滋賀県大津市で市立中学の男子生徒(当時13)が自殺した事件では、父親が「暴行があった。何か処罰はできないか」と3回にわたり大津署に相談したのに被害届は受理されなかった。さらに、自殺後、全校生徒を対象にした市教委のアンケートに、多くの生徒が「先生は見て見ぬ振りをしていた」「先生は1度注意をしたけど、その後は一緒に笑っていた」と回答をしていたことも新たにわかった。両親の再三再四の被害届なぜか警察受け取らず 自殺した生徒は登校時間を選んで、学校の目の前にある自宅マンション屋上から飛び降りた。両親が市や加害者の両親を相手に起こした損害賠償訴訟で、裁判所に提出した準備書面に市教育委員会が生徒たちを対象に実施したアンケートの内容が詳しく記されていた。 「毎日、自殺の練習をさせられていた」(15人)、「恐喝や金品を要求されていた」(13人)、「万引きの強要をされていた」(15人)、「メガネなどの