部と会ったと報じられたことも合わせ、教団側の「揺さぶり」との認識を示した。「もてあそばれている。そんなふうに感じている」とも語った。

    盛山文科相、旧統一教会に「揺さぶりかけられている」 解散命令巡り | 毎日新聞
    suterakuso
    suterakuso 2024/02/16
    そうだね。揺さぶられる弱みがあるからね。だから辞めろ。自民以外の圧倒的大多数の国民には、そんな弱みはなくて、揺さぶりにかけられたりしないのだから、自民がみんな辞めれば解決することだよ。
  • 44人から始まった組織委 批判の矢面に立つ現場の思い:朝日新聞デジタル

    コロナ下の東京オリンピック(五輪)が開幕した。その運営を担うのが2014年に発足した大会組織委員会。都や省庁、民間から集まった約8千人の組織だが、設立当初はわずか44人だった。相次ぐ不祥事で幾度も批…

    44人から始まった組織委 批判の矢面に立つ現場の思い:朝日新聞デジタル
    suterakuso
    suterakuso 2021/07/24
    誤魔化されるな。誰もこういう人を矢面に立たせようとは思わない。正しく責任を問うために意志決定過程の公開こそが求められる。この人たちには、上のせいで自身や周囲が壊れそうなら、もう逃げてほしいと願うだけ。
  • 1