前回はエーダイの「キハ58形」を整備しましたので、今回は KATO のモデルの入線整備を行います。 全塗装の「一般色」仕様です。 写真左側がエーダイ、同右側が KATO のモデル。 KATOのモデルはライトが点灯しますので、編成端に固定することにし、カプラーをダミー化
今日は男チームRC女チームは自宅待機。午前中はテキパキと家事をこなしていて、調子いいぞって思ってたんだけど、昼からは眠くなる一方。寝落ちするのもイヤなので読書もやめておいた。2月になりました。今月は、もっとできることを増やしたいなぁ。ではチケット当選!そうなんです。今、ライブの申し込みを何件かやっていて、立て続けに当落発表が届きました。まずは3月のTOBEのライブ。昨年の同時期に東京ドームで行われたTOBE全体のライブ。なんと今年は第2弾。チケット取るの難しいだろうなって思ってたけど、まぁ一応申し込んでおきました。結果当選ライブ行けますよー。しかも大阪分申し込んでおいたんですよね。そしたら大阪分も当選してました。こんなことってある?でも大阪公演は姫の入学式と被るのでパスします。そしてもう1つ。5月にあるサ...ライブ当選!!
靴をはいていて困るのがかかとのすり減り。いつもは修理屋に持っていって修理してもらうのですが、かかとの形によっては安い靴1足買えるくらいの金額がかかってしまってもったいないなぁと。自力修理キットみたいなのは売ってますけど、ちょっと難しそうだし...
F5クラスのT.O.さんのレッドワークスキルト完成しましたー🎉😍途中プラくるみ作成で足踏みしましたが、年末年始でスイッチON!かわいい作品が出来上がりましたね💖すてきですよ✨✨✨お疲れ様でした〜もう一つのキルトもあと少しですね。頑張ってね🎵レッドワークスキルト完成❣️
GUSTOCOBRAシリーズ は全5モデルだけ!・Legend660,000円 ・PROTE572,000円 ・SPORTTE446,000円 ・ELITEULTRA349,000円 ・ELITE286,000円 ※全て最高級フレームを使用、あとは予算とサイズで選ぶだけ!すごいねGUSTO!〜の・ELITEULTRA349,000円辺りを買って(カーボンホイール&一体型カーボンハンドルが良い)、部品をグレードアップさせて行くのが良いのではないかと思う今日この頃です。すでにロードバイクをお持ちの方はパーツのグレードアップをお勧め致します!そんな「あなた」にピッタリな#DURA-ACE25%OFFパーツを探してみました。奇跡的に最重要パーツが1セットありました!自分の自転車を組み立てる為に、取り置いていた分で...#DURA-ACE25%OFFの残り1ペア、其の二
【4巡目-139】 22番平等寺から、国道経由、23番薬王寺へ③ [2023年2月21日-その4]
トンネルを抜けると、懐かしの「ヘンロ小屋第四号鉦打」がある。今回は通過する。数分で、由岐経由の遍...
こんばんは~今日も父ちゃんはお粥さん♪歯の痛みは和らいできたらしいが随分前から噛まずにご飯を食べていたらしい💦そやし胃に負担がかかって症状が出てたらしい還暦過ぎたおっさんが困ったもんです。ってことでお粥さんはまだ続くwあらっ 明日は恵方巻食べる日なんに大丈夫か💦ここからは10日のお話の続きです。リベンジいけずバルに挑戦おらっおらっ絶対ダメ~~~丁度いい積雪量で雪遊び楽しめました今日はこの辺でお仕舞い...
昨年12月、キモノの寸法に迷いが出て・・・変更したのは後幅と掛け衿の長さ当分この寸法でいこうかな今日は朝一番で皮膚科へ首にあるしこりがだんだん大きくなってきて、、、痛い~粉瘤の手術の予約を取りました孫の写真を見て癒されてますこういう写真って笑わせてくれる~~~迷ったあげくの掛け衿の長さ
同じことの繰り返しのような日々退屈な…人生…たまには、ウンとコーフンしてみたい!!コーフンしてみたいと…ホントにコーフンできるかどうかわかりませんが…御嵩町の上之郷公民館の東側にある竹薮の中にあった…中切古墳に行く…たまたま御嶽の中山道散策の途中この史跡標が目に留まったから…竹藪の中に入ると…中切古墳はこちらといったような方向を教えてくれるような案内板は一切ありません…まるで、かぐや姫を見つけれそうな竹林を、なんとなく人の踏み跡がこちらの方にあるんじゃないかといった方向に、勘を頼りに進みます…古い石段をみつけたときには、やったあ、ここが中切古墳だー、辿り着いた!と思いきや…と、そこには小さなお墓がありました…歴史を感じるお墓です…もう、これ以上は、道はなく…もう無造作に竹が倒れていたりして…進むべき小径は...放置されてる古墳に大コーフン…御嵩町にある中切古墳に行く!
