先ほどGoogleが世界初となるAndroid 4.0スマートフォン「Galaxy Nexus」を発表しましたが、グローバルモデルが次世代高速通信「LTE」をサポートしているにもかかわらず、NTTドコモから発売されるモデルはLTE非対応であることが明らかになったため、その理由を問い合わせてみました。 報道発表資料 : 「docomo NEXT series GALAXY NEXUS SC-04D」を開発 | お知らせ | NTTドコモ NTTドコモの報道発表資料によると、同社は世界で初めてAndroid 4.0を搭載したSamsung製スマートフォン「docomo NEXT series GALAXY NEXUS SC-04D」を2011年11月に発売する予定だそうです。 「GALAXY NEXUS SC-04D」は1280×720の高解像度を実現した4.7インチのHD Super AMO
先ほどお伝えした「Galaxy Tab 10.1 LTE(SC-01D)」のフォトレビューに引き続き、NTTドコモの発表会で登場したXi対応新型Android 3.2タブレット「ARROWS Tab LTE(F-01D)」のフォトレビューをお届けします。 なんと防水機能を備えることで、お風呂やキッチンなどの水回りでも気にせず利用できるほか、さらにタブレット端末として初めてとなる、ワンセグチューナーを搭載しています。 「ARROWS Tab LTE」本体。10.1インチのWXGA(1280×800)液晶ディスプレイ、1GHzのデュアルコアCPU「OMAP 4」、130万画素フロントカメラ、DLNAをサポートしたIEEE802.11 b/g/n対応無線LAN、Bluetooth 2.1+EDRなどを搭載しており、Xi対応エリア以外では下り最大7.2MbpsのHSDPA、上り最大5.7Mbpsの
ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.
先ほど「Xperia(SO-01B)」のAndroid 2.3アップデートを見送る方針であることをNTTドコモ広報部が回答したことをお伝えしましたが、その理由が明らかになりました。 編集部がNTTドコモ広報部に対して、「Xperia X10」に対するAndroid 2.3アップデートを「Xperia(SO-01B)」へ提供しない理由について再度問い合わせてみたところ、見送る理由として以下のような点を挙げています。 ・Android 2.3モデルとして今年発表した「Xperia arc(SO-01C)」や「Xperia acro(SO-02C)」のようなパフォーマンスを発揮できない ・バージョンアップの際にユーザーデータを保持できず、必ず本体が初期化されてしまう ・データのバックアップアプリが無くなる ・カメラ撮影時の笑顔認識機能「スマイルシャッター」が無くなる ・現行のAndroid 2.
by Yutaka Tsutano 「NTTドコモがiPhoneを導入するのかどうか」という議論はiPhone 3Gの登場以来、延々と行われてきましたが、ついに結論が出ました。 少なくとも現時点でNTTドコモがiPhoneを導入する予定はありません。 その理由など、詳細は以下から。 NTTドコモ広報部に編集部が問い合わせたところ、本日行われたNTTドコモの株主総会において寄せられたiPhoneの導入予定についての質問に対して、辻村副社長は以下のように回答しています。 ドコモはiモードをご利用いただいているお客様がスマートフォンへ移行された際にもiモードで実現しているサービスを提供していきたいと考えているところ、iPhoneではそれが不可能であるため、iPhoneの提供は考えていない。 つまりAndroidスマートフォンにはiモードのサービスを組み込むことができるものの、iPhoneではそれ
NTTドコモは2011年6月6日、同社のスマートフォン「GALAXY S」など3機種のOSバージョンアップを7日に実施することを発表した。対象となるのは「GALAXY S SC-02B」「GALAXY Tab SC-01C」「LYNX 3D SH-03C」。3機種とも、7日午前10時以降にアップデートファイルの配布を開始する。 アップデート作業はスマートフォン単体では行えず、インターネットに接続可能なパソコンが必要となる。端末とパソコンをUSBケーブルで接続し、パソコンでダウンロードしたアップデートファイルをUSB経由で端末に適用する形になる。 アップデートすることで、GALAXY SとGALAXY TabはAndroid OS2.2から同2.3へ、LYNX 3D SH-03Cは同2.1から2.2へバージョンアップする。それ以外のアップデート内容としては、GALAXY S/Tabでは、「ゲ
