刀八毘沙門天の1人で仏々

京都を中心とした“クイモノヤ”を‘自己中紹介

桃源郷 Utopia 金閣寺前(ラーメン)

2025年01月06日 10時51分31秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
北大路通りから西大路通りに代わる地、金閣寺につながる西大路鞍馬口の西側にあるラーメン屋
さん。お店は金閣寺のバス停真ん前にあり観光客がわんさかいる場所でお土産屋さんなど犇めく
観光地”である。



入り口にはオーナーの方が道産子なのか北海道土産のド定番、熊と鮭”の木彫りが出迎えてくれる。



中はL字カウンターだけのかなり狭い店内。ブロックむき出しの無垢な壁面にライトアップされた
カウンター側のアルコール群がまたおしゃれ度を上げている。





平日の1130時、さすが金閣寺すでにいっぱいで少しだけ待っての着席である。来店者は外国の方が
圧倒的多く日本語は少数派である。メニューはシンプル、チャーシュー量できまる3種。



ベースメニューであるラーメン900円、ちなみに屋号の名がつく看板ラーメンは1200円
塩か醤油の選択可能なので醤油を選択、家系らしく海苔、ほうれん草、うずらの卵がのる。臭み
を抑えた豚骨スープは荒々しさがあり旨味塩味が直接味覚に訴えるスープである。小麦感が感じ
られる平打ち中麺は硬めに茹でられでいる。バラチャーシューは軽く炙られ香ばしさとバラ肉の
甘味がメリハリ効いたスープと相性はいいようだ。

家系京風豚骨スープを山梨県発祥の麺屋さんが繰り上げるラーメンである。17時までの営業となる
ので金閣寺とのシンクロなのかと思ってしまうが、金閣寺にある新しい家系ラーメンは行く価値は
あるのではないか。




「京都市北区衣笠御所ノ内町12」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺のようじ(ラーメン)

2025年01月02日 10時49分03秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
大阪市道頓堀、高津ジャンクションの東側にあるラーメン屋さん。ラーメン百名店に選抜されて
いる名店である。



立て看板を確認し店内へ・・・



細長い店内、京都スタイルといいたいようなカウンターとテーブル席が左右に分かれた小さな店内
テーブル席も2人掛けのみである。



食券制を採用するお店は今やかなり多くなったが未だになれない。人気の鶏節極塩らーめん900円
のボタンを押す。



トッピングはてんこ盛り、柚子の香りが漂うスープは目鼻立ちがハッキリした良好なコクが広角的
に広がるトッピングにも入っている鶏節の効力は強力だ!カイワレ大根などの野菜類が瑞々しさも
演出している。レアチャーシューは薄くスライスされ旨味も十分だ、麺は京のていがく製、大阪に
もその手を伸ばしてきた中太麺はもっちりした歯ごたえある食感でスープの絡みも素晴らしい。

とにかく鶏節の威力はすばらしくコクの塊のような塩ラーメンだ。ラーメン百名店の名にふさわし
いお店である。






HP→https://x.com/menno_yoji3rd

「大阪市中央区高津2-1-2 大越ビル 1F」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都金閣寺 らーめんなか澤(ラーメン)

2024年12月18日 10時40分25秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
西大路通蘆山寺通を西へ1筋は言った場所にあるラーメン屋さん。4種の素材でスープを作る
新しい試みで挑戦したお店である。オープンから、まだ数か月という出来立てほやほやの
状態での入店だ。



胡蝶蘭こそ飾ってはいなかったが壁床什器全てが新しい初々しい店内だ。座席構成はカウンタ
ーテーブル席気持ちよく左右に分かれている。



価格は勧め品が1000円オーバーとなり1000円の波は既に来ていることを感じる。当然かなり手
が入ってさらに昨今の値上げの波の中での作品なので仕方ないのだが・・・





京赤地鶏鶏パイタンらーめんは890円となり基本メニューとなる。醤油を選択すると10分程度で
手中に収まる。器には大きな切り株(バラ)チャーシューの上にはネギと赤玉ねぎの刻み、そして
クアドラプルスープと呼んでおられる(鶏ガラ/豚ガラ/しじみ/魚介)自慢のスープが注がれている

