タグ

2018年8月11日のブックマーク (77件)

  • 太平洋戦争:徴用船「まるで特攻」 92歳の元乗組員 | 毎日新聞

    撃沈3度、死と隣り合わせ 仲間、いまだ海の底 太平洋戦争では、国家総動員体制の下、兵隊や武器などの輸送のために民間船が徴用され、多くの船員が命を落とした。徴用船の乗組員だった吉田香一郎さん(92)=大阪府吹田市=も、連合国側の攻撃によって乗っていた船が3度沈没し、多くの仲間を失った。「ほとんど丸腰で危険な海に出され、まるで特攻に行くようだった」と振り返る。 吉田さんは戦時中、日郵船で経理関係の仕事をしていた。しかし、戦局の悪化で船員が不足し、1944年1月に海上勤務を命じられた。当時はまだ18歳。戸惑いはあったが、「同じ年ごろで軍隊に取られている人もいるのだから、仕方がない」と受け入れた。

    太平洋戦争:徴用船「まるで特攻」 92歳の元乗組員 | 毎日新聞
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • 政経学部入試は数学が必須に…早大、改革の狙いは?:朝日新聞デジタル

    大学入学共通テストが始まる2020年度の「入試改革元年」に向け、早稲田大学がいち早く、一般選抜の改革を発表した。私大文系の典型となってきた「英語、国語、地理歴史・公民」の3教科を見直し、政治経済、国際教養、スポーツ科学の3学部では共通テストを課す。政経学部では数学も必須にする。狙いは何か。早大入試開発オフィス長の沖清豪(きよたけ)・文学学術院教授に聞いた。(編集委員・氏岡真弓)

    政経学部入試は数学が必須に…早大、改革の狙いは?:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • 「直ちに離れよ」、取材班搭乗の米軍機に中国が警告 南シナ海

    南シナ海の上空でCNN取材班が乗り込んだ米軍哨戒機に対し、中国軍が警告を発した/Paul Devitt/CNN 南シナ海上空(CNN) 複数の国が領有権を主張する南シナ海の上空で10日、CNN取材班が乗り込んだ米軍哨戒機に対し、中国軍から「直ちに離れよ」との警告があった。南シナ海では中国が急速な軍事拠点化を進めている。 取材班は米海軍の哨戒機「P8Aポセイドン」に搭乗。上空約5000メートルからサンゴ礁が駐屯地と化した様子を確認した。5階建ての建物やレーダー設備、発電所に加え、大型軍用機の発着に耐えうる頑丈な滑走路も備えていた。 飛行中には乗組員に対し、中国軍から6回にわたる警告があった。その音声は米軍機が中国領内に入っていると告げ、「不測の事態を避けるため直ちに離れて接近を控えよ」としていた。 ポセイドンが今回上空を飛行したのはスビ礁、ファイアリー・クロス礁、ジョンソン礁、ミスチーフ礁に

    「直ちに離れよ」、取材班搭乗の米軍機に中国が警告 南シナ海
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • 防災ヘリ墜落 9人全員の死亡確認 | NHKニュース

    登山道の視察のため飛行していた群馬県の防災ヘリコプターが山中に墜落した事故で、県によりますと、新たに2人の死亡が確認されました。これでヘリコプターに乗っていた9人全員が死亡したことになり、警察が身元の特定を進めています。 機体には、県の防災航空隊の隊員と地元の消防署員合わせて9人が乗り込んでいて、11日午前にかけて合わせて7人の死亡が確認されたのに続き、昼前には新たに救助された2人についても死亡が確認されました。 これで「はるな」に搭乗していた9人全員が死亡したことになり、警察が身元の特定を進めています。 群馬県によりますと、GPSの位置情報の記録では、「はるな」は、10日午前9時58分から墜落現場近くの上空で急に旋回を始め、3分後の午前10時1分に記録が途絶えたということで、警察や県は、旋回した前後に何らかのトラブルがあったとみています。 国の運輸安全委員会も航空事故調査官を現地に派遣し

    防災ヘリ墜落 9人全員の死亡確認 | NHKニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • 家具3Dデータを無償公開、Twitterの反響に中の人がびっくり 公開の狙いは

    建築物のCG制作などを手掛ける積木製作(東京都墨田区)はこのほど、同社が制作した3Dの家具モデルを無償公開した。商用・非商用を問わず、誰でもダウンロードして使える。 図面を基に建築物の外観や内観を立体化した完成イメージ図「建築パース」で使うことを想定した3Dの家具モデル。公開したデータは米Autodeskの3Dモデリングソフト「3ds Max」で開けるmax形式で、椅子やソファ、スタンドライトなどが含まれている。 ITmedia NEWSの取材に対し、同社の竹内真哉さんはTwitter上の反応に驚いたと話す。 「何年も前からFacebookなどで(データの配布を)告知していましたが、7月からTwitterも始めました。(今回、注目が集まったことに)びっくりしています」(竹内さん) 公開した家具データは、同業者や学生などにも使ってほしいという。「建築パース制作はマイナーなジャンルです。建築パ

    家具3Dデータを無償公開、Twitterの反響に中の人がびっくり 公開の狙いは
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    こ(そ)うかい
  • JR渋谷駅ホームに「生茶氷」カフェ 「生茶」を凍らせたかき氷も

    JR渋谷駅・山手線外回りホーム上のアドスタンドに現在、「NAMACHA GORI CAFE」がオープンしている。 提供するオリジナルドリンクやスイーツ キリンビバレッジ(中野区)が、最盛期となる夏季に緑茶飲料「キリン 生茶」を凍らせた「生茶氷」を使ったメニューを提案する同店。店内にはテーブル席12席と、ハイテーブル2台を用意。木目を取り入れた「落ち着いた空間」に仕上げた。 オリジナルメニューを提供することで、「生茶氷」のレシピを提案する。メニューは、生茶氷に生茶を注ぐドリンク(200円)、レモンジャムをトッピングする生茶氷で作るかき氷(400円)を用意。お供として、駅なかコンビニ「ニューデイズ」で販売している北海道産アズキを使ったあんを包む一口サイズのドーナツ、ザラメ付きのカステラ(各130円)などのスイーツも販売する。全てテークアウト可能。 購入はSuicaをはじめとする交通系電子マネー

    JR渋谷駅ホームに「生茶氷」カフェ 「生茶」を凍らせたかき氷も
  • 残業未払い賃金、319億円増加 昨年のヤマトが影響か:朝日新聞デジタル

    労働基準監督署から残業代を適正に払っていないと是正指導された企業が2017年度に払った未払い賃金は、前年度比319億円増の446億円だった。厚生労働省が10日、是正指導結果をとりまとめた。 業種別では、運輸交通業が224億円と、前年度の9億円から大幅に増加。全体の半分を占めた。昨年、宅配便最大手のヤマトホールディングスでサービス残業が発覚。グループ全体で200億円を超える未払い残業代があることが判明し、対象者に未払い賃金を支給した。この支給分が、17年度の未払い賃金額を大きく押し上げたとみられる。次いで多かったのは製造業の91億円だった。

    残業未払い賃金、319億円増加 昨年のヤマトが影響か:朝日新聞デジタル
  • ベトナムでも長崎ちゃんぽん リンガーハット進出へ:朝日新聞デジタル

    リンガーハット(東京)は10日、新たにベトナムに長崎ちゃんぽん専門店を出すと発表した。ちゃんぽんや皿うどんなどの定番メニューに加え、現地の味を意識したオリジナルメニューも用意。まずは味わってもらうことで、日のちゃんぽんを世界に広める。 今月17日にホーチミン市にオープンする。限定の「サイゴンラーメン」は、ベトナム南部の伝統料理「カインチュアスープ」に風味豊かな野菜を加えた辛くて酸っぱい味が特徴。同社はベトナム出店で17店となる海外店舗を、2020年までに50店まで増やすことを目指す。

    ベトナムでも長崎ちゃんぽん リンガーハット進出へ:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    チャンピオンになれるか
  • 【写真特集】上空から見た「カー火災」 米カリフォルニア

    【8月10日 AFP】米カリフォルニア州レディング(Redding)市は9日、同市郊外で発生した大規模な山火事「カー火災(Carr Fire)」の被災地域を上空から捉えた写真を公開した。同州史上最悪規模となった火災では、7月23日の発生からこれまでに約7万2000ヘクタールが消失し、消防士2人を含む7人が死亡した。現在の鎮火率は約48%だという。(c)AFP

    【写真特集】上空から見た「カー火災」 米カリフォルニア
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • 公務員の定年65歳に 給与は5年連続上げ 人事院勧告 - 日本経済新聞

    人事院は10日、国家公務員の定年を60歳から65歳に段階的に上げるよう国会と内閣に申し入れた。60歳以上の給与は60歳前の7割程度に減らす。公務員の定年延長を進めることで、民間企業にも定年の延長を促す。2018年度の国家公務員一般職の月給を平均655円(0.16%)、ボーナス(期末・勤勉手当)を0.05カ月分引き上げることも勧告した。一宮なほみ人事院総裁から勧告などを受けた安倍晋三首相は「定年

    公務員の定年65歳に 給与は5年連続上げ 人事院勧告 - 日本経済新聞
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • 対米強硬 マネー流出 トルコ通貨急落、欧州株に波及 実体経済への影響警戒 - 日本経済新聞

