SQLの第一人者であるジョー・セルコの名著『プログラマのためのSQL(原題:Joe Celko's SQL for Smarties)』のスピンオフとして執筆された『Joe Celko's Trees and Hierarchies in SQL for Smarties, 2nd Edition』の日本語版です。本書では、現場で実務経験のあるエンジニアを対象として、リレーショナルデータベース(RDB)とSQLを使って木と階層構造を扱うための方法論と実践ノウハウを詳しく解説します。 SQLで木と階層構造を扱うには、そのベースとなる数学理論と、RDBでの具体的な実装方法をきちんと理解しなければなりません。本書では、RDBとSQLで木と階層構造を効率的に扱うにはどのようなデータモデルが最適であるか、さまざまなモデルを検討しながら習得していきます。単なるTips集ではなく、グラフ理論の背景にまで
JavaScript 3DライブラリThree.jsの解説書。実用的なサンプルを例示しながら、Three.jsによるウェブ3Dコンテンツ作成のすべての側面を解説します。対象読者は、初中級のウェブ開発者。JavaScriptとHTMLの基礎知識があれば数学やWebGLに詳しくなくてもかまいません。本書では、光源や影、マテリアル、ジオメトリ、パーティクルなど3Dシーンの作成に必須の基本的な内容から、カスタムシェーダーや物理エンジン、立体音響の利用といった応用的な内容までをわかりやすく丁寧に解説します。日本語版では、モバイルVRアプリの開発と、MikuMikuDanceモデルデータをブラウザ上で扱う方法についての解説を巻末付録として収録しました。 本書のサンプル 訳者まえがき まえがき 1章 初めての3Dシーン作成 1.1 Three.jsを使用する要件 1.2 ソースコードの取得 1.2.1
アトランティック・ヒストリーの第一人者の熱情 M・レディカー『奴隷船の歴史』上野直子訳 笠井俊和解説 2016.06.24 マーカス・レディカーへのインタビューが、「ナショナルジオグラフィック日本版」のサイトにある。『奴隷船の歴史』の著者はそこで、大胆な説を展開している。重要な近代思想のいくつかは机上(というか陸上)ではなく、波にもまれる船上(というか海上)で生まれたというのだ。船の乗組員、海賊、奴隷たちが、やむにやまれず行動した結果、その後の世界に広まって行ったという側面があるらしい。 たとえば今日ではお馴染みの「ストライキ」の起源は船上にある。1768年、ロンドンの港で賃金カットがおこなわれた時、船乗りたちは船から船へと帆を降ろしてまわった。「帆を降ろす」という意味の「strike the sails」こそ「ストライキ」の語源なのである。 それから、アメリカ独立戦争は、イギリス王室海軍
J2の徳島ヴォルティスは決定力不足が響き、6勝4分け11敗(勝ち点22)の16位で今季を折り返した。J1に自動昇格できる2位のC大阪には勝ち点で21点差をつけられており、10日からの後半戦を前に目標をプレーオフ出場(6位内)に下方修正。連勝がなく、苦しみ抜いた前半戦を振り返る。 徳島の1試合平均シュート数7・76本、得点の0・86点はともにリーグワースト3位。得点力は前半戦が終了するまでアップしなかった。 攻撃面は3月の熊本戦から精彩を欠いた。相手を上回るシュートを放ったにもかかわらず、フィニッシュの精度を欠いて0-1。4月の松本、札幌戦は先制を許した後、守りを固められて、いずれも0-1で逃げ切られた。 序盤から負けが先行して、4月を終えても勝利は讃岐、京都戦の2試合だけだった。スタートダッシュにつまづき、戦術を変える転機となったのが5月の横浜FC戦だ。この試合は0-3で完敗し、濱田主将は
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く