重度の身体障害がある鈴木正人(すすきまさひと)のブログ 1972年生まれ、三重県松阪市に暮らしています。 普段僕は車イスで生活をしています。 自分のこれまでの人生をまとめてみました。
関東大震災の年に東京で生まれ、戦後T大を出たおばあさんが綴る昔の思い出。
トラック野郎 天下御免 1976 鈴木則文 (主演・菅原文太) 東映
トラック野郎 熱風5000キロ 1979 鈴木則文 (主演・菅原文太) 東映
ある年齢になると”老いるショック”を経験します。
トラック野郎 度胸一番星 1977 鈴木則文 (主演・菅原文太) 東映
トラック野郎 一番星北へ帰る 1978 (主演・菅原文太) 東映
トラック野郎 突撃一番星 1978 (主演・菅原文太) 東映
ドラマ「不適切にもほどがある」に見える令和風の配慮
昭和の悪質ドッキリ その1:ヨボヨボのお婆ちゃんが(笑)
Day127. 「不適切にも程がある!」がヤバい
昭和のおじさん世代よ、今こそアジャイル型組織の熱源となれ
朝帰りってダメ?
彼も人間だったか…
オトナにとってのお茶漬けを考える
ヨシカツ劇場~人生の幕引き編
西心斎橋「珉珉 心斎橋店」大都会の町中華に感動
【世界日報・28日紙面より】文化庁、証拠提出を拒否 本紙の裁判資料捏造報道
【特報】高齢の母親「お金取り戻してと言ってない」文科省が陳述書に虚偽 家庭連合の解散命令請求
【「ゲーム脳」騒動】を振り返る(5) ~ 『ゲーム脳の恐怖』が政治に影響を与え始めた
つきしろキリスト教会 砂川竜一牧師(沖縄) 旧統一教会の改革の取り組みを評価
【シン・ほぼ5分でわかる勝共解説】第17回 パリ五輪に見る欧州共産主義と保守主義
【世界日報】文科省、家庭連合に不当な質問 「無回答」巡る過料裁判で……
【シン・ほぼ5分でわかる勝共解説】第6回 世界日報「メディアウォッチ」を読む
【世界日報・連載】立ち上がる能登 復旧から復興へ (上)
世界日報・オピニオンインタビュー>ユーチューバー三津間弘彦氏に聞く(上)
家庭連合2世シンポ、"解散請求"の要件満たさず
【旧統一教会】「宗教一般と区別を」山口公明代表。立憲民主党は14人接点。世界日報取材はほぼ全党網羅。日韓海底トンネル推進議員連盟メンバーも…やり過ぎたメディア、もはやギャグ
【副島嘉和】これが『統一教会』の秘部だ!世界日報事件で『追放』された側の告発
【世界日報・連載】TBS「報道特集」 反統一教会活動家との〝接点〟
世界日報の編集局長、副島氏との出会い
宗教家、知識人たちとの出会い
立春にほしいものと先月、買ったもの
【シニアの暮らし】雪掻き道具、仕舞ったけど出してきた~。。
2月の海外旅行に向けて準備
コーヒーはカルディ周年セール一択です
♪コーンマヨネーズパン♪
東京の物件探し 新着物件の兆しと荷物が多い反省
2025 1月分家計簿
成田空港でLCCに搭乗する前のマイルーティンをご紹介
お得な買い物 |無くても暮らしていける物を考える
バンコクでミヤゲを買ってウダウダ
一枚の絵から<推しを絵にする/人物画>
色々、試行錯誤しながら作るのは結構楽しい。
コツを掴んできた画像生成。そんな事してる暇ないけど研究してる。
なじみのお店の閉店/買った本
【シニアの暮らし】節分買い出し🚙/西南西を向いてパクッ😋。。
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)