ドロリとしたスープは奥深い濃いめの味わいで想像通りの複雑な彩が交差したスープである。どち
らか言うと豚骨系が引っ張っているといい感想である。麺は中直麺で素直な特性、スープの性格も
ありスープをしっかり持ち上げてれる働き者の麺である。チャーシューはホロホロ系で箸の圧力に
直ぐに負けてしまう柔らかさで豚のうまみが器全体に染み入っているかのかのようだ。

とにかくスープが楽しくなってくるような味わいで何度来ても同じスープで味わい探しをできる
奥深いスープである。「麺屋棣鄂」の名が見えたのだが製麺機も視野に入った。将来的には自家製
麺を目指されているのだろうか・・・今現在既に・・・かもしれない。




HP→https://www.instagram.com/ramen_nakazawa/

「京都市北区平野桜木町38-7」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拉麺 夢(ラーメン)

2024年12月14日 10時38分23秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
今宮神社近く、船岡東通今宮北通を下がった場所にあるラーメン屋さん。大徳寺も近くにあるが
静かな住宅地の中、飲食店という雰囲気ではないが実は意外と 食べるとこ”は多い地域だ。





柴犬の無垢な顔を店頭看板で見させてもらい店内へ入る、細い通路を少し進むと比較的大きな
カウンター席が現れる。通路の右側に小上り席があるのかと感じたが・・・未確認である。



食券で内容確認、大変多くのボタンがあるがよく見るとラーメン量やトッピングの種類であり
ラーメンの種類ではない、知っている方はいいのだが、やはり初心者には少々つらいかも・・





小ラーメン950円(麺300g)通常の大もしくは特大に値するおおきさだ。スープはこの手の
ラーメンとするならまだマイルドな方だがやはり骨太豚骨醤油、豚の底力と背油のパンチが
ガツン!とやってくる。押し寄せるニンニクともやしを押しの香り高い極太麺を力いっぱい
啜る。硬質な麺は顎と胃のトーレーニングとなりガシガシ噛んで胃に送り込む。ゴロッゴロ
のこぶし大のチャーシュー器の上でもやしとニンニクと共に胡坐をかく。豚油も充実しすぎで
ジロー系特有の食べ疲れを感じる場合もあるがこれは入店時に覚悟が必要である。

ジロー系より都ではユメカタ系と表現したい大盛りラーメン、店主の女将のパワフルな切り回し
も魅力の1つ、一般的な考えとしての麺のグラム数とプチや小との表現の乖離は何らかのフォロ
ーも必要かもしれない。知っている方はたまらない大”という字がよく似合う麺屋さんである。




HP→https://www.instagram.com/yume.sora.0428/

「京都市北区紫野上野町121-2」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らぁ麺や ふぢとら(ラーメン)

2024年12月10日 10時36分05秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
葛野大路通新二条通の南西にあるラーメン屋さん。醤油と塩の2トップで勝負をする麺屋さん。

くぐる白き暖簾のその先のきっと幸せが待っている、だから麺はやめられない・・・なにかの
番組のようであるが、中に入ると開店して間もないベーシックでキレイな店内が現れる。



長いカウンター席は後部にかなりの余裕が確保されている、奥には1段上がってテーブル席
ただテーブル席数は少ない。



こだわりの醤油と塩の2本建て、ここにワンタンが入りバリエーションを広げる。注文は迷った
が醤油らぁ麺1000円と決めボタンを押す。



大きなチャーシュー2枚と海苔が目に入ってくる。澄んだ茶色いスープをまず口にすると軽い
酸味の中に深い旨味がゆっくりやってくる。かなり考えられた熟成されたスープで新店のスープ
とは思えない作品だ。チャーシューはパラを使用し甘味旨味が凝縮されたチャーシューとなり
脂身が楽しみな作品である。合わす麺は細直麺で豊かな小麦の風味がやってくるのど越し良好な
引き締まった麺だ。

