タグ

2014年3月4日のブックマーク (5件)

  • 警部補、トマトなど万引き容疑 「盗むつもりなかった」:朝日新聞デジタル

    三重県警は4日、スーパーで料品を万引きしたとして、津署警務課警部補、浜地賢一容疑者(54)=津市上浜町6丁目=を窃盗容疑で逮捕し、発表した。 監察課によると、浜地容疑者は3日午後5時40分ごろ、津市大門のスーパーで、トマトやインスタントコーヒーなど6点(約2200円相当)を盗んだ疑いがある。浜地容疑者が店内の通路でリュックサックに料品を入れているのを女性保安員(51)が目撃した。浜地容疑者は容疑を否認し、「トイレに行きたくなってリュックに入れた。盗むつもりはなかった」と供述しているという。 浜地容疑者は勤務態度に問題はなかったといい、赤坂正行首席監察官は「警察官としてあるまじき行為であり、深くおわび申し上げる。今後の捜査結果をふまえて厳正に対処したい」としている。

    happymedia
    happymedia 2014/03/04
    "トイレに行きたくなってリュックに入れた"。いや、その理屈はおかしい(´・ω・`)
  • Loading...

    Loading...
  • 夏目漱石ブログ「吾輩も猫である」 | ログ速@2ちゃんねる(net)

    2 : 無名草子さん[] 投稿日:2009/07/25(土) 03:19:33 しなさそう 3 : 無名草子さん[] 投稿日:2009/07/25(土) 03:29:40 高浜虚子からメール。「今高円寺のバーで呑んでるから来い」とのこと。暇だったので、門下生の芥川君と寺田君を強引に連れ出して出かける。芥川君が麦酒二杯で嘔吐してしまい、仕方なく寺田君と担いで帰る。芥川君の体重が軽かったのが救いであった。 4 : 無名草子さん[] 投稿日:2009/07/25(土) 03:50:30 内田君が岡山から戻ってくる。故郷に帰ることよりも、その交通手段である列車が彼にとっては大事らしい。 「君は当に列車が好きだねぇ」と私が呆れると、彼は丸眼鏡を押し上げ「今に州全体を列車で旅してやりますよ」と自信たっぷりに言っていた。 夕方、寺田君から貰い受けた文鳥が亡くなる。私の餌やりが悪かったのだろうか。 5

  • 日本は現代に舞い降りた神秘の国。米国人が撮った『日本では1月』(動画)

    は現代に舞い降りた神秘の国。米国人が撮った『日では1月』(動画)2014.03.03 19:008,325 satomi このスコット・ゴールド(Scott Gold)さんが撮った『日では1月』、まるで夢を見てるようです。 奥さんと1月に訪れた日の旅の記録なのですが、僕は今のめまぐるしく変わるこの世界で日にはまだ高貴な伝統と神秘的文化が脈々と残っているんだなあ、と思いました。 相撲の取り組み、温泉、板前さん、現実とは思えない料理、猿、目も綾な建築。 後ろには高層ビル、新幹線、街の灯。 なんと美しい均衡。なんと美しい地。 [January in Japan] Casey Chan(原文/satomi)

  • 「満塁フルカウントからクソボールコラム」が始まります - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    私って凄いプロ野球ファンじゃないですか。 フルカウント:ヤクルツ http://full-count.jp/category/npb/npbyakult/ だから、ソチオリンピックと言われてもあまりピンと来ないんですよ。先日は浅田真央さんが転んだ、とか騒ぎになっていましたけどね、それはヤクルトにたとえるとエース石川が満を持して先発のマウンドに立ったら初回5失点炎上したとかそういうレベルの話なんですか。 でもフリー演技では上手くいったんですよね。勝負が決まっても登板はあるわけでしょ。 それは大量ビハインドの中で敗戦処理の登板をした七條祐樹が好投するようなものでしょうか。 七條祐樹と浅田真央を並べて何を評論しているんだって話じゃないですか。 顔の偏差値からして落差がありますね。それはもう能見のフォークばりに。 ちなみに七條ってこんな男前な面構えをしています。 https://www.yakul

    「満塁フルカウントからクソボールコラム」が始まります - やまもといちろうBLOG(ブログ)