    【イスタンブール=佐野彰洋】トルコの通貨リラの急落が金融市場を揺さぶっている。対米関係の悪化に加え、金融政策への介入など強権的な政権運営も投資家の信頼を損ない、マネーの流出が止まらない。新興国通貨やユーロ、世界の株式市場にも影響が広がっており、市場は地域大国トルコの通貨・経済危機への警戒感を高めている。通貨急落を受け、10日のトルコのイスタンブール証券取引所では幅広い銘柄に売りが殺到。代表的な

    対米強硬 マネー流出 トルコ通貨急落、欧州株に波及 実体経済への影響警戒 - 日本経済新聞
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • 技能実習生12人が結核集団感染 香川・徳島 | NHKニュース

    ラオスやフィリピンなどから来日し、香川県と徳島県の農場で働いていた技能実習生12人が結核に集団感染し、香川県は、命に別状はなく、感染が拡大するおそれは低いとしています。 同じ農場で働いていた実習生などを検査した結果、ラオスやフィリピンなどから来日し、香川県と徳島県の10か所の農場で働いていた12人が結核に集団感染していることがわかったということです。 このうちの3人は発病しましたが命に別状はなく、すでに帰国した実習生もいることから、香川県は、感染が拡大するおそれは低いとしています。

    技能実習生12人が結核集団感染 香川・徳島 | NHKニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • 一揆はほんとうに「進歩的な勢力」が担っていたのか?(呉座 勇一)

    民衆はいつも被害者だったのか? 民衆が戦乱をいかに生き延びたのかを多方面から論じた『戦乱と民衆』(磯田道史+倉一宏+F・クレインス+呉座勇一著、講談社現代新書、8月21日発売予定)の発売に先立ち、『応仁の乱』『陰謀の日中世史』などヒット作を連発する歴史学者・呉座勇一氏の特別エッセイを公開する。 階級闘争史観と一揆 拙著『応仁の乱』(中公新書)の予想外のヒットにより、私は何やら応仁の乱の専門家のように見られている。しかし私の来の専門は一揆で、博士論文でも中世の一揆をテーマに据えた。 一揆を研究対象に選んだ理由はいろいろあるが、一つには一揆が戦後歴史学の花形テーマだったからである。戦後歴史学の意義と限界を見定めるためには、一揆の検討は欠かせない。 では、なぜ一揆研究は戦後歴史学の王道だったのか。それは、戦後歴史学が「階級闘争史観」に立脚していたためである。 階級闘争は共産主義の基的な概

    一揆はほんとうに「進歩的な勢力」が担っていたのか?(呉座 勇一)
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • 来るかも?極寒地で日本の木造住宅ブーム|NHK NEWS WEB

    ことし6月、サッカーワールドカップで盛り上がるロシアの都市で、日人によるもう1つの熱い戦いが始まっていました。日の伝統的な木造住宅を極寒の地・ロシアで売り込もうという企業の挑戦です。日チームがキャンプを行っていたロシア中部タタルスタン共和国の中心都市、カザニを取材で訪れ、その「熱」を感じてきました。 (千葉放送局記者 山未果) ロシア・カザニの中心部から車でおよそ30分ほど走ると見えてくるのがぽつぽつと並ぶ戸建て住宅の街並みです。 そこでことし6月、季節外れの雪が舞う中で行われたのが日の木造住宅展示場のオープンを祝うセレモニーです。現地の政府関係者のほか、多くのメディアも取材に訪れました。 ロシア中部タタルスタン共和国の中心都市、カザニはモスクワからおよそ800キロ。近年、IT産業の集積が進むなど、経済発展がめざましいロシア有数の都市です。 展示場を作ったのは東京の大手住宅メーカ

    来るかも?極寒地で日本の木造住宅ブーム|NHK NEWS WEB
  • 福島第一原発、核燃料取り出し装置に不具合 東電が発表:朝日新聞デジタル

    東京電力は9日、福島第一原発3号機の使用済み燃料プールに設置した核燃料の取り出し装置に不具合が起きた、と発表した。3号機では、今秋に燃料の取り出しを目指していたが、別の装置に故障が続き、開始時期を今年11月中に改めたばかりだった。さらに日程が遅れる可能性もある。 東電によると、8日午後、装置の検査中にロープの破断を示す警報が出た。作業員が調べた結果、ロープの破断は無く誤警報と判明したが、原因を突き止めるために検査を中断した。東電は、11月の燃料取り出し時期は変えず、「(引き続き)目標として作業を進める」としている。 3号機のプールには、566体の使用済み燃料が保管されている。新たな地震や津波で設備が壊れる恐れがあるため、敷地内の別の専用施設に移すよう急いでいる。(川原千夏子)

    福島第一原発、核燃料取り出し装置に不具合 東電が発表:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • 異例猛暑、景況感冷やす 7月の街角景気、2カ月ぶり悪化 豪雨も消費下押し - 日本経済新聞

    想定を超える猛暑が消費者の心理を冷やしている。内閣府が8日発表した7月の景気ウオッチャー調査によると、現状の景況感を示す指数(季節調整値)は2カ月ぶりに悪化。2016年9月以来の低水準となった。暑さを嫌って外出を控える人が増え、小売りやレジャー企業が客足の減少を懸念した。西日の豪雨災害も生産や物流に打撃を与え、景況感を下押しする要因になっている。景気に敏感な職種の全国約2千人を対象に調査した

    異例猛暑、景況感冷やす 7月の街角景気、2カ月ぶり悪化 豪雨も消費下押し - 日本経済新聞
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • 障害者への「合理的配慮」はなぜ必要なのか

    「合理的配慮」とはどのようなものか 働く人、個人個人の事情に合わせた「合理的配慮」とはどのようなものだろうか? 2016年4月施行の「障害者差別解消法」により、一人ひとりの困りごとに合わせた「合理的配慮」の提供が行政・事業者に義務化された。こうして、雇用者が働く人になすべき「合理的配慮」はまず、障害者雇用に際して行われることになった。 筆者はリハビリテーション科専門医として、多くの障害のある人の社会復帰に携わってきた。私の専門領域は、脳の病気やケガによって頭の働きが悪くなってしまう障害(高次脳機能障害)である。 健常だった人が、ある日突然、交通事故などによって脳に損傷を負い、記憶力や注意力、感情をコントロールする能力などの頭の働きが悪くなる。これらが永続する後遺症となれば、それが高次脳機能障害だ。 高次脳機能障害は、労務能力などの、社会生活能力が低下することにつながる。彼らが社会復帰するう

    障害者への「合理的配慮」はなぜ必要なのか
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • 「新宿駅」のマスキングテープがヴィレヴァンで発売 ホーム番線案内をめっちゃ忠実に再現

    JR新宿駅の番線案内やトイレへの誘導標のデザインを忠実に再現したマスキングテープ「新宿駅のりば誘導標」がヴィレヴァンオンラインで発売されました。価格は432円(税込、以下同)。 マスキングテープ「新宿駅のりば誘導標」 全ての写真はこちらから! 「1・2番線 りんかい線」「14・15番線 山手線」など、新宿駅構内でよく見るあの表示がマスキングテープになりました。鮮やかな色に見慣れたフォントの文字で忠実に再現されています。大人気となった「東京駅のりば誘導標」(関連記事)に続いての登場となります。 新宿駅はギネス世界記録認定の世界一利用者数が多い駅です。そのため愛着がある人も多いのでは。貼ればあなたの手帳やメモ帳でちっちゃい新宿駅ダンジョンを作れるかも! 新宿駅でよく見るあの表示 手帳に貼ったら楽しい気分になれそう このほかにジェイアール東日商事が展開する鉄道グッズ「TRAINIART(トレニ

    「新宿駅」のマスキングテープがヴィレヴァンで発売 ホーム番線案内をめっちゃ忠実に再現
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • ミクシィ、モンストの売上低下とチケキャン終了で減収減益

    ミクシィは8月9日、2019年3月期第1四半期決算を発表した。売上高は345億6100万円(前年同期比28.3%減)、営業利益は110億2900万円(同45.4%減)、経常利益は110億2800万円(同45.2%減)、純利益は72億9400万円(同46.8%減)となった。 事業別では、エンターテインメント事業の売上高が327億900万円(前年同期比27.3%減)、セグメント利益が131億9000万円(同37.4%減)、メディア事業から名称変更したライフスタイル事業の売上高が18億5100万円(同43.0%減)、セグメント損失が4億2400万円で、ともに減収減益となった。ミクシィ 代表取締役社長執行役員の木村弘毅氏は減収減益について、「エンターテインメント事業では『モンスターストライク(モンスト)』の売上低下、ライフスタイル事業では『チケットキャンプ』のサービス終了が主な要因」だと説明した。

    ミクシィ、モンストの売上低下とチケキャン終了で減収減益
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • 子どもたち乗るバスに空爆 45人死亡 イエメン | NHKニュース

    内戦が続くイエメンで、政権側を支援するサウジアラビアなどの連合軍が行った空爆が、夏休み中の子どもたちを乗せたバスを直撃し現地の医療関係者によりますと、これまでに45人が死亡し多くが子どもだということです。 現地の医療関係者などによりますと、反政府勢力が掌握する北部の都市サアダ近郊で、9日午前、夏休み中の課外学習に参加している子どもたちを乗せたバスが空爆を受け、これまでに45人が死亡し、多くが子どもだということです。 けが人も47人に上っているということです。現地からの映像では、負傷した子どもたちが次々と病院へ運び込まれており、反政府勢力のテレビ局は、空爆はサウジアラビアなどの連合軍によるもので、戦争犯罪だと強く非難しています。 サウジアラビア側は、この空爆を行ったことは認めましたが、兵士を狙ったもので、反政府勢力側こそ繰り返し民間人を標的にしていると反論しました。 イエメン内戦では、民間人