人気店 とうひち”で修行されたこともあるが新店とは思えない完成度で熟成度も高い。バランス
感覚にも優れ食後の満足感はかなり高い。おすすめ店とさせていただきたい。






HP→https://x.com/fujitoramen

「京都市右京区太秦安井辻之内町15-7」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソイ・ギャン(ラーメン/エスニック料理)

2024年12月06日 10時34分18秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
松原通不明門通の南東にあるASAI ホテル内レストラン。タイレストランであるが最近麺を始め
られたとのことで足を運ばせてもらった。



外観は和なる雰囲気を持ったホテルで入るには半地下に降りて入り口へ向かう。



比較的大きくない!ホテルのイメージだったが中はかなり広々した施設内だ。どこまでがホテル
のラウンジなのかソイギャンなのかがよくわからない(一緒?)案内されたテーブル席へと着席。

壁にはファーストゴジラのポスターが・・・欲求がムラムラ・・・







タイ料理だけにカレーなどエスニック料理が多い中、タイラーメンセット1320円をお願いする。
選択制記入方式、己の仕様を記し注文となる、なお某の仕様は、チキンスープとポークミートボ
ール、たまご麺とカーリックをトッピングとなる。





サラダとデザートである杏仁豆腐がつく。つけ麺のような麺後入れタイプでチキンスープはピリ
辛ではあるがかなりマイルドなスープ、さらりとした中に小さな刺激を楽しめる。たまご麺は
噛みこむとほんのりとした甘みがにじみ出る縮麺。あっさりピリ辛スープとタマゴ麺の組み合わ
せはどうかと思ったのだが実際口に入れてみると意外といけとのることが確認できた。

1000円超えるラーメン(セット)となるが昨今1000円の壁を超えるのも珍しくない。特にセット
となるでコスパを考えるとそう低くはない。ボリュームは申し分なくお勧めもしたい。
ホテル、タイ料理、ラーメン この3つが繋がるとスタイリッシュなセットとなる奇妙で美味しい
お店である。

HP→ https://www.dusit.com/asai-kyoto/ja/

「京都市下京区松原通烏丸東入俊成町444 ASAI 京都四条 1F」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼肉処 真 西七条店(ラーメン/焼肉)

2024年12月02日 10時32分41秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
七条佐井西通の南にある焼肉屋さん。ランチ時には焼肉を含む多彩なメニューを用意されている
がその中に豚骨ラーメンがあるので来店となった。



店頭で売られている弁当などを見るとかなりのお得価格、特にキンパとチジミは100円と食べな
くても買ってしまいそうな価格だ(結局帰りに2種類購入した)



焼肉用テーブルがずらり天井から提灯が並ぶ、昼の顔もいいがより楽しい夜の顔が想像できる。



豚骨ラーメンセット950円、せっかくの焼肉ランチであるがラーメンの魅力には勝てず。





サラダと香の物、ドリンクとライスがついての1000円以内は注目すべき点である。メインの
ラーメンは豚骨の臭みは全く感じずほんのり甘めのソフト志向のスープだ。豚骨用無潅水麺では
なく多少水分も含まれた汎用麺である。程よくスープも持ち上げ小ぶりのバラチャーシューと
絡めるとバランスいいラーメンが楽しめる。

テイクアウト品を含む昼間のコスパは文句ない、ラーメン自体はマイルドに仕上がっているが
せっかくの焼肉屋さん、ぜひ牛テールスープをリクエストしたい。

HP→https://ichimonji.kyoto/store/nishi_nanajou/



「京都市下京区西七条南月読町1-3」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑麺 万福(ラーメン)

2024年11月18日 10時24分38秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
今出川新町を上がった場所にあるラーメン屋さん。開店直後の来店となった。



真新しい店内、樹の香りが漂ってきそうな新鮮さがあるキレイな店内である。数少ないテーブル
席の奥にはカウンター席が並ぶ。壁にはご祝儀熨斗が誇り高く掲示されている横に平安高校野球
部のユニフォームがかかっている。オーナーが元部員?なのか??





ラーメンは1択、ここに丼なり唐揚げが絡んでくる。ラーメンの選択としては寂しいが分かりや
すくある意味古典的でラーメン屋らしいメニュー構成である。



好みで生ニンニクもついている。



黄土色の濃厚スープ。味玉が氷山の一角のように顔を覗かせる。他器に顔を出しているのはネギと
チャーシューでけで秘めたる力を感じる。そのスープは濃厚こってり鶏白湯、旨味の塊のような
ガツンと来る味わい、ゆっくりと喉を通過するコクが実感できる。麺は安心の棣鄂製の中細直麺
小麦の薫り高き喉越し揺れる麺だ。鶏胸肉チャーシューは胸肉とは思えないしっとりした食感で
ボリューミーだ。

骨太のラーメンである。1本筋の通ったラーメン屋が久々に登場した。これも平安魂なのか?




HP→https://www.instagram.com/kyoto_mensho_manpuku/

「京都市上京区元新在家町166-2」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粂蔵CAFE(つけ麺/カフェ)

2024年11月14日 10時22分46秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
四条寺町を1筋下がった場所にあるスタイリッシュなカフェ。つけ麺を提供されているとのこと
でお邪魔した。



店頭にはテラス席も用意されている.



中に入ると「粂蔵」という屋号から和を感じるカフェかと想像したがスタイリッシュであか抜
けたおしゃれ系カフェである。円形のボックス席もありカップル席といべき包むこむような
安心感ある席である・・・当日はおじさん”がおひとり様を堪能しておられた。





カフェ故にカフェメニューがあるが当然注文したのは「諭吉つけ麺」1350円。高級つけ麺である。



玉ねぎ、メンマ、ネギ、そして柚子が入った濃厚スープ。豚骨の甘みと煮干しのザラザラ感が目立
ち、特に煮干しの食感が支配しているスープである。一方麺は蕎麦のごとくぷりぷりした中に抵抗
感あるしっかり麺、ここに濃厚なスープが絡み奥深いつけ麺が完成する。

時間をかけじっくり考えられた丁寧さが伝わってくる作品である。ちなみにSNSでの紹介を行っ
たらお茶がサービスとのことで、戴いたのは玉露茶。本格的で旨味も深く美味しさに驚いた。



屋号、カフェ、つけ麺、お茶、と全てが相反しまた融合する店舗で、本格的つけ麺をいただける。
このこだわり具合故、他のプレートランチとカレーも期待できるところであろう。




HP→https://www.instagram.com/kyoto_kumezocafe/

「京都市下京区中之町565 四条河原町レジデンス 1F」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cafe&Ramen KANRAN 京都北白川店(ラーメン/中華料理)

2024年11月10日 10時20分07秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
白川通北大路を1筋下がった場所にある中華ラーメンとカフェが合体したお店。ロケーション的
には天下一品の本店の隣となりある意味わかりやすい場所にある。最近京都などで店舗を増やす
「甘蘭牛肉麺」のおしゃれ版と言うべきセカンドブランドのような存在である。



前店のカフェでもあった裏の駐車場からのアクセスも可能となっている。



イメージカラーはクリーム色、カフェの名がつくだけにボックス席やテーブル席が充実し店内は
明るくきれいで何といってもおしゃれである、がカウンター席もしっかりありおひとり様にも
安心である。



シン中華らしく注文もデジタル”が駆使されたシステムで本家「甘蘭牛肉麺」よりさらにスムーズに
500円台からアリメニュー構成はセットメニューは全1000円オーバーと幅が広い構成である。



気になるメニュー甘蘭マーボー麺は890円。デジタル注文”後10分程度でやってきた。
表面に麺はなく豆腐とネギだけが顔をのぞかせている。器の下から引っ張り出した麺はあっさり
した直中麺で大きな特徴はないが決められた仕事はしっかりこなす優良サラリーマンのような作
品だ。少し硬めだがマーボーのドロリしたスープには相性である。そのマーボースープ、想像通
りのガツンとした辛さやってくる。山椒と甜麺醤がしっかり効いていて辛さに弱い者には少々キ
ツイがいい刺激である。ただ豆腐が多く痛めた舌を癒してくれるアイテムとなってくれる。

