タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

Kindleに関するe24nsのブックマーク (2)

  • Desire for wealth : 第3世代 Kindle が届いたのでさっそく自炊雑誌を転送

    ようやく手が出しやすい価格になった第3世代 Kindle を試してみてます。WIFIモデルが送料その他込みで $167.98 ですから、今のレートだと1万4千円台前半ですね。 何も考えず、自炊したコミック雑誌を転送してみたところ、こんな感じです。 雑誌しかスキャンしない+拙速主義でやっているので、画像のレベル補正をしていません。よって、元ページの白地のところは実際グレーがかっています。 そのため上記の写真ではコントラストを一段下げて表示させています。 インクが濃いコミックブレイドだから何とかなっていますが、ジャンプみたいにインクが薄いとちょっとキツいです。単行ならきっと問題ないんじゃないでしょうか。 画像サイズも最適化してない状態でもまあちゃんと読めそうです。Kindle は画像縮小があまりきれいでないようなので、あらかじめ Kindle サイズに縮めておけばもっときれいに読めそう。

    e24ns
    e24ns 2010/09/04
  • 次世代E Inkペーパーを採用した「Kindle DX」発表-価格110ドル引き下げ | ネット | マイコミジャーナル

    Amazon.comは7月1日(現地時間)、電子書籍リーダー「Kindle DX」の新製品を発表した。E Inkの次世代電子ペーパー「Pearl」を採用しており、テキストがページから浮かび上がってくるようにくっきりと表示されるという。価格は379ドル。初代Kindle DXより110ドル安い。7月7日の出荷予定となっている。 E Inkの新世代ディスプレイプラットフォームPearlは、現行のVizplexをベースに表示や消費電力を改善した。コントラスト比がVizplexから50%向上。「テキストがぺージから浮かび上がり、紙に印刷されたテキストを読むような読書体験を得られる」とE Inkはアピールしている。コントラスト比は新聞と同等、一般的なペーパーバックを上回るという。 新しいKindle DX体カラーにグラファイト(黒)を採用。9.7型ディスプレイ、最大3500冊の電子書籍を収めら

  • 1