先々月はできて間もないフォーポイントフレックスバイシェラトン神戸三宮に2泊しました。 下には松屋があります。 良い香りのロビー。 エレベーター。 …
寝る前に、トーマスにおやすみを言いに行った時の事。 なにやら友達数人でPCでゲームをしていたようですが 手を止め、ハグ&キスでおやすみ。 その後、なにや…
⑤36+3旅(ラスボス「ななつ星」初見参!,JR九州特急祭,九州旨いもん処トクトク,AZホテル
①明太フランス・フルフル,櫛田神社,博多湾空撮②不思議な福北ゆたか線初試乗③平成筑豊鉄道初試乗,鉄印④後藤寺線キハ40←平筑鉄糸田線 13.JR九州特急まつ…
牧野博士が愛したバイカオウレンの、花咲く季節になりました。牧野博士の生まれ故郷、佐川町の牧野公園に咲いています。昨年の猛暑のせいで、根が傷んでしまい、今年は花が少ないと聞きました。でも、ここの見頃は2月ですから、もう少し咲いてくれるでしょう。佐川町の加茂の里自生地は、これから。牧野植物園は、今が見頃です。見事でした。スタンダードなペキニーズスタイルの麻鈴も、見頃です1月26日撮影Z8+Z180-600mmVRご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。佐川町牧野公園のバイカオウレン
北の国旅 最終日。 夕方の搭乗まで雪の札幌観光の予定でしたが雪がないので、小樽までやってきました。ここはスキー場かな? ロープウェイに乗って天狗山に登るよ!オーバーツーリズムで激込み、乗るまでに1時間かかりました(沈)クレートなくても載せてくれるからありがたいジョ。 犬料金500円です。JOYは初めて来たね! ノスタルジックな小樽の街並みが綺麗に見えてます。2013年 JUDYがまだ一人っ子の時に夜景...
僕たち爆走3兄弟👩お母さん入院3日目夜中はあまり寝られず脚が夜に痛む痛みと言っても形容し難い痺れているような…じっとしていられない不快な痛みだから寝れないのよね脚は曲げたり出きるようになり左と上は向ける様になりましたただ右脚の親指側の神経が違和感があり今朝は右脚が浮腫っていたなぜかな❔今夜は睡眠剤💊が処方されるよう👩お母さんが居ないのでアブは👧お姉ちゃんと🚙出勤です👧お姉ちゃんの支度中はよいこで待っています💮出来たのを見計らってアブも立ち上がる👩お母さんの部屋には11時ごろ光が訪れるまたご飯だよ😂動けないしすることないし痛いし…思うのは家族の事ばかり早い夕食が出て…寂しくしていたら訓練所の先生から『お見舞いゾロ動画』が❤️動画が貼れないので写真で🤣先生からは『3年目の敷物突入?』って言われました寛いでるね...おやつはないよ2025.01.30/274
集中力不足とか注意散漫とかのネガティブなレッテルを自他問わず自分に貼り続けていると、やがて本人の潜在意識がそうした欠点をアイディンティティと見なして人格の一部に変容させてしまう。そうなると直すのは至難の業だ。⇒Amazon ⇒楽天ブックス下のバナーをぽちっとクリックしていただけると日本ブログ村のランキングをご覧になれます。同時に僕が感謝します!Click here please ポチはここ⇒Click here please ポチはここ⇒こ...
今日は朝から子供の送迎してから保管場所にやって来て、ジムニーとエスティマHVを入れ替えました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!寒さの次元が違うと思ったら気温2度、、、さすがに作業する気になれません。ス...
ぱぱちゃんの夜勤が終わるのは朝9時です。特に何も買い物せず家に帰ってからゴハンを食べる時もあれば、買い物をして帰る時もありまたほっともっとを買って帰って来る時もあればラーメンを食べて帰って来る時もあり。先日はぱぱちゃん『1人焼肉』をして帰って来ましたよ〜☆
本日、土曜日。 普段ならばノンアルコール日なのですが、 本日は水天宮でガッツリ飲んできちゃいました。 というのもカウンセラー仲間との同窓会があったのです。 あの時、一緒に京橋教室で勉強したり技能をトレーニングしたりした仲。 それでいて、会社も生い立ちも年齢も全然バラバラな会。 それでも皆さん、来て下さるんですよ。 幸せで、貴重な貴重な人脈です! Takuma@一般道各駅停車の旅 takuma1966.hatenablog.com
『栗ごはんのおにぎりのお弁当』と『海鮮とアボカド丼のおうちごはん』
今日も労働、よう頑張りました!←自分で言う(*´з`)帰って頭痛が酷かったので昼寝をしました。起きた後々、雨が降ってきました。頭痛の元はこれか(´-`)....
