LIFE CORE DESIGN OFFICE 「高気密・高断熱・計画換気の家」《FPの家グループ》小 林 孝 則 Takanori Kobayashi
名鉄菜館、商工会理事後、新年会、海鮮炒め、焼売、角煮、麻婆豆腐、杏仁豆腐、ファラオ、富良野メロンのホィツプもこ、みるくクリーム大福、いかめし、 生たらこ、帆立煮、ぶたはげ
この日は「名鉄菜館」で商工会理事会後、新年会でした。理事会終了。場所を移動して、新年会です。乾杯は、芹沢副会長。いつものお料理です。名鉄菜館の料理は美味しいのですが、さすがに続くと、飽きが来ます。海鮮炒め、焼売。1月だけで6回行きました。角煮、麻婆豆腐。杏
家計画をする時に家は、単なる建物ではなく人生の禍福に深く関り運勢と健康運に影響与える自然のしくみがある事をなんとなく気づかれた方たちは、みなさん「気学縁ある方達」と言えます。 今日はそんな「気学縁のうちわ話
こんにちは!たかぎーです👹本日は大田区にお邪魔しています。トコジラミの定期消毒とネズミの点検を併せて行って来ました👉こまめな点検のおかげで状況は改善しているよ…
LIFE CORE DESIGN OFFICE 「高気密・高断熱・計画換気の家」《FPの家グループ》小 林 孝 則 Takanori Kobayashi
御殿場市経済対策助成事業、沼津東高野球部トレーナー内田君、商品陳列テーブル、もちもちミルク饅頭 まあるく いちご、ひとくちチーズケーキ、演習場土煙
この日は、御殿場市経済対策助成事業の申請日で、商工会に工事完了申請に。沼津東高野球部の後輩、内田君が新聞で紹介されていました。タイガースの青柳選手等のトレーナーをしてる関係で、昨年から愛鷹球場での自主トレに、プロ野球選手が何名か来ています。某店舗、商品陳
LIFE CORE DESIGN OFFICE 「高気密・高断熱・計画換気の家」《FPの家グループ》小 林 孝 則 Takanori Kobayashi
残念やはり部品交換になってしまいました。既存ボイラーのメンテはお早めに
先日のボイラー修理でしたが1日たってやはり点火系の着火不良で翌日また止まってしまいました。原因を一つずつ潰していかないとなんで昨日はエラーの出ていた不凍液の補充今回はそれでもダメなんで点火系のフレームロッドとバーナーの交換の手配になります。一度再リセット
さて先週末は以前当社で改修工事をして2世帯になったお家の浴室水回り関係の更新のご相談で現状調査してました。息子さん世帯のほうはがっつり改修してましたが共用部分の水回りはその時はそのままでした以前の改修時期は平成20年2007年ですね!約17年前#断熱改修前
おはようございます。今日は、想定していた注意日です。早朝、佐渡付近でM5.1の地震があったようです。被害が無ければ良いのですが・・・ 北海道、快晴が2日続きましたが−10°〜20°の厳しい凍れが続いています。東京に
おはようございます。 雪、降りましたね。大変なのは分かっていても、降るとやっぱり嬉しくて、月曜日は何度も外を見に行きました。 こちらが雪国に行くのと、自分の生…
どんどん焼き団子、「三ん寅」味噌ラーメン、焼きチーズとベーコンのきのこクリームパスタ、お握り2種、メロンパン2種、クレープ、ブルーベリー
どんどん焼きの団子です。砂糖醤油でいただきました。「三ん寅」の味噌ラーメン。焼きチーズとベーコンのきのこクリームパスタ。名前で、美味しいの確定!えびが入った野菜かき揚げ、あらびきソーセージお握り。最近の商品は、名前が長い。メロンパン2種。生フランスパン。も
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)