タグ

2009年5月25日のブックマーク (7件)

  • どうぶつしょうぎ-LPSA-onlineshop

    「しょうぎってむずかしそう!」そんなこども達のためにミニ将棋を作りました。3×4の小さな盤で動物たちが大活躍。ひよこさんは森や空に到着するとニワトリさんに変身します。囲碁の9路盤のように、大人も楽しめる奥の深いゲームに仕上がりました。家族みんなでお楽しみください。 【お知らせ】 ただいま「どうぶつしょうぎ」はたくさんのご注文をいただいております。現在、ご注文の片は3月6日(金)以降の商品発送となります。予めご了承下さいますよう、よろしくお願いします('09.2.24) 価格: 1200円(税込) ※製品は手作りとなるため、通常より発送にお時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。 (積み木のような駒なので、幼児から楽しく遊べます) 「どうぶつしょうぎ」が大好評だった第9回おもちゃフォーラムの模様はこちら http://joshi-shogi.com/event/to

    another
    another 2009/05/25
    3x4の盤に4枚ずつの駒。それでもかなり奥が深いらしい。/ 斜めに動く駒が象なのは中国将棋やチャトランガを思わせる。
  • 呪術教団化するホメオパシー - 地下生活者の手遊び

    反社会カルトとしてのホメオパシー - 地下生活者の手遊びの直接のつづき。 特定病因論 特定病因論というコトバがありますにゃ。このコトバを説明している論文*1から引用いたしますにゃ。 医療思想史的にみれば、特定病因論はここ1世紀あまり前に支配的となった考え方で、19世紀末の細菌学の確立された後、近代医学が科学的装いを増していくために採用した病気原因の説明モデルである。それはどの病気にもその根原因があるとし、疾患と病因とを一元的な因果関係で結び付けて解釈するものだ。この一元論的病因論を特定病因論(specific etiology;特異的病因説)という。 中略 特定病因論という、患者の一人一人を個性的総合的に見ずにその病気の共通部分だけに着目する分析科学的な方法を採用することで、近代医学は、病因の一元的な説明ができるようになり、この病因の説明モデルに合致した伝染病・感染症やビタミン欠乏症など

    呪術教団化するホメオパシー - 地下生活者の手遊び
    another
    another 2009/05/25
    当初のホメオパシーは種痘と同じくらい「科学的」だった。しかし現代では信者が無謬の経典にしてしまっている。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    another
    another 2009/05/25
    typoの系統的分類って、そういえば初めて見る気がする。
  • _ISO/IEC International Standard 10646-1

  • 中国の飲料は王老吉が最強 :: デイリーポータルZ

    僕は海外旅行に行くときは、その国が、コカコーラ派かペプシ派かチェックする。例えばスーパーマーケットや旅行先の商店で、どちらが多く冷やしてあるかをチェックする。 相撲で言えば、横綱よりも前頭の力士が優勝するほうがサプライズだし、プーチン首相と麻生首相が殴り合いをしたら麻生首相が勝つほうがサプライズだから、僕はペプシ派だ。スプライトと7upが両方ならんでたら7upを買う、それがペプシ派だ。 中国の店でも、世界の巨人コカコーラが世界のペプシを圧倒している。しかしその世界の巨人が象からみたアリにすら見える、巨人飲料が中国にはある。 それが王老吉だ。コーラと違って炭酸はないけど。 (ライスマウンテン) 人民大会堂宴会用涼茶飲品 王老吉は北京語で「ワンラオジー」と読む。その正体は仙草、インドソケイ、破布葉 、菊、スイカズラ、ウツボグサ、リコリスといったいろんな草のエキスが入っている漢方なドリンクだ。

    another
    another 2009/05/25
    はじめて聞いた。
  • チェコの領収書用紙にぐっときた!? :: デイリーポータルZ

    「東神田にチェコ雑貨店が出来たので、そこで店番をすることになりました。『アジ紙フェア』というのもやっていますので、是非遊びに来てください」 というおハガキを、チェコ総合情報誌「CUKR(ツックル)」編集長、梶原さんから頂いた。 え、チェコ雑貨専門店…? の、店番…? それも吉祥寺とか下北沢じゃなくて…神田?? ていうか、『アジ紙』って何だ??? …分からないことが多すぎる、と思ったので、梶原さんに逢いに、実際にお店に行ってみた。 東神田は、微妙な場所だ。秋葉原とか東京駅とか銀座とか、すごいところへもチャリ圏内なのに、徒歩だとどこへも遠い。 私は都営新宿線、馬喰横山から下車して向かった。アパレルの問屋街があって、服がとんでもなく安い値段で売っていた。「素人に売ってくれるのかな…」と眺めながら歩く。 こんなところに? という場所に、お洒落げなカフェがあったり…、変な雰囲気の場所であった。後でき

    another
    another 2009/05/25
    東神田は「町おこしのために、若いクリエイターに場所を提供したりしている、知る人ぞ知る一帯なんだとか。」「上はアパレルブランド、下には有名なドイツ雑貨店、レバノン料理屋、ギャラリーなんかがあって」
  • 海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナス)全195社完全比較【2024年8月キャンペーン最新版】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)全195社を徹底的に研究した上で、おすすめ完全比較ランキングにまとめました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX

    海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナス)全195社完全比較【2024年8月キャンペーン最新版】
    another
    another 2009/05/25