タグ

kyotoに関するuserinjapanのブックマーク (32)

  • 祇園四条のラブホテル と、いうわけで。|ホーム

    ホテル と、いうわけで。 京都祇園に佇む好立地のラブホテル「と、いうわけで。」 清潔感溢れる上質な空間でごゆっくりとお寛ぎください。 客室 京都祇園、鴨川のほとり。ゆっくりお過ごしいただける広々とした客室。選び抜かれた調度品が豊かな大人の時間を演出。 浴室 全室バブルバスを完備。疲れた体を癒すリラクゼーション空間となっております。 設備 品のある内装や調度品、そして充実した設備でおもてなし。 アクセス 当ホテルまでのアクセス、近隣の観光スポットを掲載。祇園・東山エリアでの観光にどうぞご利用ください。 料金システム お得なフリータイムやサービスタイムなどのプランをご紹介いたします。 よくある質問 当ホテルに寄せられたよくある質問と回答を掲載。 新着情報 2019/04/29日の空室情報!!! 20時15分現在、雨天と言う事もあり、まだまだお部屋は十分にありますよぉ~!宿泊でホテルを探してい

    userinjapan
    userinjapan 2015/08/30
    鴨川沿いの珍名ラブホ。昔は隣に低価格設定の「黄色いクジラ」があった。
  • 京都・嵐山のボートを漕いで辿りつく天国のような茶屋

    やたらと安い居酒屋とか、しみったれた飲み方に詳しい大阪在住のスズキナオさんという友人から、京都の嵐山に最高の飲み屋を見つけたから遊びにこないかという連絡をいただいた。 なんでも船に乗って川を渡ってようやく辿りつく、知る人ぞ知る穴場スポットらしいのだ。それってすごく高い店なんじゃないだろうかと心配だったが、これがナオさんらしい最高の店だった。

    userinjapan
    userinjapan 2015/07/27
    え。みたらし団子知らないの?ここしばらく行ってない。
  • なぜラッパーは「レペゼン」するのか – 都築響一「ヒップホップの詩人たち」 | 50+(フィフティプラス)

    京都を代表するラッパーとなったAnarchy。 彼はいまやその言葉通り、仲間=日語ラップ界をも代表しているのだ。ZEEBRAがテレビのバラエティに顔を出し、降谷建志がdisられる頃、私はまだ高校生。 「カラオケで歌う曲に関しては誰ともカブりたくない」と人一倍、ミーハー消えろと思っていた当時の私にとってラップソングというのは、浸るのにも歌うのにも最高の発明品だった。 高校生なりたての当初に聞いていたのは当然邦楽ラップ。 自分のまわりにこのジャンルに詳しい人もそれほどおらず、当時はテレビに出てくるような曲を中心に聴いていた。 洋楽ラップを好きになっていったのはもう少し後。 Eminemの「Stan」にヤラレた時からで、当時はリリック(歌詞)の内容も詳しく知らず、「いいトラックだなぁ」などと呑気もホドホドにしろよと思うほどだったが、少しずつ英語も読めだした頃に改めて歌詞を読んで衝撃を受けた

    userinjapan
    userinjapan 2015/02/10
    Anarchy、レペゼン。向島からウトロ、久御山に到る一帯の空気が懐かしい。
  • 1日100人限定・君は京都の激レアスポット「白龍園」を見たか - MEMOGRAPHIX

    1日100人しか入れない日庭園「白龍園」に行ってきた。 この庭園は青野株式会社という子供服メーカーが管理運営しているもので、長年社員の方々が手入れしていたものを2年前から春と秋に限定公開しているみたい(下記リンク参照)。 荒れた山、紅葉美の庭園に 京都・鞍馬の白龍園 : 京都新聞入ってすぐ、なぜ1日100人限定なのかがわかった。苔が驚くほど綺麗なのだ。普通の寺だったら、人が歩く通路には苔は生えないのだけど、白龍園は所構わず茂っている。この苔を維持するために入場制限していると思うと納得。だから、こんな青々とした景観は京都でも珍しい。 もちろん人があんまりいなくて空いてるのも嬉しいポイント。京都の紅葉、有名どころは混みすぎて疲れるけど、ここはゆっくりできる。 ↓ ちなみにこの写真、園内のお手洗いを出たところから撮ったものだけど、なんとも贅沢な景色。 途中にある東屋からの額縁感も見事。 奥には

