2021-11-15

(追記しました)

増田です。

今かなり悩んでいるので、もしよかったらアドバイスいただけないでしょうか。

都内訪問介護をして3年ほどになります

その訪問先での出来事です。

90歳を少し過ぎた女性利用者さんなんですね。

もう2年くらいその方のお世話をさせていただいています

個人情報なのであまり細かくは書けないのですが、要介護度はある程度ついています

でも認知症はなく、頭はとてもクリアな方です。

その方の性格は…良くも悪くも好き嫌いがはっきりしているというのでしょうか…。

嫌いなヘルパーさんだと、露骨に嫌がってケア中も嫌味を言ったりしてきます

ケアマネも苦労されたみたいで、その方が気に入るヘルパーがなかなか見つからなかったんですね。

私も最初は嫌われていました。

でも毎回笑顔挨拶して、なるべく丁寧に気持ちを込めてケアしていたら、段々とその方の態度が変わってきたんですね。

今は「私に身寄りはいないが、あんたの事は実の娘のように思っている。」とまでおっしゃってくださっています

それからは私も楽しんでケアをすることが出来るようになりました。

その方のお住まいは、ある高級と言ってもよい住宅街にある一軒家なんですね。

旦那さん(もう亡くなってしまっています。)が会社の元社長で、資産はかなりある方なんです。

お子さんはいらっしゃいません。

身寄りもなく、介護度も上がってきたので、ケアマネが有料老人ホームをすすめていたのですが、集団生活が嫌いで頑として断っていたんです。

ヘルパーの利用もかなり渋々と認めたくらいなんですね。

1か月くらい前からでしょうか…私がケアに入っている最中にその方が「養女になって欲しい」と言うようになってきました。

「私には身寄りがいない。でも集団生活なんて大嫌いだから老人ホームになんて入りたくない。夫も亡くなったし、私もこのまま野垂れ死のうかと思っていた。でもあんたが世話しに来てくれるようになってから生活が少しずつ楽しくなってきた。できれば一緒に住んでほしい。」という感じだったんですね。

そして「この際だから養女になることも検討してもらえないか。もし養女になってくれるのなら、遺産としてこの家を含む財産を全て相続できるようになる。おそらく軽く一億は超えるだろう。私には身寄りがいないから、うるさく言ってくる親戚連中もいない。悪いようにはしないから、どうか検討してくれないか。」とすがるような顔つきでお願いされたんです。

私はシングルマザーで、今小学校低学年の子を1人で育てています

夫とは子供が生まれてすぐ彼のDVが原因で別れました。

今はどこにいるのかすら分かりません。

両親とも諸事情により仲があまり良くなく疎遠です。

はっきり言って収入は少なく、生活はとても厳しいです。

カツカツというのでしょうか…、子供と2人で日々生きるのに精いっぱいです。

なのでこの方のご提案は、ある面では私にとってとてもありがたかったです。

でも、でも、「本当にOKしてしまって良いのだろうか?」という心の中のひっかかりが取れません。

もしここで養女になってしまったら、「越えてはいけない一線」を越えてしまうと言うというのでしょうか、倫理的問題があるというのでしょうか、そういう否定的感覚が私の中にずっと残っていて、「はい、お受けします。」とどうしても言えないんです。

私は元々ホームヘルパーとして、この方のお世話をするために「仕事」として来ているんですよね。

そしてヘルパー講習の時にも講師の方からケア中に利用者さんからお茶お菓子などをすすめられるかもしれませんが、一切いただいてはいけません。」とも習ってきました。

それは今登録している事務所からも言われています

そういうもんだと思いながら仕事してきました。

なので「お茶お菓子」どころか「養女になって遺産」をいただくというのがどうしてもひっかかるんです。

今周りに相談できる人がいなく、とても迷っています

何でも良いので、もし良かったらアドバイスいただけないでしょうか。

よろしくお願いいたします。

長文申し訳ありませんでした。

----------------------------

追記です。

皆様アドバイスありがとうございます

見ず知らずの私のために、こんなに助言をいただけるなんて思ってもいなかったので、読んでて涙がでてきました。

まずはAさん(利用者さん)を私が敬愛しているかについてですが、これは敬愛と言えるのかどうか分かりませんが、実際今ホームヘルパーとしてケアに入っている最中は、楽しく穏やかにケアできていると思います

