タグ

2014年10月6日のブックマーク (6件)

  • シャープ、MEMS-IGZO搭載7型タブレットを2015年上半期に発売

    シャープ、MEMS-IGZO搭載7型タブレットを2015年上半期に発売
    Moodykajigaya
    Moodykajigaya 2014/10/06
    せめてFull HDクラスの解像度があったら食指伸びるんだが…あと数年待ちかな
  • 御嶽山噴火:気象庁「警戒レベル1維持」検討重ねた裏側 - 毎日新聞

    Moodykajigaya
    Moodykajigaya 2014/10/06
    記事読み進んでいくと「地震の回数や地形の変化があったら即座に登山者に通知できるシステムにする」のが最善策に思える
  • 「健康な食事」コンビニ弁当などに専用マーク NHKニュース

    栄養バランスがとれた健康的な事をべてもらおうと、厚生労働省は、1当たりに必要な栄養素の量を定め、基準を満たせばコンビニなどで販売される弁当などに専用のマークを付けることができる制度を、来年度から始めることになりました。 これは、6日に開かれた厚生労働省の検討会で決まったものです。この中では、生活習慣病の予防や健康作りにつなげようと1回の事で必要な栄養素について基準を定めました。 例えば、主には40グラムから70グラムの「炭水化物」をとることや、副菜については、10グラムから17グラムの「たんぱく質」のほか、緑黄色野菜など2種類以上の「野菜」を、合わせて100から200グラム含むよう定めています。 そのうえで、1当たりのエネルギーを650キロカロリー未満に抑えるよう求めています。 厚生労働省は、コンビニや飲店で販売される弁当や定などがこうした基準を満たせば、「健康な事」であ

    Moodykajigaya
    Moodykajigaya 2014/10/06
    特保の飲料の次は特保の弁当か
  • 川崎F小林 精彩欠き4戦不発…V遠のく0―3完敗 - スポニチ Sponichi Annex サッカー

    川崎F小林 精彩欠き4戦不発…V遠のく0―3完敗

    川崎F小林 精彩欠き4戦不発…V遠のく0―3完敗 - スポニチ Sponichi Annex サッカー
  • 御嶽山への自衛隊派遣、口を挟むとサヨク?

    9月27日の御嶽山噴火。多くの登山客の命を奪った惨事での捜索にあたり、陸上自衛隊が派遣された。これをみたジャーナリストの江川紹子氏がツイッター上で「むしろ警視庁や富山県警の機動隊や山岳警備隊の応援派遣をした方がよさそう」と疑問をツイートしたことに対して、一部の軍事オタクらが反駁、その中には江川氏を左翼と決めつけ、「左翼に軍事の常識を教えてやる」といったような言説も多かった。結果として、江川氏が引き下がるような形で幕を下ろした。 だがそれで良かったのだろうか。自衛隊に対する批判を許さない多くの論者は防衛省や自衛隊を疑うことを知らず、自衛隊を偏愛する傾向がある。今回のような「袋叩き」が増えれば、自衛隊のあり方に疑問を発すること自体がタブー化する恐れもある。それが健全な社会だろうか。 得てしてネット論者の主張は客観性を欠くものが多く、事実と願望を混同することも少なくない。とくに、今回の一部論者の

    御嶽山への自衛隊派遣、口を挟むとサヨク?
    Moodykajigaya
    Moodykajigaya 2014/10/06
    ちょっと意見すると「サヨク言うんか」とか宣ったり「火砕流の中を走っても平気」と誤読してるのか読み替えてるのか分からない人がいるんですな(呆)当事者が白旗上げてる案件を引き継いでる時点でアレですが…
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    Moodykajigaya
    Moodykajigaya 2014/10/06
    「イデオロギーのカテゴリーができあがってしまっていて、集団的自衛権とか靖国参拝とか、すべてOKと言わなければいけない状態になっている。」ここはてな村界隈だとすべてNGと言わないとお花畑扱いされる風潮があっ