    子どもたち乗るバスに空爆 45人死亡 イエメン | NHKニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • スルガ銀が7割減益 4~6月期、シェアハウス融資影響:朝日新聞デジタル

    シェアハウス融資で不正が発覚したスルガ銀行(静岡県沼津市)は9日、2018年4~6月期決算を発表した。純利益は前年同期比70・5%減の31億6千万円。シェアハウスの家賃収入を得られなくなったオーナーからの返済が滞って、貸し倒れ引当金が増えた。 貸し倒れ引当金などの与信費用は前年同期の6・3倍の104億円。同行の経営管理部は「4月以降も継続してシェアハウス関連融資などでの顧客との面談などを実施し、回収可能性を踏まえた結果」という。 業のもうけを示す実質業務純益は前年同期比10・2%減の143億円。個人向けの貸出残高が減ったことなどから利息収入が減った。 通期の業績予想は前回6月の発表から据え置いた。ただ、スルガ銀の融資をめぐっては、シェアハウスだけでなく中古1棟マンション投資向けでも問題があった可能性が浮上している。与信費用をさらに積み増して業績が悪化する懸念もある。(柴田秀並)

    スルガ銀が7割減益 4~6月期、シェアハウス融資影響:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • ANA欠航、国内線は593便 1万5300人に影響:朝日新聞デジタル

    全日空は9日、9月1日~10月27日に国内線の一部にあたる593便を欠航すると発表した。約1万5300人に影響する。同社では、使用する米ボーイング787型機のエンジン点検が必要になり、欠航が7月上旬から頻発。今回の発表分を含め、国内線と国際線の計1802便が欠航し、計19万800人に影響が出ることになる。

    ANA欠航、国内線は593便 1万5300人に影響:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • 大阪北部地震で台車の枠が5ミリ変形 大阪モノレール:朝日新聞デジタル

    6月の大阪北部地震で大阪モノレールの台車内部に損傷が見つかった問題で、1編成の台車枠も変形していたことがわかった。運行する大阪高速鉄道が8日にあった被災状況の第三者検証委員会の初会合で明らかにした。 同社によると、地震の影響で、大阪モノレールの全21編成のうち11編成で台車内部の車輪の間にあるゴム製の緩衝材にずれが見つかっていた。台車枠の変形が見つかったのは地震で緊急停止し、最も損傷が大きかった1編成(4両)のうちの1両。台車枠が許容値より約5ミリ外側に開いていたという。地震後の点検で見つかっていた。 変形したまま走行していないが、同社は「脱線など直ちに影響はないが、台車内部にも損傷があり、安全は担保できない状況だった」としている。 大阪モノレールは6月18日朝の地震発生直後から運転を見合わせ、23日にいったん全線再開したが、24日から再び運休。通常ダイヤに戻ったのは30日だった。 検証委

    大阪北部地震で台車の枠が5ミリ変形 大阪モノレール:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • ウイイレで日本代表 「本当のアスリートになった気分」:朝日新聞デジタル

    今月18日に開会式があるジャカルタ・アジア大会の公開競技として初採用された「eスポーツ」の日本代表壮行会が9日、東京都内であった。東アジア地区の予選を勝ち抜き、出場権を得た3人が意気込みを語った。 対戦型のコンピューターゲームで争うeスポーツ。大学生の杉村直紀(21)と高校生の相原翼(18)はサッカーゲームの「ウイニングイレブン」、プロゲーマーの赤坂哲郎(23)は人気カードゲーム「ハースストーン」で出場権を得た。おそろいのユニホームを着た杉村は「ワクワクする。当のアスリートになった気分」。相原は「一番いい色のメダルを持ってきて、eスポーツの魅力を世間に伝えたい」と話した。 国内統括団体である日eスポーツ連合によると、アジア大会のeスポーツの日程は8月26日~9月1日。次回22年大会では公式競技になる予定だという。若者のスポーツ離れが危惧される中、国際オリンピック委員会(IOC)はその層

    ウイイレで日本代表 「本当のアスリートになった気分」:朝日新聞デジタル
  • ネットで買い物するだけで被災地支援 ウェブベルマーク:朝日新聞デジタル

    支援通信 ウェブベルマーク協会のサイトを通じてネットショッピングをするだけで、自己負担なく西日豪雨の被災地の学校を支援できる。 協会サイト(https://www.webbellmark.jp/)を訪問し、マイページ登録で、支援先に「西日豪雨緊急支援」を選択。同サイトから、ショッピングサイトなど(ヤフーショッピングや楽天市場、ニッセン、ベルメゾン、ロフト、イトーヨーカドー、じゃらんなど約40の協賛サイトを掲載)を選び、いつも通りに買い物やホテルの予約を。 すると、代金の一定割合(ショッピングサイトによって、8月9日時点で0.4%~8.1%)などが、協賛企業から同協会に支払われ、ベルマーク教育助成財団を通じて被災地の小中学校などの支援に使われる。 今回の豪雨では、被災地域の多くの学校で校舎が床上浸水したり、裏山ののり面が崩落したりといった被害が出た。自宅が被災し、学用品を失った子どももい

    ネットで買い物するだけで被災地支援 ウェブベルマーク:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • 迷惑駐車デンジャラス…甲子園出場校名ちなみ交通標語:朝日新聞デジタル

    「ならんでの 自転車走行 危険が大」(奈良大付)、「めいわく駐車 周囲に招く デンジャラス」(愛工大名電)、「けいたいの おうとうは 車を止めてから」(慶応)。高校野球の熱戦が続く阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)の前に、チーム名にちなんだ交通安全スローガンが連日掲げられ、話題になっている。 電光掲示板を搭載した兵庫県警の車両に当日の対戦に合わせて表示。9日は「そうだ!シートベルトをしよう!」(創志学園)、「ハイビーム ないと まったなしの き険が迫る」(花巻東)など8校分が掲げられた。 標語は見てもらってこそと、甲子園署の和泉幸男交通課長(45)。56校分を約1週間かけて一人で考えた。立ち止まって読み上げたり、記念撮影をしたりする野球ファンの姿もあり、「思いが伝われば」。(岩田恵実)

    迷惑駐車デンジャラス…甲子園出場校名ちなみ交通標語:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • スウェーデン人男性は本当に育児に積極的か

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    スウェーデン人男性は本当に育児に積極的か
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • 18兆円投資に隠れるサムスンと政府の思惑は? 「雇用増歓迎」と「財閥擦り寄り」、交錯する韓国の視線 | JBpress (ジェイビープレス)

    韓国首都ソウルの高等法院で、執行猶予判決を受けて釈放された李在鎔(イ・ジェヨン)被告(中央、2018年2月5日撮影)。(c)AFP PHOTO / Dong-A Ilbo〔AFPBB News〕 2018年8月8日、サムスン電子は、今後3年間で180兆ウォン(1円=10ウォン)を投資し、4万人を雇用すると発表した。雇用悪化が続く韓国では、とりあえず歓迎する声が多い。 一方で、「政府の要請を受けて財閥が投資、雇用計画を作るという慣例を繰り返した。これまで大した成果がなかったし、今の政権の経済民主政策とも一致しない」(韓国デスク)との批判の声も根強い。 「サムスンの大型投資」は、8日夕方以降、韓国でも大きなニュースになった。 1企業の投資、雇用規模としては韓国では図抜けた大きさで、最近珍しい「前向きな経済ニュース」だったからだ。 サムスンの2つの顔 だが、単純に「投資、雇用拡大は良いニュース

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • 猛暑に見舞われた上海、住民らが涼を求め屋外で睡眠 女性の姿も

    中国・上海の南京東路の舗道で眠る男性(2018年8月8日撮影)。(c)AFP/Johannes EISELE 【8月9日 AFP】熱波に見舞われてうだるような暑さの続く中国・上海では、市内随一の繁華街で時折、炎熱によって倒れて死んでしまったかのような人々に出くわす。 普段は活気にあふれる南京東路(East Nanjing Road)は最近夜になると、地元の住民らが狭苦しい家の暑さから逃れるため、屋外のベンチや舗道でそのまま横になっており、夜明かしパーティーさながらの様相を呈している。 2400万人超の人口を抱える上海は、9日に今夏16度目となる気温35度超を記録するなど、数週間にわたって続く猛暑を耐え忍んでいる。 9日の午前4時前後には、日中は買い物客と観光客でにぎわう歩道で100人近くが眠っていた。上半身裸の男性が大半だが、女性や子どもたちの姿も見られた。 新聞やブランケットの上で、はた

    猛暑に見舞われた上海、住民らが涼を求め屋外で睡眠 女性の姿も
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • どの骨を折られたい? シチリア流保険金詐欺、警察が摘発

    イタリアのパトカー(2012年2月21日撮影)。(c)AFP PHOTO / VALERY HACHE 【8月9日 AFP】イタリアの警察当局は8日、高額報酬をうたって集めた保険加入者を筋力トレーニング用のダンベルの重りで骨折させ、交通事故を装って保険金詐欺を繰り返していたシチリア(Sicily)島の2つの犯罪組織を摘発したと発表した。 警察によると、南部シチリア州の州都パレルモで11人を逮捕した。この中には、骨を折った際の悲鳴を抑えるため痛み止めを調達していた看護師1人も含まれる。 警察の声明は、「スポーツジムで使われるようなダンベルプレートを思いきり投げつけて保険加入者の四肢の骨を折るという、ひどく残忍な手口が警察の捜査で明らかになったため、犯罪組織2つを解散させた」と述べている。 パレルモ警察はAFPの取材に、2つの犯罪組織は市内で別々に活動していたと説明した。いずれも保険加入者を骨

