タグ

数学に関するfut573のブックマーク (5)

  • ルービックキューブ、20手以内で必ず完成! : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=山田哲朗】立方体の6面の色をそろえるパズル「ルービックキューブ」は、どんな局面でも20手以内で完成できることを米独の科学者らが証明し、30年にわたる研究の歴史に決着をつけた。 米オハイオ州のケント州立大学のモーリー・デビッドソン准教授(数学)ら研究チームはまず、4325京(けい)(京は兆の1万倍)通りあるパズルの開始局面を、上下逆さまにすれば同じになる局面などを除いて絞り込んだ。 同州のスーパーコンピューター研究所に大型コンピューターの使用を申請し却下されたものの、米検索大手グーグルが、社内のコンピューターの空き時間を提供、数週間にわたり全局面を計算した。その結果、各面の色がどんなにばらばらでも、最大20手あれば必ず完成できることが分かった。20手が必要な局面は3億通りあると推定される。 ルービックキューブは1974年にハンガリーの建築学者が発明した。20手かかる局面は95年

    fut573
    fut573 2010/08/17
    へぇ。
  • Gazing at the Celestial Blue 「朝日新聞」「pokoponにっき」「みみずくからの伝言」「みつどん曇天日記」の科学等に対する認識を問う

    2009/05/05のこと、どこのマスコミも科学部はしょぼいというもっぱらの評判を裏付けるかのような記事が、朝日新聞の科学面「アスパラクラブ」に掲載された。 『aサロン_科学面にようこそ_DO科学/「3」を究める』 科学もへったくれもない、どこの呪術社会の「科学」なんだと腐したくなるこの記事のとんでもなさは、『今日の科学:pokoponにっき』(2009.05.22付)が批判していたが、批判すればよいと言うものではない。この記事はあろうことか、不思議なパワーがあるのは「3」ではなく「4」であると指摘しているのだ。トンデモをトンデモで批判しても、まとめてトンデモなだけである。 だが、この右翼blogであると運営者が自称しているブログのエントリを、勇気ある論者が「一見科学的な装いを凝らしてはいるが、思い込みに基づいた非科学的な記事であると言わざるをえない」として、敢然と批判した。 『pokop

  • 5は至高の数字 - みつどん曇天日記

    5月のはじめ。五大紙*1の一つ朝日新聞が、5月5日に何故か「3を究める」記事を配信しました。 5月5日の火曜科学は「こどもの日」にちなみ、朝日新聞が「科学する心を応援する」特集、「DO科学」をお届けします。 昭和を象徴する巨人軍・長嶋茂雄選手は「背番号3」。古くから伝わる「三種の神器」「御三家」、「仏の顔も三度」「石の上にも三年」といったことわざから、現代の「3K職場」まで、日文化には3が欠かせません。算数を学ぶうえでも、3は格別の力を発揮するといいます。きょうは、こどもの日。不思議な数「3」を究めてみましょう。 aサロン_科学面にようこそ_DO科学/「3」を究める こどもの日なら素直に5を究めろよ、と。 どうもこの記者さんは3の魔力にあてられたらしくすっかりアホ非科学的になっていて、 活動の原動力は「物事は『3』の原理ですべて説明できる」という大胆な仮説。同協会は「長嶋選手が活躍した

    5は至高の数字 - みつどん曇天日記
  • http://sea.ap.teacup.com/mimizuku/93.html

  • 今日の科学 - pokoponにっき

    昭和を象徴する巨人軍・長嶋茂雄選手は「4番打者」。古くから伝わる「四季」「四天王」「四国巡礼」、「四面楚歌」や「四神相応」といった四字熟語から、現代の「アラフォーブーム」まで、日文化には4が欠かせません。数学のうえでも、4色問題は格別の難問だったといいます。こどもの日もとうに終わったが、不思議な数「4」を究めてみましょう。 野球のスーパースターのほとんどは4番打者だ。野球を美しく印象づける数字が4と言えるだろう。例えば長嶋選手も4番だった。その前の4番の川上哲治も、長嶋が衰えた後、4番打者となった王もスターだった。長嶋以前の背番号3の千葉茂が、勝率3割未満の3年連続最下位の監督としか知られていないのとは対照的だ。後に讀賣が低迷したのも、多くの人が「4番不在」を理由にあげているが、背番号3不在をあげるのはよほどの馬鹿だけだ。4つのベースを回って点が入る野球で最も華やかなのは満塁ホームラン

    今日の科学 - pokoponにっき
    fut573
    fut573 2009/05/27
    本当にこの関連のエントリーが面白い
  • 1