タグ

2007年5月12日のブックマーク (13件)

  • ひろゆき氏、「ウェブ動画がビジネスになる日は遠い」 - CNET Japan

    「インターネットの回線費用が高すぎて、きちんとした動画を高画質で配信するのはわりに合わない。一般の企業が参入するにはまだ難しい」――5月11日に開催されたロフトワーク主催セミナー「WEB CREATIVE NEXT」に、2ちゃんねる管理人でニワンゴ取締役の西村博之氏がパネルディスカッションに登場し、動画配信ビジネスについてこのように指摘した。 ニワンゴは、動画上に視聴者がコメントを付けられるサービス「ニコニコ動画(γ)」を提供している。西村氏によれば、登録会員数は100万人、動画の再生回数は2億回以上で、1日のページビュー数は1000〜2000万PVという。「回線コストがかかりすぎて、これ以上なかなか規模を広げられない」(西村氏)という人気ぶりだ。 動画共有サービスのYouTubeも毎月数億円の回線コストがかかると言われており、運営費用をいかに賄うかが大きな課題になっている。「テキスト広告

    ひろゆき氏、「ウェブ動画がビジネスになる日は遠い」 - CNET Japan
    hamasta
    hamasta 2007/05/12
    まだインターネットは高コスト 動画にとっては | proxyサーバーでうまいことキャッシュできないのだろうか? そうしたらメッセージのみ更新すればいいので
  • イチゴを使って、あなたの歯を”驚きの白さ”にする方法 | POP*POP

    今日は面接(デートでもいい)だけど歯の色がちょっと気になる・・・。そうした方に便利そうなライフハックが「dump little man」で紹介されていました。 汚れてしまった歯を簡単に白くする方法です。用意するのはキッチンにあるようなものだけ。いざという時に知っておくと便利かもしれません。 詳しいやり方は以下のとおり。 ■ 用意するもの 熟したイチゴ 1/2匙の重曹 ■ 手順 イチゴの果肉を潰し、重曹とよく混ぜる それを柔らかな歯ブラシに取って、歯に塗ります 5分程放置した後、綺麗に洗い流します(特にフロスはイチゴの種を取り除くのに便利) なお、元記事では「あまりやりすぎると歯によくない」との説明がありましたのでご注意を。より詳しくは以下のサイトからどうぞ。 »DIY: Whiten your Teeth with Strawberries

    イチゴを使って、あなたの歯を”驚きの白さ”にする方法 | POP*POP
    hamasta
    hamasta 2007/05/12
    東レの音波歯ブラシが最強ですよ
  • 誰も使っていなかった「電卓」が将来を決めた

    三井物産に入社した1971年当時、筆者の最新装備は「電卓」だった。この電卓が、海外駐在員の“道”を切り開いたのだ――。 三井物産に入社した1971年当時、筆者は最新装備を持っていた。電卓である。そのころ、物産マンでも誰も持っていなかった電卓の個人所有者第1号だったのだ。ソロバンが苦手だった筆者は、商社に入社するとソロバンで計算することになるのではないかと憂だったが、入社直前の1971年1月に世界で初めて携帯型電卓をシャープが発売したのである。 海外駐在員の道、電卓が切り開いた 「ようし。よくぞ作ってくれた。シャープよ、ありがとう」と、筆者は入社前の全財産をはたいて購入した。新書5冊重ねたほどの当時としては“小型”サイズ。現在のような液晶ではなく、緑色が鮮やかな8桁の電子管表示だった。充電式で1時間半ほど使用すると、再び充電しなければならなかった。しかも充電中は使えなかったのだ。 それで

    誰も使っていなかった「電卓」が将来を決めた
    hamasta
    hamasta 2007/05/12
    ミニプリンター欲しい
  • 本物のプログラマはHaskellを使う:ITpro

    筆者 shelarcy Haskellは,関数型プログラミングというジャンルに属する言語です。Haskellや関数型プログラミングを題材に物事を見ていくことで,今まで思いもよらなかったような未知の世界を知ることができるでしょう。 プログラミング言語を学ぶという行為には, 言語の基的な文法や考え方を理解する 言語の文化圏で広く使われている考え方に親しんでその言語らしい書き方を習得する 単に言語を使ってできること以上の知恵を学ぶ の3段階があります。この連載では,三つ目の段階を目標に,Haskellプログラミングの世界を一つひとつ丁寧に紹介していきます。 更新は毎月第1水曜日(1月のみ第2水曜日)

    本物のプログラマはHaskellを使う:ITpro
  • 404 Blog Not Found:あなたのページを最速にする14の掟

    2007年05月11日18:45 カテゴリiTech あなたのページを最速にする14の掟 人気Webサイトの管理人、必読。 紹介ページ: 14 rules for fast web pages (Skrentablog) PPTのスライド: http://www.web2expo.com/presentations/webex2007/souders_steve.ppt 実は、これらはYahoo!の"Chief Performance Yahoo!"(当にそういう役職名)であるSteve Soudersによる以下のblog entriesをまとめたもの。 Performance Research, Part 1: What the 80/20 Rule Tells Us about Reducing HTTP Requests Performance Research, Part 2:

    404 Blog Not Found:あなたのページを最速にする14の掟
    hamasta
    hamasta 2007/05/12
    携帯ブラウザからでも大丈夫?
  • Googleの補足インデックス地獄を抜け出す11の方法 | Web担当者Forum

    Googleの補足インデックス地獄を抜け出す11の方法 | Web担当者Forum
    hamasta
    hamasta 2007/05/12
    常識的な措置
  • 2007年上半期人気無料アイコン配布ページ31個のまとめ。その数17000個以上*ホームページを作る人のネタ帳

    2007年上半期人気無料アイコン配布ページ31個のまとめ。その数17000個以上*ホームページを作る人のネタ帳
    hamasta
    hamasta 2007/05/12
  • ひろゆき氏、「ニコニコ」ヒットでも「動画は“来て”ない」

    ひと昔前までは「重い」「再生が面倒」などと敬遠されてきた動画コンテンツが、ここ数年で急速に一般化した。YouTubeをはじめ、Flashで手軽に再生できる動画配信サイトが人気を集め、国内ではニワンゴ「ニコニコ動画」の人気が止まらない。だがニワンゴの取締役で、2ちゃんねるの管理人・西村博之氏は「動画サイトはまだ“来て”ない」と語る。 ひろゆき氏は、クリエイターのネットワークを運営するロフトワークとパズブロックが主催したセミナーに参加し、動画サービスの可能性やクリエイターの条件などについて語った。ロフトワーク社長の諏訪光洋氏がモデレーターを務め、パズブロックの長田恒司氏も参加した。 3億再生でも「動画は来てない」 諏訪氏が「ネット上でムービーが来る来る、と言われていたが、この1年でようやく来たかな、という印象がある」と振ると、ひろゆき氏は「来る来ないの話で言うと、来ないというのが現実」といきな

    ひろゆき氏、「ニコニコ」ヒットでも「動画は“来て”ない」
    hamasta
    hamasta 2007/05/12
    >CMの質が商品イメージとリンクしてしまう | これに関しては「とにかく認知度さえ上がれば、良し悪しの印象は逆転する」という心理分析があったような、、、
  • 三易 - Wikipedia

    三易(さんえき)とは、古代中国における卦を用いた占いの書である連山(れんざん)・帰蔵(旧字体:歸藏、きぞう)・周易(しゅうえき)の総称。 歴史[編集] 三易に言及した文献としては、『周礼』春官に、大卜という官吏が三兆・三易・三夢の法を司り、三易とは連山・帰蔵・周易であるとするのがもっとも古い。卦に八卦があり、それを2つ組み合わせた六十四卦がある点ではすべて同じであるとする[1]。なお兆は亀甲獣骨などにできるひび割れで占うものである。 桓譚『新論』によれば連山は8万字、帰蔵は4300字があったという[2]。 『漢書』芸文志は連山・帰蔵を載せていないが、後に『帰蔵』のみ出現した。西晋の荀勗による目録『中経新簿』に『帰蔵』が載っており[3]、このころ世に現れたようである。『隋書』『旧唐書』『新唐書』とも『帰蔵』を13巻とするが、宋には初経・蓍・斉母の3篇しか残らなかった。その後、完全に滅んだ。

    hamasta
    hamasta 2007/05/12
  • 六十四卦 - Wikipedia

    六十四卦(ろくじゅうしけ、ろくじゅうしか)は、占いのひとつで儒教の基経典でもある易で用いられる基図象。 より基的な図象である八卦を二つ重ねたもので、それぞれの組み合わせには、一つ一つ占いの文句が付せられ、それが卦辞として書かれている。さらに各卦の6爻、一つ一つにも占いの文句が爻辞としてつけられており、『易経』には全部で64の卦辞、384の爻辞が設けられている。 伝統的には、八卦の次に六十四卦が作り出されたとされ、また六十四卦の順番は周易上経三十卦の一覧周易下経三十四卦の一覧が用いられてきた。ところが、馬王堆帛書などの近年の出土資料から、過去に現行とは異なる順番の六十四卦が存在したことが明らかになった[1]。また近年の研究から、六十四卦は(八卦から作り出されたのではなく)もともと六十四卦だったのではないかと推測されるようになった[2]。ただし、戦国時代には八卦は存在していた(清華簡『

    hamasta
    hamasta 2007/05/12
  • 日本の生産性を見直せ 1 / SAFETY JAPAN [大前 研一氏] / 日経BP社

    システム会社が足を引っ張りかねない 労働生産性の低さについては、わたしは特にシステム会社に問題を感じている。システム会社は、企業から導入したいシステムの希望を聞いて、それに適応するソリューションシステムを開発して納品する。ところが現実には、よその会社とまったく違うシステムというものはそれほどない。業務内容がある程度似ているのだから、そこで利用するシステムも類似点はあるのは当然のことだろう。このため多くの国ではシステムを次第にパッケージ化し、むしろそれに合わせて業務のやり方を変えていく、ということが90年代に広く行われた。 ところが、日のシステム会社は発注を受けたら、一品料理のようにその都度、テーラーメードのシステムを開発して納品しているのである。たとえ以前、類似するシステムを開発していたとしても、ゼロから開発したような顔をして、高い金額を請求している。これは企業だけではなく官公庁や

    hamasta
    hamasta 2007/05/12
    当然過ぎる指摘 そして日本のSIerは今日も明日も間違い続ける、、、
  • 日本の生産性を見直せ 2 / SAFETY JAPAN [大前 研一氏] / 日経BP社

    hamasta
    hamasta 2007/05/12
    今までの経済指標が役に立たなくなってきている? そんなはずは、、、
  • 10進、16進文字コードin HTMLユニコード

    印刷可能ASCII文字、すべてのスペース、句読点、改行コード、水平タブ、アクセント記号付き文字、およびその他の非ASCII文字を&#nn;または&#xnn;というHTMLユニコード(Unicode)形式に変換します。