Aさんも私の事を信頼してくださり、落ち着いた状態で私に任せてくださっているような感じです。

遺産負債が含まれるのかどうかは分かりません。

またAさんご自身は「身寄りはいない。」とおっしゃっていますが、遠い親戚がいるのかどうかは分かりません。

ただケアマネによると、今のところ連絡のとれる親族はいないそうです。

まり細かく直接聞くのもはばからますし…。

遺言書の件についてですが、これについては書くのを忘れていました。

Aさんから「もし養女になれば、ちゃん遺言書として相続の事を文書に残す。」と言われています

ライン仲間からメッセージアドバイスをいただいたのですが、とりあえず養女ということは置いておいて、お試しに(息子を含めて)同居から始めてみたらどうかなと考えています

同居になれば、また様々な問題が出てくるかもしれません。

しかしたら「同居でこんなに大変なんだから養女なんて無理無理!」となってしまうかもしれません。

段階を踏んでいろいろと確認しながらやっていこうかと思います

皆様本当にありがとうございました

たくさんの方のご意見を伺いたいので、もしよければ引き続きアドバイスをお待ちしております

  • パンティー(はてななんかで聞いてんじゃねーよハゲ)

    • はいはい、お爺ちゃん。わからないことに首突っ込んでないでパチンコにでも行ってなさい

  • 同程度のクオリティの介護を維持(=相手の期待通りに)できるんであれば倫理的にはアリでしょ?派遣の家庭教師が個人契約に切り替えるのとさして変わらんよ。会社に遺産云々は絶...

  • ヘルパー講習の時にも講師の方から「ケア中に利用者さんからお茶やお菓子などをすすめられるかもしれませんが、一切いただいてはいけません。」とも習ってきました。 それは業務...

    • 横だけど、「業務時間外ならOK」ルールがあるなら 業務時間外にもの売り付けに行ったり、泥棒はいったりするのもOKルールになるやん 基本的に業務時間内の知識は、業務時間外に遣っ...

  • 自分で決めずに周りを巻き込むこと。 養子縁組なんてちょっとやそっとで決められるわけじゃない。よほど相手が高所得で有無を言わさず首肯するようなら宝くじ感覚で決断できるけど...

  • 『辞職して養女になる』か『上司に相談する』の二択だろ 一度養女になったら身内になるから、これまで通りの仕事としての訪問介護はできなくなるぞ

  • なんか危なそうだな。 養女になるかはともかく個人契約に切り替えて専属ヘルパーになったら? ブコメにも書かれてたけど身寄りがないというのは法定相続人がかなりの数になるケース...

  • はじめまして。 介護経験のない素人ですが、私なりに考えてみました。 結論からいうと、お勧めできません。 養女になるということは、家族になるということです。 現在、増田さ...

  • 私も3年前に養女になってくれと言われました。 3億円の財産と余ってる土地に家を建ててやると言われました。 ですが、お断りしました。 仕事だからケア出来る。 そうでなかったら...

  • 養女または同居された場合のメリットがお金であれば、デメリットはお考えですか? 今はお元気で意志疎通もとれ、たいした問題は想像できないかもしれません。 他者を受け入れにくい...

  • 俺はやめた方がいいと思う。 子供さんに多大なストレスがかかるしそれは利用者さんも同じこと。貴方はヘルパーとして認められたけど、本当の意味で家族になれるかは別の話だし、家...

  • 美味しい話の裏には苦労もあるかもしれませんが、あなたが全てを背負う覚悟があれば養女になってもいいかと。 身寄りがないと言われても、実際亡くなれば遺産分配問題で親戚と名乗...

  • ご自分の直感を信じられたら良いと思います。 幸せになる道なら、違和感がなく、不安も感じないものです。 第六感がトラブルの到来を感じているから 躊躇されてるのではないでしょ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん