70年以上の老舗!パンの中にきれいな半熟卵のカレーパン サンクルー@富士吉田
荒崎から富士山
1月最終日😱やっと2025年ファーストラン🤣
日の出前の二宮「吾妻山公園」からの絶景😊
富士山写真ばっかり載せます。
snow peak & MAMMUT
165系(パノラマエクスプレスアルプス)~富士山コラボ〔動画あり〕
唐沢山(23)富士山・浅間山を遠望〔栃木県佐野市〕
風景41、八ヶ岳編笠山より富士山を望む 2024
絶景ブランコ・独り占め
ヨーキーモアナ 富士山🗻を眺めながら
吾妻山公園~菜の花畑と富士
乗りつぶし記録:岳南電車 岳南鉄道線
パワースポットで願いを叶える魔法の書き方:運気を最大化する5つの秘訣
去年撮って来た七里ヶ浜の海画像と富士山の雪化粧です
#モーニングを食べに行きたい店>>>UCCカフェプラザ 本社店
はりついた 笑顔と、痛快で 非常識な店
歴史的建造物内「カフェドゥラプレス」で弁護士たちのカフェとクグロフ アントワネット食べた/横浜・日本大通り
なんば 喫茶軽食 若松 オムカレー(850円)
「馬車道十番館」でラム酒とブランデーを使った”サバラン”と”ティラミス”買った!/横浜・馬車道
【大阪市東成区】珈琲館ロックヴィラ
珈琲一杯の魔力
【土曜日のモーニング】
北海道 小樽市 COFFEE STAND MORAN / なまらあずましい
【珈琲館 南蛮茶&サンマルツァーノ】落ち着いた雰囲気の老舗の洋食・カフェ(滋賀県愛知郡)
「馬車道十番館」でハッシュドビーフライスとメロンクリームソーダ、クラブハウスサンド食べた/横浜・馬車道
UCCカフェ コンフォート三省堂書店神田神保町本社ビル店♪(東京都千代田区神田神保町)
ドラマ「ホットスポット」を観た流れでパフェを食らう
喫茶店の鉄板ナポリタンと自家製ドレッシングのサラダ シャルム@戸畑
喫煙OK!柏原・羽曳野・藤井寺のおすすめ喫茶店でモーニングを楽しむ
風景の中に身を置くことで見えてくるものがあります。それが「心の風景」の原点です。老年期に入ってなお劣らぬ好奇心。晴耕雨読を夢見つつ、あっちに行ったり、こっちに行ったり。毎日を楽しく過ごしています。
おはようございます先週は、ちょっと体調が悪かったふくちゃん1週間〜ぶーばー看護師さんが付きっきりで、かなり良くなったのよ(獣医さんに行くほどではないーと判断して。)ワンちゃん、ニャンちゃんは体調を崩すと大変よねーじいは、かつやお蕎麦屋さん餃子の王将が大好きで昨日も行きたがるので(笑)お蕎麦屋さんへGOじいはかき揚げ蕎麦で私は天ぷら蕎麦ね夕方にはCOOPさんの配達がCOOPさんの配達は、じいがくも膜下出血で入院した時に始めて重い物も持って来てくれるから大助かりだったんだけどじいもすっかり治って買い物にも一緒に行けるのでそろそろ止めようかなーーって思ってるのよでもお米のない時もいつでも注文できたし今回のお米も5kで3400円ねやっぱり続けといた方がいいかもねーーにほんブログ村昨日は、またまたお蕎麦屋さんへ。
おはようございます昨日は、ちーちゃんとパパがスキーに出かけたのでママとととちゃんと私は車でショッピングモールへこの3人で行くのは、ほんとにととちゃんが赤ちゃんの時以来かも~まずはマックで腹ごしらえをしてから色々と見て回ったんだけどとにかく混んでてビックラコだったのよ昨日は節分だったのね三女んちは一昨日にみんなで手巻き寿司を楽しんだとかじいと私もそんなん巻き寿司をがぶりと~~~は、喉に詰めて、そのまま天国に逝っちゃうとエライコトだからお刺身ですませてたのよ食料品売り場は恵方巻を買う人で、、、大混雑ねにほんブログ村とにかく混んでて、ビックリ👁️🗨️👁️🗨️
今日は晴れのち曇り時々雨 最高気温10℃ 最低気温-2℃日中は気持ち悪いほど暖かい日。今日から強い寒波が来ると言うのに変な天気。昨夜、夫と節分の豆まきをやった。家の中の豆は直ぐに拾って食べたけれど外に撒いたのはいつもカラスに食べられたのに、今朝、新聞を取りに行って見るとまだ一個も食べられていなかった。夕方見ても食べられていなかった。 そういえば最近家の周りでカラスを見ない。雪が...
今日は雪 最高気温2℃ 最低気温0℃天気予報通り朝から雪。私が起きた6時半ころにはまだ雪が降り始めた感じでほとんど積もっていなかったのにその後休みなく降って、竹もまた倒れた。夫も10時ころから家の前の除雪を始めた。今年に入って初めて??? 1月はほとんど降らなかったからね~家の前の県道も除雪車が何回も往復していた。でも、何もなかったところから降ったからまだ積雪は少しだけ。明日はもっ...