先日7歳と2歳になった孫っち7・9号のお誕生日会にお呼ばれして来ましたいつも通り、リクエストのお赤飯を炊いて…娘手作りのお料理をみんなで囲みご飯の後はプレゼントで遊ぶ会�お願いされていたプレゼントは卵を育てて(本当にお世話するのです)↑10分くらい撫でたり揺らした
巷には数多くの牛丼チェーン店が乱立していますが、カツ丼や親子丼をメインにしているお店ってなかなかないですよね。 個人的には牛丼も好きですが、親子丼も好きなのです。 で、やって来たのが蕎麦か親子丼というイメージの「なか卯」さんで、ずいぶんと久々の訪問です。 ◆親子丼(並)(450円) ヨロシク! スタッフさんはおじさんのワンオペですが、手慣れているようで他のお客様の食器を片付けながらサッサッと作って下さいました。 何と言っても、この手軽さが素晴らしいですねぇ! 玉子は黄身が多いのかな? って、そんなワケもないか。 白身の白よりも黄身の黄色みが目立つので、そんなふうに思ってしまいます。 玉子はトロ…
【京都】『京の節分巡りツアー』に参加しました。 壬生寺、八坂神社
エリンギブーム到来!スープハンバーグ美味しかったよ
週末ずっしりランチ
1月の湖西線
PhotoBlog:13 お寺のゾウさん
椿・ミモザ咲き始めた花がうれしいオルヴィエート
うたちゃん日記0歳10ヶ月後期♪(2016/7/21~2016/7/31)
うたちゃん日記♪2016/7/31♪生後335日目うたちゃん11ヶ月になったよ~♪つかまり立ち
きょうのまるまるちゃん♪2016/7/31♪うたちゃんおふろあがり日記♪
うたちゃん日記♪2016/7/30♪生後334日目おせんたくと花火
うたちゃん日記♪2016/7/29♪生後333日目寝る子は育つ
うたちゃん日記♪2016/7/28♪生後332日目はさみっこ
うたちゃん日記♪2016/7/27♪生後331日目おすわり
うたちゃん日記♪2016/7/26♪生後329日目おうちでかわいくあそぶ
うたちゃん日記♪2016/7/25♪生後329日目おしりがかわいい
昨日、フランス語の辞書と厚めのテキストと薄いテキスト、ノート、筆記用具、財布などを詰めた重めのリュックを背負い階段を降りている途中で、足を滑らせてお尻から落ち…
最近、図書館へ行くのが ストレス解消の一つになってます。 節約目的ではあるんですが ネットから本が予約できて 窓口で一括で借りれるから時短⌚️ ありがたいシステムです🩷 この数回、図書館に人が多いぞ‼️と 感じてます。 やっぱりみんな、本買うの控えてる❓ 自宅にいても光熱費高いから来てる❓ 新聞も読めるし、購読やめて来てる❓ いろんな理由があると思うけど… こんなところでも、物価高と変わらぬ給与を 感じてます… しかも今回借りた中に なんて本📕 結構ぶっ飛んだ節電術もあったり 面白く読めました! でも節電になるポイントは すごくわかりやすくて良かったです‼️ せっかく住民税払ってるし じゃんじ…
1月2日いい加減洗わないと、、、ってなことで約4ヶ月ぶりのシャンプー^^;ぽかぽか暖かかったので、外で乾かせたスパイクの次はクラッチやっぱり洗うと違うねサラサラのトゥルットゥルさっぱりしました!久しぶりのシャンプー
この週末はもちろん出動なのですが、白馬ではなく新潟方面に行ってみました。子供がTVで見てずっと乗りたいと言っていた、6人乗りリフトとゴンドラのコンビリフトのサンライズエクスプレスに乗りに?石打丸山に行って来ました。私自身も20年?ぶりぐらいの再訪で、奥
kijishirohotaru きじしろほっちゃん。べちゃべちゃ。 https://t.co/x1hN8V79s0 01-31 23:05...