  • 京都のお勧め処についてまとめてみた - ぶっ飛んでいた方がおもしろい

    2014-08-29 京都のお勧め処についてまとめてみた 京都 via: http://souda-kyoto.jp/  京都でお勧めの場所を教えて!とよくご質問を頂くので、まとめてみました。大学の4年間と社会人の1年半の合計5年半いた間のメモ。早く祇園界隈を攻められるようになりたいなと。 定番 おすすめの京都観光コース | 京都観光情報 KYOTOdesign そうだ 京都、行こう。〜京都への旅行、観光スポットで京都遊び〜 京都での美味しい昼、晩御飯のお店を紹介する京都グルメ 川床 via: http://www.ikyu.com/dg/special/seasonal/kawadoko/kawadokotop.aspx 5月〜9月に行かれる際はぜひ 川床・納涼床-京都の夏の風物詩~貴船・鴨川・高雄~京都おこしやす.com 川床(お勧め) 京都 高雄の旅館 | 京料理 もみぢ家 納涼床

    京都のお勧め処についてまとめてみた - ぶっ飛んでいた方がおもしろい
  • 食べ歩きできる“絶品”アイスクリーム 何種類でも乗せられる店、作りたてを提供する店など5つ - はてなニュース

    ちょっと甘いものがべたいときや、べ歩きにぴったりなアイスクリーム。素材にこだわったり、見た目が華やかだったりと、近ごろは工夫を凝らした専門店がオープンしています。出来たてのアイスクリームを用意する店や、高く伸びる“角(つの)”が独特な生アイスなど、5つのアイスクリーム店を紹介します。 ■ ハンデルスベーゲン ▽ ハンデルスベーゲン 「ハンデルスベーゲン」は、京都で3店舗を展開しているアイスクリーム専門店です。「べたら誰でも子どもの頃の気持ちに戻れる」がコンセプトで、濃厚でクリーミーなアイスクリームを提供するとのこと。材料は手作りにこだわり、牛乳や生クリームは北海道産、果物などは国内の提携農場から取り寄せています。 アイスクリームは、カップのサイズやコーンなどに関係なく、好きな種類を入れてもらえるのが特徴です。何種類選んでも価格は変わりません。 フレーバーはチョコレートやピスタチオのほ

    食べ歩きできる“絶品”アイスクリーム 何種類でも乗せられる店、作りたてを提供する店など5つ - はてなニュース
  • 京都渡来文化ネットワーク会議トップページ

    userinjapan
    userinjapan 2012/04/25
    「京都古地図めぐり」 伊東宗裕著 古地図30枚 A4オールカラー 52ページ 2011年10月20日発行 1050円 京都創文社
  • 海のない京都盆地になぜか出現した「京都水族館」の中には何がいるのか見に行ってきました

    イルカやペンギンを至近距離で観察でき、海や川の魚と動物たち約250種を目と鼻の先で見られる「京都水族館」が2012年3月14日に開館するのに先立ち、日プレオープンイベントが開催されたので最新鋭の水族館ではどんな感じで生き物たちを観察できるのか確かめに行ってきました。 場所は京都駅から徒歩約15分の場所にある「梅小路公園」の中。 京都水族館(京都市下京区観喜寺町35-1) - Google マップ より大きな地図で 京都水族館 を表示 京都駅からバスで行く場合は「京都市バス」に乗って「七条大宮・京都水族館前」で下車するか、「京阪京都交通バス」に乗って「七条大宮・京都水族館前」で下車してください。 京都駅方面から歩いてくると最初に目に入る水族館の外観はこんな感じ。 ガラスを多用した壁面。 玄関はこんな感じ。 中に入るとこうなっています。 チケットカウンターもちょっとオシャレな雰囲気。 入場料

    海のない京都盆地になぜか出現した「京都水族館」の中には何がいるのか見に行ってきました
    userinjapan
    userinjapan 2012/03/09
    梅小路公園の中か
  • はてなまとめ(仮)

    はてなまとめ(仮)は2012年10月1日に終了しました 2012年8月31日にお知らせさせていただいた通り、「はてなまとめ(仮)」を2012年10月1日に、終了させていただきました。ご愛顧ありがとうございました。 既存まとめの編集や、ポケットは機能を停止させていただきました。これまでユーザー様に作成していただいたまとめは、以下の「まとめ一覧」から閲覧できます。 はてなは、これからも既存サービスの一層の発展と、新しいサービスの成長に、全力を尽くしてまいります。今後もはてなをよろしくお願いいたします。

