タグ

2012年3月1日のブックマーク (4件)

  • iOSで独自カスタムURLスキームを設定する方法について

    プログラミング (iOS, JavaScript, Jenkins, Sikuli) とMaciPhoneなどの話題が中心のブログ 前回の記事「iOSでカスタムURLスキームを利用してアプリケーションを起動する方法について」では、カスタムURLスキームを利用して他のアプリケーションを起動する方法について紹介しました。今回は自分のアプリケーションに独自のカスタムURLスキームを設定して、他のアプリケーションから利用可能にする方法について紹介します。 Info.plistへのエントリ作成 今回はカスタムURLスキームmySampleApp:を受け入れるサンプルアプリケーションとして、新規プロジェクトを作成します。プロジェクト名をCostomURLSchemeSampleとしてテンプレートはView-Based Applicationにします。 独自のカスタムURLスキームを設定するために、ア

    iOSで独自カスタムURLスキームを設定する方法について
  • デバッグコンソールを活用しよう | SpiriteK Blog

    XcodeのコンソールをNSLogの出力結果を確認するためだけの場所だと思っていませんか? ええ、筆者は思っていました。 Javaでの開発環境にEclipseを使っていると、コンソールは実質的に出力専用でした。標準入力を受け取ることもできますが、自分でそういうコードを書かない限りは使いませんし。 Xcodeはデバッガとしてgdbが使われており、コンソールはそのままgdbのコマンドラインインタフェースになっています。 Xcodeでアプリ実行中に一時停止ボタンを押すと、コンソールにgdbのプロンプトが出ます。ブレークポイントやクラッシュによって停止したときも同様です。 ここで対話的にコマンドを実行することができます。 gdbには呆れるほどたくさんのコマンドが用意されていますが、基的な操作はXcodeのGUIからも実行できるので無理に覚える必要はないと思います。 しかし、print-objec

  • File System vs Core Data: the image cache test

    Written on January 26, 2012 — Filed under softwarerockstar Code for this project is on GitHub While doing a full re-write of Droplr's iOS app for the 2.0 launch, I couldn't find any good file/image caches out there had a particular feature I really wanted: extending item expiration whenever it's touched. I set out to write my own — which wasn't that much of a challenge — but somewhere along the pr

  • CoreData の実行SQLを出力させる - 日々是笑心

    CoreData は早い話 O/Rマッパー。SQLを自動生成してくれるのは良いんだけど、どんなSQLが発行されてるか知りたいときもある。デバッグの仕方は、こちらさんが参考になる :-) CoreData で発行されている SQL をデバッグ出力する Core Data Programming Guide: Core Data Performance "Analyzing Fetch Behavior with SQLite" に、コマンドライン引数に次を指定すると CoreDataから SQLite へ発行される SQL をデバッグ出力できるとの記述があった。 com.apple.CoreData.SQLDebug 1 CoreData で発行されている SQL をデバッグ出力する ただ Xcode4 になって、設定箇所がちょいと変わった。こちらさんが参考になる。 XCode4 and C

    CoreData の実行SQLを出力させる - 日々是笑心