    どの骨を折られたい? シチリア流保険金詐欺、警察が摘発
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • 市場のバスに攻撃、子ども29人死亡 イエメン

    イエメン・サーダ州で、空爆とされる攻撃で負傷し、病院で治療を待つ子ども(2018年8月9日撮影)。(c)STRINGER / AFP 【8月9日 AFP】(更新、写真追加)イエメン北部の反政府勢力支配地域で9日、市場に止められていたバスが攻撃を受け、少なくとも29人の子どもが死亡した。赤十字国際委員会(ICRC)が明らかにした。攻撃をめぐり、サウジアラビア主導の連合軍に対する批判が集中している。 連合軍は、イエメン反政府武装勢力「フーシ派(Huthi)」が8日にサウジアラビアに対して実行したミサイル攻撃への報復として、バスを狙った「正当な軍事行動」を実施したと主張している。 連合軍のトゥルキ・マリキ(Turki al-Maliki)報道官はAFPに対し、バスには子どもたちが乗っていたとする各援助団体の主張は「誤解を招く」ものだと述べ、バスは「フーシ派戦闘員ら」を乗せていたと説明した。 IC

    市場のバスに攻撃、子ども29人死亡 イエメン
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • 北京の家賃上昇、2LDKで相場9万円 卒業シーズンでさらに活発化

    【8月9日 東方新報】卒業シーズンの到来と共に、賃貸住宅市場が繁忙期を迎えている。需要増に伴い、北京の住宅価格は上昇基調にある。 不動産関連のシンクタンク我愛我家集団研究院によると、2018年7月の北京の賃貸住宅平均賃料は前月比2.9%上昇し、4902元(約8万円)だった。 近いうちの引っ越しを考えているという北京のある市民は、「賃料が上がっていると感じる。寝室が2部屋ある物件だと家賃は7000元(約11万4000円)を超える。今住んでいる物件も、更新の時期を迎えていて家賃が1000元(約1万6000円)近く上がる。もっとも、内装や立地など条件がいい部屋は、そもそも空きがない」と述べた。 7月の平均賃料は、1ベッドルームタイプで4488元(約7万300円、前月比0.6%低下)、2ベッドルームで5500元(約8万9000円、同7.3%)。寝室が3室以上の場合、同8.7%上昇の7704元(約1

    北京の家賃上昇、2LDKで相場9万円 卒業シーズンでさらに活発化
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • 2020年東京五輪ロードレースのコース発表 男子の獲得標高は4865m、女子とともに“超級”難易度に | Cyclist

    東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会は8月9日、2020年オリンピック・自転車競技ロードレースのコース詳細を発表した。すでに決まっているスタート・ゴール地点に加え、今回、新たに途中ルートも正式決定した。男子は7月25日(土)午前11時スタートの約244kmで、女子は7月26日(日)午後1時スタートの約147kmで争われる。 ロードレースのコースが正式発表。ゲストとして大会組織委員会のスポーツ局スポーツマネージャーを務める舟生侑未氏(写真左)、日自転車競技連盟理事を務める中野浩一氏(写真中央)、大会委員会のスポーツディレクターの室伏広治氏(写真右) Photo: Shusaku MATSUO 詳細コースは”超級”難度のタフなものに 東京五輪ロードレースのコースが紆余曲折を経て、ようやく決まった。当初、皇居外苑をスタート・フィニッシュとすることを2015年12月にIOC(国際オ

    2020年東京五輪ロードレースのコース発表 男子の獲得標高は4865m、女子とともに“超級”難易度に | Cyclist
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • メルカリ、はやくも選択と集中 初の決算は赤字拡大 - 日本経済新聞

    フリーマーケット(フリマ)アプリのメルカリは9日、6月の東証マザーズ上場後初めてとなる2018年6月期の連結決算を発表した。米国への先行投資がかさみ、最終損益は70億円の赤字(前の期は42億円の赤字)となった。浮かび上がったのは国内のフリマ事業に依存する収益構造だ。決済など新規事業を育てる一方で、伸びないサービスは相次ぎ撤退するなど、早くも事業の選択と集中に乗り出している。「メルカリのゴールは

    メルカリ、はやくも選択と集中 初の決算は赤字拡大 - 日本経済新聞
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • 複合機、揺らぐ「勝利の方程式」 消耗品で稼ぎにくく - 日本経済新聞

    事務機メーカー大手の18年4~6月期決算が出そろった。9日に発表した富士フイルムホールディングス(HD)の同期の営業利益は前年同期比8%増の368億円となるなど、各社とも構造改革の効果が見え始めている。ただ市場環境は相変わらず厳しい。ペーパーレス化が進み需要が伸び悩むなか、トナーなど消耗品で稼ぐモデルにも影が差し始めている。■最大手リコー、シェア追わず「オフィス向けの複合機の入札で、競合他社の

    複合機、揺らぐ「勝利の方程式」 消耗品で稼ぎにくく - 日本経済新聞
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • 島根3号機、安全審査申請 震災後初の新設原発の可能性:朝日新聞デジタル

    中国電力は10日、建設中の島根原発3号機(松江市、出力137万3千キロワット)の稼働に必要な審査を国の原子力規制委員会に申請した。同機は2011年の東日大震災前にほぼ完成し、新規稼働をしていない。今後の手続きの進み方にもよるが、大震災後初めての「新設原発」となる可能性が高い。 中国電の北野立夫常務執行役員が同日午前、規制委に審査書類を提出した。北野氏は「燃料費(削減の)メリットがあり、原子力の稼働は経営にとってプラスになる。できるだけ早く稼働させたい」と意欲を示した。 震災時に建設中だった原発の審査の申請は、Jパワー(電源開発)の大間原発(青森県大間町)に続いて2例目。ただ、大間原発は体工事に5年ほどかかる見込みなのに対し、島根3号機は体がほぼ完成している。震災後の新規制基準を満たすための安全対策工事も先回りして進めており、19年4~9月に終わる予定だ。実際の稼働では先行する可能性が

    島根3号機、安全審査申請 震災後初の新設原発の可能性:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • 60歳超の国家公務員「給与7割が妥当」 人事院が意見:朝日新聞デジタル

    人事院は10日、国家公務員の65歳への定年延長について、60歳を超す職員の給与は現役時代の7割の水準が妥当だとする意見を政府と国会に提出した。政府は導入時期などを検討し、来年の通常国会にも国家公務員法改正案を提出する。 政府が2月に定年を延長する方針を決め、制度設計について人事院に意見を求めていた。人事院によると、約7割とした給与水準は、民間企業の水準にあわせた。60歳を超えた職員を役職から外す「役職定年制」の採用も盛り込んだ。 また人事院は、今年度の国家公務員の給与について、行政職で月給を平均655円、ボーナスを0・05カ月分引き上げるよう勧告した。いずれも5年連続の引き上げ。勧告通りに実施されると、平均の月給は41万1595円、年収は678万3千円(平均年齢43・5歳)になる。(平林大輔)

    60歳超の国家公務員「給与7割が妥当」 人事院が意見:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • 電子たばこ 覚醒剤を溶かしたリキッドを押収 熊本 | NHKニュース

    覚醒剤を使用したとして逮捕された熊県内の男女2人の関係先から、電子たばこと覚醒剤を溶かしたリキッドが押収されていたことが警察への取材でわかりました。2人は「電子たばこのリキッドに覚醒剤を混ぜて吸引した」などと供述しているということです。 鑑定を行った結果、いずれからも覚醒剤の反応が出たということです。 調べに対し2人は「電子たばこのリキッドに覚醒剤を混ぜて吸引した」などと供述したということです。 覚醒剤を溶かしたリキッドの押収は全国的にも珍しいということで、警察は入手経路を調べています。

    電子たばこ 覚醒剤を溶かしたリキッドを押収 熊本 | NHKニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • 揺れる「通信の秘密」、ブロッキング問題の根幹

    「現時点で、海賊版3サイトをブロッキングする予定はない。したがって、原告の請求は直ちに棄却されるべきである」――。NTTコミュニケーションズ(NTTコム)は2018年8月3日、こう主張する準備書面を東京地方裁判所に提出した。 インターネット接続事業者(ISP)が海賊版サイトへのアクセスを強制的に遮断する「サイトブロッキング」は電気通信事業法が定める「通信の秘密」を侵害しているとして、中沢佑一弁護士が個人でNTTコムを訴えていた裁判での一幕である。 NTTコムの対応には伏線があった。政府の知的財産戦略部が2018年7月18日に開催した「インターネット上の海賊版対策に関する検討会議(タスクフォース)」第3回会合において、事務局は冒頭、2018年4月の政府決定で名指しした3サイトについて、2サイトがアクセスできない状況で、もう1サイトへのアクセスも激減していると報告した。裁判におけるNTTコム

    揺れる「通信の秘密」、ブロッキング問題の根幹
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • シリア 反政府勢力の最大拠点に投降うながす | NHKニュース

    内戦が続くシリアで、アサド政権が反政府勢力の残る最大の拠点、北西部イドリブ県に投降をうながすビラをまき、アサド政権が近く大規模な攻撃を始め、多くの市民が巻き込まれるのではないかと懸念が高まっています。 アサド大統領は、イドリブ県を攻略する方針を示していて、9日には、政権側がイドリブ県の上空から大量のビラをまきました。 ビラには「内戦は終わりに近づいている。今こそ流血と破壊をやめるときだ」と書かれ、反政府勢力側に投降をうながしています。 イドリブ県には、アサド政権の攻撃を逃れてきた戦闘員や市民が集まり、人口がおよそ250万に膨れ上がっていて、政権側が近く大規模な攻撃を始め、多くの市民が巻き込まれるのではないかと懸念が高まっています。 同じ日、スイスのジュネーブで会見した、国連のシリア人道支援を担当するエグランド氏は、シリアに影響力を持つロシアとイラン、そしてトルコが、イドリブ県への攻撃を止め

    シリア 反政府勢力の最大拠点に投降うながす | NHKニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • スルガ銀、不良債権4倍超 シェアハウス向け融資で | 共同通信

    スルガ銀行は9日、今年6月末の不良債権額が前年同期の4.6倍の1356億円となったと発表した。取引先のシェアハウス業者が破綻し、投資不動産向け融資が焦げ付く恐れが強まった。これに伴って不良債権処理費用が急増し、同日発表した2018年4~6月期連結決算の純利益は前年同期比70.5%減の31億円と大幅に落ち込んだ。現在もシェアハウス向け融資の精査を進めており、今後も貸倒引当金の積み増しにより業績下方修正の可能性があるとしている。

    スルガ銀、不良債権4倍超 シェアハウス向け融資で | 共同通信
  • 大田区区議が「東方」二次創作本をコミケで頒布 サークル参加の理由や政務との両立などいろいろ聞いた

    維新の会所属の大田区議会議員・おぎの稔氏が、コミックマーケット94(8月10日~12日)へのサークル参加をTwitterで告知しました。自身が携わった新刊の「東方Project」二次創作同人誌「地方議員の事情 Vol.2」を、既刊とともに頒布するとのこと。一部で「オタク議員」として有名なおぎの氏、マジのガチだ……。 あわせて、新刊のサンプルも公開。藤原妹紅(ふじわらのもこう)が現代社会に興味を持ち、やがて政治というものに触れる内容となっています。おぎの氏いわく「もこすみ要素若干?」とのことで……って、現職区議の口から「もこすみ」(※)とか出るなんてこと、ある? Twitterのプロフィールでは「東方」「艦これ」「FGO」の名を挙げるなど、趣味人ぶりを発揮するおぎの氏に、編集部は詳細を聞きました。 ※藤原妹紅と宇佐見菫子(うさみすみれこ)のカップリングを指す このへんが、もこ(下段右

    大田区区議が「東方」二次創作本をコミケで頒布 サークル参加の理由や政務との両立などいろいろ聞いた
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    と(ほ)うほう
  • 福島電力が破産、新電力数十社巻き込む紛争へ:日経ビジネスオンライン

    福島電力は5月18日に正式に新電力事業からの撤退を発表。7月10日をもって、全エリアでの電力の供給を終了している(「福島電力が6月末から順次供給停止、残る契約者の行方」)。 同社の宮川真一社長は誌の取材に対し、「システムの不備などにより未請求や誤請求が起きてしまい、やむなく新電力事業から撤退することを決め、今後は取次として電気事業に携わることにした」と説明していた。だが、取次としての事業継続は叶わなそうだ。 撤退を決めた時点で、福島電力には約8万の需要家がいた。電力・ガス取引等監視委員会によると、「既に大半の需要家が大手電力や新電力など、他の小売事業者に契約を切り替えた」(取引監視課)という。 既に電力供給を終了していることから、契約切り替え手続きをしていない顧客については無契約の状態となっており、救済措置として一般送配電事業者が電力を供給している。こうした場合は、一般送配電事業者からも

    福島電力が破産、新電力数十社巻き込む紛争へ:日経ビジネスオンライン
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • 米、2020年までの宇宙軍創設計画を発表 6番目の軍

    米首都ワシントンの国防総省で、宇宙軍創設について演説するマイク・ペンス副大統領(2018年8月9日撮影)。(c)AFP PHOTO / SAUL LOEB 【8月10日 AFP】マイク・ペンス(Mike Pence)米副大統領は9日、宇宙軍(US Space Force)創設計画の詳細を明らかにし、「次の戦場」に備える時が来たと語った。 米軍は現在、陸軍、海軍、空軍、海兵隊、沿岸警備隊の5軍で構成されており、宇宙軍は6番目の軍となる。 ドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領は6月、国防総省は宇宙における脆弱(ぜいじゃく)性に対処し、軌道上での米国の優位性を確立しなければならないと主張し、宇宙軍の創設を命じていた。 ペンス副大統領は国防総省で演説し、できればトランプ大統領の任期が終わる2020年までに宇宙軍の創設を実現したいという政権の意向を明確に示した。 宇宙軍の創設は、国家

    米、2020年までの宇宙軍創設計画を発表 6番目の軍
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • 米大統領夫人のスロベニア人両親が米国に帰化

    メラニア・トランプ米大統領夫人(2018年8月7日撮影)。(c)AFP PHOTO / Brendan SMIALOWSKI 【8月10日 AFP】メラニア・トランプ(Melania Trump)米大統領夫人(48)のスロベニア生まれの両親が9日、ニューヨークで行われた帰化セレモニーに出席し、米市民権を取得した。両親の弁護人を務めるマイケル・ワイルズ(Michael Wildes)氏がAFPに対し、認めた。 ドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領の義理の両親に当たるビクトル・クナウス(Viktor Knavs)さんとアマリヤ(Amalija Knavs)さんは、帰化宣誓を行った。 ワイルズ弁護士は、ビクトルさんとアマリヤさんの市民権取得に要した時間や、メラニア夫人が両親の永住権のスポンサーになったかどうかについては明らかにしなかった。 強硬な移民政策を取っているトランプ大統領

    米大統領夫人のスロベニア人両親が米国に帰化
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • 北朝鮮が米の圧力政策を非難 「半島の安定続く保証ない」

    シンガポールでの米朝首脳会談で行われた合意文書の調印式の後、握手を交わすドナルド・トランプ米大統領(右)と北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長(2018年6月12日撮影)。(c)AFP PHOTO / SAUL LOEB 【8月10日 AFP】北朝鮮は9日、5月以来となる韓国との南北首脳会談の開催を目指す動きを見せる一方、米国が圧力政策によって朝鮮半島の安定を危険にさらしていると非難した。 南北の関係改善が進むなか、韓国政府は9日、文在寅(ムン・ジェイン、Moon Jae-in)大統領と北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)朝鮮労働党委員長による会談を準備するため、両国が13日に高位級協議を行うと発表した。 一方、北朝鮮外務省はその数時間後に声明を発表し、北朝鮮に対する最大限の制裁圧力の維持を求める米国の方針により、朝鮮半島の非核化が滞ると警告。怒りをあらわにした。 さらに同

    北朝鮮が米の圧力政策を非難 「半島の安定続く保証ない」
  • ブラジル、2017年の殺人件数が過去最多を更新 1時間に7件超

    ブラジルのリオデジャネイロにある電柱に貼られた、盗難に注意を呼びかけるポスター(2017年6月5日撮影、資料写真)。(c) AFP PHOTO / YASUYOSHI CHIBA 【8月10日 AFP】2017年のブラジルの殺人発生件数は6万3880件に上り、過去最多を更新した。非営利団体「ブラジル公安フォーラム(Brazilian Forum for Public Security)」が9日、年次報告書で発表した。1時間に7件を超える殺人事件が発生している計算で、同国の厳しい現状を示している。 報告書によると、犠牲者のほとんどが男性だが、女性の犠牲者が前年から6%増加していることも分かった。 女性の被害件数のうち、性別を理由に女性を意図的に狙った殺人、通称「フェミサイド(女性殺し)」は1133件。また、レイプの発生件数は前年比8%余り増の6万18件だった。 ブラジルでは今週、女性が夫から

    ブラジル、2017年の殺人件数が過去最多を更新 1時間に7件超
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • ユキヒョウに4日間で8度遭遇 青海省瀾滄江源 

    23日、自然観測チームが瀾滄江源で撮影したユキヒョウ(2018年7月23日撮影)。(c)Xinhua News 【8月10日 Xinhua News】中国青海省の南部に位置する三江源国家公園瀾滄江源園区でこのほど開催された国際自然観測会で、生態学者および自然科学の愛好者たちが4日の間にユキヒョウの姿を8度直接目撃、撮影に成功した。これほど高い頻度での目撃は、三江源エリア全体でも初めて。同園区の管理委員会が明らかにした。(c)Xinhua News/AFPBB News

    ユキヒョウに4日間で8度遭遇 青海省瀾滄江源 
  • イラク総選挙、再集計でもサドル師勝利

    イラク首相との会談に望んだ同国のイスラム教シーア派指導者ムクタダ・サドル師(2018年6月23日撮影)。(c)AFP PHOTO / Haidar HAMDANI 【8月10日 AFP】イラク選挙管理委員会は10日、5月投票の総選挙で行われていた再集計の結果、民族主義的な主張を掲げるイスラム教シーア派(Shiite)指導者ムクタダ・サドル(Moqtada al-Sadr)師の政党連合が勝利したと発表した。選挙から3か月近くを経て、新政権樹立への道が開けた。 今回の選挙は5月12日に投票が行われたが、不正があったとの訴えを受け、手作業による票の再集計が実施されていた。しかし、サドル氏が共産主義勢力と結成した政党連合が329議席中54議席を獲得したとの結果は変わなかった。 再集計による変化は、親イラン派の元民兵からなる「征服連合(Conquest Alliance)」の獲得議席が1増えたことだ

    イラク総選挙、再集計でもサドル師勝利
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • ロンボク島地震、死者300人超に 強い余震でパニックも

    インドネシア・ロンボク島タンジュンで、余震発生を受け、子どもらを抱えて泣く女性(2018年8月9日撮影)。(c)ADEK BERRY / AFP 【8月10日 AFP】インドネシアの観光地ロンボク(Lombok)島で5日に発生したマグニチュード(M)6.9の地震で、同国のウィラント(Wiranto)調整相(政治・法務・治安)は9日、死者数が319人に急増したことを明らかにした。現地では同日、強い余震もあり、特に被害の大きかった地域では、救援を待つ被災者の間でパニックが広がった。 5日の地震では、ロンボク島全域で数万棟の家屋やモスク(イスラム礼拝所)、店舗が倒壊。被害が深刻だった地域の一部では、地震発生から4日がたち、ようやく救援の手が被災者に届き始めている。ウィラント調整相によると、救助活動は続いているものの、余震により作業が難航しているという。 災害対策当局のストポ・プルウォ・ヌグロホ(

    ロンボク島地震、死者300人超に 強い余震でパニックも
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • 単純だけど画期的、扇風機付きリュック 涼しくて特許も:朝日新聞デジタル

    扇風機付き作業服の販売代理店を営む愛知県の男性が、背中や首筋に冷たい空気を当てられる「スポーツファンリュック」を考案した。リュックにはミニ扇風機と充電池が付いていて、背負いながら涼を取れる。この仕組みは「体温上昇抑制手段」として特許も取得した。 考案したのは愛知県岡崎市井内町の酒井勝也さん(47)。きっかけは自身が日課のランニング中に熱中症で倒れたことだった。昨夏、自宅近くの矢作川堤防でランニングをしていた時、熱中症で気分が悪くなった。その後、扇風機付きの作業服で走ってみたが、空気がうまく循環せず涼しさを感じられなかった。 そこで自分で開発してみることにした。元々、使い勝手の悪い道具などは自分で改良してきた。毎日、ランニングをしながら機能や形状などを変えていき、運動中でもあまり邪魔にならないリュックタイプにたどり着いた。 背中に当たる部分はメッシュにし、充電池で2個のミニ扇風機を動かすこと

    単純だけど画期的、扇風機付きリュック 涼しくて特許も:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • ローソンに銀行免許を交付 | NHKニュース

    ローソン銀行は、今後、詳しい事業方針を発表するとしていますが、インターネットバンキングを手がけるほか、ローソンが全国の店舗に展開するおよそ1万3000台のATM=現金自動預け払い機を運営するとしています。 また、サービス開始は10月15日を予定しているということです。 免許証を受け取ったローソン銀行の山下社長は「新しい銀行をつくることに責任を持って当たりたい。小売りの銀行として新しい決済を考えていきたい」と述べました。 金融庁によりますと、銀行業への新規参入は、平成23年4月に大和証券グループ社が開業した大和ネクスト銀行以来、およそ7年ぶりだということです。

    ローソンに銀行免許を交付 | NHKニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • 広島4ボールから凡退の珍事、中日は気づいていた - プロ野球 : 日刊スポーツ

    3回裏の広島攻撃中にカウント間違いの珍プレーが起きた。 1死走者なしで打席に立ったのは鈴木誠也外野手(23)。中日笠原の投球は(1)ファウル(2)見逃しストライク(3)ボール(4)ボール(5)ファウル(6)ファウル(7)ボールと進んだ。この時点でカウントは3ボール2ストライク。続く8球目のインコース、カットボールを津川球審はボールと判定。来ならその時点で、四球となるが試合は進行していった。 鈴木は9球目をファウルとし、10球目で二塁内野ゴロでアウト。そのまま次打者バティスタに進行し、空振り三振。笠原はこの回、3者凡退で終えた。記録はカウント4-2からの二ゴロとなった。 中日笠原投手 「(四球を出してしまい)やってしまったな、と思ったら、全然みんなが動かなかった。ラッキーでした」 中日松井雅捕手 「分かっていたんですが、何もなかったので、ボクが間違ったのかな、と思ってました」。 球審の津川

    広島4ボールから凡退の珍事、中日は気づいていた - プロ野球 : 日刊スポーツ
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • qanon.php?t=1

    Anonymous vs. QAnon: Hackers Target Conspiracy Theory <トランプ支持者に陰謀論を吹き込むQAnonに、ハッカー集団アノニマスが怒りの挑戦状。すでにQAnonフォロワーらしき人々の個人情報がさらされ始まっている> 国際ハッカー集団「アノニマス」が、陰謀論でトランプ政権を擁護する「Q」とその支持者の総称である「QAnon(Qアノン)」にインターネット上で宣戦布告した。活動を妨害し、フォロワーの正体を暴くという。 【参考記事】トランプ政権を支える陰謀論集団「QAnon」とは何か 8月5日、アノニマスのツィッターのアカウント@YourAnonNewsに「QAnon作戦」と名付けられた動画が投稿された。アカウントには160万人のフォロワーがいる。 「われわれには計画がある」と、動画のなかでアノニマスは宣言した。「情報弱者や教育のない人々を利用する

    qanon.php?t=1
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • 抗がん剤39日間連続投与、副作用の影響で死亡 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    国立病院機構関門医療センター(山口県下関市)は10日、70歳代の男性患者に対して抗がん剤を過剰に投与する医療ミスがあり、男性が副作用の影響で死亡したと発表した。 同センターによると、男性は2月中旬、土手から転落して足を骨折するなどして入院。男性は他の病院で脳腫瘍の治療を受け、抗がん剤を服用しており、親族がセンターに持参した。 センターによると、この抗がん剤は5日間連続で投与後、23日間投薬期間を空けることになっている。しかし、医師は3月下旬まで39日間連続で投与した。 男性が口の中から出血したことから血液検査を実施。白血球や赤血球が減るなどしており、過剰投与が判明した。男性は感染症が悪化して6月上旬、多臓器不全などで死亡した。 センターは、医師や薬剤師らが抗がん剤の処方について認識が不足していたとしている。この日、記者会見したセンターの林弘人院長は「ご遺族に心からおわび申し上げ、再発防止に

    抗がん剤39日間連続投与、副作用の影響で死亡 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 効果は年間数十億ドル? 「物流×ブロックチェーン」の可能性

    効果は年間数十億ドル? 「物流×ブロックチェーン」の可能性:特集・ITで我慢をなくす「流通テック」(1/2 ページ) 仮想通貨の価格の乱高下や、仮想通貨交換業者に対する金融庁の規制などが世間をにぎわせているが、「ビットコイン」とともにデビューした分散型管理台帳技術「ブロックチェーン」は、依然として企業や技術者から注目を集めている。 例えば、三菱UFJフィナンシャル・グループと米Akamaiは2018年5月、毎秒100万件の処理速度を実現する決済特化型ブロックチェーンを開発したと発表し、反響を呼んだ。ソフトバンクグループの孫正義会長(兼社長)も、6月の提示株主総会で「ブロックチェーンは重要な基幹技術と認識している。グループの会社で使っていく」と意欲を見せている。 ブロックチェーンはビットコインとともに生まれた技術だが、必ずしも仮想通貨にひも付くとは限らない。その質は「台帳を分散技術で管理で

    効果は年間数十億ドル? 「物流×ブロックチェーン」の可能性
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • ソフトバンク、ロボット活用のピザ宅配企業Zumeに550億円超を出資か

    ソフトバンクグループは、産業オートメーションと予測分析を使ってピザの宅配を効率化しているシリコンバレーのスタートアップに5億~7億5000万ドル(約550億~830億円)を出資することについて、現在交渉中だという。Bloombergが最初に報じた。 そのスタートアップはZumeだ。Zumeは、330億ドル(約3兆6600億円)規模の米国クイックサービスピザ市場の非効率性を根絶するという使命を持って、2015年に創設された。 Zumeはシリコンバレーの旗艦店からピザを宅配している。ピザを作る人間と同じように機能するよう設計された産業用ロボットを採用。ロボットは生地を準備して、ソースやチーズを広げ、華氏800度のオーブンを監視する。 Zumeのピザは、宅配中のトラック内のオーブンで完成する。Zumeは予測分析を使って、特定の地域で最も人気の高いトッピングや特定の種類の注文に対する需要が急増する

    ソフトバンク、ロボット活用のピザ宅配企業Zumeに550億円超を出資か
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • ぜいたくな「豪遊僧侶」に114年の禁錮言い渡し タイ

    タイ・バンコク(CNN) タイでぜいたくな暮らしぶりから「豪遊僧侶」と呼ばれた元僧侶の男が、詐欺などの罪で有罪判決を受け、合計で114年の禁錮を言い渡された。弁護人がCNNに明らかにした。 判決を受けたのは元僧侶のウィラポン・スクポン被告。詐欺やマネーロンダリング(資金洗浄)、コンピューター犯罪などの罪に問われ、40を超す罪状それぞれについて2~3年の禁錮を言い渡された。 ただしタイの法律では、器物に対する犯罪の刑罰は最高で禁錮20年までと定められており、現在30代後半の同被告は、60歳になる前に出所できる公算が大きい。 判決に不服があれば30日以内に控訴するか、控訴期限の延長を求めることができ、弁護人は控訴する意向を表明した。 ウィラポン被告は未成年の少女に対する強姦罪にも問われており、この事件については今年10月に判決が言い渡される見通し。 ウィラポン被告は2013年、自家用ジェット機

