タグ

2016年5月16日のブックマーク (7件)

  • LG G5はGalaxy S7 edgeを使い込んだ人にも魅力的か:週間リスキー

    ※週間リスキーはアックン・オッペンハイマーが好き者の同士にお届けする、たいへんマニアックなコーナーで、フツーの方にはご遠慮願っております。 2月のMWC2016はすっかりVRの祭典になり変わっていたわけですが、サムスン、LG、そしてソニーがそれぞれ社運をかけた(?)フラッグシップ端末を発表しており、日でも夏モデルとして投入されることになりました(ただしLG G5を除く)。ほな、いってみよか。

    LG G5はGalaxy S7 edgeを使い込んだ人にも魅力的か:週間リスキー
    KamPinTang
    KamPinTang 2016/05/16
    なんでそこで「女子」が出て来るんだ。そういうの辟易してるんだが。
  • 4歳以上年齢の離れた人とタメ口で会話することが大切な理由 | 勝部元気のラブフェミ論

    あなたには常語(以下:タメ口)で話せる、4歳差以上年の離れた友人がたくさんいるでしょうか? おそらくそういう人は珍しいのではないでしょうか。仮にいたとしても、知人全体のパーセンテージからすれば、少数派だと思います。 ◆敬語が人間関係の壁を作っている 日では上下関係が厳しく、中学校に入った段階から、1つ年齢が違うだけで後輩たちは先輩たちに敬語を使わないといけなくなります。年功序列の厳しい運動部に入ったらその傾向はさらに強い。 生まれた日がたった数百日違うだけで偉そうにするなんて個人的にはとてもばかばかしいと思うのですが、多くの人がそれを当たり前かのように受け入れ、社会全体に「年上のほうがエライ」という年齢的役割が出来上がっています。 ですが、そのような一方的な敬語関係が存在するからこそ、年齢差のある関係に壁ができて、共感性を失い、腹を割って話す機会を減らしていると思うのです。そして、世代間

    4歳以上年齢の離れた人とタメ口で会話することが大切な理由 | 勝部元気のラブフェミ論
  • 企業のハイヒール義務付けを違法に、英女性の陳情に12万人が署名

    5月13日、フラットシューズで出社したことを理由に無給で帰宅を指示されたロンドンの女性が、女性従業員に対する職場でのハイヒール着用義務付けを違法とするよう求める政府への陳情を呼びかけ、12万人を上回る署名が集まっている(2016年 ロイター/Toru Hanai) [ロンドン 13日 ロイター] - フラットシューズで出社したことを理由に無給で帰宅を指示されたロンドンの女性が、女性従業員に対する職場でのハイヒール着用義務付けを違法とするよう求める政府への陳情を呼びかけ、12万人を上回る署名が集まっている。

    企業のハイヒール義務付けを違法に、英女性の陳情に12万人が署名
  • 焼け出され毎晩恐怖で目覚め…なお簡宿に 火災から1年:朝日新聞デジタル

  • ロマンティックラブイデオロギーと僕 - 生きてると疲れる

    今日もまた、Facebookに中学の同級生の結婚しました報告が流れてきたから、僕はFacebookをやめたくなった。 最近しょっちゅう結婚報告が流れてくる。昔は仲良かったけど今はほぼ音信不通なやつとか、かつてクラスメイトだったことがあるのは確かだがたぶん一言も喋ったことのないやつとか、正直誰なのか全くわからない友達友達らしきやつとか、そういうやつがどんどん結婚していく。 まあ、ようするに、今でも付き合いが続いている友達は全然結婚なんかする気配がないってことでもある。僕自身と同じようにね。 だってまだ24、5歳だぜ? 大学出てまだ1年や2年なのに、普通、しないでしょ結婚? 僕みたいなやつに“普通”が語れるとも思われない? それは一理あるかもしれない。 Facebookを離れてtwitterに帰ると、ラブラブな女性同士のカップルとか、同じ同性愛者でも非リアなやつとか、オフパコしまくってるやつ

    ロマンティックラブイデオロギーと僕 - 生きてると疲れる
    KamPinTang
    KamPinTang 2016/05/16
    必殺技みたい、わかる。
  • 新車が実質2千円 ふるさと納税、富裕層の節税策に:朝日新聞デジタル

    房総半島の中央にある人口約1万人の千葉県大多喜町。返礼品は町で使える金券で、ふるさと納税をする富裕層には有名な自治体だ。2014年12月に金券を贈り始め、15年度の寄付額は前年度の40倍近い約18億円に急増した。4月下旬、ネット上で高級ブランド品販売をうたい、金券の使用先として富裕層に人気の「店」を訪ねた。 建物の2階に「大多喜百貨店」の看板。入り口がわからず、1階の飲店で尋ねると「鍵を預かっています」。案内されたアパートの一室には千円のサングラスやしゃもじが並ぶ。案内してくれた女性は「普段は誰もいません。専らネット通販の会社だそうです」という。 「店」はなぜ人気か。 例えば、給与年収1億円の男性が昨年、町に400万円をふるさと納税したとする。自己負担は2千円で、399万8千円は男性の所得税と住民税から減額される。町からは寄付額の7割、280万円分の金券が贈られ、2千円を引いた279万8

    新車が実質2千円 ふるさと納税、富裕層の節税策に:朝日新聞デジタル
    KamPinTang
    KamPinTang 2016/05/16
    まじひどい
  • 「LGBTは悪しきもの」地方在住の悩み ITが救った「一生、言えない」

    情報源はレンタルビデオ 「『同性愛はいけないこと』っていう刷り込み」 「一生誰にも言えない」救ったネット あなたの身近には「LGBT」と呼ばれるような性的少数者がいますか? 都会に住んでいる方は、思い当たる顔が浮かぶでしょうか。東京の「新宿2丁目」のように、性的少数者といえども、多くの人が集まる場所が都会にはあります。では、地方はどうでしょう? 地方にだって、もちろん性的少数者はいます。では、一体どこに……?(朝日新聞東京社会部記者・原田朱美) 「自分は『悪(あ)しきもの』」 「絶対にバレちゃいけないと、必死でした」。レズビアンの室井舞花さん(29)は、18歳までを愛知県岡崎市で過ごしました。今は東京に住んでいますが、愛知県にいる間、自分以外の性的少数者に会ったことはなかったそうです。 室井さんは中学生の時、女の子に恋をして、自分が同性愛者だと気付きました。当時、家にはまだネット環境がなく

    「LGBTは悪しきもの」地方在住の悩み ITが救った「一生、言えない」
    KamPinTang
    KamPinTang 2016/05/16
    ここで取り上げられているのはシスのレズビアンとゲイに限定されている…LGBTと言うならトランスとかアセクシュアルとかバイセクシュアルの話もあればよかったのだけど。