もっと中華色が全面に出ているのかと思ったが意外に旨味もあり中華川食堂の名物麺に近い
(旨味は薄いが・・・)和の者にもすんなり受け入れられる麺であった。確かにカフェっぽい
店内であり若年層の女性(学生)の姿も多かったががっつり麺だけ喰らって帰る輩も多かった
のでおっさんが1人で麺を軽くシバク”敷居もそう高くない。

ただスマホ、QRコード、電子マネー、タブレット注文、の言葉に蕁麻疹が出る方にはお勧め
できないのでご注意めがいたい。




HP→https://kanran.co.jp/

「京都市左京区一乗寺築田町95 第一メゾン白川 101」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つけめんTETSU イオンモールKYOTO(つけめん)

2024年11月06日 10時18分41秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
京都駅八条口南、イオンモール京都フードコート内にあるつけ麺屋さん。東京でのつけめんブー
ムの火付け役の存在であるお店の京都上陸店である。



いつもの大きなフードコート、呼ばれた際のレスポンスを鑑みお店の前の座席を確保して注文を
待つ。注文したのはベーシックなつけめん902円。メニューは最近の流れか中国語に対応している。





鰹節と魚介系がしっかり味わえるメリハリの効いた付け汁でかなり粘土が認められる。麺もカチッ
と引き締まった硬質の麺でこれぞつけ麺”といえる作品だ。確かにつけ麺を東京で認知させたこと
はある弩定番のつけ麺である。

フードコート内という広範囲の来客を集める場では少々ガチ系であるがラーメンなどのメニューも
多く長く楽しめそうな店舗である。王道は旨しだ。






HP→https://www.tetsu102.com/cr2562/

「京都市南区西九条鳥居口町1イオンモールKYOTO」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きじそば 雉弥(ラーメン)

2024年11月02日 10時16分40秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
金閣寺近く、きぬかけのみち鞍馬口から少し下がった場所にある観光レストラン「錦鶴」が提供
するラーメン屋さん。





金閣寺からの団体客、特に修学旅行客に力を入れていた「錦鶴」さんであったがコロナを期に考え
方を少しシフトしラーメンという選択肢を増やされた。もともとラーメン屋さんベースでは無いた
め店内は広くまた立派な中庭まであり豪華な麺屋さんとなる。



基本的にワンメニュー「きじそば」のみとなる。ここにセットは出し茶漬けがつく。価格は300円
の違い。注文はその基本メニューの「きじそば」1430円。高級ラーメンである。



塩か醤油をまず選択、選択したスープをおちょこで確認、このあたりは汎用の麺屋さんと一線を
画す。塩をお願いしたので軽くテイスティングの後、具材と麺がセパレートになって登場。高級
感が感じられる。トッピングは白ネギ、味玉、たけのこ、そして雉肉である。





雉肉と雉スープはかなりあっさりしている。出汁はさらりとした口当たりでじんわり来る。雉以外
にも昆布や鰹節、魚介系も投入されていてさらりとしたスープのなかにも凝縮した美味しさが隠
されている。柔らかめの黄色い直中麺。肩張らず順応性に徹した麺は複雑で澄んだスープとの相性
は悪くなくラーメンとしての流れもいいほうだ。

雉というレアな兵器を持って京都の麺業界に殴り込んで来た(ちょっとイメージが違うが) 雉弥
さんだが今後、都人、観光客がどう判断するか楽しみだ。某は雉ラーメンはアリ”である。




HP→https://www.instagram.com/kijiya_soba/

「京都市北区衣笠馬場町43」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン ビスカ(ラーメン)

2024年10月17日 10時07分56秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
京都ラーメンのメッカ、一条寺通りの2本西、大原通白川疎水通りを下がった場所にあるラーメ
ン屋さん。飾りっけない店舗はやはり飾りっ気のない看板で判断するほかない。



