「強風」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 強風とは

2025-01-09

冬、風強くね?

この強風を夏にくれよ!

暑いときには無風で寒いとき嫌がらせみたいに風が強い

ほんと役に立たないな

2024-11-25

ガチムチ

増田ガチムチ山というタイトル童話を知っているかな。

昔々、ある山の麓に小さな村がありました。その村の近くには「ガチムチ山」と呼ばれる大きな山がそびえ立っていました。ガチムチ山は険しくて力強い姿からその名前がつき、誰もその山を登ろうとしませんでした。

ある日、村に住む小さな少年タケルが、ガチムチ山に挑戦することを決意しました。彼は小柄で、村の中で一番の力自慢というわけではありませんでしたが、心は誰よりも強く、夢に向かう決意は固かったのです。タケルは村人から言われても、恐れることなく山に向かって進み始めました。

タケルは山を登りながら様々な困難に直面しました。険しい岩場を進む時には、山の動物たちが手助けに来たり、強風に煽られたときには、木々精霊が支えてくれたりしました。タケルの勇気と優しさは、山そのものに知れ渡り、彼の行く手を少しずつ開いていったのです。

数日後、ついにタケルはガチムチ山の頂上に辿り着きました。そこで彼は、この世のものとは思えないほど美しい景色を目にしました。彼の心は満たされ、村に戻ると、その体験を誰にでも優しく語りました。ガチムチ山の頂上に至るまでの旅は、タケルの小さな体を力強い少年へと変えていったのです。

村人たちも次第にタケルの話に触発され、恐れずに新しいことに挑戦する勇気を持つようになりました。そしてガチムチ山は、恐れるべきものではなく、どんな困難でも乗り越える力を与えてくれる特別場所として、村人たちの心に刻まれていったのです。

この童話の教訓は、「大きな目標に向かって挑戦する勇気が、心を成長させる鍵です。」ということです。

2024-11-06

anond:20241106153059

ハリスに変わった時はめっちゃ強風だった

その時期にすべてのエネルギーを出し切って終わった

2024-10-22

そこそこスカート長めなJK車両進入時に強風が吹くことで有名な三田線の某駅の階段を歩いててスカートを抑えてる(手をパーにして掌をこっちに向けるスタイルから

これは生パンからこそのガードでは?車両こい!風よ吹け!って心の中で叫んでたら実際に風吹いたんだけど余裕の重ねだった。

パン風の黒パンでもなくそのまま陸上とかできそうな厚ぼったいやつ。

2024-09-29

団塊ジュニア氷河期世代が孫に伝えたいこと

👴「…空調服強風下で使うとドローンが飛び立つような音がするんじゃよ」

2024-09-17

万博の石の休憩所見てると思い出す

数年前に旅行先で偶然見かけた建築学生コンクールかねた展示会。

強風で目の前で作品が倒れて、親子連れに当たった。お母さんにかすっただけで大怪我はしなかったけど、運が良かっただけで危なかった。

あれどうなったんだろうと後で調べたら、なんか最終的に賞取ってたんで唖然とした。

観客に中に入ってもらう、くぐってもらうって作品が、固定が甘くて倒れて実際人に当たってるのに受賞するんだと。

事故ってもそれは減点にはならないんだねえ。

人の命と斬新さと天秤にかけて斬新さを取っちゃう業界なのかな。石が落ちてもなんかの賞取っちゃうんじゃないのかね。

石の休憩所みると、あの時倒れた赤い木組みの作品を思い出す。

見た直後に増田書いた覚えがあるから、どっかに残ってると思う。

2024-09-05

anond:20240828151536

ほら、問題ないってよ。

https://x.com/kopppepan/status/1831593957144588498

安全性検証

安全性検証については、建築構造設計専門家が様々な専門家の知見を加えながら構造計算を行って計画安全性をチェックしています。その上で民間指定確認検査機関にて工作物確認申請を行い、構造計算の内容も含めて審査を受けており、建築基準法に基づく構造安全性に適合した計画となっています

「パーゴラの構造計算概要説明

建築基準第法88条の規定により同法20 条に準じた安全確認必要となりますが、その方法として常時荷重、風荷重地震荷重に対する許容応力計算を行っています。各種構成部材の安全性検証に加え、石を吊るすケーブルにおいては、災害時でも石同士の衝突が起こらないよう解析結果を設計フィードバックし、安全性の確保に努めています。石自体安全性については、先行事例が少ないことから構造計算に加え、実験モックアップによる検証も踏まえながら、細心の注意を払って設計・監理を行っています

構造計算で想定している風や地震について」

荷重について、昨今の異常気象を鑑みて、大型台風を想定した最大級の風圧や動的風圧力に対して検証を行い、建築基準法で定められた一般的建築物に求められる耐風性能を上回る安全性確認しています。また地震動については、仮設の工作物ではありますが、同規模の建築物に求められる以上の耐震性能を主架構にて確保しています。石を吊るすケーブルにおいては、その周期特性も鑑みて南海トラフ巨大地震を想定した長周期地震動に対しても安全性確認しています

〇石の安全性について

「石の強度について」

大学教育機関実験室で岩石の研究者の協力のもと、今回使用する4種類の石(花こう岩)の引張強度試験を行っています。石はコンクリートと同様に圧縮に強く引張に弱いという特性があり、石を吊り下げたときケーブルとの接触部分に発生する引張力が、割裂破壊を引き起こさないことを検証するための試験になります

試験方法は圧裂引張強度試験です。圧裂引張強度試験とは、石材の引張強度を求める際に用いられる一般的試験方法で、円柱形の試験片に線荷重を加えて破壊し,引張強さを求める試験方法です。

研究者の監修の元、十分なサンプル数の試験を行い、すべての試験片において、構造計算にて算出した石の引張応力を十分に上回る耐力を確認しています

「石の検品方法・孔あけについて」

自然石は工場製品のように品質が均一ではないため、割れ可能性のある石が混入しないよう、熟練の石工による打診検査目視検査を入念に行い、検品クリアした石のみをパーゴラに採用しています

石への孔あけは、熟練の石工による異方性の確認を行った上で行います。石に孔をあける方法一般的にはコアドリルを用いることが多いのですが、コアドリルの孔あけでは、石の内部にクラックが入っていても孔をあけられてしまうというデメリットがあります。そこで今回は、削岩機を用いた孔あけを実施しています。削岩機での孔あけは、石を打撃することで孔をあけるため、内部にクラックが入っている石は孔あけの最中割れることになり、孔あけと検品を兼ねることが出来るメリットがあります

実証実験等による台風等の影響について

「原寸大模型モックアップ)の概要試験結果について。」

原寸大のモックアップ作成し、一定期間存置しながら、石やケーブルの様子、強風時の挙動確認をおこなっています。また施工手順や施工精度の確認も併せて実施しました。設置から9カ月経過していますが、石の割裂やケーブルの破断は確認されず、設計者が想定している強度の確保ができていることを確認しています

また先述の通り、大型台風等の非常時においても石同士がぶつからないよう、構造計算結果を元に石を吊るしたケーブル間には十分な間隔を確保しております。先日の台風10号においても、多少の揺れは確認できましたが、石同士がぶつかるといった大きな揺れは確認されず、問題はありませんでした。

2024-08-29

台風への備え

どうも・・・細川徳生です。

台風10号九州上陸して北上する予定です。

進路予想は9月2日、3日に関東を通過するそうです。

今回の台風は非常に勢力が強く大雨、暴風強風が吹き荒れる恐れがあるそうです。

早めに台風への備えを行いましょう。

気象庁ホームページより

台風への備え(5箇条)

◎家の外の備えを行う(大雨が降る前、風が強くなる前に済ませましょう)

>窓や雨戸はしっかりと鍵をかけ、必要に応じて補強しましょう。

側溝排水口は掃除して水はけを良くしておきましょう。

>風で飛ばされそうな物は飛ばないように固定したり、屋内へ格納しましょう。

 

◎家の中の備えを行う

>非常用具を確認しましょう。(懐中電灯携帯用ラジオ乾電池式)、救急用品など)

>室内から安全対策しましょう。(窓ガラスに飛散防止フィルムテープなどを貼ったり、カーテンブラインドを下ろすなど)

>水の確保をしましょう。(断水に備えて飲料水を確保したり、浴槽に水を張って生活用水を確保するなど)

>非常用食品を準備しましょう。(乾パンクラッカーレトルト食品缶詰など)

 

避難場所確認を行う

学校公民館など、避難場所として指定されている場所への避難経路を確認しましょう。

>日頃から家族避難場所や連絡方法などを話し合っておきましょう。

避難するときは、持ち物を最小限にして、両手が使えるようにしましょう。

 

気象庁が発表する「台風情報」、「警報注意報」など情報の入手を行う

気象庁では、台風の影響が考えられる場合や雨などにより重大な被害が発生する恐れがあるときには、 「台風情報」や「警報注意報」を発表します。テレビラジオ気象庁ホームページから最新の情報を入手してください。

 

台風接近中は不要な外出は控え、危険場所へは近づかない!

> 雨で増水した小川側溝境界が見えにくくなり、転落事故などが発生します。また、山崩れ・がけ崩れも起こりやすくなります。 日頃は安全と思われている場所でも油断せず、危険場所へはむやみに近づかないようにしましょう。

台風が接近し暴風となると、風により物が飛ばされたり、飛んできた物にぶつかったり、車が転倒したりするおそれがあります。 また、風に煽られてドアや扉に手や指を挟まれるなどの被害も発生します。 不要な外出は避け、台風が過ぎ去るのを待ちましょう。また、海上海岸付近では台風接近前から波が高くなり、台風が通過した後もしばらくは波が高いことが多いです。 台風接近時は海上海岸付近に高波を見に行くなど危険な事はやめましょう。

被害を未然に防ぐために正しい知識を身につけ災害に備えましょう。

不要不急の外出をしないようにしましょう。

細川徳生

anond:20240828214131

その試験限定的じゃない?ぶつかった際の石の耐久性テスト等やった?対強風や対振動シミュレーションちゃんとできてる?って言ってるのが元増田だぞ

2024-08-28

そろそろ寝よかと思って二階の寝室に上がったら、築45年のボロ屋だから家が強風で揺れてるのが分かるわ。

怖い。

窓に雨が打ちつける音もでかいし。

2024-08-06

悪天候で混雑の列車内で1時間わたり女子高校生わいせつ行為の疑い 会社員の男(44)を逮捕

XのDM価格交渉すれば良かったのに・・・

ホ代込みイチゴと昔は言ったものだが❓

男は今年5月17日の午前8時ごろから9時ごろまでの間、

JR白新線普通列車内で通学途中だった制服姿の女子高校生10代)のスカートをめくり、

下半身を触るなどわいせつ行為をした疑いがもたれています

当日は佐渡市で30メートルを超える強風が吹くなど悪天候に見舞われ、

列車が遅れ混雑していたということで、

男は新潟市北区新崎駅から新潟駅に到着するまでの間、犯行に及んだとみられます

2024-08-01

おっさん「あちーwww」20冷房強風

若者「さみーwww」→寒暖差で体調崩す


若者「体調悪いんで休みます

おっさん最近の若者は体力が無い!」


なんでおっさんってみんな冷房ガンガンにするん?

2024-07-14

増田53歳のなにイよんならぁ

(´ω`)「…なんだかんだ職場環境への不満を抱き時に同僚?と共有しつつも例のだんだん茹でられるカエルだかエビだかのごとくこのままいつのまにか変質に馴染まされていくような気がしてしまう」

もういちど屋根のある所で働きたいです…

寒いのは着ればナントカなるが暑いのは脱いでもいい限界があるから

雨も雪も嫌い…(強風は好き!夏場はもちろん厚着の冬でも涼しいから)

みんなー、屋外交誘導ガードマンは今の七十、八十代の鉄人(!)たちが壊れて辞めてくから引く手数多だぞー

2024-07-07

20240707[アタック25]Next 2024年7月7日 #119 夫婦ペア大会 2024-07-07結果

来週はお休みのようです??(再放送も)

 

BSジャパネクストで日曜昼などに放送

日曜日の本放送だけ1時「25」分から

BS1からボタン2回(今だけ?)とか

ケーブルテレビSTBでは見られない場合があるようなのでBSパススルーとか

地域によってはSTBで見られるようになったかもしれないので最新情報確認

つながるジャパネットアプリ放送同期・見逃し配信あり

 

今日の答え(放送とは表現が異なる場合があります

・01 [ある都市名前]那覇

CM 強風オールバック

・02 相思相愛 そうしそうあい

・03 ベガルタ仙台

・04 なかやまきんに君 なかやまきんにくん

・05 豆板醤ウバンジャン

・06 [漢字を読みましょう][日本の市]おおふなと おぢや すくも がまごおり はくい

・07 コナン・ドイル

・08 ノリ(で入籍

・09 [近似値]1時間19分

10 [ブランド]シャネル

11 コンサートマスター

12 [3択]カリウム

・13 セント

・14 ユニコーン

・15 [3択]贈与 税

・16 [ふるさとクイズ][神奈川県南足柄市]下駄

17 B'z ビーズ

・18 チキン南蛮

・19 徳之島

20 渋谷凪咲 しぶやなぎさ

・21 [共通]ノコギリ

・22 『エースをねらえ!

23 宝(の持ち腐れ

CM2 つむじ(を曲げる

24 [AC][国]チリ

・25 スティーブン・キング

・26 [3択]4 5センチメートル

・27 [魚]キス

28 ロイヤル コペンハーゲン

・29e 666(円

・xx [ある都市名前]川崎市

2024-07-01

モロヘイヤが花をつけている

昨日の強風オクラモロヘイヤも倒れてしまった

まだ助かるかも知れないので(マダガスカル!)、天気が落ち着いたら支柱を立てて姿勢を元に戻してみよう

というか、よく見たらモロヘイヤが開花していた

季節外れにも程がある

芝桜の挿し芽の第三弾、四弾は8割がた枯れてしまった

2024-06-18

さびし〜

今さっき郵便物が届いた。

増田東京住まいなので大雨の中である

配達員さんから玄関で対面にて受け取ったので

「雨の中ありがとうございます

って言ったら

「ご指定時間より少しだけ早いんです、すみませんちょっと雨止んできましたよ」

ってニコニコ笑顔を向けてくれた。うーん、とってもとっても嬉しいなー!

このネット時代毎日毎日配達してくれて、雨でも雪でも強風でも荷物重くても頑張って仕事をしてくれたら本当にありがたい!ありがとうー!いつも思ってる。

本当は全ての配達員さんにニコニコ笑顔感謝を伝えて労いたのだけど、増田女なもんでトラブル怖いし怖い話ばっかり聞くので男性配達員さんにはマスクして極力話さないようにしてるんだよね。ドア開けちゃってるからこわいし。

ありがとうも気軽に言えない世の中ポイズンさびしー!

配達員さんお疲れ様です!いつもありがとうー!チュ!

2024-05-29

anond:20240528021708

今日

ヒャクニチソウを1ポット2苗ずつに間引きつつ4ポットをプランター移植

菊の挿し芽はポット2つが腐ってしまった

引き抜いてみると、地中に埋まってた節に葉っぱの茎が残っており、それが腐ってしまっていた

しか、手で毟るとかえって茎を痛めてしまうのではとハサミで根元から切り落としたやつだ

丁寧に、かつ徹底して除去しないとダメなんだな

あと、ゼオライトが腐敗を防ぐといっても限度があるとわかった

一番元気な苗が昨日の強風で倒れてしまった

植え直す際、一番元気だったので発根しているのではないかと期待して見てみたが、全然根っこがでていなかった

更にもうひとつ、苗が腐りかかっている

アカンやろな

モロヘイヤをポットからプランター移植

ポットで6つ、10㎝間隔

から見て成長度合いの良いものを植えたが、横から見ると徒長してるようにも見えて不安

余ったポット苗をいくつか予備に残しつつ、土を寄せて様子見

芝桜の挿し芽第一

今日に至り、5つあるうち4つが青々としている

これは成功したと見ていいのではなかろうか?

今週の日曜日にでも少し大きな鉢に植え替えるつもりだ

妖精さんになりたい

俺はもう責任をぜんぶぶん投げて妖精さんになりたい。

夏の花の蜜を吸いに飛び回り、人間の頭の周りをフヨフヨ漂い、気まぐれにイタズラしてウフフと笑いたいんだ。

怒って怒鳴り合っている人たちの近くで突拍子もないいたずらをして、人間があっけにとられた末に手を取り合って俺を追いかけてくる。俺は今日みたいな強風に乗って逃げる。人間たちは怒りに我を忘れてひたすら俺を追いかけるんだけど、そのために共闘したりするんだけど、風呂の中のゴミのようにスルリスルリと俺という妖精は捕まらない。そして息を切らした人間たちは自分が何に怒っていたのかも忘れて、ケロッと帰ってしまう。

俺はそんな妖精になりたい。

妖精の死は呆気ない。季節外れの肌寒い日々に弱って、木の葉の影で休んでいるところを野良猫にでも狙われて、野生のパンチの前に呆気なくやられてしまう。そうして誰にも知られずに居なくなる。

人間たちはなんとなく妖精がいなくなったことに気付く。なんとなく日常がつまらないと感じる。妖精の突拍子のなさがそこそこ好きだったと気付き、妖精のいた鮮やかな世界と、人間だけになったどこか平坦な世界の僅かなギャップに少しの寂しさを覚える。しかしそれが正しい日常だったのだ…とやがて妖精を忘れる。そして、忘れた頃に妖精は現れる。

現れては消え、消えては現れ、妖精はいつまでも年を取らず、人々が幼い頃に見た羽を持つ子どもの姿で飛び回り、親から子へ、子から孫へ、孫から……そのように語り継がれてゆき、心待ちにする人々の前に現れる。

サイコロ切符白浜が当たって一人で行くつもりなんだけど、温泉宿でのんびり過ごすか、アドベンチャーワールドに行くかどうかめちゃくちゃ迷ってる。

温泉宿は確保した。

車は運転できない。

1日目か2日目の昼にとれとれ市場に行こうとは思ってるけどそれ以外はノープラン

ここは行っとけってところある?

10年以上前家族旅行で、白浜水族館エネルギーランドアドベンチャーワールドと、千畳敷には行った。

三段壁はいったけど洞窟には強風で入れず。

崖系は二年前に東尋坊満喫したのでそれほど優先度は高くないかなぁ。

2024-05-28

anond:20240528220509

JRすぐ強風で停めるの、狭軌からなんじゃないの?そうおもって乗ると、広軌(標準軌)路線会社車両と比べて頭デッカチでヤジロベエみたいに不安定な車体に感じてしま

2024-05-24

[]採卵スタート

はい、どーも。めだか日記です。

ここまでの進捗状況をご報告いたします。

棚の4段化

無事に造作が終わりました。最上段の板を取り外し、長さ20㎝の角材を2つ重ねてビス止めして高さを上げました。NV-BOX#13が入る高さができました。だがしかし、横向きのNV-BOX#13は幅がありすぎるので、システムコンテナBOX#10を買い求めました。楽天で白色のものがあったので、こちらをチョイス。夏場の水温上昇にも安心です。

破損した棚の修理

こちらも無事に終了。緩い階段部分に作った脚の長さ異なる部分を撤去してシンプル化。両脇の棚の脚を生かして、棚板を載せるような構造に変更。1x1材で節約した部分を撤去、脚を最上段まで延長し、2x4材で作り直し、棚の構造を強化しました。

棚の水平出し

棚が水槽の重みで後ろに傾いてきたので、砂利を入れてレンガで叩いて地盤を強化しました。棚の上の段から水を流したときに水平が出ていないと水が狙った場所に落ちていかないのです。

掘り出し物のケース

ニトリの白い衣装ケース。幅が40cmくらいで36Lタライの上段に設置するのに都合がよいです。底の腹の部分が引っ込んでいて、奥行き20cmの板の上載せるとこの腹の部分がシンデレラフィットして安定感が抜群です。幅が倍のタイプもあり気になります

白いトロファストが崩壊

紫外線にやられてしまい、水が入ったまま持ち上げたら、バリバリっと割れました。1シーズンの命でした。壊れたのは10個中の2個です。黒いトロファストは元気です。昨年の秋にイケアがある街にいったときに買い増したので、数は足りていますトロファストのサイズ感は、針子から成魚まで対応できて便利です。冬越しにも対応しました。色はグレーか黒がおすすめかも。

上段から下段まで同じ水量が落ちるように

4段化した棚、ニトリの白い衣装ケース→システムコンテナBOX#10→36Lタライ→36Lタライの順に水が落ちていきます。昨年は、最上段がセリアのスタッキングボックスでしたが、すべてのスタッキングボックスに水を灌ぐとその下の段以下のタライに落ちる水量がまちまちになってしまうので、上段から下段まで同じ水量で落ちるようにしました。これで、あふれることもなくなるかと思います。次回、給水用の配管を作るときにはコックの数を大幅に減らせそうです。

クスノキ落ち葉や花が危険

葉っぱや花から溶け出す成分が強烈なのか、強風で落ちた葉っぱがタライに入ると急速に水質が悪化するようです。容器が2つ崩壊しました。

タッキングボックスとNV-BOX#13の使い道

トロファストとニトリケースの増備で、スタッキングボックスとNV-BOX#13が余剰が発生するようになってきました。これらの容器だけを収容する棚を作ろうかと画策中です。プロメダカ屋さんのお話の通り、稚魚もどうせ大きくなるのだから、親魚と同じ容器でいいとの意見があるので、やっぱり余剰容器は引退かも。

ひみつのめだ園が見つかってしま

ひっそりとやっていたメダ活ですが、買い物途中のおばちゃんに見つかり売ってくれと言われるイベントが発生。どこかに週末だけとか出店してみたいですね。

新しいエサ「めだか元気彩姫産卵・繁殖用」

彩姫という検索しにくいネーミングのエサ。ユーチューバーとか地下アイドルみたいな人をかき分けて、メーカーの開発情報に到達。新開発らしいのとグラム当たりの価格バランスがよかったので、注文してみました。届くのが楽しみ。

ムクドリアタック

ムクドリが板をかけていないタライへダイブして、メダカを捕食しようとしているところを目撃。メダカウィローモスの間に隠れて無事でした。

ここまでのまとめ

トロファスト、工具箱、タライを多段化、最上から朝晩の自動給水、タライ内はベアタンク運用、針子用に小さい睡蓮を入れる、容器の上には杉板で半分くらい覆い日陰を作り、鳥の襲撃を防ぐ。エサはキョーリンヒカリ メダカのエサ産卵・繁殖用、メダカの舞ベビー

気温も23度を越え、昼の時間も長くなってきました。採卵シーズンが到来です。1ヶ月かけて準備が整いました。シーズンスタートです。水量が多いトロファスト比率が上がったので、今年は親抜き中心にやってみたいと思います

そんじゃーね

2024-05-16

落ち葉

あれは強風で落ちてきたのではなく

草刈りした後放置された枯れ草やね

2024-05-10

anond:20240510221223

あの強風しょっちゅう運休するの、本当に完全解消されるのなら別にどこの鉄道会社になろうが一向に構わんッッ!!ていうのが通勤通学客の感想だとおもう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん