タグ

生活に関するWindymeltのブックマーク (15)

  • 参政党は右のれいわ新選組なのか──弱者の受け皿としてのポピュリズム政党|加藤文宏

    参政党の活動が参院選をひかえ活発化しています。神真都Qが民族主義陰謀論を掲げたことで、右派で民族主義的な参政党も同類として語られがちです。はたして参政党への理解はこれでよいのでしょうか。 ●最新の動向 加藤文宏 聞き取り/加藤・ハラオカヒサ:プロジェクト 彼らはいかにして参政党の党員になったのか「義父母の動きが活発になってきたので報告します。二人とも参政党の党員になって地方支部の活動にのめりこんでしまい会話が選挙運動一色になってしまいました」 Aさんの義父母が党員になった参政党は神谷宗幣氏、松田学氏、渡瀬裕哉氏、篠原常一郎氏、赤尾由美氏によって2020年に結成され、「先人たちが守ってきたこの国を、次の世代へ引き継ぐために」「身近なコミュニティ活動から始める政治参加」をモットーに活動する民族主義的傾向を帯びた政治団体だ。 二人は民族主義に傾倒して党員になったのかというと、そうではないらしい。

    参政党は右のれいわ新選組なのか──弱者の受け皿としてのポピュリズム政党|加藤文宏
    Windymelt
    Windymelt 2022/05/11
    “「うまいことをしている」のは生活保護受給者とする構図が揺らぎはじめ、東池袋自動車暴走死傷事故が発生した2019年になると...勝ち組として逃げ切ろうとする上級国民と目されるようになっていた”
  • 昇降デスクに大型バッテリー搭載したら、デスクすっきりが新たなステージに突入した。|Go Ando / PREDUCTS / THE GUILD

    こんにちは。 デスクをすっきりさせることをライフワークとして生きて参りましたが、そのデスクすっきりが新たなステージに突入してしまった。と思える出来事があったので共有させてください。 まずはこの写真を見て、何かお気づきでしょうか。 そうです。デスクからケーブルが一たりとも床に出ていないのです。デスクトップPCでしかも昇降デスクなのに。とても不思議な光景。 1. ことの始まり最近3DCGのアプリケーション"Blender"を仕事で使うようになり、日々勉強しながら楽しく活用してます。 空間にデスクを配置した時の様子がとても簡単にシミュレーションでき、様々なバリエーションをごく短時間で試すことが出来ます。デスクの配置替えなんて秒です。 そんな時にふと頭をよぎる 「現実世界のデスクの移動って何でこんな面倒くさいんだ…」 とにかくデスクは重い。脚にキャスターを付ければ移動は楽ですが、昇降デスクだとそ

    昇降デスクに大型バッテリー搭載したら、デスクすっきりが新たなステージに突入した。|Go Ando / PREDUCTS / THE GUILD
  • 新型コロナとワクチン、第5波の情報洪水にうんざりな方へ

    新型コロナとワクチン、第5波の情報洪水にうんざりな方へ
  • 生活の危機 - 山下泰平の趣味の方法

    ヤバい雰囲気がある 就職活動をしなかったのでよく分からないんだけど、おそらく私は就職氷河期の人で一般的な認識だとあまり良い生活をしていないと思う。それでもなんの不自由もなく、わりと快適な人生を送っているなと認識をしている。なんで快適なのかっていうと、生活をそういう風にデザインしてきたからで、こういう感じでずっと生きてくぞーって決めてたんだけど、最近ちょっとヤバい雰囲気が出てきている。 理由は新型コロナウイルスによる社会の変化で、これまでの私の生活やヤバくなってきた時の対処法が、今の世の中だと通用しなくなってきている。対処方法は次の通りである。 逃れられないストレスが発生したら別の場所のストレスを減らす 労働に重きを置かない 不快な情報を遮断する 趣味で遊ぶ わりと普遍的な手法だと考えてたのだが、今はちょっと微妙になってきている。 逃れられないストレスが発生したら別の場所のストレスを減らす

    生活の危機 - 山下泰平の趣味の方法
    Windymelt
    Windymelt 2021/08/30
    危険なものには近づかなければ快適というのはそうなのだけれど、コロナとかは自分で情報を仕入れなければならないし、世にはわざわざ他人にヘイトぶつけてくる人もいて、ままならない
  • 衣類やタオルからする悪臭の防ぎ方 | エンジニアのメソッド

    ちゃんと洗濯をしているのに衣類やタオルが臭うことはありませんか。これは菌によるものです。なので定期的にお湯で除菌すると嫌な臭いを防ぐことができます。 はじめに 清潔な生活を送るため、洗濯は欠かせない家事のひとつです。しかし、衣類やタオルはしっかり洗っていても生乾きの悪臭がしてきたりします。着た後に洗っているのになぜ?自分の体臭?と思われている方もいるくらいで、詳細は不明のままでした。 2011年に花王が洗濯物やタオルの悪臭の原因の一つを明らかにしました。それは、生乾きの悪臭の原因がモラクセラ属細菌の増殖というものです。また、2016には汗臭さの原因がマイクロコッカス属細菌が分解した皮脂成分によるものと発表しました。 これらに共通しているのは菌によるものです。ちゃんと洗っているのにと思われますが、洗剤のような界面活性剤には除菌はなく、繊維からすべて除去することもできません。そして細菌は紫外線

    衣類やタオルからする悪臭の防ぎ方 | エンジニアのメソッド
  • 2019年ふりかえり - しゅみは人間の分析です

    同人誌を生産する生活 同人誌制作が生活の中心だった。同人活動を始め、それに振り回された一年といえる。はもともと絵を描く人だったが、ある日突然漫画も描くようになった。配偶者とはいえ、ひとの趣味なので始めは放置していた。だが、どうも雲行きが怪しい。スケジュールが破綻していたのだ。新刊が落ちるかもしれない、そんな状況で2019年を迎えた。年末年始の休暇をすべて費やし、私はスケジュール管理とアシスタントをすることになった。は1日に4ページの作画をこなし、私がベタとトーンを塗る。正月も休むことなく作業をし、締切前日には当然のように徹夜をした。 同人誌を作るのは文化祭の準備と似ている。あらゆる手段を使って完成させ、イベントで頒布しないといけない。を用意できたら対面販売の喜びが得られる。インターネットで得られるただの数字とは違って、目の前の人がを買ってくれるのだ。狭いスペースに何時間もいるの

    2019年ふりかえり - しゅみは人間の分析です
    Windymelt
    Windymelt 2019/12/07
    “昔、心理学の教授に「ひと鍬(くわ)だけ入れておこうね」ってアドバイスをもらったことがある。”/"「自分の考えを疑う習慣」が有効だが、..自分を疑う習慣はストレスにつながってしんどい"
  • 物件契約時の初期費用を交渉したときのメモ - お気持ちの表明

    引っ越すことになった。 仲介業者のお店に行って、いい感じの物件を見つけたので、速攻見積もりをしたのだが、めちゃ高い。 敷金、礼金、仲介手数料、鍵の交換...。賃貸借りるのに色々かかりすぎでは?と思ってた。 ただ、交渉の知識もないしなあ〜〜〜と思っていたら、以下のツイートをたまたま発見。 ワイ「国交省ガイドラインには鍵交換は貸主が負担するのが妥当ってあるよなぁ?」 不動産「見積もりから削除しました!」 ワイ「仲介手数料1か月分になっとるけどはワイの承諾がなければ半月分のはずよな?」 不「半月分に訂正しました!」 ワイ「書類作成代2万とか舐めてんの?」 不「いりません!」— ぴっぴ先生 (@hihihi_sensei) 2018年6月16日 おっ?エビデンスベースで詰めるなら、自分もイケるのでは?と思って調べたことのまとめ メール等でやりとりできると最高にラク まずはじめに、交渉するなら担当者

    物件契約時の初期費用を交渉したときのメモ - お気持ちの表明
  • 満足できる物件を探すために僕がした事 - 文字っぽいの。

    概要 基的に下記のリンクを参考にしているので、これらを読めば大丈夫な感じです。 効率的な賃貸物件の探し方 | nanapi [ナナピ] 良い物件ではなく良い不動産屋を探した - $shibayu36->blog; 物件探し確認事項 - ポクポク 下記では、僕が実際どのように物件を探したかを書いていきます。 はじめに 満足できる物件を探すのは大変です。住みたいお家の条件は人それぞれですが、立地、間取り、周辺の治安、買い物事情、家賃、共益費に加えて、バストイレ別、オートロック、宅配ボックス、都市ガスなどの条件を加えれば加えるほど、自分が望む最強のマイハウスが見つかる確率はどんどん下がっていきます。また、自力でこれらの条件を列挙した上で、最適解を探すことはとても大変です。なので、不動産の素人である僕は、賃貸のプロである不動産屋さんに任せるのが一番だと考えました。 ただ、内覧しに行ってみたら「こ

    満足できる物件を探すために僕がした事 - 文字っぽいの。
    Windymelt
    Windymelt 2015/01/29
    いい不動産屋さんからはいい物件。
  • もはや何を悩んでいるのかわからない。こんにちは。高三男子です。僕には悩みを相談できる人が(ここにはいるけど)いなくて、とりあえずここで... - Yahoo!知恵袋

    もはや何を悩んでいるのかわからない。 こんにちは。高三男子です。 僕には悩みを相談できる人が (ここにはいるけど)いなくて、 とりあえずここで もはや何を悩んでいるのかわからない。 こんにちは。高三男子です。 僕には悩みを相談できる人が (ここにはいるけど)いなくて、 とりあえずここで いろいろと悩みを打ち明けてきました。 でも世界は何も変わらなくて。 自分がどう見られているのかも わからなくなって。 今、気が塞いでいて 何か辛いんです。 でも何が辛いかはわからない。 ただ、気づけば 口にしているのは 「自虐」か「ネガティブ」なこと。 多分、このままじゃ ダメなんだなと思います。 最近はここで悩みを相談しても 回答が少なくて 自分の納得いく結論が出せなくて …もう辛いんです。 この質問だけは。 答えが出るまで 何度でも問おうと思います。 >mknk40さん 自分は違うと思いますが 「」と

    もはや何を悩んでいるのかわからない。こんにちは。高三男子です。僕には悩みを相談できる人が(ここにはいるけど)いなくて、とりあえずここで... - Yahoo!知恵袋
    Windymelt
    Windymelt 2014/12/12
    「そこに考えがいってしまうのは、「人にどう思われているのか、どう見えるのか気になる」からだと思いますが、 その根底にある物は、「自分の自信のなさ」だと思います。」 よい相談。
  • クリエイティブな行為を習慣に変えるための報酬システム | ライフハッカー・ジャパン

    作家のスティーブン・キングは、49冊の小説を出版し、3億5000万部以上を売り上げていますが、毎日少なくとも10ページは執筆しています。作家に限らず、ソフトウエアエンジニアや芸術家など、クリエイティブな仕事で生計を立てている人は、アイデアが浮かばず壁にぶつかった経験を持っておられるでしょう。また、私たちは「少なくとも1日に1回は練習をするべきだ」という使い古された助言を知っています。しかし、そうした助言はどうすれば実践できるのでしょうか。Twitterの製品開発責任者であるBuster Benson氏は、このような壁を乗り越え、クリエイティブな仕事の道を開く助けとなるサイト「750words.com」を先ごろ立ち上げました。彼は、仕事を軌道に乗せるために報酬システム(有名なJerry Seinfeld氏のカレンダーメソッドのようなもの)を利用しています。その考え方は、シンプルなものです。

    クリエイティブな行為を習慣に変えるための報酬システム | ライフハッカー・ジャパン
    Windymelt
    Windymelt 2014/12/10
    結局、継続は力なりという言葉に集約されるのね。スコアボードは面白そうだと思った。
  • 【よろしくやってんじゃねえよ理論】批判の9割は嫉妬。ー 本当の意味で自由に生きている人は、それを見ている人の心まで自由にする。 - いばや通信

    私は家のない生活をしている。そのため、稀に一人暮らしの女性の家にお邪魔させていただく機会がある。先日、東京で「私より年下の一人暮らしの初対面の女性の方」の御宅にお邪魔させていただいた。その女性の方からはLINEを通じて連絡をもらった。「もし良ければ我が家にどうぞ」と声をかけていただき、私はお言葉に甘えることにした。すると、結果的に非常にユニークな現象が起こった。 私は自身のツイッターから「今日は私より年下の一人暮らしの初対面の女性の方の家にお世話になっています」と投稿した。すると、即座に批判の声が届いた。ある男性の方が私に言った。「よろしくやってんじゃねえよ」と言ったのだ。そりゃそう思うだろうな、と私は思った。ひとり暮らしの女性の家にお邪魔するということは、そこから連想される何かこう謎めいたロマンスの香りが漂い始める感じはわかる。だがしかし、この男性が想像している世界と、私が実際に生きてい

    【よろしくやってんじゃねえよ理論】批判の9割は嫉妬。ー 本当の意味で自由に生きている人は、それを見ている人の心まで自由にする。 - いばや通信
    Windymelt
    Windymelt 2014/11/23
    「世の中には「勝手に想像して、勝手に嫉妬して、勝手に批判してくる人」が必ず一定数の割合でいる」
  • KATODB: 日本とアメリカにみる金銭感覚の違い

    発行年月: 198902 掲載  : 生活の設計 発行元 : 貯蓄広報中央委員会 アメリカの市民生活に入り込んでいる「小切手」 もう30年以上むかしのことになりますが、はじめてアメリカの土を踏んで、そこで何年かを過ごしたとき、私ははじめて「小切手」というものの意味を知りました。 もちろん、「小切手」というものが世の中に存在することは知っていましたが、それは企業社会での大口取引などで使われる特殊なものであって、ふつうの市民生活とはいっこうに関係のないものだ、というのが当時の私の素朴きわまる認識でした。 ところが、実際にアメリカ社会で暮らしてみますと、小切手というものがすべての市民のものであることが判りました。とにかく誰もが取引銀行を持ち、たとえわずかな預金でもそれを銀行に置き、個人小切手で買物をしているのです。スーパーで買い物をするときにも小切手を使いますし、通信販売なども小切手を

    Windymelt
    Windymelt 2014/10/07
    日本では小切手普及しないのかな
  • 掲載された部屋について一言言っておくか - すがブロ

    Web男子記事に掲載されました オマエは何を言っているんだ?という方はとりあえずこっちを見てくださいね。 Web男子はお洒落部屋で夢を見る - hara19.jp ……読んだかな。 それじゃあ、あの部屋ができるまでの過程を少し書いていくよ。 引越しについて(引越し前の回想シーン) 引越しする前は圧倒的な汚部屋でして、机の上に物が重なってホコリが積もってるとかざらでした。 で、なんとかその汚い空間から逃げ出したかったので引っ越したんですね。 引越しにあたり、せっかく買った物などでも使う機会の無いものはものすごい勢いですてました。 CDやゲーム等は大部分を売りました。CDとかはiTunesで取り込んであれば二度とCDから聞くことは無いし、そこまで音質にこだわりも無い。技術書の類では古いものはオワコン化しているものや、現状 Perl やら Java やらは触らない*1と思い、ガッツリ処分

    掲載された部屋について一言言っておくか - すがブロ
    Windymelt
    Windymelt 2014/09/12
    こういう経過が分かる記事好き。
  • 『1日5分 頭がよくなる習慣』で学んだことを誰でも習慣化しやすいようまとめた - 三等兵

    1日5分 頭がよくなる習慣 (単行(ソフトカバー)) 販売促進記事という位置付けで。 書で紹介されていることを元に効果の高そうな習慣を次の3種類に分類し、プラス私の知識もつめこんで誰でも習慣化できるようまとめてみました。分類は以下の通り。 普段の生活での習慣 学習前、学習中の習慣 精神的な習慣 私の解釈と勘違いも混じっているので、正確により詳しく知りたい場合は書で確認してください。1週間実践してみたけれど体の調子は良い。お腹の調子も良くなりました。 長くなったので目次。 普段の生活での習慣 朝の習慣 朝の習慣1つ目 起きたら朝日を見る 朝の習慣2つ目 ヨガ式呼吸法をする 朝の習慣3つ目 早朝学習をする 昼の習慣 昼の習慣1つ目 背になっていないか気をつける 昼の習慣2つ目 歩きながら学習したことを思い出す 昼の習慣3つ目 鼻呼吸にする 夜の習慣 夜の習慣1つ目 風呂上り&寝る前にス

    『1日5分 頭がよくなる習慣』で学んだことを誰でも習慣化しやすいようまとめた - 三等兵
  • ずぼらな俺が4年間の一人暮らしでたどり着いた部屋作り&暮らし方 - はてな匿名ダイアリー

    2011 9/8 失敗したものと部屋の選び方を追加しました 2012 9/29 わあ!また上がってるぜってことで、またちょっと追加です。 見た目の良さは度外視している。 当にずぼらでめんどくさがり(しかも貧乏)だが、できるだけ清潔に便利に(そしてできれば健康に)暮らしたいという人向け。 そんなの今更目新しくねーよってことばかりだけど一応。 俺は、めんどくさがり屋だが、それ以上にパンクしやすい人間だ。 ゴミ、未実行の工程(畳む、拭く、しまう)などが貯まると、パンク、というかショートして何もできなくなり、どんどん散らかり汚くなっていく。 だからできるだけ、工程を減らしつつ、ひとつひとつの工程のハードルを低くしつつ、散らかりにくくすっきりした暮らし方を目指している。 俺が重要視するポイント ■まあ散々言っているが、少工程でひとつひとつの作業を簡単に ■オサレじゃなくていいが、すっきりと清潔にし

    ずぼらな俺が4年間の一人暮らしでたどり着いた部屋作り&暮らし方 - はてな匿名ダイアリー
  • 1