奥に長い京スタイル。カウンターのみの座席、長く赤い1枚テーブル、カウンター内にはアルコ
ール類が並ぶ、お店に入ると店の奥からバーデンダーのような装いで店主が出迎えてくれる。



店主を含めこれはバーである、商品を除いては。



壁に無捜査に貼られたメニューは手書き。基本あっさりとこってり、つけ麺も用意されている。



あっさり並800円、麺は太麺か中細麺を選択可能、ネギとチャーシューはちょいましサービスと
色々嬉しいカスタムができる。スープはあっさりといってもしっかり豚の旨味が確認でき骨太の
スープである。チャーシューはしっかりスープに付け込んで食すといいシンクロ具合となる。
チャーシューもあっさりしていて柔らかい肉質相まって多少の増しも足らなく思う。

大変丁寧な応対をしてくれるオーナーでその考え方がそのいでたちに表れている。正面切って
きちっと対処する姿勢はラーメンの器のすべてから感じられる。バーのような店内に真面目に
創られた麺とオーナーは全てにおいて規格外である。




HP→https://www.instagram.com/ramenvisca/

「京都市左京区高野竹屋町33-20」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超豚骨 濃度8(ラーメン)

2024年10月13日 10時05分09秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
大阪日本橋、国立文楽劇場の東へ入った場所にあるラーメン屋さん。屋号の通り超が付くほど
高濃度にこだわった麺屋さんである。



吉野家や松屋なので見慣れた中央集中型のカウンター席。テーブル席を囲み友人たちで麺を楽
しむような使い方はできないサクッと麺しばく感じである。





食券制なので着席時は既に決定済み、屋号のメニュー「超豚骨 濃度8」830円





お店の格言を読みながら待っていると全面白く麺が見えない状態の器が運ばれた。ネギが白と
緑がよく映える。クリーミーな濃厚スープはただ濃厚だけでなく嫌味なく胃の中に流れていく。
旨味は想像よりソフトで同じ濃厚スープの京の驚麺屋さんや極鶏さんとは目指す場所が異なる。

肩ロースチャーシュー特有の迫力ある食感が低加水細麺直麺の保存力ある麺が個性あるスープ
を盛り立てる。前述したが京などでみられる濃厚系とは一線を画すラーメンを提供してくれる。
大阪らしい多様にとんだ麺屋さんである。




「大阪市中央区高津2-7-3 バーリービル 1F」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バサノバ 京都店(ラーメン)

2024年10月10日 10時03分31秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
寺町商店街、寺町蛸薬師を上がった場所にあるラーメン屋さん。店舗はビルの奥にある入口から
アクセスする。店頭の看板にはメニューがぶら下がっていて自由に閲覧できる。橙色に白抜き
の看板はよく目立つ。



入口も全面橙色の扉でラーメン屋とは思えぬド派手な入口である。



入口にて食券機を購入後、明るい店内へ。壁面を莉用したカウンター席がL字にずらり並ぶ。
メニューは店頭にて確認済み。



カテゴリーとしてはエスニックラーメン、グリーンカレー、トムヤムクン、サクラと3本立て
価格は基本メニューで1200円と繁華街価格(1000円の壁は突破されている)





キクラゲ、玉ねぎ、パクチーなどと共に大きな鳥チャーシューがデン!と乗る。スープは緑
ではないがしっかりクリーンカレーしている。ただお決まりの辛さ”は鳴りを潜めマイルドで
濃厚。縮れ麺によく絡みココナッツの風味が口に広がる。鶏チャーシューもしっかりスープ
に染みかつ柔らかくボリューミーだ。

タイ系ラーメンとしてググっと日本に近くなって食べやすく裾野も広い。個人的にはもっと
オリエンタルな感覚を出しても面白いかなと思うのだが辛いのが苦手な某としては◎である。






HP→https://www.instagram.com/bassanova_kyoto/


「京都市中京区式部町259 舟木ビル 1F」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする