ビジネス書作家・和田裕美さんの新作は、『「私は私」で人間関係はうまくいく』。「いい人なのに、誰かに遠慮をして損をしている人」が、自分を出しても人間関係をうまく築くコツを書かれています。 参考:和田 裕美『「私は私」で人間関係はうまくいく』 この本をオススメしたい理由 本当はやりたいことがある。自己主張したい。だけれども、自己中だと思われるのが怖くて、遠慮しすぎる人になってしまうのもムリはありません。 自分を出そうとすると、なぜか浮いてしまう。 場の空気を読もうとして、遠慮しすぎてしまう。 自分の気持ちややりたいことを遠慮してしまうので、自分がなんだかいやになってしまう。 波風を立てない"いい人"だけど、自分がいやになってしまう。 「あるある」という事例が多く、私は身につまされる所が多かったです。 この本のいいところは、「他人に遠慮しすぎないで、"自分"を表現する方法」「人間関係で悩んだとき
三毒追放とは? 「プラス思考とポジティブシンキングの違い」の続きです。 勝間和代さんの著書に自然なポジティブシンキングをするためのものとして「三毒追放」という言葉が登場します。 私が実行してきて、最も簡単でお薦めなのは、「妬まない、怒らない、愚痴らない」を心がける、仏教の三毒追放です。これを行うだけでツキは少なくとも今の倍は良くなることを保証します。 ※勝間和代『成功を呼ぶ7つの法則』マガジンハウス 4ページより引用 と記載されていました。 参考:勝間 和代『勝間和代 成功を呼ぶ7つの法則』 ※上記書籍のリンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。 仏教用語ということで仏教辞典で確認したところ、 さんどく[三毒] 善根に害毒を与える3つの煩悩、貪(とん)・ 瞋(じん)・痴(ち)のこと ※中村元 監修『新・佛教辞典 増補』誠信書房』209ページより引用 ということがわかり
グローバル化する中で日本人はどのようにサバイバルすればよいのか。子ども×ICT教育×発達心理をキーワードに考えます。 オルタナティブブログ5周年、大変おめでとうございます。 ご縁があって最近参加し始めましたが、 ばんちょーさんを中心にブロガーのみなさまがゆるーいつながりで 仲がいい雰囲気がありますね。 いいブログなんだなと感じています。 5周年のお題にちなんで「5」にまつわる話題を考えたのですが何も思い浮かばず...。 と思ってメールをみたら話題裕美さんの購入特典のメルマガがなんと 「和田裕美の30日間トレーニングメッセージ【5日目】 」でした。 よかった。5がありました。 こんなささやかな幸せがうれしい今日この頃。 左手を傷めてしまいトホホかと思いきや小さな幸せに喜べる自分がうれしいです。 オルタナティブブログ同様に継続を積み重ねて実績を積み重ねていきますね。 ばんちょーさんを中心に5年
2008.02.16 石田淳さんと話し方の関係 (6) カテゴリ:和田裕美のひとりごと 昨日は 石田淳さんと ご飯たべていたのですが 最近、私は仲良くしてもらっています ハワイで一緒に講演するのです 石田さんといえば「すごい実行力」とか「続ける技術」とかで おなじみの「行動科学マネージメント」をアメリカから 取り入れたことで知られているのですが なんだか、そう聞くと 難しそうで、最初は 「なんだ、お前、そんなことも続かないのか!」と 怒られるのかと思って怖がってあまり話をしていなかった (笑)ですが 平成進化論の鮒谷さんが 「すごく、いい人で和田さんと合うよ」といって 紹介してくださったのがきっかけです で、お会いしたら まさに、そうだったのです 石田さん出演のラジオ収録のときに なぜ、こんなにこの人は話しやすい人なのだろうと 分析してみたのですが 答えがようやくわかりました 相手に反応し
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く