おはようございます今週は、ふくちゃんがちょこっと元気がなかったので私ったらまーーったくスーパーにさえ行かなかったのよCOOPさんの配達と冷凍室にあるもので何とかなったんだけどねーーーヨーカドーが閉店してロピアができるんだけど先日ロピアの特集をテレビでしてて美味しい物がてんこ盛りでも、美味しそうーって買ってたら、えらいことになりそうよでもとっても楽しみなのよ早く、、、オープンしてねーーーー(笑)にほんブログ村またまたに出戻りでーす宜しくお願いしまーすロピアがオープンしたら、、、
今日は晴れのち曇り 最高気温7℃ 最低気温1℃息子に合わせて朝はのんびりと過ごし、午前中はスーパーへ恵方巻を買いに行ってきた。息子は昼食を食べたら帰ると言って、昼食は息子がチャーハンを作ってくれた。最近チャーハンというと冷凍食品で済ませていた私達にとって、久しぶりのお手製チャーハン具沢山でとっても美味しかった。 息子は実家へ休みに来ているのに、私達に振り回されて休めたのかちょっと心...
こんにちは今日は寒くなりました今日から向かいの家の外壁工事が始まりました寒くなったのに、朝から足場の組み立て工事です。もう少し暖かくなってからの方がよさそうなのにって思うけど、大きなお世話ですね昨日は姉の老人ホームへ娘と姉と3人で行ってきました。2週間ほど前にエアコンの取り付けに来てもらって、大きすぎたので変更してもらって昨日取り付けてもらいました工事に来てくれたのが約束の時間より1時間も遅れて帰りにお茶するのを楽しみにしていたのだけど夕飯の時間になってしまっていました美味しかったですお越しくださりありがとうございます。姉が入る有料老人ホームへ
昨日は、母の17回忌の法要でした。 雪の予報は外れてよかったけど 冷たい雨の1日でした。 兄夫婦 甥っ子家族、姪っ子家族 妹夫婦、甥、姪 うちの家族(私と娘の3人)の総勢17人 欠席者もなくみんな元気に参列できました。 親戚3軒の車に分乗して出発 雪だったら電車だったので良...
6時半に起床。 朝のニュースでは、2月からアメリカがカナダとメキシコにかける25%の関税の発動を1か月間遅らせることになったと速報している。関税を材料に各国を恫喝し脅迫するというトランプの悪辣さが滲み出ている。国のトップ、しかも世界のトップと言っていい人物が、自国かわいさのためにこれまで友好を保ってきた隣国を袖にしてこういうことを平然とやっているというのは、もはや異常事態と言っていいのではないか...
いい天気です寒い朝ですメダカの瓶にも氷が最低気温ー1度、予想最高気温9度初めてですね最低気温が氷点下道理で寒い我が家の裏庭はー3度ちなみに札幌は最低気温―3度、予想最高気温0度/これでもまだいつもよりは暖かそうです北海道は荒れ模様の天気のようです帯広では120㎝の大雪となったとか我が家は27年北海道で暮らしたので2回大雪を経験しました1回目は1996年小樽一晩に84㎝の雪が降りました吐き出しの窓は半分雪に埋まっており玄関のドアは外に開くので雪を押しのけて開くと家の前の道路は雪に埋もれて道路はなくなっていました平日だったのでサクラ父は仕事に行かなければならないと(当時、サクラ父は小樽から札幌へ通勤していました)とっておきの秘密兵器、かんじきをはいて駅まで歩きましたが、、、JRは停まっており仕事には行けません...帯広で120㎝の大雪だそうです
同人誌・つばさが届いた200号記念号!何?なに?ナニ?のびたはどうした?投句した句が爆発した?句会で特選と佳作宿題で佳作写真川柳で特選のびたの名前が・・・一つでも超嬉しいのに頭が狂い咲き大丈夫かのびたまぁ運がヨカッタ訳ではないちゃんと評価されのだからそれにしてもこんなにいっぱいの好評価余命いくばくなのかな(笑)もしかしたら脳みそこれでスッカラカーン下町のうたごえは明日るんるんるん車運転もきを付けなくちゃ普段はピアノ伴奏しかしないがかくし芸の弾き語りでもするか印刷所が替わって紅雀師匠以下スタッフがてんてこ舞いしたそうだ編集構成発送に至るまでかかわった皆様ありがとうございます同人誌の一ページ全員に割り当て有難いことおかげでボツ句は無い(笑)句会お題『あれこれ』石神紅雀選👆👇拡大お題『あれこれ』特選あれもこれも...句爆発余命危うい狂い咲き
2月5日水曜日友引星空晴起床時は氷点下2.6℃南西の風0.7m手足が冷たい冷え込んだ朝でしたラジオ深夜便を聞きながら缶コーヒータイム入念なウオーミングアップストレッチ少々じっとしているとじわ~っと寒さを感じるので瞑想はパス定番コースを6346歩で早々に引き上げ日割りは達成トイレ直行帰宅時の室温5.2℃10℃まで待機お湯が沸いたので白湯を飲んで体を温めて苦手な耐える時間は天気予報とニュースの時間大雪情報は深刻ですな当地の週間予報は冷え込みは厳しいようですが雪の心配はないようです大雪が春の喜び倍にするとなりますように区役所の河津桜は未だ開花していませんでした例年より遅れています今夜は上弦の月月の出10時20分満月は12日になります今日はプロ野球の日1936年(昭和11年)全日本職業野球連盟(現NPB)が結成さ...プロ野球の日長崎26聖人殉教の日
ミドサーの娘が結婚⛪️することになりわたしたち家族がそれぞれ大きな転機を迎えている娘の結婚が決まり元日に彼が遊びに来た一緒にお節料理を食べて楽しい1日を過ご…
在庫なし、ノーリスクで始められる、オンデマンド印刷・ドロップシッピングのショップを開設しました。はて、売れるのやら・・・頑張ろっと!
風景の中に身を置くことで見えてくるものがあります。それが「心の風景」の原点です。老年期に入ってなお劣らぬ好奇心。晴耕雨読を夢見つつ、あっちに行ったり、こっちに行ったり。毎日を楽しく過ごしています。
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)