これまでガジェット好きの男性を中心に人気を集めてきたAndroid端末。しかし、ラインアップの充実に合わせて女性ユーザーも増えてきた。CPUの性能やOSのバージョンといったスペックの進化は今後も注目を集めるだろうが、一方でそうした性能とは別の価値を求めるユーザーに対して端末を提案するメーカーも出てきている。 パナソニック モバイルコミュニケーションズ製のAndroid端末第1弾「P-07C」は、“マイ・ファースト・スマートフォン”をテーマに、若い世代の女性をターゲットに開発したモデルだ。「スマートフォンってかわいくない」「なんだかとっつきにくい」と、スマートフォンへの乗り換えに二の足を踏む女性ユーザーの背中を押すべく、ポップなカラーリングや丸みのあるボディデザイン、そして女性に配慮した各種機能を取り入れている。
Android 2.3、テザリング、Xiルーター、Windows 7ケータイ――ドコモ、2011年夏モデル24機種を発表:GALAXY S IIとXperia acroも登場 NTTドコモが5月16日、2011年夏商戦向けモデルを発表した。今回の新モデルでは、スマートフォン9機種、ケータイ(フィーチャーフォン)12機種、データ通信端末3機種の計24モデルをそろえ、春モデルの「Xperia arc SO-01C」「MEDIAS N-04C」「Optimus Pad L-06C」を含めるとスマートフォンは12機種で、ラインアップの半分を占める。なお、今回発表したモデルはすべてSIMロック解除機能をサポートしている。 スマホはAndroid 2.3搭載、一部機種はテザリングにも対応 上段左から「GALAXY S II SC-02C」「MEDIAS WP N-06C」「Xperia acro SO
本日行われているNTTドコモの2011年夏モデル発表会において発表された、世界最薄となる防水仕様スマートフォン「MEDIAS WP(N-06C)」のフォトレビューをお届けします。 すでに春モデルとして防水機能無しの「MEDIAS(N-04C)」がリリースされていますが、防水機能を備えたにもかかわらず、薄さはほとんど変わっていません。 詳細は以下から。 「MEDIAS WP(N-06C)」の概要。 防水モデルなだけあって、展示も防水を意識しています。 「MEDIAS WP(N-06C)」本体。剛性に優れたゴリラガラス採用の約4.0インチフルワイドVGA(480×854)ディスプレイ、クアルコムの第2世代Snapdragon「MSM8255(1GHz)」、おサイフケータイ、ワンセグ、赤外線通信、下り最大14Mbps通信機能、テザリング機能を搭載。 裏面にはHD動画撮影に対応した500万画素カメ
NTTドコモは、今夏にも「Xperia」をはじめとする発売済みスマートフォンを緊急地震速報に対応させる。4月28日の同社決算会見で、山田隆持代表取締役社長が明かした。 緊急地震速報で利用する通信方式「CBS(Cell Broadcast Service)」を同社スマートフォンの主力OSであるAndroidでサポートする方針。山田氏によればGoogle側が対応を進める方向だという。ただし、同社広報部はAndroid端末であっても仕様により対応できない可能性があるとしている。また今冬には、CBSより配信速度の速いETWS方式による緊急地震速報機能をスマートフォンに導入する。ETWSは、フィーチャーフォンでは2010年冬モデルから導入している。山田氏はETWSを導入する端末について、チップ側の対応が必要な関係から、「LTE端末で導入する」とした。同社は会見で、LTE対応のタブレットを秋に、スマー
NTTドコモがspモードの機能を拡充し、ドコモの基地局情報を利用しておおよその現在地を通知する「基地局データを活用した位置情報提供」を3月31日0時に開始する。すべてのspモード対応機が利用でき、spモードに契約していれば申し込みは不要。料金は無料(spモード月額使用料315円とパケット通信料が発生する)。 この機能に対応したサービスやコンテンツは、基地局から位置情報を取得できるので、GPSに比べて屋内や地下でも位置が分かる、短時間で位置が分かる、消費電力を節約できるといったメリットがある。ドコモはSNSや交通情報、店舗情報、ゲームなどのアプリで活用することを狙う。 基地局データを活用した位置情報提供コンテンツとして、3月31日にゼンリンデータコムの「直感ナビ」、ジョルダンの「乗換案内」、マピオンの「マピオン」が提供される予定。3月下旬以降にはGClueの「Blocco」、4月上旬にはカイ
先ほどお届けしたフォトレビューに続いて、NTTドコモが本日発表した「MEDIAS(N-04C)」のムービーレビューをお届けします。 前出の「Optimus Pad」や「Xperia arc」のようにデュアルコアプロセッサや高性能な映像エンジンなどを搭載したモデルではありませんが、スーツのポケットにすっぽりと収まる世界最薄となる7.7mmの超薄型で105グラムの軽量ボディを実現しており、OSにAndroid 2.2を採用(2.3へのアップデート予定も有)することでキビキビした動作を実現しています。 詳細は以下から。 まずはホーム画面をスライド操作。特に詰まることなくキビキビと動作します。なお、CPUには第2世代Snapdragon「MSM7230(800MHz)」を採用。 YouTube - MEDIASのホーム画面をスライド操作 文字入力画面はこんな感じ。薄型端末であるにもかかわらず、約4
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く