    ぜいたくな「豪遊僧侶」に114年の禁錮言い渡し タイ
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • 群馬県の防災ヘリが行方不明、9人搭乗 草津白根山付近:朝日新聞デジタル

    群馬県などによると、10日正午ごろ、同県の草津白根山付近で県防災ヘリ「はるな」が行方不明になっている。県防災航空隊によると、同隊の隊員4人と消防職員5人の計9人が搭乗しており、午前10時ごろに消息が途絶えたという。 ヘリは隊員4人が乗り、同日午前9時15分に前橋市の群馬ヘリポートを離陸。20分後に同県長野原町の西吾福祉病院で吾広域消防部の職員5人を乗せ、再び飛び立ち、新潟、長野との県境の山岳地帯へと向かった。11日に全線開通する「ぐんま県境稜線トレイル」を上空から視察するなどし、午前10時45分に群馬ヘリポートに戻る予定だったという。 県のホームページによると、はるなは定員15人で全長17・1メートル(ローター含む)。

    群馬県の防災ヘリが行方不明、9人搭乗 草津白根山付近:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • 骨折治療の患者、抗がん剤を39日連続投与され死亡:朝日新聞デジタル

    山口県下関市の国立病院機構関門医療センターは10日、誤って抗がん剤を投与した70歳代の男性患者が死亡したと発表した。連続投与に制限がある薬であることに、医師も薬剤師も気付かずに投与を続けたためとみられる。 センターによると、男性は2月に骨折の治療で入院した。他の病院で脳腫瘍(しゅよう)の治療を受けており、親族が持参した服用薬に抗がん剤「テモダール」が含まれていた。整形外科の男性主治医(53)ら複数の医師は、抗がん剤であることを十分に認識しないまま処方箋(せん)を書いたという。 テモダールは副作用が大きく、連続投与が5日間までに制限されているが、主治医らは39日間連続して投与。男性は血液中の白血球などが減少する症状を起こし、6月4日に多臓器不全などで死亡した。院内の薬剤師はテモダールが取り扱いに注意を要する薬であることは認識していたが、連続投与に制限があると気付いていなかったという。会見した

    骨折治療の患者、抗がん剤を39日連続投与され死亡:朝日新聞デジタル
  • 海外では当たり前の食中毒対策「放射線照射」 消費者にもメリット…日本ではなぜ使えないのか(1/4ページ)

    愛媛県今治市で7月下旬、ウナギのかば焼きをべた約200人がサルモネラによる中毒となった。暑い夏は、サルモネラだけでなく、腸管出血性大腸菌O157やカンピロバクターなど細菌による中毒が増える。海外では品への放射線照射が中毒予防に効果を上げているが、日ではこれが禁止されている。WHO(世界保健機関)も認める技術なのに、利用できないのはおかしいとの声が上がっている。 米・加は牛肉に使用 放射線照射は、放射線の透過力の強さと、生物のDNAが放射線に弱いことを利用した処理技術。温度を上げずにDNAに作用して細胞分裂を止め、殺菌や殺虫、芽止めができる。 品への照射は、海外では農産物の保存や中毒防止、植物検疫などを目的として使われている。日原子力産業協会によると、2013年の世界における品照射の処理量は推定で年間約100万トン。 中毒防止に効果があるのは、品内部の細菌もしっかり殺

    海外では当たり前の食中毒対策「放射線照射」 消費者にもメリット…日本ではなぜ使えないのか(1/4ページ)
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • 【第10回】お墓の消費者全国実態調査(2018年)

    &MEMBERとは… &MEMBERにご登録(無料)いただくと、気に入った記事に共感を示したり、コメントを書いたり、ブックマークしたりできます。こうしたアクションをする度にポイント「&MILE」がたまり、限定イベントやプレゼントの当選確率が上がります。

    【第10回】お墓の消費者全国実態調査(2018年)
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • 拘束より交流、精神科病院なくした国 隔離で差別対象に:朝日新聞デジタル

    1978年に施行された法律は「バザーリア法」と呼ばれる。閉鎖病棟での強制入院が当たり前だった精神医療現場を改革したフランコ・バザーリア(1924~80)にちなむ。 バザーリア法憲法で保障された市民権に基づき、精神科の患者は自分の意思で医療を選ぶ権利があると規定。精神科病院の新設を禁止した。同年には実務を定めた別の法律も成立し、「治安維持」のための強制入院から、地域サービスによる医療に移行した。 バザーリアは「危険な存在」として隔離されてきた患者と対等に向き合わない限り病気は治らないと考えた。病院を開放し、患者の自由意思による医療を導入。精神科病院長として赴任した北部トリエステで病院の廃止を宣言した。 同法ではバザーリアの改革をもとに、患者が病院外で治療や必要なサービスを受ける仕組みが定められた。 トリエステには患者の一時宿泊用施設が4カ所ある。その一つ、海岸に近い高級ホテルに隣接する施設は

    拘束より交流、精神科病院なくした国 隔離で差別対象に:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • 一揆はほんとうに「進歩的な勢力」が担っていたのか?(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    民衆はいつも被害者だったのか? 民衆が戦乱をいかに生き延びたのかを多方面から論じた『戦乱と民衆』(磯田道史+倉一宏+F・クレインス+呉座勇一著、講談社現代新書、8月21日発売予定)の発売に先立ち、『応仁の乱』『陰謀の日中世史』などヒット作を連発する歴史学者・呉座勇一氏の特別エッセイを公開する。 拙著『応仁の乱』(中公新書)の予想外のヒットにより、私は何やら応仁の乱の専門家のように見られている。しかし私の来の専門は一揆で、博士論文でも中世の一揆をテーマに据えた。 一揆を研究対象に選んだ理由はいろいろあるが、一つには一揆が戦後歴史学の花形テーマだったからである。戦後歴史学の意義と限界を見定めるためには、一揆の検討は欠かせない。 では、なぜ一揆研究は戦後歴史学の王道だったのか。それは、戦後歴史学が「階級闘争史観」に立脚していたためである。 階級闘争は共産主義の基的な概念で、非常に単純化し

    一揆はほんとうに「進歩的な勢力」が担っていたのか?(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • インド南部、鉄砲水で27人死亡 米大使館が観光自粛を勧告

    豪雨によるダム放流で浸水したインド南部ケララ州コチ市内の様子(2018年8月9日撮影)。(c)AFP PHOTO 【8月10日 AFP】インド南部ケララ(Kerala)州で発生した鉄砲水で、少なくとも27人が死亡した。現地当局が10日、明らかにした。被害発生を受け、米大使館は観光地として知られる同地に近づかぬよう米市民に勧告した 海沿いに位置し、ヤシの木が立ち並ぶビーチと茶畑で有名なケララ州は毎年モンスーンに見舞われるが、今季の雨はとりわけ激しいものとなっている。 ケララ州では2日間の雨により州内24の貯水池で放流を行わなければならない事態となり、現在軍が救助活動に当たっている。 また260の避難所が設置され、2万人あまりが避難。さらに外国人24人を含む観光客57人が避暑地のムンナル(Munnar)に取り残されているという。 モンスーンによる洪水により、これまでにインド全土で700人以上が

    インド南部、鉄砲水で27人死亡 米大使館が観光自粛を勧告
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • 嗜好用大麻解禁控えるカナダ、国民の8割が使用の意思なし 調査

    カナダ・オタワの国会議事堂前で行われたデモでマリフアナを吸う男性(2018年4月20日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / Lars Hagberg 【8月10日 AFP】10月に先進7か国(G7)で初めて嗜好(しこう)用マリフアナ(乾燥大麻)が解禁されるカナダで意識調査が行われ、多くの国民が解禁されても大麻を使用することはないと回答していることが分かった。9日に発表された調査結果で明らかとなった。 カナダ統計局(Statistics Canada)によると調査は5000人以上のカナダ人を対象に行われ、回答者の82%が「大麻が合法化されても使ってみようとか、使用量を増やそうとは思わないだろう」と答えた。また現在すでに大麻を使っている人のうち、使用量を増やすと答えた人の割合は28%だった。 調査結果によると、カナダ全人口の16%に当たる約460万人が今年1~6月に大麻を使用しており

    嗜好用大麻解禁控えるカナダ、国民の8割が使用の意思なし 調査
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • 中国の7月の消費者物価指数2.1%上昇 鶏卵価格は二けた上昇

    【8月10日 CNS】中国国家統計局によると、2018年7月の全国消費者物価指数(CPI)は前年同期比2.1%上昇した。このうち、品価格は0.5%上昇し、非品価格は2.1%上昇した。 品・タバコ、アルコール価格は同1.0%上昇し、CPIを0.31ポイント押し上げた。特に鶏卵価格は11.7%、鳥肉類も6.6%上昇した。生鮮野菜・果物は同3.8%上昇。牛肉・豚肉などの肉類価格は同4.9%下降した。 品以外の項目も軒並み上昇。医療保険、交通通信、住居はそれぞれ同4.6%、同3.0%、同2.4%上昇。教育文化・エンターテイメント、生活用品・サービス価格はそれぞれ同2.3%、同1.6%上昇した。衣類・その他商品サービス価格は同1.2%上昇だった。(c)CNS/JCM/AFPBB News

    中国の7月の消費者物価指数2.1%上昇 鶏卵価格は二けた上昇
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • 北朝鮮外相「われわれは核技術を保持」 イランメディア報道