  • 500円で食べ放題な「バイキングレストラン上賀茂」に行ってみました

    バイキングといえば1500円や2000円でべ放題というのが相場ですが、わずか「500円」でべ放題という価格破壊どころの騒ぎではないとんでもないレストランが京都にあるという話を聞き、実際に冒険しに行ってみました。 バイキングレストラン上賀茂 場所はここ、住所は「〒603-8036 京都府京都市北区上賀茂西河原町1」になります。 大きな地図で見る 目的となる「バイキングレストラン上賀茂」が入っている建物。「MK」という大きな文字が目印です。 この建物は「MKボウル」の建物であり、バイキングレストランはこの中にあります。 目的地に到着。 建物の中に入ると、バイキングの案内を確認。 この奥にバイキングレストランがあるようです。 またまた案内を発見。次は二階へ行く必要があるようです。 階段への入口が見えてきました。 二階へ登ります。 だいぶ近づいてきたことがうかがえます。 やっとのことで、入り口

    500円で食べ放題な「バイキングレストラン上賀茂」に行ってみました
    userinjapan
    userinjapan 2012/02/26
    MKの食堂。廃墟になると更に良い味出しそうな物件。
  • 安全より景観優先?自転車レーン塗り替えに批判 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自転車専用レーン」の整備が全国で進む中、京都市上京区にある長さ260メートルのレーンの青い塗装を、市が「京都の雰囲気に合わない」と今月、赤茶色に塗り替えた。 警察庁などは「視認性が高い」などと青色を推奨し、京都府警が昨年1月に塗装していた。市の対応は「安全より景観優先」とも受け取られかねず、批判の声も出ている。 レーンは府警部東側。整備時は道路管理者である市の予算措置が間に合わず、府警が青色に塗装した。警察庁などが2009年7月、全国の道路管理者と警察部に「青色を推奨する」と通知していたためで、全国のほとんどのレーンが青系色という。 一方、市は伝統的な町並みに調和させるため、屋外広告物の色を条例で規制しており、ハンバーガーや牛丼のチェーン店、コンビニエンスストアの多くは看板などを茶系色や明るさを抑えた色にしている。 今回の塗り直しも景観保護の考えに沿ったもので、650万円をかけた。府

    userinjapan
    userinjapan 2012/02/21
    べた塗りにしてるし。専用塗料だろうけど水吸うのか?暗い色に変えるなら反射材埋めるとかしないと危険すぎる。
  • 京都府内市町村史目次(久御山町史 第二巻) [総合資料館]/京都府ホームページ

    userinjapan
    userinjapan 2011/03/30
    久御山町史第二巻に京都飛行場建設に関する記述がある
  • 不法占拠を政府が補償? - 依存症の独り言

  • ウトロ地区 - Wikipedia

    京都府宇治市伊勢田町ウトロ51番地。この地区は1940年から日政府が推進した「京都飛行場建設」に集められた在日朝鮮人労働者たちが不法占拠を続けている集落である。 第二次世界大戦中の1942年2月に京都飛行場[2]と、併設の飛行機工場の建設工事が正式決定した。日国際航空工業(日産車体の源流企業)が建設工事を請け負い、工事には約2000名が従事した。従事者の約1300名が朝鮮人であり、彼等とその家族が生活していた1943年建造の飯場(宿泊設備)が現在のウトロ地区の前身である。かつて当地区住民側は居住権を主張する根拠として「ウトロ住民は1944年9月から1945年3月までの間、出稼ぎに来た朝鮮半島出身労務者とその子孫であり、ウトロ住民の居住権は日政府、もしくは原因企業の日産車体、ひいては母体の日産グループが保証すべきである」とし、地主企業の西日殖産との法廷闘争と並行して、日政府、および