朝8時に動物病院の診察順番取りに9時からの診察、2番でした今日はショコラを連れてアレルギーのお薬を処方してもらうのと昨年体調を崩して痩せちゃってから、何とか体重を増やそうとしてましたあれから体調は良く、その様子も見せたかったのでね今年最初の診察でした混雑していたのでお写真は撮れずショコラお利口さんでした体重は3.6キロから4.1キロまで増えました先生驚いてましたシニアになると体重増やすのは結構大変でショ...
ダイソーでだし巻き玉子器を買いました。 卵一個で、レンジでできるとのこと。 早速お試し。 卵に水を大さじ1杯入れてとく レンジで40秒、チン 出汁の粉末を小さじ三分の一入れる レンジで40秒、チン 蓋で押さえつけて1分。 出来上がり。
お風呂の栓をするのを忘れてお湯張りスイッチ入れていました。 ジュースをコップに注ぐとき、ちょっとこぼしました。 レンジで温めたご飯をご飯茶碗に入れるとき、手が滑り、全部床に落としました。 昨日はそんな日で。 気分は、下向き。 落ち込む🙍💦⤵ でも、今朝は、花開いたサクラソウに励まされました。 頭がオカシイときは、出かけないほうがいいので、今日は、1日だらだら、読書に編み物。 明日は、私のアタマ、晴れるといいな。 ★★★★ お読みいただきありがとうございます。 お帰りに、応援のクリックをしていただけると、更新の励みになります。 にほんブログ村 ※私のブログでは、いただいたブックマークコメントへの…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。ちょっと思うところがあって、お家の中のパトロールを始めました。パトロールとは、文字通りお家…
今日はレモンのセルフシャンプーに行ってきました。 お店はバレンタインデーの飾りが!!! 素晴らしいフォトスポットです。 夫が犬飼うと言うから飼い始めて…
いつもありがとうございます(。・ω・。)ノ♡ モノは少なくっつーても好きなモンは減らせない(´艸`*) 今日から2月仕事が繁忙期に入りますが気持ちを入れ替え…
100均株と言えば、去年 何株か☆にしましたが、残っていて 可愛い株が…。え~と、どこだったっけ?(一等地に)居た!〒ィッヒ゜ー夏場に 中心部が引っ付いていて育たなくて 無理やり はがしたら育ってくれました。おかげで 途中の葉の粉が ちょっぴり剥げてる
【子育て苦労日記】リビングテレビに取り付けたPCを活用した「家庭での英単語学習」
子どもの「英単語」を家庭で学習する。やり方は簡単で学生時代にしていた学習方法を子どもに教えるだけです。 これにリビングテレビに取り付けた「ミニPC」を活用するだけ。
ハンバーグ&ステーキ食堂クラウゾ2号店(洋食/御徒町)肉っ気たっぷりのジューシーハンバーグ
中央通りから少し入った処にある。上野からでも御徒町でも徒歩圏内だが後者のほうがやや近い。雑居ビルの地下にあり、お昼時だけあって4組ほどが階段で順番を待っている状態。こちらはハンバーグとステーキのお店で今回はハンバーグをお目当てに訪問。ハンバ
[2025.1月] 日経メーカー社員が資産3500万円を資産運用した結果 [資産推移まとめ]
皆さん、新年も1ヶ月が経過しましたが、資産運用の調子はいかがでしょうか?2025年1月はいきなり下落から始まり、後半にはトランプ氏の大統領就任やIT系株の下落などがあり、話題に事欠かない月でしたが、ノイズに惑わされずに ...
これも枝接ぎ枝接ぎで作ってきた楓の・・・ 24番です。 もう少し解せればいいんじゃないでしょうか。 ↓下の「盆栽」ボタンがポチボタン
こんばんわ。ぺぺこです 今日はブログ書くのがおそくなりました。 1日1記事は書く。。と決めてたのでなんとかブログまでたどり着いて良かったです 15時くら…
4時間待ち 観光は二の次。 やっぱり旅行の醍醐味は空港&お土産。 大韓航空だったので、めずらしく第2ターミナルへ。 第1ターミナルの方は2001年にオープン、LCCなども数多く就航...
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂今年も無事に弥富市の各市場にて初市が開催されたそうです!人気のサラサ和金や桜錦などお正月カラーの魚が最高値になったそうです…
今日もご訪問いただきありがとうございます先日りっくんにおもちゃを頂きました早速りっくんチェックわーいりっくん袋はおもちゃちゃうで袋をガサガサして遊びだしたので…
ひさびさに雨☔️ハウスもあったかくなく今日はらんちゅう小屋の多肉ちゃんの植え替えしてた😊✨でも暗いのでパシャ📸できずなので...