    シンガポールのカペラホテルで握手をするドナルド・トランプ米大統領(右)と北朝鮮の金正恩・朝鮮労働党委員長(2018年6月12日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / SAUL LOEB 【8月10日 AFP】北朝鮮の李容浩(リ・ヨンホ、Ri Yong-Ho)外相は訪問先のイランで「米国がわが国に対する敵意を捨てることはないと分かっており、われわれは核技術を保持する」と語り、北朝鮮が核のノウハウを手放す考えがないことを示唆した。イランメディアが9日、報じた。 6月にシンガポールで行われた米朝首脳会談で、ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領と北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)朝鮮労働党委員長は朝鮮半島の非核化について合意した。 しかしイランの保守系メヘル(Mehr)通信によると、李外相は「米国人との交渉は厄介だ。わが国の第一目標は朝鮮半島全体の

    北朝鮮外相「われわれは核技術を保持」 イランメディア報道
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • 中国全土で著作権保護の取り締まり 今日頭条は違法アカウント閉鎖

    【8月10日 CNS】中国のニュースアプリ今日頭条(Jinri Toutiao)傘下の、個人メディアのプラットフォーム「頭条号(Toutiaohao)」は、7月に同社の内部監査やユーザーからの通報に基づく集中監査を実施し、違法なユーザーアカウント2475件に対して必要な措置を取ったと発表した。 違反の程度の軽重に基づき、頭条号は著作権侵害が認められる2173アカウントに対し減点、発言禁止などの処分を実施し、302アカウントについては、度重なる著作権侵害などの違反行為があったことから、永久に封鎖したという。 今回の措置は、プラットフォームの整理とネット空間の浄化のための特別行動だ。同社の発表によると、頭条号は中国の国家版権局、国家インターネット情報弁公室、工業・情報化部、公安部などが実施した全国的な取り締まり活動「剣網2018」の呼びかけに積極的に応じたもので、権利侵害に対しては継続的に力を

    中国全土で著作権保護の取り締まり 今日頭条は違法アカウント閉鎖
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • 交雑種クジラ解体の調査要求、アイスランド保護団体「ナガス以外の捕獲は違法」

    アイスランド・クバールフィヨルズルの捕鯨基地で解体を待つクジラ。反捕鯨団体シー・シェパード提供。同団体はこれをシロナガスクジラと報告していた(2018年7月7日撮影、同13日提供)。(c)AFP PHOTO / SEA SHEPHERD / ROBERT READ 【8月10日 AFP】7月にアイスランドで捕獲・解体された交雑種のクジラについて、同国の野生動物・自然保護団体が検察当局に対し、合法性を調査するよう求めている。同団体の弁護士が9日、AFPに明らかにした。 先月7日、父親がナガスクジラ、母親がシロナガスクジラの交雑種のクジラが、アイスランドの捕鯨企業クバルル(Hvalur)に捕獲・解体された。 ナガスクジラは国際的には商業捕鯨の一時停止(モラトリアム)の対象となっているものの、アイスランドでは捕獲は合法となっている。 野生動物・自然保護団体Jardarvinirの弁護士はAFPに

    交雑種クジラ解体の調査要求、アイスランド保護団体「ナガス以外の捕獲は違法」
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    ホゲーッ
  • 芸術祭からLGBT活動家の写真撤去、マレーシア政府に非難の声

    マレーシア・クアラルンプールでAFPのインタビューに応じるトランスジェンダー女性、ニシャ・アユブさん(2016年5月12日撮影)。(c)AFP PHOTO / MANAN VATSYAYANA 【8月10日 AFP】マレーシア北部ペナン(Penang)州で開催されているアートフェスティバルでLGBT(性的少数者)の権利向上を訴える活動家2人の肖像写真が同国政府の命令で撤去され、非難の声が高まっている。 撤去されたのは毎年恒例の芸術祭「ジョージタウン・フェスティバル(George Town Festival)」に展示されていた2人のLGBT活動家、ニシャ・アユブ(Nisha Ayub)さんとパン・キー・テイク(Pang Khee Teik)さんのポートレート。 トランスジェンダー(性別越境者)のニシャさんはマレーシア国旗を手にし、ゲイのパンさんは肩に国旗をかけ、LGBTを象徴する虹色の旗「レ

    芸術祭からLGBT活動家の写真撤去、マレーシア政府に非難の声
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • 動画:高温の中「渡し船」で働く人々 安徽省安慶市新洲郷

    【8月10日 Xinhua News】中国安徽省安慶市迎江区の南東に位置する新洲郷は長江上にある沖積島で、面積は約50平方キロ、戸籍人口は1万3千人余り。渡し船は島の住民が島外へ出る唯一の方法だ。 安慶市新洲郷の渡し船船長 張文斌さん 張文斌といいます。この船で働いて20年。船長なので基的に休みはない。何か特別な用事で数日休むことがない限り、365日ずっと船の上です。新洲郷にはまだこんなにたくさんの人が出かけるからね。 安慶市新洲郷の渡し船船員 李良勝さん 毎日7回行き来して、約360人と車80台運んでいる。 【解説】午前6時、船員が仕事を始める。渡し船は一往復にほぼ2時間かかる。 安慶市新洲郷の渡し船船長 張文斌さん デッキの温度は少なくとも60~70度になる。毎日汗のシミで服に白い跡が残ってしまうんだ。 新洲郷住民 李明さん 船員は1年365日、風の日も雨の日も船の上。当にきついと

    動画:高温の中「渡し船」で働く人々 安徽省安慶市新洲郷
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • フェイスブック、3Dプリンター銃の設計図シェア禁止へ

    交流サイト最大手の米フェイスブックのロゴ(2018年4月28日撮影)。(c)AFP PHOTO / Lionel BONAVENTURE 【8月10日 AFP】交流サイト最大手の米フェイスブック(Facebook)は9日、3Dプリンターで製作する銃の設計図は、同サイトが定める「規制された商品」に該当するとしてシェアを禁止する方針を明らかにした。 フェイスブックの広報担当者はAFPの取材に対し、「3DプリンターやCNC旋盤を使って銃器を製作する方法の手引をシェアする行為は、当社のコミュニティー規定の下で認められていない」「当社の方針に従い、こうしたコンテンツはフェイスブック上から削除している」と回答した。 3Dプリンター銃の設計図や作り方の手引はフェイスブックのコミュニティー規定において、銃火器などの「規制された商品」に該当する。(c)AFP

    フェイスブック、3Dプリンター銃の設計図シェア禁止へ
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • 中国不動産市場、今年後半は活況欠く 現地シンクタンク見通し

    【8月10日 東方新報】中国不動産関連シンクタンクの易房地産研究院によると、7月の主要40都市の新築分譲住宅の成約面積は前月と比べ6%減で、前年同期と比べると20%増だった。 同研究院の詹毅凡(Zhan Yifan)研究員は、「今年後半に入り、『一〜三級都市』のすべてで不動産取引が鈍っている。政府は厳しい不動産取引規制を維持する見通しで、融資環境の厳しさも増し、今年後半の不動産市場は活況とは言えないだろう」と分析した。 詹研究員によると、北京、上海、広州(Guangzhou)、深セン(Shenzhen)の一級都市の取引は低水準ではあるが、今後の落ち込みは限定的。東部と中部の二級都市は、取引規模が縮小に向かっている。その他の「二〜四級都市」は大きく冷え込む危険があるという。 業界内では、今年後半の不動産政策に大きな変化はなく、市場も盛り上がりに欠くという見方で一致している。(c)東方新報/

    中国不動産市場、今年後半は活況欠く 現地シンクタンク見通し
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • ドイツ、ゲームでナチスの「かぎ十字」解禁の可能性

    ナチス・ドイツのシンボルの鉄十字とかぎ十字が描かれた旗をつくる女性労働者(1936年撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / FRANCE PRESSE VOIR 【8月10日 AFP】ドイツゲーム業界の倫理審査機関は9日、パソコンゲームや家庭用ゲームで「かぎ十字」などのナチス・ドイツ(Nazi)のシンボルの使用が許可される可能性があることを発表した。 ドイツでは、ナチスと戦うゲーム「ウルフェンシュタイン(Wolfenstein)」シリーズをめぐり、激しい議論が巻き起こっていた。同国ではナチスのかぎ十字を含む「憲法に反する」シンボルの描写を一切禁止しており、このゲームドイツ刑法に抵触すると批判を浴びた。 このため続編の「ウルフェンシュタインII(Wolfenstein II)」では、アドルフ・ヒトラー(Adolf Hitler)の画像から口ひげが消され、ナチス・ドイツの国旗に描か

    ドイツ、ゲームでナチスの「かぎ十字」解禁の可能性
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ
  • 仏南東部で川氾濫、キャンプ場でドイツ人男性が行方不明に

    仏南部のアルデシュ川で、カヌーをこぐ人々(2018年8月2日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / PHILIPPE DESMAZES 【8月10日 AFP】フランス南東部で9日、キャンプ場に洪水が押し寄せ、子どもたちの引率補助をしていたドイツ人男性(75)が行方不明となった。警察が明らかにした。 男性が引率して独レバークーゼン(Leverkusen)から来ていた子どもや若者136人は避難し、無事が確認されている。 現場は、仏南東部アビニョン(Avignon)の北約60キロに位置するガール(Gard)県サンジュリアンドペロラ(Saint-Julien-de-Peyrolas)のキャンプ場。 アルデシュ(Ardeche)川の堤防が決壊して激流が押し寄せた際、男性は自分の車の中に避難したが、車ごと流されてしまった。警察によると、この車は後に川辺で見つかったが「無人で、ぼろぼろになってい

    仏南東部で川氾濫、キャンプ場でドイツ人男性が行方不明に
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2018/08/11
    うーむ