    ウトロ地区 - Wikipedia
  • 朝鮮日報も認めた「ウトロ」のウソ - 依存症の独り言

    このバナーは、2008年8月7日まで常にトップに表示されます。ボイコットに賛成の方はこちらまで。 中国はジャーナリストにとって世界最大の監獄   国境なき記者団 京都府宇治市の「ウトロ地区強制立ち退き問題」について、朝鮮日報が真実を報じている。「やっとウソと認めたか」、これが朝鮮日報の記事を読んだ後の正直な感想である。 私は、この問題に、2005年9月6日付のエントリ「不法占拠を政府が補償?」で詳しく言及した。 以下は、そのエントリからの引用である。 戦時中、日政府はこの地域に軍用飛行場を建設していた。この工事に、当時日人だった韓国・朝鮮人が数多く従事していた。 飛行場の建設そのものは、敗戦によって頓挫する。仕事がなくなったので、日人者はもちろん、大半の韓国・朝鮮人もこの地を去った。ところが、一部の韓国・朝鮮人が飯場だった建物を不法占拠し、そのまま居座ったのである。 飛行場用地の所有

    朝鮮日報も認めた「ウトロ」のウソ - 依存症の独り言
  • 宇治市・ウトロ51番地 (1) - 大阪DEEP案内

    戦後60年の歴史、「在日」の問題を語るのに関西という地域は欠かすことは出来ない。 戦前の日において、航空機工場の建設に多くの労働力を求めていた時代、京都府宇治市の現・陸上自衛隊大久保駐屯地の辺りにも、沢山の労働者が仕事を求め移住してきていた。2000人居た労働者のうちの1300人が朝鮮人労働者であったと言われている。一部団体が主張する「強制徴用」という事はなく、多くの労働者が貧しさから仕事を求めて自主的に移住してきた人々である。 それら家族が生活する飯場(宿泊場)は、終戦後進駐軍により祖国への帰国命令が彼らに下された後も、帰国後の生活を頼る筋もなかった労働者の多くが、そのまま地区に住み続ける事となり、土地は不法占拠状態、それが現在も続いているというのが、ウトロ地区の特徴である。 他の「在日」集落の問題とは異なり、ウトロ地区の土地は民間会社所有であり、それは何度も所有者の会社が変わっ

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    userinjapan
    userinjapan 2011/03/30
    京都に住む若者の青春馬鹿話。
  • [2011/01/06]「在日コリアン地区 “ウトロ問題”遠のく解決」

    特集です。 戦時中、朝鮮人の人たちが強制労働に従事した場所、京都府宇治市の「ウトロ地区」。 現在も「ウトロ」で暮らすおよそ200人は法律上は不法占拠の状態ですが、韓国政府の支援もあって問題は解決に向かっていました。 ところがいま、その解決策が破談の危機を迎えています。 「残された道は強制執行しかないんですね」 京都府宇治市に立ち退きを迫られている人たちがいました。 「あきらめてるけど、なんぼどないしても向こうが『アカン』言うたらそれまでやんね」 宇治市伊勢田町、「ウトロ」。 在日コリアン65世帯、およそ200人が住む町には今も下水道が整備されておらず、上水道がひかれていない世帯も半数に上ります。 「ウトロ」はもともと戦前、京都飛行場建設のため集められた朝鮮人労働者の飯場でした。 戦後、在日の人々が住み始めたのですが、地権者も宇治市もこれを放置してきました。 そして1987年になって土地は

    userinjapan
    userinjapan 2011/01/12
    京都府宇治市 ウトロ地区
  • 名所から穴場まで!京都在住ライターが選ぶ、オススメ紅葉スポット6ヶ所 - はてなニュース

    そろそろ格的な見ごろを迎える紅葉ですが、観光の予定などは立てていますか?紅葉の名所である京都には、毎年多くの観光客が訪れますが、名所ゆえのスポットの多さに悩む方も。そこで、京都在住5年目の筆者が、名所から穴場まで、6つのオススメ紅葉スポットをピックアップしてみました。ガイドブックとにらめっこする前に、このエントリーを参考にしてみませんか? ■まずは紅葉情報をチェック! ▽ 紅葉の名所:京都・滋賀の紅葉情報 2019:京都新聞 ▽ http://kouyou.nihon-kankou.or.jp/list/result.php?m=2&c=26 ▽ http://kouyou.yahoo.co.jp/spot/list/26.html 上記のサイトでは、各スポットごとの見ごろの予想や耳寄り情報などが紹介されています。例年、京都の紅葉は11月初旬ごろから色づき始め、11月中旬から下旬にかけて

    名所から穴場まで!京都在住ライターが選ぶ、オススメ紅葉スポット6ヶ所 - はてなニュース
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから