タグ

2015年12月17日のブックマーク (143件)

  • 休眠口座2600口、預金者に名乗り呼びかけ スイス銀行協会

    1000スイスフラン紙幣(2008年10月27日撮影、資料写真)。(c)AFP/FABRICE COFFRINI 【12月17日 AFP】スイス銀行協会(SBA)は16日、国内の銀行の休眠口座2600口を記した一覧表を公表した。スイスの銀行に資産を預けたまま忘れてしまっている人は一度目を通したほうがいいかもしれない──。 公開されたのは60年以上放置されている口座で、預金総額は約4400万スイスフラン(約54億円)に上る。同協会がこの種の一覧表を公表するのは今回が初めて。 SBAの声明によると、1955年以降の休眠口座に関しては、今後1年以内に預金者から名乗りがない場合、その資産は連邦政府のものとなる。1954年以前の休眠口座についても扱いは同じだが申請可能期間は5年となっている。 スイスでは今年、銀行側が法的に明確な休眠預金の取り扱いができることを目指す法律ができている。(c)AFP

    休眠口座2600口、預金者に名乗り呼びかけ スイス銀行協会
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 企業の採用人数 増やす傾向続く NHKニュース

    来年、採用人数を増やすことを計画している企業の割合は、減らす計画の企業を6年連続で上回り、人材の獲得競争が続くという調査結果がまとまりました。 それによりますと、再来年の春に卒業する予定の大学生や大学院生の採用について、ことしより「増やす」と答えた企業の割合は13.4%だったのに対し、採用を「減らす」と答えた企業は4.2%で、増やすとする企業の割合が9.2ポイント上回りました。採用を「増やす」と答えた企業が「減らす」と答えた企業を上回るのは6年連続で、人材の獲得競争が続くことを示しているということです。 業種別にみますと、採用を「増やす」と答えた企業の割合が最も高かったのは「流通業」で15.2%、次いで「サービス・情報業」が15%、「建設業」が14.9%などとなっています。 この会社の戸田淳仁主任アナリストは「人手不足が続く業種を中心に企業の採用意欲は堅調で、初任給を上げて、優秀な人材を確

    企業の採用人数 増やす傾向続く NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • https://jp.techcrunch.com/2015/12/17/one-tap-buy/

    https://jp.techcrunch.com/2015/12/17/one-tap-buy/
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • アンドロイドが3か国語で観光案内 NHKニュース

    5年後のオリンピック・パラリンピックに向けて外国人観光客などにアンドロイドが英語中国語などで観光情報を提供する案内所が、東京・港区にオープンしました。 利用者が空中に浮かび上がる操作用の画面を使って、築地市場や明治神宮などといった都内の観光地を選択すると、アンドロイドがそれぞれの魅力や現地までの交通機関の情報などを説明してくれます。 アンドロイドが常設された案内所は世界で初めてだということで、開発した企業では人工知能を使って、2年後をめどに人間の質問に答えられるように改良する計画だということです。 インドネシアから家族旅行で訪れた女性はさっそく利用し、「とてもすばらしくユニークなサービスだ。役に立つ情報も得られていいですね」などと話していました。 また、開発した企業の担当者は「多言語を話せ、どんな人にも親切な態度で対応できるというロボットの強みを生かし、海外からの旅行者をもてなすとともに

    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • キム総書記死去から4年で追悼行事 NHKニュース

    北朝鮮はキム・ジョンイル(金正日)総書記が死去して17日で4年となり、各地で追悼行事を行って世襲の正統性を強調し、来年5月に36年ぶりに開かれる朝鮮労働党大会に向けてキム・ジョンウン(金正恩)第1書記のもとでの団結を呼びかけています。 また、17日は各地で追悼行事が行われており、中国の北京にある北朝鮮大使館でも朝から花束を持った中国在住の北朝鮮の人たちが次々に訪れていました。このうち北京に住む北朝鮮の男性は「キム・ジョンイル総書記は永遠の太陽です」と話していました。 17日の朝鮮労働党の機関紙、「労働新聞」はキム総書記の追悼関連の社説の中で、来年5月初めにピョンヤンで36年ぶりに行われる朝鮮労働党大会に触れ、「すべての部門は党大会を意義深く迎えるために突撃戦を展開し、愛国の情熱と創造の精神を発揮しなければならない」などと伝えています。 北朝鮮は来年の党大会で、現体制下で進めている各分野での

    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 米世論調査 銃販売禁止に「反対」過半数に NHKニュース

    アメリカでは、テロへの不安が高まるなか、オバマ大統領が銃規制を強化すべきだと訴える一方、最新の世論調査では殺傷能力の高い銃の販売を禁止することに反対する人が初めて50%を超え、銃が必要だと考える人が増えていることがうかがえます。 また、組織の指示を受けないテロリスト、いわゆる「一匹おおかみ」によるテロ事件を政府が防ぐことができると思う人は22%にとどまり、難しいと答えた人が77%に上りました。 そして、軍用のライフルなど殺傷能力の高い銃の一般への販売を禁止することに賛成するかどうか尋ねたところ、賛成が45%だったのに対し、反対が53%となり、1994年の調査開始以来、初めて半数を超えました。 アメリカでは、テロ事件を受けて、オバマ大統領が銃規制を強化すべきだと訴える一方、銃の購入者は増加していると伝えられていて、テロ事件から身を守るため銃が必要だと考える人が増えていることがうかがえます。

    米世論調査 銃販売禁止に「反対」過半数に NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • エスカレーターが破損し緊急停止 水道橋駅、けが人なし:朝日新聞デジタル

    16日午後5時35分ごろ、東京都千代田区のJR水道橋駅構内で、東口改札から2番線ホームに上がるエスカレーターの踏み板が突然壊れ、緊急停止した。計9枚の踏み板が壊れたが、けが人はいなかった。 JR東日東京支社によると、壊れたのは上りエスカレーターの最上部。踏み板が吸い込まれる際に先端部がめくれあがり、続く踏み板が次々とつかえたという。 エスカレーターは1998年に設置されたもの。点検は月1回で、今月は11日にあったが、異常はなかったという。(細沢礼輝)

    エスカレーターが破損し緊急停止 水道橋駅、けが人なし:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 米の台湾へ武器売却決定に中国が抗議 NHKニュース

    アメリカ政府は、4年ぶりとなる台湾への武器の売却を決め、議会に通知しましたが、中国政府は、北京に駐在するアメリカの臨時代理大使を直ちに呼んで抗議し、関係企業への制裁など対抗措置を取る考えを伝えました。 アメリカ台湾への武器売却の決定は4年ぶり、オバマ政権になってからは3回目で、アーネスト報道官は、「今回の売却は、アメリカが、台湾の自衛力の維持を支援していくことを示している」と述べました。 この決定を受けて、中国外務省の鄭沢光次官は、直ちに、北京に駐在するアメリカの臨時代理大使を呼んで抗議しました。この中で鄭次官は、「中国の主権と安全を著しく損なう重大な国際法違反で、断固反対する」としたうえで、関係する企業への制裁など対抗措置を取る考えを伝え、決定の取り消しと台湾への軍事面の支援をやめるよう主張しました。 米中関係を巡っては、ことし10月に南シナ海で中国が造成した人工島の周辺にアメリカ軍が

    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 車道にコンクリート 男性死亡 中2男子生徒補導 NHKニュース

    ことし10月、大阪・住之江区で、車道に置かれていたコンクリートの土台にオートバイが衝突し男性が死亡した事故で、警察は、路上に土台を置いたとして、13歳の中学2年の男子生徒を補導しました。警察によりますと「大騒ぎになるのが見たかった」などと話しているということです。 コンクリートの土台は、標識などを立てる際に使われるもので、直径30センチ、高さ12センチの円柱型で、重さがおよそ16キロありました。警察は、何者かが歩道にあった土台を車道に移したとみて捜査したところ、防犯カメラの映像などから、大阪府内に住む13歳の中学2年の男子生徒が路上に土台を置いたとして補導し、17日、傷害致死の非行内容で児童相談所に送りました。 警察によりますと、男子生徒は「大騒ぎになるのが見たかった。大きな事故になることは分かっていたが、人が死ぬとは思わなかった」などと話しているということです。

    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 遠近法かな? 声優の竹達彩奈さん、特大カレーライスを前に不敵に微笑む 

    声優の竹達彩奈さんがTwitterに公開した事風景が一部で話題となっています。お肉好きが高じて吉野家とコラボしてしまう(関連記事)ほどべるのが大好きな竹達さんですが、この日アップしたカレーライスの写真は我々の想像を超えたサイズでした。 遠近感の問題かな?(竹達彩奈さんのTwitterより) 普通の3倍はありそうなカレーライスの大皿を前に笑みを浮かべる竹達さん。まさかそれ1人でべたりしないよね? また、○○にゃんとか呼ばれちゃうよ……? ツイートには、「でっか!(◎_◎;)」「デカすぎワロタw」「べスギィ」などあまりのサイズに突っ込みを入れるファンが続出。「スプーンもでかいからあやちがちっちゃくなったでFA」という新理論まで飛び出していました。「カレーのちライス」はあずにゃんの持ち歌だった……? 「カレーのちライス」はAmazon.co.jpで試聴できるみたいです ちなみに、ここは中

    遠近法かな? 声優の竹達彩奈さん、特大カレーライスを前に不敵に微笑む 
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • Ingressで子ども見守り 公園にポータル、ミッション提供も 大阪市天王寺区

    「真田の心を引き継ぐエージェントよ、“寺田町公園”を守護せよ!」――大阪市天王寺区は12月17日、位置情報と連動したスマートフォンゲームIngress」を活用し、エージェント(プレイヤー)に区内の寺田町公園で子どもたちの安全確保のための見守りをしてもらう取り組みをスタートした。 Ingressのプレイヤーが「天王寺区防犯エージェント」として区に登録。同公園内の3つのポータルをハックするとともに、不審者がいないかなど周辺の様子について気付いたことがあれば区役所・警察署などに連絡してもらう。おおむね3カ月ごとに区からミッションを提供。優秀な成績を残したエージェントに特典を用意する。 大阪市内在住・在勤・在学の16歳以上のIngressプレイヤーが参加できる(未成年は保護者の同意が必要)。Webサイトで公開している申込書(PDF)に住所や氏名など必要事項を書き込み、メールやFAXなどで区役所に

    Ingressで子ども見守り 公園にポータル、ミッション提供も 大阪市天王寺区
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 日本・インドネシア防衛相 南シナ海問題 対話で解決で一致 NHKニュース

    中谷防衛大臣は、インドネシアのリャミザルド国防相と会談し、中国が南シナ海で人工島を造成している問題について、地域の平和と安定に直結しているとして、対話に基づき解決することが重要だという認識で一致しました。 この中で中谷大臣は、中国が南シナ海で人工島を造成している問題について、「シーレーン=海上交通路の確保という戦略的利益だけでなく、『法の支配』や『紛争の平和的解決』という普遍的な原則に関わる問題だ」と指摘しました。 そのうえで両者は、南シナ海を巡る問題は、地域の平和と安定に直結しているとして、対話に基づき解決することが重要だという認識で一致しました。 また会談では、過激派組織IS=イスラミックステートによる国際的なテロ行為を阻止するために連携を進めていくことや、インドネシアが主催する多国間の共同訓練に自衛隊が参加することなどを通じて、両国の防衛協力をさらに強化していくことで一致しました。

    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 牽引中の貨物機、旅客機に接触 双方の翼破損 成田空港:朝日新聞デジタル

    成田空港で今月11日、車両で牽引(けんいん)されていた全日空の貨物機が、駐機中のジェットスター・ジャパンの旅客機に接触し、双方の翼の先端部が壊れる事故があった。両機とも乗客乗員はおらず、けが人はいなかったという。 全日空などによると、11日午後3時40分ごろ、貨物機(ボーイング767―300型)を駐機場所に牽引していたところ、右主翼の先端部が、隣接して止まっていたジェットスター機(エアバスA320型)の左主翼に接触した。貨物機は先端のライトなど3カ所が破損し、旅客機は空気抵抗を減らすための翼端板が壊れた。ともに部品の交換など修理・点検に数日を要し、全日空は17日にかけ、貨物便が9便欠航したという。 牽引車両には2人が乗り、うち1人が周囲の監視を担当していた。安全確認が不十分だったとみられ、全日空の広報担当者は「再発防止に努めたい」と話している。

    牽引中の貨物機、旅客機に接触 双方の翼破損 成田空港:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 公明 山口代表 軽減税率の恒久財源確保に全力 NHKニュース

    公明党の山口代表は記者会見で、消費税の軽減税率について、「安定的な恒久財源を見いだすため、与党の責任を果たしたい」と述べ、必要と見込まれるおよそ1兆円の財源の確保に全力を挙げる考えを示しました。 これについて、公明党の山口代表は「安倍総理大臣も民意をくみ取った最善の結果だったと評価しているが、私も同様の思いを持っている」と述べました。そのうえで、山口氏は「今後のさまざまな課題について、与党として責任を持って対応していく。安定的な恒久財源を見いだすため、与党の責任を果たしたい」と述べて、必要と見込まれるおよそ1兆円の財源の確保に全力を挙げる考えを示しました。

    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • IMF改革 米議会でようやく承認の見通し NHKニュース

    アメリカ議会が認めないため、IMF=国際通貨基金で中国など新興国の発言権を高める組織改革が、5年間実施できないままになっていますが、アメリカの議会で承認に向けた手続きが、ようやく進められる見通しになりました。 日など関係各国では、議会の承認など必要な手続きが終わっていますが、最大の出資国であるアメリカで議会の承認が得られないため、IMFの組織改革が進まない状況に陥っていました。 こうしたなかで、アメリカ議会は16日、2016年度の予算の具体的な使いみちを決める歳出法案をまとめ、このなかにIMFへの出資も盛り込みました。アメリカ議会は今月22日までに歳出法案の成立を目指しており、これにより、IMF改革の承認手続きがようやく進められる見通しになりました。 IMF改革が実現すれば、各国の出資比率はアメリカが1位、日が2位で変わりませんが、中国が6位から3位となるうえ、インド、ロシア、ブラジル

    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 「闇のキャンディーズ」問題で微妙に気になっていたこと: 極東ブログ

    これもその渦中で書くのはためらっていたのだが、「闇のキャンディーズ」問題で微妙に気になっていたことがあった。 その前に、「闇のキャンディーズ」問題とは何か、というと、そのペンネーム、というか呼称でTwitterに登録した人がいて、自身の考えに反対する人に対して、例えば、「☓☓☓死ね。それとも、殺されたいのか?」「お前の赤ん坊を豚の餌にしてやる」といった暴言を吐いていた。 ひどいものだとは私も思うが、私自身、その手の暴言をコメント欄などでよく受けてきたので、ネットの世界ってそんなものだよねと思っていた。 というか、微妙に気になっていたことに関連するのだが、どこかしら、そうした暴言の人々を、どうしようもないじゃないか、ということで許容していたのではないかとも思う。 これが今回「闇のキャンディーズ」問題として「問題」化したのは、水俣病訴訟にも関わっている弁護士の高島章氏に対して、「うるせーな、ハ

    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 香港、超高層ビル、「足下から見上げた」絶景

    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 独特の語り口…ジャパネット前社長、出演終了へ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    通信販売大手のジャパネットたかた(長崎県佐世保市)の創業者で前社長の高田明氏(67)が、来年1月15日の放送でテレビショッピングの出演を終えることが分かった。 今年1月の社長交代から1年になるうえ、創業30周年を節目に引退する。 高田氏は1986年1月16日、前身となるカメラ店「たかた」を設立。90年のラジオを手始めに、94年には自らが出演してテレビで通信販売を始めた。当初はテレビの深夜帯での放送だったが、商品の提案力や独特の語り口で人気となり、年間約1500億円を売り上げる企業へ成長させた。 今年1月16日に長男で副社長だった 旭人 ( あきと ) 氏(36)に社長を譲り、全ての役職から退いたが、テレビ出演は続けていた。最後の出演がどのような形になるのかは近く決める予定だ。

    独特の語り口…ジャパネット前社長、出演終了へ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • シャープ、「堺工場の保有株、鴻海に売却」報道にコメント

    シャープは12月17日、テレビ向け大型液晶パネルを生産する関連会社・堺ディスプレイプロダクト(SDP)の保有株を台湾の鴻海精密工業に売却する交渉に入ったという一部報道について、「当社が発表したものはない」とするコメントを発表した。 SDPは、第10世代の液晶パネルを生産する堺工場(大阪府堺市)を運営するシャープの完全子会社「シャープディスプレイプロダクト」として2009年に設立。12年に鴻海などの出資を受け入れて社名変更し、現在はシャープと鴻海がそれぞれ37.61%ずつ出資している。 17日付け日経済新聞朝刊は、鴻海がSDPへの出資比率を50%超にすることを検討しており、シャープの持ち株をすべて引き受ける可能性もあると伝えた。また、SDPの最大顧客である韓国Samsung Electronicsも生産設備に興味を示しており、SamsungがSDPに出資する可能性もあると報じた。 シャープ

    シャープ、「堺工場の保有株、鴻海に売却」報道にコメント
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • アメリカの歴史的な利上げ、それは一つの時代の終わりと新たな時代の始まり : 市況かぶ全力2階建

    トリドールグループの晩杯屋、酎ハイ3杯(750円)をケチろうとしてきたカスハラ客をお店とSNS上のダブルで返り討ちに

    アメリカの歴史的な利上げ、それは一つの時代の終わりと新たな時代の始まり : 市況かぶ全力2階建
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 日銀の国債保有残高 初めて3割超える NHKニュース

    大規模な金融緩和の下で日銀が大量の国債を買い入れていることから、国債の残高のうち日銀が保有する割合が初めて3割を超えました。 日銀は大規模な金融緩和の下で年間80兆円のペースで国債の買い入れを進める一方、民間の銀行は利回りが低い水準にとどまっている国債の売却を進めているため、ことし6月末時点に続いて、日銀が保有する額が民間を上回りました。 また海外の政府や金融機関が保有する国債の残高は円安を背景に円の調達コストが低く推移していることなどから、去年の同じ時期より16%余り多い102兆円となり、初めて100兆円を超えました。

    日銀の国債保有残高 初めて3割超える NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 米 利上げ 日経平均株価終値300円以上値上がり NHKニュース

    17日の東京株式市場はアメリカの中央銀行=FRBが政策金利の引き上げに踏み切ったあとも、円相場に波乱が起きていないことなどから投資家の間に世界経済の先行きに対する安心感が広がって、日経平均株価は300円以上値上がりしました。 アメリカの中央銀行=FRBが7年間におよんだ異例のゼロ金利政策を終えて利上げに踏み切り、16日のニューヨーク市場が220ドル以上値上がりしたことや、外国為替市場で円安ドル高に進んだことから株価が上昇しました。 市場関係者は「FRBのイエレン議長が、今後金利を引き上げるペースについて景気に十分配慮する姿勢を示したことは市場の予想どおりだった。アジア各国の株式市場がおおむね値上がりしていることもあって、投資家の間に世界経済の先行きに対する安心感が広がる展開になった」と話しています。

    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • シャープ争奪戦 台湾・鴻海が高額オファー 革新機構の検討額上回る(1/2ページ)

    動画を表示しながら裏側が透けて見えるシャープの新型液晶。新製品も起死回生につながらず?=今年6月、大阪市北区 経営再建中のシャープの液晶事業を取り込むため、台湾・鴻海精密工業が現在の同事業の価値に50%を上乗せして出資することをシャープに提案したことが16日、分かった。官民ファンドの産業革新機構が検討している額を大幅に上回る水準で、金額は1500億円から最大で2500億円に達する可能性がある。 関係者によると、鴻海は液晶事業だけでなくシャープ体への出資も含め柔軟に対応する意向を伝えている。今春に1千億円規模の出資を打診していたが、シャープが再建策について産業革新機構との交渉を格化させたことから、金額をつり上げた。 「日の丸連合」構想に対抗 産業革新機構は液晶事業のみを対象に最大1000億円の出資を検討している。傘下のジャパンディスプレイ(JDI)と統合した形での「日の丸液晶連合」を模索

    シャープ争奪戦 台湾・鴻海が高額オファー 革新機構の検討額上回る(1/2ページ)
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 木を見て森を見ず 目先に終始した携帯値下げ会議 ジャーナリスト 石川 温 - 日本経済新聞

    安倍晋三首相の鶴の一声で10月から始まった、携帯電話料金引き下げに関する総務省の有識者会議(タスクフォース)。16日に開催された5回目の会合で最終回となり、わずか2カ月というスピード議論で方針案がまとめられた。だが、その細部を検証していくと、短期的な視点から目立ちやすい部分のみに対処した「木を見て森を見ず」の内容となっており、矛盾に満ちたとりまとめとなってしまっている。このままでは、携帯電話会社(キャリア)ばかりがもうかり続け、多くの利用者にとっては実の少ない不幸なことになりかねない。

    木を見て森を見ず 目先に終始した携帯値下げ会議 ジャーナリスト 石川 温 - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 大手小町

    夫婦デュオ「ハンバート ハンバート」(佐藤良成さん、佐野遊穂さん)が、今年結成20周年を迎えて、7月25日に記念アルバム「FOLK 2」(スペースシャワーミュージック)をリリースします。2人に新作への思いや夫婦の・・・

    大手小町
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • FNN

    テレビ局は説明を。臭いものにふたしている」中居氏女性トラブルで全レギュラー番組終了 フリーライター石戸諭氏はテレビ局の説明不足指摘 中居正広氏と女性との間で起きたトラブルをめぐる一連の問題で、23日中居氏は芸能活動を引退するという事態を迎えた。24日放送の関西テレビ「旬感LIVE とれたてっ!」に出演した、ノンフィクションライターの石戸諭…

    FNN
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
    そう、無性にさわりたかったのね… バカなことを
  • 【速報】ヨドバシ、福袋について謝罪。再販売を発表。12月21日午前9時にもう一度チャンスが : IT速報

    いきなり全ての福袋が完売となり嘘ではないかと炎上したヨドバシカメラ。先ほど、謝罪と再販の発表をしました。2015年12月21日午前9時より再販になるとのこと。 平素はヨドバシ・ドット・コムをご利用いただき、誠にありがとうございます。 2016年夢のお年玉箱について、日2015年12月17日午前9時より、ご予約受付を行わせていただきましたが、アクセス集中による不具合が発生し、一旦ご予約受付を終了させていただきました。 日ご予約受付できなかった分につきましては、改めて2015年12月21日午前9時よりご予約を再開させていただきます。 なお、日ご予約いただきましたお客様の整理券は有効です。 有効期限内のお手続きをお願いいたします。 お客様にはご迷惑をおかけし、誠に申し訳ありません。 ヨドバシ・ドット・コム http://www.yodobashi.com/ec/news/100009961

    【速報】ヨドバシ、福袋について謝罪。再販売を発表。12月21日午前9時にもう一度チャンスが : IT速報
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 夫婦別姓訴訟の原告「自分の名前で死ぬこともできなくなった。つらい」と声を震わせ : 痛いニュース(ノ∀`)

    夫婦別姓訴訟の原告「自分の名前で死ぬこともできなくなった。つらい」と声を震わせ 1 名前:経理の智子 ★:2015/12/16(水) 23:00:11.53 ID:CAP_USER*.net 最高裁判決を受け、それぞれの訴えを起こした原告や代理人弁護士らは、東京都千代田区の参院議員会館で記者会見を開いた。 夫婦別姓訴訟の原告、塚協子さん(80)は「合憲判決を聞き、涙が止まらなかった。(戸籍上は別の姓のため)自分の名前で死ぬこともできなくなった。これから自分で生きる方向を見つけなければならず、つらい」と声を震わせた。 原告の30代女性、吉井美奈子さんは「判決は残念だったが、訴訟を通じて夫婦別姓問題の社会的な理解が進んだことはよかったと思う。今後は世論に訴え、規定撤廃への機運を高めていきたい」などと話した。 一方、再婚禁止期間規定の100日を超える部分は違憲と判断されたことを受け、原告側代理

    夫婦別姓訴訟の原告「自分の名前で死ぬこともできなくなった。つらい」と声を震わせ : 痛いニュース(ノ∀`)
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 低所得高齢者に臨時給付金3万円 自民部会了承 NHKニュース

    自民党の厚生労働部会などの合同会議が開かれ、所得の低い高齢者などに1人3万円の臨時給付金を支給する政府の方針について意見が交わされ、出席者からは反対意見も出されましたが、最終的に了承されました。 この中で、出席者からは「アベノミクスは高齢者のためだけではない。若者や子育て世代にも目を向けるべきだ」といった反対意見が出された一方、「アベノミクスの恩恵が届かないところに手当てするのは当然だ」などと賛成する意見も出されました。 これに対し、加藤大臣は「今回は所得の低い人を対象にすることで強い経済の実現を図りたい。一方で、若い世代への対応も大事だと認識している」と述べて理解を求め、最終的に政府の方針は了承されました。

    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 低所得高齢者に3万円給付案、自民厚労部会が了承:朝日新聞デジタル

    お年寄りら1250万人に来年1人3万円を配る政府の「臨時給付金」案について、自民党の厚生労働部会などは17日午前に開いた合同会議で了承した。前日の会議では「高齢者優遇」といった批判が相次ぎ、給付金を含む今年度補正予算案の了承を保留していた。 この日の合同会議には、加藤勝信1億総活躍相と自民党の稲田朋美政調会長が出席し、給付金案の意義を説明。小泉進次郎農林部会長が過去の給付金の政策効果の検証を求めるなどしたのに対し、稲田氏が「真に必要な人に手厚い社会保障が届く改革を検討する場を設ける」と応じたことを受けて了承した。

    低所得高齢者に3万円給付案、自民厚労部会が了承:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 産経新聞前ソウル支局長に無罪判決 NHKニュース

    韓国のパク・クネ(朴槿恵)大統領の名誉を傷つけたとして在宅起訴された産経新聞の前ソウル支局長に対し、韓国の裁判所は17日午後、「大統領をひぼうする目的はなかった」などとして無罪判決を言い渡しました。 これに対して加藤前支局長は、「大統領を巡るうわさが社会に広がっている状況を読者に知らせるための記事で、公益性があった。ひぼうする目的はなく、名誉毀損には当たらない」などとして、無罪を主張していました。

    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • ツタンカーメン王「黄金のマスク」の「ひげ」修復 NHKニュース

    エジプトの貴重な文化財で、博物館員のずさんな扱いがもとで「ひげ」が取れてしまった古代エジプト・ツタンカーメン王の黄金のマスクの修復作業が終わり、報道陣に公開されました。 しかし、去年8月に博物館員が展示ケースを掃除していた際にあごひげの部分が取れてしまい、慌ててくっつけたものの、ことし1月に接着剤がはみ出しているのが見つかって失態が発覚し、大問題となっていました。 博物館では、ことし10月から専門家があごひげを丁寧にくっつけ直す修復作業を進めた結果、16日、作業が完了したとして黄金のマスクを元の展示ケースに戻しました。修復を行ったドイツとエジプトの専門家チームは会見で、修復の過程で、取れてしまったあごひげの内部が2重の構造になっていたという歴史的な発見があったことを明らかにしました。 エジプトのダマティ考古相は、「専門家の努力で黄金のマスクは修復された。できるだけ多くの観光客に見に来てほし

    ツタンカーメン王「黄金のマスク」の「ひげ」修復 NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
    直つたんかー、面倒だったでしょ
  • 「駅に爆弾を仕掛けた」うその電話で逮捕 NHKニュース

    東京・江東区にある亀戸駅に「爆弾を仕掛けた」と、うその電話をかけて駅の警戒に当たらせ警察官の業務を妨害したとして、55歳の契約社員が警視庁に逮捕されました。警視庁は、ほかの駅やバスにも爆弾を仕掛けたという電話を繰り返しかけていたとみて調べています。 警視庁が電話をかけた場所を捜査したところ、佐々木容疑者が自宅近くの公衆電話からかけていたことが分かったということです。警視庁によりますと、調べに対し「いつもの平穏な生活に変化を与えたかった。パトカーが集まってくるのを見たかった」などと容疑を認めているということです。これまでの調べで、ことし7月から先月にかけて、佐々木容疑者がほかの駅や都バス、それにゴルフ場に爆弾を仕掛けたという電話を相次いでかけていたとみられ、警視庁が捜査を進めています。

    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
    ウッ、そんな…
  • 第3の選択肢、Windows 10 Mobileはどこまですごい?

    ではさっぱり日の目を見なかったWindows Phoneだが、今年は「MADOSMA」などの新モデルが久々に登場。さらに、この12月に新しいOSである「Windows 10 Mobile」が登場したのでレビューしていこう。 そもそも、僕はWindows Phoneを使ってみたくてMADOSMAを手に入れたという経緯がある(関連記事:「MADOSMA登場。Windows Phoneは買うべきなのか」)。だから、MADSOMAがWindows 10 Mobileへのアップデートに対応するというニュースは、とてもうれしく思っている。こういうメーカーの姿勢は高く評価したい。 他にも、いくつかのメーカーがWindows 10 Mobileへの参入をアナウンスしているのだが、どこも一般のユーザーにとっての知名度は高くない。僕たちテッキーな人種にはちょっとしたニュースなのだが、世間的には「Windo

    第3の選択肢、Windows 10 Mobileはどこまですごい?
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • スマホ動作時間1.4倍 ソニー、20年に新型電池 シェア上位企業追い上げ - 日本経済新聞

    ソニーはスマートフォン(スマホ)など携帯機器の動作時間を現在の1.4倍に延ばせる新型電池を2020年に市場投入する。外出先で充電が必要になることも少なくなり、携帯機器の使い勝手が増す。ソニーは携帯機器など向け小型電池市場で1割弱のシェアにとどまるが、新型電池をいち早く商品化して韓国サムスンSDIなどシェア上位企業を追い上げる。スマホなどで使う充電池は電解液の中をイオンが正極と負極の間を行き来す

    スマホ動作時間1.4倍 ソニー、20年に新型電池 シェア上位企業追い上げ - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • ソニー、スマホ動作時間1.4倍に 20年に新型電池投入 - 日本経済新聞

    ソニーはスマートフォン(スマホ)など携帯機器の動作時間を現在の1.4倍に延ばせる新型電池を2020年に市場投入する。外出先で充電が必要になることも少なくなり、携帯機器の使い勝手が増す。ソニーは携帯機器など向け小型電池市場で1割弱のシェアにとどまるが、新型電池をいち早く商品化して韓国サムスンSDIなどシェア上位企業を追い上げる。スマホなどで使う充電池は電解液の中をイオンが正極と負極の間を行き来す

    ソニー、スマホ動作時間1.4倍に 20年に新型電池投入 - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 第2回 「Windows 10」でワークスタイルは変わるの?

    第2回 「Windows 10」でワークスタイルは変わるの?:変わるWindows、変わる情シス(1/3 ページ) マイクロソフトの新OS「Windows 10」。もう使ったという方も、まだ試していないという人もいると思うが、あらためてそのポイントを“マイクロソフトの人”に解説してもらおう。第2回は生産性向上やワークスタイル改革を導く、さまざまな新機能について。 こんにちは。日マイクロソフトでWindows 10を担当している山築です。前回の記事で、Widndows 10がサービス化に向かった理由の1つに、IT環境やワークスタイルの変化があるとお話ししました。 今回はこのワークスタイルの変化にWindows 10がどのように対応しているのか、そしてWindows 10でワークスタイル改革をどう導くのかを紹介していきます。 働き方は“階層型”から“ネットワーク型”へ 人の働き方というのは

    第2回 「Windows 10」でワークスタイルは変わるの?
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • Facebook、メッセンジャーアプリからのUber直接呼び出しを可能に

    Uberのアカウントを持っていない場合は、配車申請の段階でメッセンジャーを離れずにサインアップできる。最初の配車は20ドルまでは無料だ。 Facebookは、Uber以外のサービスも利用できるようにする計画という。また、サービス提供範囲も米国外に拡大していくとしている。 関連記事 Uber、Android/iOSアプリに配車要請ボタンを簡単に追加できるツールを無償提供 配車サービスのUberが、サードパーティー製アプリに配車リクエストボタンを簡単に追加できる開発ツールの無償提供を開始した。ユーザーは、例えばレストラン紹介アプリで目的のレストランページに表示されるUberアイコンをタップすれば、その場でUberの配車をリクエストできる。 Facebookメッセンジャーアプリで友達以外にメッセージを送れる「Message Request」機能が追加へ Facebookメッセンジャーアプリで、F

    Facebook、メッセンジャーアプリからのUber直接呼び出しを可能に
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • Slack、2つのプラットフォーム拡大計画を発表--8000万ドルの基金とアプリディレクトリ

    評価額が10億ドルを超える新興企業の1つとして、Slackはここ2~3年で急速に成長し、多くの忠実なファンを獲得してきた。 さらに大きく、そしておそらくはさらに速いペースで成長することを目指す同社は米国時間12月15日夜、2つの重要なプラットフォーム拡大計画を明らかにした。 第1の計画は、「Slack優先」のアプリを持つ他社(つまり、自社のコア製品にSlackの機能を統合した企業)に供与される、8000万ドルの初期投資ファンドの新設だ。 この資金プールは、ベンチャーキャピタルでも最大手の数社、具体的にはAccel、Andreessen Horowitz、Index Ventures、KPCB、Spark、およびSocial+Capitalの支援を受けている。 また、Slackはデジタルアプリディレクトリを開設し、テクノロジ業界のより著名な企業との結びつきについても強化しようとしている。 発

    Slack、2つのプラットフォーム拡大計画を発表--8000万ドルの基金とアプリディレクトリ
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 日本の潜水艦を切実に求める台湾海軍 潜水艦供与の約束を果たさないアメリカに我慢の限界 | JBpress (ジェイビープレス)

    先日、台湾の潜水艦戦力強化プログラムに関するカンファレンスがワシントンDCで開催された(主催はアメリカのシンクタンク「Project-49」)。 台湾からは、実質的な駐米海軍武官(アメリカに駐在している台湾軍の武官たちは、大使館・領事館に相当する台北経済文化交流署に配属されている)であるデビッド・ヤン海軍少将が参加して基調演説を行った。さすがにアメリカ海軍をはじめとするアメリカ政府・軍当局者は参加しなかったが、中国台湾を専門とする軍事専門家たちが参加して突っ込んだ討議が行われた。 ヤン海軍少将の口から出た「そうりゅう型潜水艦」の名 この会合での質疑応答の中で日にとって興味深いのは、ヤン少将が「日側と『そうりゅう型潜水艦』の買取可能性に関する話し合いをした」と明言したことである。 台湾側としては、「日は武器輸出に関する制限を緩和しただけでなく、すでに『そうりゅう型潜水艦』の売り込みを

    日本の潜水艦を切実に求める台湾海軍 潜水艦供与の約束を果たさないアメリカに我慢の限界 | JBpress (ジェイビープレス)
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 日本新聞協会・朝日新聞社など談話 新聞に軽減税率:朝日新聞デジタル

    自民、公明両党が正式決定した税制改正大綱で、軽減税率の対象に、定期購読契約が締結された週2回以上発行される新聞が含まれ、書籍・雑誌は検討課題になったことを受け、日新聞協会(会長=白石興二郎・読売新聞グループ社社長)と、日書籍出版協会や日雑誌協会など出版4団体は16日、それぞれ談話や声明を発表した。 白石興二郎・日新聞協会長の談話 与党の税制改正大綱は、週2回以上の発行で定期購読される新聞を軽減税率の対象とした。新聞は報道・言論によって民主主義を支えるとともに、国民に知識、教養を広く伝える役割を果たしている。このたびの与党合意は、公共財としての新聞の役割を認めたものであり、評価したい。私たちは、この措置に応え、民主主義、文化の発展のために今後も責務を果たしていく所存である。ただ、宅配の新聞に限られ、駅の売店などで買う場合が除かれた点は残念だ。一方、書籍や雑誌については引き続き検討さ

    日本新聞協会・朝日新聞社など談話 新聞に軽減税率:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 部活中の熱中症 兵庫県への賠償命令が確定 最高裁

    テニス部の練習中に熱中症で倒れ、重い障害が残ったのは学校側の過失として、兵庫県立龍野高(たつの市)に通っていた女性(25)と両親が県に約4億7千万円の賠償を求めた訴訟で、最高裁第3小法廷(岡部喜代子裁判長)は県側の上告を退ける決定をした。県に約2億3千万円の支払いを命じ、女性側の逆転勝訴とした2審大阪高裁判決が確定した。決定は15日付。 1、2審判決によると、女性は同高2年生だった平成19年5月、練習中に倒れて一時心停止となり、その後、寝たきりになった。 1審神戸地裁は「心停止の原因が熱中症と認めるだけの証拠はない」などと請求を退けた。2審は「熱中症による心筋障害」と認定。練習の冒頭しか立ち会わなかった顧問教諭を「熱中症対策をする義務があったが、通常より密度の高い練習を指示し、水分補給に関する指導もなかった」として過失を認め、県に賠償を命じた。

    部活中の熱中症 兵庫県への賠償命令が確定 最高裁
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 石綿被害の労災認定 厚労省、14年度分939事業所名を公表 - 日本経済新聞

    厚生労働省は16日、石綿(アスベスト)を吸い込み中皮腫や肺がんなどになり、2014年度に労災認定を受けるなどした人が働いていた全国939カ所の事業所名を公表した。事業所の一覧を同省ホームページに掲載し、かつて働いていた人や周辺住民に健康状態を確認するように呼びかけている。今回初めて公表された事業所は710カ所。14年度にアスベスト被害による労災認定や、石綿健

    石綿被害の労災認定 厚労省、14年度分939事業所名を公表 - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 中東紛争地 ジャーナリストの拘束急増 NHKニュース

    中東の紛争地を中心に、過激派組織IS=イスラミックステートなどに誘拐され、拘束されているジャーナリストが、ことしに入って54人と急増していることが、ジャーナリストの国際団体の調査で分かりました。 拘束されている国は、内戦が続くシリアが26人と全体の半数近くを占めているほか、内戦状態に陥っているイエメンも13人と被害は、中東の紛争地が中心になっています。また、18人は過激派組織ISに拘束されているということで、誘拐は、身代金や宣伝活動に利用する目的だとみられます。 一方、ことし取材活動中に殺害されたジャーナリストは、去年より6人少なくなったということですが、ISに殺害された日人のフリージャーナリスト後藤健二さんも含め、合わせて65人が犠牲になっており、混乱が続く中東では、大きな危険を伴うと指摘しています。 国境なき記者団は「一部の紛争地域で誘拐ビジネスが急速に広がっている」として、ジャーナ

    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
    ふーん、そう
  • 御嶽山 シェルター機能の山小屋整備へ 長野・木曽町 NHKニュース

    去年9月の噴火で被害を受けた御嶽山の頂上付近の2つの山小屋について、ふもとの長野県木曽町はいったん取り壊したうえで、町有化も検討しながらシェルター機能を備えた山小屋として整備を進めることになりました。 その結果、頂上付近の「御嶽頂上山荘」と「二の池館」は損傷が激しいことからいったん取り壊し、シェルター機能を備えた山小屋として整備することになりました。このうち、「御嶽頂上山荘」は少なくとも100人ほどが逃げ込める避難小屋として新設するほか、「二の池館」は、宿泊もできる山小屋として建設することを検討しているということです。ただ、多額の費用がかかることから町が町有化も含めて検討し主体的に整備を行うということです。 木曽町の原久仁男町長は「再建には多額の費用がかかるので町が主体的になる必要がある。国や県にも支援を要望したい」と話しています。2つの山小屋を経営する新井龍雄さんは、「建て替え費用は

    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 離婚後100日たった婚姻届受理を 法務省が通知 NHKニュース

    女性にだけ離婚後6か月間再婚を禁止する民法の規定について、最高裁判所は16日、「100日を超える部分は憲法違反だ」とする初めての判断を示しました。法務省は、離婚後100日たった女性については婚姻届を受理するよう全国の自治体に通知し、法律の改正を待たずに、事実上規定が見直されたことになります。 これを受けて法務省は16日、離婚後100日たった女性については婚姻届を受理するよう全国の自治体に通知しました。これによって再婚禁止期間の規定は、法律の改正を待たずに事実上見直されたことになります。 また16日は、再婚禁止の規定とともに明治時代から続いている夫婦別姓を認めない規定についても判決が言い渡されましたが、最高裁判所は「憲法に違反しない」という判断を示しました。一方で、「制度の在り方は国会で論じられ、判断されるべきだ」と指摘しました。 法務省は、国民の間にあるさまざまな意見を踏まえ、世論調査など

    離婚後100日たった婚姻届受理を 法務省が通知 NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 父親を刺して殺害 長男逮捕 - NHK埼玉県のニュース

    未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。 登録したい都道府県を地図から選択します。 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。 ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。 父親を刺して殺害 長男逮捕 16日夜、埼玉県坂戸市で70歳の男性が包丁で刺される事件があり、警察は「父親を刺した」と通報してきた長男を殺人未遂の疑いで逮捕しました。 父親はその後死亡し、警察は容疑を殺人に切り替えて詳しいいきさつを調べています。 16日午後6時半ごろ、坂戸市元町の住宅から「父親を刺した」という通報があり、警察官が駆けつけたところこの家に住む山田泰蔵さん(70)が首や頭を包丁で刺されて倒れているのが見つかりました。 警察は通報してきた長男の山田将之容疑者(43)を殺人未遂の疑いで逮捕しました。 父親は病院に搬送されましたが午後7時半ごろ、死亡が確認されました。 警察の

    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 殺害された女性 友人に「加古川市に行く用事ある」 NHKニュース

    大阪・吹田市の20歳のアルバイト店員の女性が殺害され兵庫県加古川市の川で遺体で見つかった事件で、女性が「今月6日に加古川市に行く用事がある」と友人に伝えていたことが関係者への取材で分かりました。女性は、6日以降、連絡が取れなくなっていて、警察が、当時の行動などを調べています。 大山さんは、今月6日の朝、吹田市のアルバイト先を出たあと、連絡が取れなくなったことが分かっていますが、友人に「6日に加古川市に行く用事がある」と伝えていたことが、関係者への取材で新たに分かりました。 大山さんは、吹田市を拠点に生活し、週に1度、大阪のタレント養成所に通っていましたが、警察によりますと、加古川市にふだんから立ち寄る先があったかどうかは、分かっていないということです。警察は、6日以降に事件に巻き込まれたとみて、当時の行動などを調べています。

    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 中国の環境NGOがVWを提訴 「大気汚染ひどくした」:朝日新聞デジタル

    独フォルクスワーゲン(VW)の排ガス不正問題に絡み、中国の環境NGO「中国生物多様性保護・グリーン発展基金会」(緑発会、部・北京)がVWの中国販売子会社に対し、謝罪や賠償を求める訴訟を起こしたことを明らかにした。訴状では、VWが「低いコストで高い利潤を追い求め、故意に問題車を輸入して中国の大気汚染をひどくした」とし、謝罪や賠償、汚染した環境を復旧することなどを求めている。 訴えは16日までに、VW子会社がある天津の裁判所に受理された。VWは問題の車を中国では生産していないが、1950台を輸入した。中国での影響は軽微と見られるが、販売台数が世界で最も多い中国市場で訴訟が注目を集めれば、傷口はさらに広がる。VWの中国法人は訴状をまだ受け取っていないとする一方、「(訴訟を)重視している」とする。 中国では今年から、環境NGOが社会の利益が侵害されたことへの「公益訴訟」を起こすことができるように

    中国の環境NGOがVWを提訴 「大気汚染ひどくした」:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 宮城)東西線利用者、1日平均6.48万人 目標下回る:朝日新聞デジタル

    仙台市交通局は16日、地下鉄東西線が開業した6日から13日までの乗客数を発表した。1日あたりの平均乗客数は6万4800人となり、開業当初の目標8万人を下回った。11万2500人が乗った開業初日を除く1週間では1日あたり5万8千人で、目標の4分の3にとどまった。 開業日に次いで多かったのは12日の土曜日で7万2400人。それ以外はすべて5万人台だった。 市はこれまで6日と7日、東西線の駅の改札から乗った人だけを明らかにしていた。今回は、南北線から東西線に乗り換えた人も合わせて集計した。

    宮城)東西線利用者、1日平均6.48万人 目標下回る:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 保育士確保へ緊急対策 厚労省、一時金で復職促す - 日本経済新聞

    厚生労働省は保育士の不足を解消する緊急対策を打ち出す。保育士の資格があるのに働いていない「潜在保育士」の復職を促すため、2年勤めれば返済不要となる就職準備への一時金を支払う。保育所向けの貸付制度も新設し、保育士資格を持たない人が保育所で働きながら資格を取れるよう促す。女性が子育てと仕事を両立できるよう保育の受け皿を50万人分増やす政府目標の達成に向け、不足する約9万人の保育士の確保につなげる。

    保育士確保へ緊急対策 厚労省、一時金で復職促す - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 福岡市東区にJR新駅案 2018年度以降開業めざす:朝日新聞デジタル

    JR九州と福岡市は、JR鹿児島線の箱崎(福岡市東区)―千早(同)間の新駅建設に向けた調整に入る。2018年度以降の開業を目指し、近く両者で具体的な検討を始める。同線沿線で進む九州大学箱崎キャンパス跡地(43ヘクタール)の再開発計画にあわせ、この地区の利便性を高めるのが狙いだ。 九大は18年度までに、箱崎キャンパスから伊都キャンパス(福岡市西区)に移転を完了する計画。新駅の設置時期は、移転完了後に再開発が格的に始まるのに合わせる。設置場所は、再開発に伴って近くに移る市立箱崎中学校の跡地などが浮上している。 付近には天神・博多地区と結ぶ市営地下鉄の駅や福岡都市高速道路の出入り口もある。福岡市は、新駅の設置で再開発地区と市中心部との交通利便性をさらに高め、企業誘致につなげる考えがある。

    福岡市東区にJR新駅案 2018年度以降開業めざす:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • タイの男性に「不敬罪」の容疑、国王の飼い犬を侮辱で

    タイ・バンコクの病院で、車いすに乗ったまま飼い犬のひもを手にする、同国のプミポン・アドゥンヤデート国王(2010年2月27日撮影、資料写真)。(c)AFP 【12月16日 AFP】タイ国王の飼い犬を侮辱したとして、同国の男性(27)が不敬罪で実刑判決を言い渡される恐れがあることが分かった。男性の弁護士が15日、明かした。これまでも厳しく適用されてきた同国の不敬罪は、近年ますます厳格化の一途をたどっている。 この弁護士はAFPに対し、男性の容疑は、国王と飼い犬についての「風刺」をフェイスブック(Facebook)に投稿したというもので、「今月6日に男性が、国王の飼い犬を風刺したメッセージと写真3枚をフェイスブックに投稿した」と説明した。 この男性はまた、タイ国王の加工写真に「いいね」を押し、その写真を共有したとして、不敬罪や扇動罪、コンピューター犯罪などの容疑で逮捕されていた。さらに、軍事政

    タイの男性に「不敬罪」の容疑、国王の飼い犬を侮辱で
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • キム総書記死去から4年 国民に結束呼びかけへ NHKニュース

    北朝鮮は、キム・ジョンイル(金正日)総書記が死去して17日で4年となり、指導部は、追悼行事を通じて後継者キム・ジョンウン(金正恩)第1書記の求心力を高め、来年5月に36年ぶりに開かれる朝鮮労働党大会に向けて国民の結束を呼びかけていくものとみられます。 北朝鮮指導部はこのところ、キム第1書記が国民思いであると盛んに強調し、16日夜の朝鮮中央テレビでもキム第1書記がナマズの養殖施設を視察して、国民生活の向上に向けて取り組んでいるとする姿を放送しました。 また今月7日付けの朝鮮労働党機関紙の「労働新聞」は、「キム総書記の人民愛の歴史は、キム・ジョンウン第1書記によって絶えず流れている」として3代にわたる権力の世襲の正統性をアピールしています。 北朝鮮は、来年5月初めにピョンヤンで開かれる36年ぶりの朝鮮労働党大会で、現体制下で進めている各分野での事業の成果を誇示するとともに、国の新たな展望を打ち

    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 夫婦同姓合憲 司法判断と制度の是非は別だ : 社説 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    夫婦同姓を定め、別姓を認めていない民法の規定について、最高裁大法廷は合憲だとする判決を言い渡した。 事実婚の夫婦らが、同姓規定は個人の尊厳や男女平等を保障した憲法に反すると訴えていた。 大法廷が重視したのは、夫婦がどちらの姓を称するかについて、民法が夫婦間の協議に委ねている点だ。「男女間の形式的不平等は存在しない」と認定した。 夫婦が同じ姓を名乗るのは、同一の家族であることを示す意味合いがあるとも指摘した。いずれも、うなずける見解である。 社会での旧姓使用の広がりにより、「女性の不利益は一定程度緩和され得る」とも判断した。 今回の判決には、様々な受け止め方があろう。大法廷でも15人の裁判官のうち、5人が民法の規定を違憲だと判断した。 この中には3人の女性裁判官が含まれる。「多くの場合、のみが個人識別機能を損ねられている」と夫婦同姓を批判した。夫婦の96%が夫の姓を選んでいる現状を踏まえた

    夫婦同姓合憲 司法判断と制度の是非は別だ : 社説 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • H5系似てない…新函館北斗駅のある市紹介標識 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    北海道新幹線のH5系車両がメディアなどで登場する機会が増えるにつれ、新函館北斗駅のある北斗市を紹介する標識「カントリーサイン」が、「北海道新幹線の車両と全く似ていない」との声が出ている。 16日は高橋はるみ知事がJR在来線を経営分離する「道南いさりび鉄道」を視察するなど、17日の「開業まで100日」を前に、地元では開業後に向けた動きもみられた。 カントリーサインは市町村境に設置され、道路利用者に該当市町村に入ったことを知らせる道路標識の一つ。道内179の全市町村が有している。各自治体の著名な観光スポットや、名物・特産などを採用しているケースが多く、札幌市は「時計台」、函館市は「ハリストス正教会」が描かれている。 北斗市のカントリーサインは、新幹線をイメージした黄色の車両の背景に、市を代表する観光スポット「トラピスト修道院」が描かれている。2006年に旧上磯町と旧大野町が合併した時に作成され

    H5系似てない…新函館北斗駅のある市紹介標識 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
    ウヒョー、しき(か)しなんでこんなことに…
  • けん引中の貨物機が旅客機と接触 成田空港 NHKニュース

    今月11日、成田空港で駐機場に向かってけん引されていた全日空の貨物機が、近くに駐機していた旅客機と接触して、それぞれの主翼の先端が破損していたことが分かり、全日空が原因を調べています。 全日空の貨物機は右の主翼の先端が、ジェットスター・ジャパンの旅客機は左の主翼の先端が、それぞれ破損したということです。いずれも乗客・乗員は乗っておらず、けが人はいませんでした。 全日空によりますと、当時貨物機をけん引していた車両には2人が乗っていて、1人が車両の操作を行い、もう1人が安全確認を担当していたということです。全日空は、安全確認が不十分だったとみて原因を詳しく調べていて、「再発防止に努めたい」と話しています。

    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • バイク男性死亡、路上にブロック置いた中2送致 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    大阪市住之江区北島の府道で10月、バイクを運転していた男性が路上に置かれたコンクリート製ブロックに衝突し、死亡した事件があり、大阪府警住之江署は17日、府内の中学2年の男子生徒(13)を傷害致死の非行事実で児童相談所に送致した。 「事故が起こり、大騒ぎになるのが見たかった」と話しているという。 発表では、男子生徒は10月22日午前11時35分~23日午前0時の間、歩道にあった円柱形のブロック(直径約30センチ、高さ約12センチ、重さ約16キロ)を車道に移し、バイクに衝突させ、運転していた同区安立の無職中山貢治さん(51)を死亡させたとされる。 男子生徒は事故を確認した後に現場を立ち去っており、付近の防犯カメラなどから浮上。ブロックは看板を設置する土台で、一部から生徒の指紋が検出された。

    バイク男性死亡、路上にブロック置いた中2送致 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • ガバナンスと不祥事は関係ない:日経ビジネスオンライン

    谷口 徹也 日経ビジネスベーシック編集長 日経ビジネス、日経情報ストラテジーの記者などを経て、2002年日経ビジネス香港支局特派員、07年日経ビジネス副編集長、09年日経ビジネスオンライン副編集長。12年日経エコロジー編集長。14年ビジネス局長補佐。16年1月から現職。 この著者の記事を見る

    ガバナンスと不祥事は関係ない:日経ビジネスオンライン
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • ロシアの北方領土軍事基地、今は大山鳴動して鼠一匹 汚職で建設が進まないが、装備近代化後は日本に大きな影響も | JBpress (ジェイビープレス)

    北方領土の国後島を訪問し、ソビエト時代の要塞近くを歩くドミトリー・メドベージェフ大統領(当時)(2010年11月1日撮影、資料写真)〔AFPBB News〕 12月1日、軍幹部と会談したショイグ国防相が、北方領土に392の軍事施設を建設するなどと発言したことが特に注目されているようだ。 ただ、これについては数字だけが一人歩きしている感がある。 第1に注意せねばならないのは、これは392カ所の軍事基地を建設するのではなく、国後島と択捉島の駐屯地内に建設される建造物の数を示したものだ。 要するに、司令部施設や兵舎や装備の格納庫、官舎、幼稚園、病院・・・といったものを合わせると2島で392「棟」になるという話であって、この点は押さえておかねばならない。 笛吹けども踊らず 第2に、ショイグ国防相の発言については北方領土における実効支配の「加速」という論調で報じられることが多いが、これまでの経緯を振

    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 株価 大幅に値上がり NHKニュース

    17日の東京株式市場はアメリカが金利の引き上げに踏み切ったものの、円相場などに大きな波乱が起きていないため投資家の間に安心感が広がって全面高の展開となっており、日経平均株価は、株価は一時、400円以上値上がりしています。 市場関係者は、「アメリカが利上げに踏み切ったことや、今後、金利を引き上げるペースについてもイエレン議長が景気に十分配慮する姿勢を示したことも事前の予想どおりで、市場では安心感が広がっている」と話しています。 17日の東京外国為替市場は、アメリカの中央銀行にあたるFRBが政策金利の引き上げを決めたことで今後、比較的高い利回りが見込めるとしてドルを買って円を売る動きが出て円相場は値下がりしています。 市場関係者は「FRBが利上げを決めたことで比較的高い利回りを見込めるとしてドルを買う動きが出ている。イエレン議長が今後の利上げについて景気に十分配慮して、ゆっくり進めていく姿勢を

    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 米FOMC、10年ぶり利上げ 緩やかな引き締め強調

    12月16日、米FRBはFOMCで、FF金利の誘導目標を0.25━0.50%に引き上げることを決めた。写真はワシントンのFRBビル。9月撮影(2015年 ロイター/Kevin Lamarque) [ワシントン 16日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)は、16日まで開催した米連邦公開市場委員会(FOMC)で、フェデラルファンド(FF)金利の誘導目標をゼロ━0.25%から0.25━0.50%に引き上げることを決めた。

    米FOMC、10年ぶり利上げ 緩やかな引き締め強調
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • FRB 来年の利上げ 年末までに4回程度か NHKニュース

    今回、利上げを始めたことでFRBが、来年以降どのようなペースで金利を引き上げていくかに市場が注目していますが、来年は、年末までに4回程度の利上げを行うことがFRB内部の中心的な見方になっていることが分かりました。 それによりますと、来年の年末まで8回ある会合の中で、2回程度の利上げを予測する人が4人、3回程度の利上げが3人、4回程度が7人、5回程度が2人などとなっていました。この結果、来年は、4回程度の利上げを行うというのが、中心的な見方になっていることが分かりました。 これは今回、ゼロ金利を解除して0.25%から0.5%という幅に引き上げた政策金利の水準を来年末には1%程度引き上げ1.25%から1.5%前後の幅まで引き上げることにあたります。 また、再来年以降の金利の水準については、ことし9月時点の予測よりも中心的な予測がいずれも引き下げられ、これまでよりゆっくりとしたペースで利上げを行

    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 米議会 “原油の輸出解禁”審議へ 40年間にわたり規制 NHKニュース

    アメリカ議会は、1970年代の石油危機以降40年間にわたって規制してきたアメリカからの原油の輸出を解禁する措置を盛り込んだ、来年9月末までの歳出法案をまとめ審議することになりました。 アメリカでは、シェールオイルの生産急増を受けて、石油業界などから余った原油を輸出できるよう求める声が上がり、野党・共和党内に解禁を目指す動きが広がっていました。 これに対し、オバマ大統領や与党・民主党は、国内のガソリン価格が値上がりし、地球温暖化対策を妨げることにもなるなどとして反対してきました。 しかし、民主党側が求める太陽光発電の普及を後押しする減税措置を認めることで与野党が折り合い、原油の輸出の解禁が法案に盛り込まれました。今後、議会の上下両院の審議などを経て、歳出法案が成立すればアメリカからの原油輸出の道が開かれます。 原油価格は、OPEC=石油輸出国機構が減産を見送るなど供給の過剰な状態で、値下がり

    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • もしビジネスリーダーがアリストテレスを読んだら

    ビジネスに幸福は必要か? ビジネスパーソンの皆さんは、幸福について考えたことはあるだろうか? 一般書では幸福論が流行っているものの、ビジネス書では幸せという言葉はほとんど出てこない。もしビジネス書ばかりを読んでいるのなら、この言葉が頭に浮かぶことはあまりないかもしれない。 でもビジネスに幸福が関係ないとは言えない。ビジネスの成功や発展はその企業や顧客、ひいては社会の人々に繁栄や幸せをもたらす。会社の利益が大きくなって給料・ボーナスや配当などが増えれば、株主や従業員は嬉しく幸福になるだろう。 従業員などが生き生きと仕事をしていれば、企業は発展する可能性が高いのに対し、多くの従業員が不幸だと会社はうまくいかないだろう。ひどくなれば病気になってその人は働けなくなってしまうかもしれない。 若い社員が突然辞めて困ったことはないだろうか? がむしゃらに働く会社人間が高度成長時代には多かったが、生き甲斐

    もしビジネスリーダーがアリストテレスを読んだら
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 11月の貿易収支 2か月ぶり赤字に NHKニュース

    財務省の発表によりますと輸出から輸入を差し引いた先月の日の貿易収支は、3797億円の赤字となり、2か月ぶりに赤字となりました。

    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 携帯料金、本当に下がるの? 一部利用者だけオトクか:朝日新聞デジタル

    携帯電話料金の引き下げ策の検討を、安倍晋三首相が指示してから3カ月。総務省の有識者会議は16日にまとめた提言で、大手携帯会社にスマートフォンの低料金コースの新設を促した。だが、料金水準全体の値下げの目標額には踏み込まず、首相のいう「家計負担の軽減」を多くの利用者が実感できるかはわからない。 大手の標準料金は軒並み月6千円を超える。人気は、電話代2700円(かけ放題)、データ代5千円(月5ギガまで)、ネット接続料300円、計8千円のコース。大手最安値は、auの計6200円のコースだ。報告書は、この水準を一律1千円ずつ引き下げるような具体的な目標を示さず、料金体系の微調整で対応できそうな内容だった。 大手にとって低料金コースの新設は減収につながるが、データ量の多い動画を楽しむ習慣が普及するなかで、「選ぶ人は少ない」との見方も多い。アプリなど関連サービスの販売にも力を入れており、これで減収を補え

    携帯料金、本当に下がるの? 一部利用者だけオトクか:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 法人税 稼ぐ企業有利に 赤字なら負担重く、経済の新陳代謝促す 税制改正大綱 - 日本経済新聞

    与党の2016年度税制改正大綱が決まった。企業の利益にかかる法人実効税率は現在の32.11%から来年度に29.97%、18年度に29.74%まで下がる。16年度は1年間限定で約2000億円の減税になるが、その後は赤字企業への増税などで財源を確保。17年度からは法人税収が減らない「税収中立型」とした。黒字企業に恩恵が増える一方、赤字企業は事業整理の前倒しなどを迫られる。税を通じて経済の新陳代謝を促

    法人税 稼ぐ企業有利に 赤字なら負担重く、経済の新陳代謝促す 税制改正大綱 - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 仏 極右政党党首のツイート 非難相次ぎ波紋 NHKニュース

    今週、決選投票が行われたフランスの地方選挙で大幅に躍進した極右政党の党首が、ツイッターで過激派組織IS=イスラミックステートに殺害された犠牲者の写真を引用したことについて、非難が相次ぎ、波紋を呼んでいます。 これについて、フランスのカズヌーブ内相は16日の議会で、「写真はISの宣伝であり、テロの犠牲者を侮辱している」と述べたほか、バルス首相もツイッターで「政治的にも倫理的にも問題がある」と厳しく非難するなど、波紋を呼んでいます。ルペン党首は残虐な行為を繰り返すISとの違いを明確にするために写真を引用したと説明していますが、フランスの当局は、ルペン党首の行為は暴力的なイメージを拡散させることを禁じた法律に違反する疑いがあるとして捜査に着手したことを明らかにしています。 ルペン党首が率いる国民戦線は、今月13日に決選投票が行われたフランスの州議会議員選挙で、前回5年前の選挙の3倍近くに当たる全

    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • ウクライナ 政権内部の対立が深刻化 NHKニュース

    ウクライナでは、警察のトップを務める内相がみずからを「泥棒だ」と批判した州知事に水の入ったコップを投げつけるなど、政権内部の対立が深刻化しています。 この中で、汚職対策のため大統領に要請され南部の州知事に就任したサーカシビリ氏が、「アバコフ内相は泥棒だ。ウクライナの全員が知っていることだ」などと述べ、汚職まみれだと批判しました。これに対し、アバコフ内相は水の入ったコップをサーカシビリ氏に向かって投げつけ、突然立ち上がり、会議は中断しました。ポロシェンコ大統領は、今回の件について「恥ずべきことだ」とコメントしています。 サーカシビリ氏は、かつてグルジアと呼ばれた旧ソビエトのジョージアで政変を主導し、その後大統領に就任、反ロシアの急先ぽうとして知られ、ロシアに対抗する人材として大統領みずからが知事に任命しました。クリミアの併合をきっかけにロシアと対立するウクライナでは、汚職が深刻な社会問題とな

    ウクライナ 政権内部の対立が深刻化 NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 伝説級の脱獄ハッカーGeohot氏、自宅のガレージで「自動運転車」を作り上げる!これが天才か…

    世界で初めてiPhoneSIMアンロックに成功したり、脱獄史において伝説でもあるBootROM Exploit【Limera1n】の開発、PS3の脱獄…そしてソニーとの訴訟勝負などなど・・・。 もはや伝説級のハッカーといっても過言ではないGeohot氏。 5月には【iOSの脱獄から離れ、AI人工知能の世界に進みたい】と報告されていましたが、なんとまぁ自宅のガレージで「自動運転車」を作っちゃったんだってさ! もちろん、今回も世界的な企業に喧嘩売ってるよ! George Hotz、1ヶ月ちょいで自動運転車を作っちゃう iOSやPS3脱獄の関連以外でもちょこちょこと見かけたりするGeohot氏ですが、経済誌bloombergに現在のGeorge Hotz(別名 Geohot、26歳)について紹介されています。 それによると、なんと自動運転技術を開発しただけではなく、実際に車に搭載させてしまっ

    伝説級の脱獄ハッカーGeohot氏、自宅のガレージで「自動運転車」を作り上げる!これが天才か…
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • サンゴ漁師への転職、高知で急増 中国人珍重、価格高騰:朝日新聞デジタル

    有数の宝石サンゴの産地である高知県で、サンゴ漁業者が5年で倍以上に増えた。中国人が宝飾品を買い求め、サンゴの原木が高騰しているからだ。サラリーマンからの転職組らも顔をほころばせるが、資源保護の問題も浮上している。 高知県香南市の漁港に11月10日朝、県内外から宝石サンゴの漁師や卸売業者ら50人以上が集まり、日珊瑚(さんご)商工協同組合(高知市)の「珊瑚原木入札会」の競りが始まった。 卸売業者らが原木を手に取って色や形を品定めし、入札金額を書いた「投げ帳」と呼ばれる帳面を開札人に次々と投げる。 「53匁(もんめ、約200グラム) 103万3千円!」「109匁(約410グラム) 343万8千円!」。開札人の声が響き、落札者が次々決まっていく。 同県大月町の漁師、中川順一さん(44)は約4キロの赤サンゴを出品。15分ほどで計910万円の値がつき、「今日は相場がよかった。思っていたより高く買

    サンゴ漁師への転職、高知で急増 中国人珍重、価格高騰:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 重さはツゲの10倍--銀行などで使える金属製「ガールズ&パンツァー」砲弾型“痛印”

    イラスト印鑑通販店「痛印堂」を運営するTOSYOは12月16日、アニメ「ガールズ&パンツァー 劇場版」とのタイアップによる、ガールズ&パンツァーの世界観にあわせた砲弾型印鑑「至高の痛印『ガールズ&パンツァー 劇場版』オリジナル描き下ろしイラスト印鑑セット」を発売する。砲弾型印鑑(丸印)1と化粧箱、レザー捺印マットがセットで価格は税別2万5000円。販売期間は12月18日から27日までの10日間限定で完全受注生産。発送は2016年3月から5月を予定。 これは、部屋に飾れる印鑑と銀行印としても使える印鑑をコンセプトにしたオリジナル印鑑セット「至高の痛印」シリーズのひとつとして発売するもの。作中に登場する砲弾の資料を参考に3D設計を行い、印材の素材には金属のアルミニウムを採用。砲弾型に加工しアルマイト処理と日戦車道連盟のマークを施したもので、一般的に使われるツゲの印鑑と比較して、重さは約10

    重さはツゲの10倍--銀行などで使える金属製「ガールズ&パンツァー」砲弾型“痛印”
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 福島第一原発2号機 重要装置の部品溶け事態悪化か NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所の事故で放射性物質の大量放出を起こした2号機では、原子炉の圧力を下げる極めて重要な装置の部品が核燃料の熱で溶けたため、圧力をなかなか下げられず核燃料が溶け落ちる「メルトダウン」が進むなど事態を悪化させた可能性があることが、東京電力の分析で新たに分かりました。 この弁は「逃がし安全弁」と呼ばれ、別のタンクから送り込んだガスの圧力で開く構造になっていて、東京電力が原因を突き止めようと当時のデータを分析した結果、ガスを送り込む装置の隙間を埋めていた部品が200度までしか耐えられずに核燃料が出す高熱で溶け、ここからガスが漏れていた可能性があることが分かりました。 弁が思うように開かず水を安定して注入できなかった結果、2号機では核燃料が溶け落ちる「メルトダウン」が進み、放射性物質の大量放出につながりました。このため東京電力は新潟県の柏崎刈羽原発で問題の部品を高熱に耐えられ

    福島第一原発2号機 重要装置の部品溶け事態悪化か NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 小選挙区「7増13減」 衆院調査会が答申案 比例は「1増5減」 - 日本経済新聞

    衆院議長の諮問機関である衆院選挙制度調査会(座長・佐々木毅元東大学長)は16日、衆院定数を現行の475から10減らす答申をまとめることを決めた。「1票の格差」を是正するため人口比がより忠実に反映される「アダムズ方式」を導入し、小選挙区は「7増13減」、比例代表は「1増5減」とする。ただ自民党には異論が多く、与野党協議は難航しそうだ。都道府県間の最大格差は現行の1.788倍から1.621倍に縮小

    小選挙区「7増13減」 衆院調査会が答申案 比例は「1増5減」 - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 【堺市68万人情報流出】元課長補佐「川崎市に自作システムを売り込むためだった」 - 産経WEST

    堺市会計室の元男性課長補佐(59)=懲戒免職=が全有権者約68万人分の個人情報をインターネット上に流出させた問題で、元課長補佐が16日、産経新聞の取材に応じ、有権者の情報が含まれた自作の選挙システムなどを閲覧可能な状態で保存したことについて、「選挙事務が進んだ川崎市に自作のシステムを提示するための実験だった」と釈明した。 元課長補佐によると、自作の選挙システムを採用するよう民間企業などに持ちかけたが断られたため、今秋に出張で訪れる予定だった川崎市に売り込みを計画した。 大容量のデータを保存できるレンタルサーバーを利用する方法を思いつき、実験的に4月に公開状態で保存。有権者のダミーデータを入れたつもりだったが、実際には物の有権者のデータが含まれていた。 元課長補佐は「数年前からストレスで心療内科に通い、精神的に不安定で、公開状態にしてしまった」と釈明。「正常であれば閲覧可能な状態の保存は考

    【堺市68万人情報流出】元課長補佐「川崎市に自作システムを売り込むためだった」 - 産経WEST
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 米利上げ、FRB議長「緩和的政策スタンス続く」 - 日本経済新聞

    【ワシントン=河浪武史】米連邦準備理事会(FRB)は16日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で、短期金利の指標であるフェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を年0~0.25%から0.25~0.50%に引き上げた。利上げは9年半ぶりで、2008年末から続くゼロ金利政策を解除した。未曽有の金融危機に対処した前例のない大規模緩和策は終幕を迎え、世界のマネーの流れを変える転換点となる。利上げは全会一致

    米利上げ、FRB議長「緩和的政策スタンス続く」 - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 米 台湾への武器売却決定 中国は反発か NHKニュース

    アメリカ政府は、台湾に対し2隻のフリゲート艦など日円でおよそ2220億円に上る武器を売却することを決め、台湾への武器売却は内政干渉だと主張する中国の反発が予想されます。 アメリカ台湾への武器売却は、国交がない台湾に対し、防衛に必要な武器を供与できると規定されている国内法に基づくもので、今回の決定は4年ぶり、オバマ政権になってからは3回目です。会見でアーネスト報道官は、「今回の売却は、アメリカ台湾の自衛力の維持を支援していくことを示している」と述べるとともに、台湾の馬英九総統が進めてきた中国との関係改善の動きを支持する立場を強調しました。 台湾への武器売却を巡り、中国は5年前、アメリカが最新の兵器を売却する方針を決めた際には、内政干渉だとして米中間の軍事交流を1年にわたって中断し、強く反発しました。中国政府は、今回の決定にも反発を示すものとみられますが、オバマ政権の過去2回の売却に比べ

    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 伊達姓を手放し味わった喪失感 クルム伊達公子さん - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上:朝日新聞デジタル

    結婚で夫婦のどちらかが姓を変え同じ姓になるルール。しかし姓を変えられない、変えたくない事情や思いのある人もいる。長年手つかずできたこの問題、いつ、だれが救済するのか。 プロテニス選手 クルム伊達公子さん 2001年の結婚で、いったん「クルム公子」になりました。夫はドイツ人のレーシングドライバー、ミヒャエル・クルム。このとき戸籍名から「伊達」をなくし、彼の姓にしたのです。 外国人と結婚した場合は夫婦で同じ姓にしなくてもいいのですが、そのことを婚姻届を出しにいった区役所で初めて知りました。「何も申し出がなければ、伊達姓のままです」と言われて戸惑いました。いいのかなって。 うちの両親は、嫁いだら姓も相… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きを

    伊達姓を手放し味わった喪失感 クルム伊達公子さん - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 【夫婦別姓】結婚控えたカップルは…「好きな人と同じ姓になれることがうれしい」 世論調査でも夫婦別姓求める声は限定的(1/2ページ) - 産経ニュース

    最高裁大法廷が16日、夫婦別姓を認めない民法の規定を合憲と判断した。理由の一つとして挙げたのは、「夫婦同姓は合理的で日社会に定着している」という点だ。世論調査でも夫婦別姓導入の賛否は分かれ、仮に導入されても、別姓にしたいとする層は限られている。夫婦別姓導入で混乱が予想された教育現場からは「ほっとした」との声も上がった。 いくつもの結婚式場が立ち並び、結婚を控えたカップルが行き交う東京・表参道。「どちらの姓になっても困ることはない。むしろ、好きな人と同じ姓になれることがうれしい」。式場の下見に来たという千葉市中央区の会社員、安丸瑛太さん(36)と公務員の清田恵さん(35)は、夫婦別姓について問われると、こう話して笑顔を見せた。 来春に挙式を予定しているという東京都立川市の会社経営、石川恵美さん(35)は既に入籍を済ませ、「当然のように夫の石川姓を名乗るようになった」と説明する。社内では旧姓

    【夫婦別姓】結婚控えたカップルは…「好きな人と同じ姓になれることがうれしい」 世論調査でも夫婦別姓求める声は限定的(1/2ページ) - 産経ニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 【画像】 現代の法医学者がキリストの顔を再現 → 名画の中のキリストと違い過ぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 現代の法医学者がキリストの顔を再現 → 名画の中のキリストと違い過ぎると話題に 1 名前: 雪崩式ブレーンバスター(四国地方)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:50:43.84 ID:jik7ZLsA0●.net 引退した法医学者のリチャード・ニーブさんが、イエス・キリストと同じ人種とされているセム系人種の、キリストが生存していたとされる年代の頭蓋骨と聖書の中のキリストの特徴から、キリストの顔を復元する試みを行いました。 ニーブさんが作成したキリストの肖像画は、幅広い顔に黒い瞳、濃いヒゲとキューティクルのある髪の毛が特徴の男性で、キリストを描いたとされる歴史上の名画の中のキリストと大きく違っていると話題を呼んでいます。 肖像画の作成に用いたのはイスラエルで発見されたセム人の頭蓋骨で、キリストと同時期に生存していたものとされています。ニーブさんの研究チームはこの頭

    【画像】 現代の法医学者がキリストの顔を再現 → 名画の中のキリストと違い過ぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
    「エッこれがあのキリストなのですか!!!」「Yes.」
  • 下げ止まる兆しが見えない原油相場 2016年の注目ポイント | JBpress(日本ビジネスプレス)

    2015年も暮れようとする中、石油トレーダーたちは楽観的になる理由をほとんど見つけられずにいる。石油の供給が増えているうえに、石油輸出国機構(OPEC)は減産しない方針を堅持しているからだ。 原油価格は今週、世界金融危機のときの安値に肉薄した。 主要指標のブレント原油とウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)は、ともに1バレル40ドルの水準をしっかり下回っている。 どこまで安くなり得るのか、相場反発の準備はできているのか、多くの人が知りたがっている。 そこで、来年に向けて注意すべきポイントをまとめてみた。 増産を促すOPEC 産油国のカルテルであるOPECは先日の総会で、原油の生産量を減らして価格を下支えするという行動を一切取らなかった。また、日量3000万バレルという公式の生産枠も取り払った。完全に遠慮がなくなった格好だ。 2015年の生産量が記録的な高水準に達したイラクとサウ

    下げ止まる兆しが見えない原油相場 2016年の注目ポイント | JBpress(日本ビジネスプレス)
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 軽減税率というポピュリズムが政治を汚染する 200億円で新聞を「買収」した安倍政権 | JBpress (ジェイビープレス)

    自民党の税制調査会は12月16日、消費税の10%への引き上げにともなう軽減税率を正式決定した。酒類と外を除く品を8%に据え置くというのは、公明党案の丸のみに近い。これで約1兆円の財源が消えるが、その具体策は決まっていない。 おまけに「宅配の新聞」がこっそり軽減対象にまぎれこんだ。新聞協会は「EU(欧州連合)でも軽減対象になっている」と主張しているが、EUでは水道も電気もガスも軽減対象だ。日では水道代さえ10%なのに、なぜ新聞が8%なのか。 新聞の自殺 朝日新聞は16日の社説で「軽減税率について、消費税率が10%を超えた時の検討課題にするよう提案してきた」と軽減税率への反対論を繰り返す一方で、適用対象になったことについては「社会が報道機関に求める使命を強く自覚したい」という。 軽減税率が望ましくないというのは、経済学者のほぼ100%のコンセンサスである。朝日もそう考えるなら、軽減税率を

    軽減税率というポピュリズムが政治を汚染する 200億円で新聞を「買収」した安倍政権 | JBpress (ジェイビープレス)
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 求人広告ナビ 「採用のプロ」を紹介|物流ウィークリー・物流と運送、ロジスティクスの総合専門紙

    ツナグ・ソリューションズ(東京都千代田区)は、企業ごとの採用課題を解決するために最適な求人営業担当者、いわゆる「採用のプロ」を紹介するサイト「求人広告ナビ」を運営している。平賀充記取締役に話を聞いた。 同社では昨年、企業の採用担当者向けにアンケートを実施。「募集から採用、そして定着に至る流れの中で、約8割の採用担当者が、『うまく行かない』、『相談できる相手が欲しい』という不満を抱えていることが明らかになった」という。さらに、求人広告の営業担当者に対し、「提供するソリューションに満足いかない、期待できない」という意見も6割を占めた。 この結果に対し、同取締役は「ただ広告を売るだけのブローカーのような営業マンでは、採用担当者とゴールが違うので、うまくいかないのは当然」と指摘。「採用の成功という同じゴールに導いてくれる営業マンを見つけてもらえるようなサービスがあれば喜んでもらえるのではないかと考

    求人広告ナビ 「採用のプロ」を紹介|物流ウィークリー・物流と運送、ロジスティクスの総合専門紙
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 最近の女子高生の遅刻理由がヤバイと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    最近の女子高生の遅刻理由がヤバイと話題に 1 名前: エメラルドフロウジョン(庭)@\(^o^)/:2015/12/16(水) 14:26:58.30 ID:ahr5RoMk0.net JKのみなさんの遅刻理由がヤバイ ttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1450243618/ 7: アルゼンチンバックブリーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/12/16(水) 14:31:03.75 ID:7xPgDzCW0.net 惜しかったかぁ、 9: バックドロップホールド(茸)@\(^o^)/ 2015/12/16(水) 14:31:22.95 ID:kAhB/aTD0.net 声が痛いってなんだよ 13: ボ ラギノール(禿)@\(^o^)/ 2015/12/16(水) 14:32:41.87 ID:yjmqRtXT0.net

    最近の女子高生の遅刻理由がヤバイと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 夫婦の姓「国会で議論を」 判事5人「違憲」とした理由:朝日新聞デジタル

    姓についての制度のあり方は国会で論じ、判断するものだ――。民法の「夫婦同姓」を合憲とした最高裁大法廷の判決は、「選択的夫婦別姓」を含めた議論を国会に促した。15人の裁判官のうち、3人いる女性全員を含む5人は、違憲だとする意見を述べた。だが、この問題に向き合うべき政治の腰は重い。 5人の裁判官は、女性の社会進出などの時代の変化を踏まえて、この規定の問題点を指摘した。 岡部喜代子裁判官は「制定当時は合理性があったが、女性の社会進出は近年著しく進んだ」と指摘。「改姓で個人の特定が困難になる事態が起き、別姓制度の必要性が増している」と述べた。この意見には桜井龍子、鬼丸かおるの2人の女性裁判官も賛同した。桜井氏は旧労働省出身で、官僚時代は旧姓を通称として使用していたが、最高裁判事に就任後、裁判所の決まりに従って戸籍名を使っている。 10人の裁判官による多数意見が「旧姓の通称使用で緩和できる」としたこ

    夫婦の姓「国会で議論を」 判事5人「違憲」とした理由:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 米FRB、9年半ぶり利上げ決定 実質的なゼロ金利解除:朝日新聞デジタル

    米国の中央銀行にあたる米連邦準備制度理事会(FRB)は16日、金融危機のあと7年にわたり続けてきた実質的なゼロ金利政策を解除し、政策金利を9年半ぶりに引き上げることを決めた。異例の景気てこ入れ策を、日や欧州に先駆けて終える。 金融政策を決める連邦公開市場委員会(FOMC)で、短期金利の指標となる「フェデラルファンド(FF)金利」の誘導目標を17日から、「年0~0・25%」の実質ゼロの水準から「年0・25~0・50%」に引き上げることを10人の全会一致で決めた。 イエレン議長はFOMC終了後の記者会見で、「(リーマン・ショックという)大恐慌以来で最悪の危機からの回復を支えるための、異例の7年間に終止符を打つ政策変更となる」と話した。 政策金利は、銀行の預金の利息、クレジットカードや自動車ローン、企業の融資など米国でのさまざまな金利に直接的、間接的に影響をあたえる。利上げによって企業などがお

    米FRB、9年半ぶり利上げ決定 実質的なゼロ金利解除:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 【米大統領選】トランプ氏、自身の暴言「みんな好んでいる」 共和党討論会 イスラム国対策が軸に、アサド政権対応は見解割れる(1/2ページ)

    【ワシントン=加納宏幸】来年11月の米大統領選に向けた共和党候補による第5回討論会(CNNテレビ主催)が15日、ネバダ州ラスベガスで開かれ、カリフォルニア州での乱射事件を受けてテロ対策やイスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」(IS)掃討が争点となった。支持率で首位の不動産王、トランプ氏はイスラム教徒を入国禁止にするとの自らの発言を正当化したが、他の候補から批判を浴びた。 ISに忠誠を誓った可能性がある容疑者夫による乱射事件後にトランプ氏が唱えた「入国禁止論」に対しては英国やイスラエルが批判し、国際問題にもなった。それでもトランプ氏は「1カ月前に状況は変わり、イスラム過激派のテロがかつてなく効果を上げている。人々は私の発言を好んでいる」と述べた。 これに対し、ルビオ上院議員は「ISにはまじめな提案で立ち向かうべきだ」と主張。ブッシュ元フロリダ州知事も「IS壊滅のためには平和を愛するイスラ

    【米大統領選】トランプ氏、自身の暴言「みんな好んでいる」 共和党討論会 イスラム国対策が軸に、アサド政権対応は見解割れる(1/2ページ)
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 衆院定数、10削減を答申へ 議長諮問調査会:朝日新聞デジタル

    衆院議長の諮問機関「衆議院選挙制度に関する調査会」(座長=佐々木毅・元東大総長)は16日、衆院定数を小選挙区で6、比例区で4、計10減らして戦後最少の465とする案を決めた。そのうえで小選挙区の「一票の格差」を縮めるため、都道府県の人口比に基づく「アダムズ方式」で定数を再配分。小選挙区数は7増13減になる。調査会は来月14日、大島理森衆院議長に改革案を答申する。 11月の最高裁判決は、選挙区ごとの一票の格差が最大2・13倍だった2014年衆院選を「違憲状態」と指摘していた。 調査会案では、総定数465で、小選挙区289、比例区176となる。小選挙区を7増13減すると、都道府県ごとの一票の格差は最大1・62倍になる。定数減に伴う区割りが確定していないため、選挙区単位の格差はまだ分からない。一方、全国11ブロックの比例区の定数もアダムズ方式で配分し、近畿や北関東など5ブロックで1減り、東京ブロ

    衆院定数、10削減を答申へ 議長諮問調査会:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • マグロの近大、次は富士通と組み養殖ブリ輸出

    クロマグロや「ウナギ味のナマズ」の養殖で話題の近畿大学が、次は養殖ブリの輸出に乗り出す。富士通など国内企業12社と組んで進めようとしている取り組みの全容が明らかになった。

    マグロの近大、次は富士通と組み養殖ブリ輸出
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 高円宮家の絢子さま 卵巣に腫れ 手術へ NHKニュース

    高円宮家の三女の絢子さまは、卵巣に袋状の腫れができる「卵巣のう胞」と診断され、18日に東京都内の病院で手術を受けられることになりまた。 手術は内視鏡を使って卵巣にできた腫れを取り除くもので、およそ2時間かかる見通しだということです。 「卵巣のう胞」は、若い女性に比較的よくみられる病気ですが、絢子さまの場合、腫れは良性で将来の妊娠などに影響はないということで、手術後、数日間で退院される見通しだということです。 絢子さまは、現在25歳で千葉県の城西国際大学の大学院で学ばれています。

    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 「たばこ増税」明記せず…がん対策加速化最終案 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    がんの早期発見で死亡者数を減らすため、市町村のがん検診受診率を公表し、受診を促すことなどが柱だ。 プランには、子供が正しい知識を得るためにがんについての教育を行うことや、2019年のラグビーワールドカップと20年の東京五輪・パラリンピックまでに、受動喫煙防止対策を強化することも盛り込まれた。 一方、たばこ増税については、「たばこ税の税率引き上げを継続して要望する」との表現にとどまった。厚労省がん対策推進協議会がプランの原案として今月上旬にまとめた提言では「たばこ税率を引き上げる」と明記されていたが、増税に対する慎重意見に配慮した。 このほか、提言に盛り込まれていた「たばこの容器包装の注意文言を見直す」「たばこの広告の指針を見直す」との表現も、プランの最終案では削られた。

    「たばこ増税」明記せず…がん対策加速化最終案 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
    こんなアイコンなので気になる話です
  • 米国 たばこ農場、10代の子どもの就労を禁止すべき

    “Sofia,” a 17-year-old tobacco worker, in a tobacco field in North Carolina. She started working at 13, and she said her mother was the only one who taught her how to protect herself in the fields: “None of my bosses or contractors or crew leaders have ever told us anything about pesticides and how we can protect ourselves from them….When I worked with my mom, she would take care of me, and she wo

    米国 たばこ農場、10代の子どもの就労を禁止すべき
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
    こんなアイコンなので気になる話です
  • インペリアル、社名変更でタバコの文字と決別

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB12554609945154534602604581418870463642578.html

    インペリアル、社名変更でタバコの文字と決別
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
    こんなアイコンなので気になる話です
  • MRJ 1号機の納入時期 4回目の延期 NHKニュース

    半世紀ぶりの国産旅客機として開発中で、先月初飛行を実施した小型ジェット機「MRJ」について、三菱航空機は再来年4月から6月としていた第1号機の納入時期を延期する方針を明らかにしました。納入時期の延期は4回目となります。 三菱航空機はこれまで航空会社に第1号機を納入する時期を再来年4月から6月としていましたが、16日、開発の遅れから延期する方針を明らかにしました。関係者によりますと国からの型式証明を取得する作業などに時間がかかる見込みになっているということです。 納入時期の延期はこれが4回目で、三菱航空機は来週にも記者会見して新たなスケジュールなどについて説明するとしています。 MRJはすでに日アメリカなどの航空会社から400機余りの受注を得ていますが、納入の開始が大幅に遅れることになれば、今後の受注活動に影響が出ることも懸念されます。

    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
    うえぇん、キツいよー
  • 衆院選挙「定数10減」 自民は慎重に検討へ NHKニュース

    衆議院の選挙制度の見直しを検討している有識者の調査会は、定数を小選挙区で6、比例代表で4の合わせて10削減するなどとした答申案を固めました。自民党は、この案に沿って1票の格差を是正すると、小選挙区が「7増13減」されることになるとして、受け入れるかどうか慎重に検討する構えです。 調査会は、すでに、1票の格差是正に向けて、都道府県に小選挙区の数を割りふる計算式を変更することでも一致していて、この計算式に、平成22年の国勢調査の結果をあてはめると、小選挙区は、東京や神奈川など5つの都県で、合わせて7つ増える一方、広島や愛媛など13の県で1つずつ減り、「7増13減」となります。また、比例代表も、東京ブロックで定数が1増える一方、東海や近畿など5つのブロックで、それぞれ定数が1減ることになります。 衆議院の選挙制度を巡って、安倍総理大臣は、見直しを急ぐ考えを示していますが、小選挙区の「7増13減」

    衆院選挙「定数10減」 自民は慎重に検討へ NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 国の機関などの地方移転 不透明な情勢に NHKニュース

    政府は、地方創生に向けて東京にある国の機関などを地方に積極的に移転するための対応方針案をまとめましたが、消費者庁や文化庁などの移転の方向性を明確にしておらず、どこまで踏み込んだ対応ができるのか不透明な情勢になりつつあります。 それによりますと、独立行政法人などの研究機関や研修機関については、国立がん研究センターや理化学研究所など22の機関を選定し、その機関に所属する部門やチームなどの移転を検討するとしています。 一方、消費者庁、文化庁、特許庁、中小企業庁、観光庁、気象庁などについては、「今年度末までに成案を得ることを目指す」とするにとどまり、移転の方向性を明確にしていません。 政府は、今年度末までに移転する機関を決めることにしていますが、政府内には国会対応を考慮して根強い慎重論もあり、どこまで踏み込んだ対応ができるのか不透明な情勢になりつつあります。

    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
    理由を聞かんといかんな
  • 無料学習サービス「ShareWis」が大幅リニューアル、スマホアプリに特化

    シェアウィズは12月15日、同社が運営する社会人向けの無料学習サービス「ShareWis」を、「3分動画と1問クイズでサクッと学べる、知識とあなたの出合い系アプリ」としてリニューアルした。iOSアプリの最新版が提供が開始され、Androidアプリは現在開発中。 「学習コース内容の全面的な刷新」として、3分未満の短い動画と1問クイズで気軽に学べるコースに変更。リリース時の学習の分野は、「プログラミング」「ソフトウェアスキル」「Webマーケティング」となっており、今後は経済、ビジネススキル、趣味、学術系分野など、順次拡大を予定している。 「スマートフォンに特化したUI開発」として、今まで提供してきた「知識の地図」のUIを見直し、片手でスマートフォンを操作できる、UI(地図とリストが動的に切り替わるUI)が開発された。学習コースを完了することで、新たな領域に進めるようになるアンロック機能や、特典

    無料学習サービス「ShareWis」が大幅リニューアル、スマホアプリに特化
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 携帯電話料金値下げ 報告書の内容と各社対応 NHKニュース

    携帯電話の利用料金を引き下げる方策を検討してきた総務省の有識者会議が取りまとめた報告書の内容です。一方、大手通信各社は来月にも具体的な値下げプランを公表する方針です。 今回の報告書では、スマートフォンで動画をあまり見ないなど、データ通信の利用量が少ない、いわゆる「ライトユーザー」向けに、割安な料金体系を設けるよう求めています。 NTTドコモ、KDDI、それにソフトバンクの大手通信3社のデータ通信量が最も少ない定額プランはいずれも2ギガバイトからで、通話料などを合わせた月々の料金は6500円からとなっています。 大手通信会社の中には、対象の年齢や機種を限定して、5000円以下の料金プランを設けているところもありますが、こうしたプランを幅広く提供するよう検討を求めています。 そのうえで報告書では、総務省に対して、各社の料金体系がライトユーザーも含めた利用実態に合わせたものになっているか、報告を

    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • スマホから家電操作できる「iRemocon」と鍵型スイッチデバイス「Hackey」、ヤフーのIoTアプリ「myThings」に対応 

    スマホから家電操作できる「iRemocon」と鍵型スイッチデバイス「Hackey」、ヤフーのIoTアプリ「myThings」に対応 
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The best of CES 2025Presenting our 12 finalists, plus the winner of our best in show award.

    Engadget | Technology News & Reviews
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • A8.netのブラック会員になろうプロジェクトは見事に失敗…。残念ながらカッコ良く、有言実行をすることは出来ませんでした。 - SONOTA

    photo by Alex E. Proimos 2015年8月頃に掲げた「A8.netでブラック会員になろうプロジェクト」。その後、逐一、A8の報酬を報告していた私ですが、2015年11月から雲行きが怪しくなり、結局、挫折してしまいました。 A8.net 結果としては2015年12月現在でも月間1万円前後しか報酬が立たない状況なので、あまりにも情けないとしか言いようがありません。 言い訳を並べても結果がダメ: まぁ敗因としてはSONOTAの検索エンジンにおける順位が低下してしまったことや、同じく私が運営している別サイト「クレジットカードの読みもの」の更新を優先してしまったことなどがありますが、そんな言い訳をいくら並べても結果は結果。 下手にごまかさずに、潔く記事にして自分の情けないところを晒してみることにしました。理由は単純、もう一度、リベンジをさせてもらおうと思うためです。 A8.ne

    A8.netのブラック会員になろうプロジェクトは見事に失敗…。残念ながらカッコ良く、有言実行をすることは出来ませんでした。 - SONOTA
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • やや残念な「iPad Air 3」、来年3月に発売か

    それはないんじゃ? アップルはiPhone 6sならびにiPhone 6s Plusへ、3D Touchを新搭載。感圧タッチにより、同じポイントのタッチでも、押し方によってアクションを変えることが可能になりましたよね。きっと、これが今後のアップル製品のスタンダードになる……と思いきや、新たな「iPad Air 3」での採用は見送られるとのリークが飛び出してきました! このほどKGI Securitiesアナリストの郭明錤(Ming-Chi Kuo)氏は、2016年のアップル新製品をめぐる最新レポートを発表。iPad Air 3の発売は2016年上半期中に予定されており、アップルが3月に開催するイベントで発表される可能性が高いとされています。同イベントでは、第2世代の「Apple Watch」と4インチサイズの「iPhone 6c」も、いっしょにアナウンスされると見られていますよ。 早くも来

    やや残念な「iPad Air 3」、来年3月に発売か
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • スマホ「官製不況」再来か 総務省素案にメーカー警戒 07年にも販売激減の経験 - 日本経済新聞

    携帯電話料金の引き下げ策に関する総務省の有識者会議が16日、素案をまとめた。スマートフォン(スマホ)の新規購入客に対するキャッシュバックを制限する一方、同じ端末を長く使う利用者などの負担を軽減する料金プラン新設を通信各社に求める内容。携帯端末メーカーにとっては買い替え需要の減少に直結しかねない。かつて経験した"官製不況"の再来に神経をとがらせることになりそうだ。「今後もこういうことができるかは

    スマホ「官製不況」再来か 総務省素案にメーカー警戒 07年にも販売激減の経験 - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
    そァんな素案で大丈夫か?
  • Slackがプラットフォーム化を宣言。「Slack App Directory」と対応Bot開発用の「Botkit」発表。アプリ開発支援に約100億円の資金準備も - Publickey

    現時点で160以上のSlackと連係するアプリケーションが登録されており、アプリケーションを選択して何回かクリックすることで、すぐに使い始められるようになっています。 試しにSlack App DirectoryからTwitterを選択。「Sign in and install」ボタンをクリックし、Twitterの認証を済ませて設定を行うとすぐに利用開始。Twitterの投稿がTwitterのBotによってSlackにも自動的に投稿されました(そのほか、いろいろ設定できます)。 2つ目の施策として、SlackはこうしたSlack対応アプリケーションの開発を促進するため8000万ドル(約100億円)のファンドを同社とアンドリーセン・ホロウィッツなど6社と共同で準備したことを発表しています。 「Botkit」Botを作るためのフレームワーク Slackとの連携でよく使われるのが、人間の代わりに

    Slackがプラットフォーム化を宣言。「Slack App Directory」と対応Bot開発用の「Botkit」発表。アプリ開発支援に約100億円の資金準備も - Publickey
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 宇宙部品、輸出しやすく JAXA・NASA相互承認へ - 日本経済新聞

    政府は人工衛星などに使う宇宙関連部品の対米輸出を拡大するため、米航空宇宙局(NASA)と部品を相互承認する協議を始めた。宇宙航空研究開発機構(JAXA)が認定した部品をNASAが推奨品とし、米市場に日製品を輸出しやすくする。日勢はNECや三菱電機など大手エレクトロニクス企業が衛星関連機器に強みがあり、日勢の商機が広がる可能性がある。JAXAは宇宙関連部品について、設計や材料、品質管理など

    宇宙部品、輸出しやすく JAXA・NASA相互承認へ - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 留学の有無で年収に大差 明大が大規模追跡調査 能力・意欲も向上 - 日本経済新聞

    海外の大学で学位を取った人は、留学経験がなく国内大学を卒業した人に比べ、就職後の年収が男性で平均70万円、女性で同109万円多いことが、明治大の横田雅弘・国際日学部長(教育学)らのグループの調査で分かった。留学経験者の方が柔軟性や忍耐力が高まったと考えている人の割合が高いことも判明した。横田学部長は「留学は語学力だけでなく、社会人に求められる能力の向上にも効果があることが分かった」と指摘して

    留学の有無で年収に大差 明大が大規模追跡調査 能力・意欲も向上 - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
    うーむ
  • 気象予報士のポイント解説(日直予報士) - 日本気象協会 tenki.jp

    人気の日直予報士を配信 tenki.jpの公式Twitterをチェック! 気象予報士のお天気解説を絶賛配信中

    気象予報士のポイント解説(日直予報士) - 日本気象協会 tenki.jp
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
    雪、さっぽろ違ったさっぱりですね
  • 東大もAO入試を実施! いま大学、そして社会が求める「人材」とは?

    大学入試の合否といえば、センター試験に代表される学科試験で決まるのが一般的。しかし新しい流れとして、学校が求める人材像(アドミッション・ポリシー)に基づいた面接や小論文などの手法で、受験生の個性や能力を評価する「AO(アドミッションズオフィス)入試」を導入する大学が増えている。

    東大もAO入試を実施! いま大学、そして社会が求める「人材」とは?
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
    へえー、おー
  • 量子コンピュータ開発が日米で加速、用途は人工知能

    で考案された理論を基にする「量子アニーリング方式」の量子コンピュータは、人工知能の開発に欠かせない「機械学習」を高速に処理できる可能性がある。米Googleが「既存コンピュータに比べて1億倍高速」と実証したカナダD-Wave Systemsを追って、日米の研究機関が人工知能用の量子コンピュータの開発を加速させている。 D-Waveの量子コンピュータ「D-Wave 2X」が「組み合わせ最適化問題」を既存のコンピュータに比べて最大1億倍(10の8乗倍)高速に解ける(関連記事:D-Waveの量子コンピュータは「1億倍高速」、NASAやGoogleが会見)――。Googleがそう発表した直後に当たる2015年12月10、11日、シリコンバレーにある米スタンフォード大学で、D-Waveを追いかける日米の研究機関が量子コンピュータをテーマにしたワークショップ「New-Generation Comp

    量子コンピュータ開発が日米で加速、用途は人工知能
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • エラーページ - 産経ニュース

    ページが存在しません 指定されたURLは存在しませんでした。 5秒後に産経ニューストップページへ移動します。 産経ニューストップへ

    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 女性裁判官は全員が「違憲」意見 夫婦同姓の合憲判決:朝日新聞デジタル

    「夫婦は同姓」「女性は離婚して6カ月間は再婚禁止」とする民法の規定は、憲法に違反しないか。明治時代から100年以上続く二つの規定について最高裁大法廷(裁判長・寺田逸郎長官)が16日の判決で、初の憲法判断を示した。いずれも国への賠償請求は退けたが、夫婦同姓については「合憲」と判断。再婚禁止規定については100日を超える期間の部分を「違憲」とした。最高裁による違憲判断は戦後10例目。法務省は再婚禁止期間を100日とするよう全国の自治体に通知し、即日実施。民法改正の作業も進める。 夫婦同姓を定めた民法750条の規定については、東京都内の事実婚の夫婦ら5人が2011年に提訴。国会が法改正を長年放置したため精神的苦痛を受けたとして、計600万円の損害賠償を求めていた。 判決は、夫婦同姓の制度について「社会に定着しており、家族の姓を一つに定めることには合理性がある」と指摘。どちらの姓を選ぶかは当事者に

    女性裁判官は全員が「違憲」意見 夫婦同姓の合憲判決:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
    「違憲」意見 ...... 俺はもうやっていけん
  • トヨタ 来年の販売台数計画 世界で1011万台 NHKニュース

    トヨタ自動車は、来年のグループ全体の世界販売台数について、国内は回復を見込むものの新興国では景気減速の影響を受けるとして、ことしの実績の見通しとほぼ同じ1011万台とする計画を発表しました。 内訳を見ますと、国内市場は今月売り出した主力のハイブリッド車を中心に販売が7万台伸びると見込む一方、海外市場は景気が減速しているタイやインドネシアなど新興国を中心に販売が落ち込むとみられることなどから、5万4000台の減少を見込んでいます。 これに伴い、トヨタ単体で国内の工場で生産する車の台数は、ことしとほぼ同じ320万台とする計画で、トヨタが雇用や技術力を確保するために欠かせないとしている国内生産を300万台とする体制は維持される見通しです。

    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 不要品から美を発見するエコデザイナー、コロンビア

    【12月16日 AFP】南米コロンビアのアンティオキア(Antioquia)州メデジン(Medellin)で、不要品から作品を作り出すデザイナーのアドリアナ・レストレポ(Adriana Restrepo)さん(33)。レストレポさんの手に掛かれば、捨てられていた電子機器やトラックの古タイヤ、おもちゃなどが、バッグや時計、花瓶としてよみがえる。 コロンビアは世界最大のコカイン原産国で、中でもメデジンは暴力事件が頻発している。レストレポさんは、18歳で妊娠3か月だったときにパートナーを麻薬密売人に殺害され、シングルマザーとなった。(c)AFP/Florence PANOUSSIAN

    不要品から美を発見するエコデザイナー、コロンビア
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • WHO事務局長 途上国の保健医療制度充実に支援を NHKニュース

    エボラ出血熱など国境を越えて広がる感染症などへの対応を話し合う国際会議が、16日に都内のホテルで開かれ、WHO=世界保健機関のマーガレット・チャン事務局長は、発展途上国の保健医療制度を充実させるため、積極的な支援を呼びかけました。 会議の冒頭であいさつしたWHOのチャン事務局長は、日が途上国の医療体制の整備を外交上の重要課題と位置づけ、積極的に援助してきたとして評価しました。 そして、去年、西アフリカで流行が拡大し先進国でも患者が出たエボラ出血熱について、「保健医療制度がぜい弱な国にエボラウイルスが入り込むと、制御しきれなくなり、世界に影響を与えることになる」と述べ、途上国で感染症などに対応できる体制を整えることが国際社会全体にとって重要だと指摘しました。そのうえで、「今必要なのは実行することだ」として、エボラ出血熱の教訓が忘れられないうちに、対策が実行されるよう積極的な支援を呼びかけま

    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • エクアドル 日本人夫婦殺傷事件の被告に禁錮35年 NHKニュース

    おととし、南米のエクアドルで、新婚旅行中の日人夫婦が襲われ、夫が死亡しが大けがをした事件で、地元の裁判所は15日、強盗殺人の罪に問われたエクアドル人の男に、禁錮35年の判決を言い渡しました。 エクアドルの検察は、目撃情報などからエクアドル人のカルロス・カンポサーノ被告が、人見さんを殺害し所持品を奪ったとして、ことし4月、強盗殺人の罪で起訴していました。 15日、グアヤキルの裁判所はカンポサーノ被告に検察の求刑どおり禁錮35年の判決を言い渡しました。検察によりますと、カンポサーノ被告はこれまでの裁判で一貫して黙秘を続けていたということで、判決を不服として控訴するものとみられています。

    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 台風27号で11人死亡 フィリピン

    フィリピンのソルソゴン州ブランで、台風27号の影響で半壊した住宅(2015年12月15日撮影)。(c)AFP/Charism Sayat 【12月16日 AFP】台風27号(アジア名:メーロー、Melor)が直撃したフィリピンで、16日までに11人が死亡し、停電により数百万人が影響を受けた。救助隊は同日、屋根に取り残された住民らの救助活動を行った。 台風27号はフィリピン中部の広い範囲に洪水をもたらし、首都マニラ(Manila)は豪雨に襲われた。台風は16日に南シナ海(South China Sea)の海上に抜けたため、今後は影響が弱まるとみられている。 一方、マニラの南に位置するミンドロ(Mindoro)島の農村や漁村はなおも、洪水被害に見舞われている。ミンドロ島の東半分を占める人口120万人の東ミンドロ(Oriental Mindoro)州のアルフォンソ・ウマリ(Alfonso Uma

    台風27号で11人死亡 フィリピン
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 民法改正法案、通常国会に提出へ 再婚禁止で違憲判決:朝日新聞デジタル

    「夫婦は同姓」「女性は離婚して6カ月間は再婚禁止」とする民法の規定は、憲法に違反しないか。明治時代から100年以上続く二つの規定について最高裁大法廷(裁判長・寺田逸郎長官)が16日の判決で、初の憲法判断を示した。いずれも国への賠償請求は退けたが、夫婦同姓については「合憲」と判断。再婚禁止規定については100日を超える期間の部分を「違憲」とした。最高裁による違憲判断は戦後10例目。法務省は再婚禁止期間を100日とするよう全国の自治体に通知し、即日実施。民法改正の作業も進める。 「離婚した女性は6カ月間再婚できない」とする民法733条の規定については、岡山県に住む30代女性が2011年に提訴した。 15人の裁判官全員が一致で「違憲」とした判決を受け、法務省はこの日、再婚禁止期間を100日に短縮して取り扱うことを決め、全国の自治体に通知した。来年の通常国会にも民法を改正する法案を提出する。 判決

    民法改正法案、通常国会に提出へ 再婚禁止で違憲判決:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 稚内とサハリン結ぶ定期フェリー 継続断念へ NHKニュース

    戦後、ロシアのサハリンから引き揚げた人たちの墓参りなどにも使われてきた、北海道稚内市とサハリンを結ぶ定期フェリーについて、稚内市は運航業務を委託する会社が見つからないことなどから、運航の継続を断念する方針を固めました。 稚内市は、サハリンとの交流には定期フェリーが必要だとして運航を引き継ぐ方針を打ち出し、第三セクターを設立したうえで、フェリー会社から4億1000万円でフェリーを買い取って運航させる計画を示していました。 しかし、関係者によりますと、これまでに運航業務を委託する会社が見つからないことや、安全検査の手続きが来年の運航に間に合わないことなどから、運航の継続を断念する方針を固めたということです。 サハリンでは、終戦後も続いた旧ソビエト軍の侵攻で多くの日兵が戦死し、サハリンから引き揚げた人たちや遺族が、毎年墓参りをするために、このフェリーを使って現地を訪れていました。 稚内市が運航

    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
    わっ、かない(り)残念
  • 大阪 「副首都化」へ 猪瀬氏に顧問就任を要請 NHKニュース

    首都機能の一部を担う「副首都化」を目指す大阪府は、具体的な議論を進めるために東京の行政を知る有識者の意見を聞きたいとして、東京都の前の知事の猪瀬直樹氏に特別顧問への就任を要請しました。 今後、具体的な議論を進めるにあたって、大阪府は首都・東京や国の行政を知る有識者の意見を聞きたいとして、日道路公団の民営化などにも携わった東京都の前の知事の猪瀬直樹氏に特別顧問への就任を要請しました。 大阪府は、近く副首都推進部を設けて、副首都に必要な行政機能や交通網、通信といったインフラ整備などについて検討を進めることにしており、猪瀬氏にもこうした計画の策定などに携わってもらいたいとしています。 大阪府によりますと、猪瀬氏は「協力はしたい」と話しているということで、引き続き、働きかけていくことにしています。 これについて大阪府の松井知事は記者団に対し、「猪瀬氏は首都とは何かをいちばん理解している人だ。経

    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 「爆弾持ち込んだ」と会話 いたずら?で飛行機に遅れ:朝日新聞デジタル

    16日午後5時半ごろ、新千歳空港(北海道千歳、苫小牧両市)にある千歳署空港警備派出所に、格安航空会社「ピーチ・アビエーション」(大阪府)の職員から「旅客機に爆弾を持ち込んだと話している5人組の乗客がいる」と通報があった。千歳署員らが同空港発関西空港行きの旅客機を調べたが不審物は見つからず、同機は157人の乗客を乗せ、約2時間半遅れで出発。同署は悪質ないたずらとみて30代~40代の男5人から事情を聴いている。 新千歳空港事務所などによると、爆弾騒ぎがあった旅客機は同日午後5時15分に新千歳空港を出発する予定だった。搭乗手続き中に男らが「爆弾を持ち込んだ」などと話しているのを同社の係員が聞いたという。これを受け、同社は搭乗手続きを中止。すでに機内にいた乗客らも空港ビルに戻したという。

    「爆弾持ち込んだ」と会話 いたずら?で飛行機に遅れ:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
    いたずらはいやずら
  • 「軽減税率のしっぺ返し」公明こぼす 子育て給付金廃止:朝日新聞デジタル

    政府・与党は16日、「子育て世帯臨時特例給付金」(子育て給付金)を2016年度から廃止する方針を決めた。公明党の肝いり事業で、15年度は子ども1人当たり3千円が支給されたが、同党の要求通りに消費税の軽減税率の導入が決まったのを受けて、自民党が廃止を求めていた。 子育て給付金は14年4月に消費税率を8%に引き上げたのにともない、公明党が「子育て世帯への支援も必要」と主張して支給が決まった。高所得世帯をのぞく中学生までの子ども約1600万人を対象に、14年度は1人あたり1万円が配られ、今年度は金額を減らして支給した。 16年度分の扱いについて自民党の稲田朋美、公明党の石田祝稔両政調会長が協議。石田氏は継続を求めたが、稲田氏は「子育て支援の政策は別にやっている」と主張した。公明が低所得者対策と位置づける軽減税率で自民が譲歩したこともあり、稲田氏は「軽減税率が決まったから」として、廃止を求めて譲ら

    「軽減税率のしっぺ返し」公明こぼす 子育て給付金廃止:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 「新聞軽減税率」、テレビ各局「コメントなし」ずらり 新聞は「恥ずかしくて触れたくない」?

    2017年4月の消費税率の10%引き上げに伴い導入する軽減税率の適用対象に、酒類と外を除く品とともに、「宅配の新聞」が加わることになった。宅配であれば、一般紙だけでなく、機関紙もスポーツ紙も対象になる。 ところが、そのことを肝心の新聞各紙は大きなスペースでは報じず、関係の深いテレビの情報番組なども時間を割くところは少ない。 「報ステ」古舘氏も15日はだんまり 新聞への軽減税率の適用については、新聞業界が政府・与党に強く働きかけてきた。日新聞協会は2014年に、「今後の社会・文化の発展と読者の負担軽減のため、消費税に軽減税率を導入し、新聞の購読料に適用するよう求める」との特別決議を公表。また、作家らを動員した集会を主催したり、紙面で有識者に軽減税率の導入意義などを語らせたりと、キャンペーンを展開してきた。 とはいえ、日ごろから「権力への監視役」を自負する新聞にとって、さすがに今回の「成

    「新聞軽減税率」、テレビ各局「コメントなし」ずらり 新聞は「恥ずかしくて触れたくない」?
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 運転打ち切りの山手線新型電車「E235系」、ソフトのバグで電車が止まる時代に

    鉄道ファンの筆者が“2015年最後のビッグイベント”として注目していたことがあった。11月30日。東日旅客鉄道(JR東日)山手線の新型電車「E235系」(写真1)の営業運転開始である。 E235系は山手線の現行車両で2002年から導入された「E231系」を置き換える計画で開発された新型車両だ。山手線では13年ぶりの新型車両投入になる。 デザインは奥山清行氏が監修した。伊フェラーリのスポーツカーなどを手掛けた世界的工業デザイナーで、鉄道車両では北陸新幹線「E7/W7系」なども手掛けた人物だ。従来の通勤電車にはない斬新な内装が特徴(写真2)。「中吊り広告」を液晶ディスプレイに置き換えることで、広々とした車内空間になっている(写真3、関連記事:JR東日が新型E235系電車発表、山手線トレインネットと電子広告を標準搭載)。

    運転打ち切りの山手線新型電車「E235系」、ソフトのバグで電車が止まる時代に
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
    祖父と祖母も、あぁそのような時代になったかと遠い目をしています
  • WTO デジタル製品の関税撤廃で合意 NHKニュース

    ケニアで開かれているWTO=世界貿易機関の閣僚会合で、16日、日時間17日午前1時半すぎ、ビデオカメラや医療機器など日企業が強みを持つデジタル製品の関税を撤廃する協定を締結することで合意しました。53の国と地域で関税が撤廃されることになり、日企業の輸出拡大につながることが期待されます。

    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • デジタル製品、3年以内に9割の関税撤廃 ITA決着:朝日新聞デジタル

    デジタル製品の関税をなくす世界貿易機関(WTO)の情報技術協定(ITA)の拡大交渉が16日、最終的に決着した。日米中など参加する53カ国・地域が、ビデオカメラや医療機器など201品目のうち90%以上の関税を、来年7月の発効から3年以内に撤廃する。 デジタル製品に強い日企業の輸出には、追い風となる。WTO閣僚会合が開かれているナイロビで、関係国の閣僚が共同会見して発表した。 関税撤廃の対象に加わるのは、DVDプレーヤーやデジタル複合機、MRI(磁気共鳴断層撮影)装置など。経済産業省によると、もともと関税のなかったものを含め、201品目の6割が即時撤廃される。完全撤廃は2024年1月だ。対象品目の日からほかの参加国・地域への輸出額は、年約8・3兆円。今回のITA拡大で削減される関税の額は、年約1700億円にのぼると試算している。一方、日は対象品目の約98%の関税をすでに撤廃済み。プラスチ

    デジタル製品、3年以内に9割の関税撤廃 ITA決着:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 「日系人強制収容は最も暗い歴史」オバマ氏講演 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【ワシントン=尾関航也】オバマ米大統領は15日、ワシントンで開かれた、米国に帰化した移民らの宣誓式で講演し、第2次世界大戦中の日系人強制収容を「米国史上で最も暗い一幕」と位置付けた上で、「二度と過ちを繰り返さないと決意を新たにし、あらゆる形の憎悪と偏見に対して声を上げなければならない」と述べた。 パリ同時テロや米ロサンゼルス近郊での銃乱射テロを受け、米国内でイスラム教徒への嫌がらせなどが相次いでいることから、冷静な対応を国民に呼びかけたものだ。また、イスラム教徒の入国禁止を主張している2016年米大統領選共和党指名争いの有力候補、ドナルド・トランプ氏を、名指しを避けながら批判した形だ。

    「日系人強制収容は最も暗い歴史」オバマ氏講演 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • トランプ氏、全米で優勢 クルーズ議員も存在感

    ワシントン(CNN) 来年の米大統領選で共和党からの指名を目指している実業家のドナルド・トランプ氏が依然として全国規模で高い支持率を得ていることが16日までに分かった。ただ、最初に党員集会が開催されるアイオワ州に限ってみれば、テッド・クルーズ上院議員も存在感を示している。 CNNが全国規模で行われた最新の電話インタビュー形式の世論調査5つを分析したところ、トランプ氏の支持率は33%と2位のクルーズ氏の17%を大きく上回った。そのほかに、2けたの支持率を得たのは、マルコ・ルビオ上院議員(12%)と元医師のベン・カーソン氏(11%)の2人。 ジェブ・ブッシュ元フロリダ州知事やクリス・クリスティー・ニュージャージ州知事らの支持率は1けただった。 トランプ氏のリードの幅は調査によってさまざまだ。マンモス大学の調査によれば、27ポイントと大きくリードしているが、NBCニュースとウォールストリート・ジ

    トランプ氏、全米で優勢 クルーズ議員も存在感
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 国立大学の交付金ほぼ今年度並み 来年度予算案 NHKニュース

    文部科学省は、16日開かれた自民党の文部科学部会で、来年度の教育・科学分野の予算案を示し、国立大学への運営費交付金については今年度とほぼ同額およそ1兆940億円を盛り込んでいます。 さらに、国際宇宙ステーションに物資を届けた日の宇宙輸送船「こうのとり」の後継機の開発費用など、宇宙航空分野におよそ1540億円を充てるとしています。 一方、財務省が削減を求めている公立小中学校の教職員定数などを巡っては、麻生副総理兼財務大臣と馳文部科学大臣が、今月21日に折衝し調整を図るということです。このほか、今年度の補正予算案では、公立の小中学校の耐震化対策などにおよそ878億円を盛り込むとしています。

    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 旧AIJ投資顧問 破産手続き開始決定 NHKニュース

    各地の年金基金から巨額の資金をだまし取ったとして、元社長が詐欺などの罪に問われた旧AIJ投資顧問を引き継いだ会社が16日、東京地方裁判所から破産手続きの開始決定を受けました。 旧AIJ投資顧問では、元社長が平成21年から24年にかけて巨額の損失を出していたのにうその運用実績を示して、全国17の基金からおよそ248億円をだまし取ったとして詐欺などの罪に問われ、ことし3月に2審の東京高等裁判所から実刑判決を受け上告しています。 関係者によりますと、この会社はことし8月に債権者である信託銀行6行から破産の申し立てを受けており、16日に東京地方裁判所が破産手続きの開始を決定したということです。負債総額は申し立ての時点でおよそ1300億円に上っており、ことしの企業の経営破綻としては、9月に民事再生法の適用を申請した「第一中央汽船」を上回って最大規模になるとみられます。 今後は破産管財人のもとで、来月

    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 「転換社債発行で損害」北越紀州が大王製紙を提訴 NHKニュース

    大手製紙会社の北越紀州製紙は、およそ2割の株式を保有する大王製紙が株式に換えられる転換社債を発行したことで、保有する株式の価格が下落して損害を受けたとして、大王製紙の社長ら役員に対して88億円余りの損害賠償を求める訴えを起こしました。 これについて、大王製紙の株式を21%保有する大株主の北越紀州製紙によりますと、この転換社債の発行が公表されたあと、大王製紙の株価がおよそ27%下落したことで、株主として損害を受けたとして、大王製紙の社長ら13人の取締役に対して88億円余りの損害賠償を求める訴えを東京地方裁判所に起こしました。 これについて大王製紙は「訴状が届いておらず現段階で答えられない」とコメントしています。 北越紀州製紙は大王製紙の筆頭株主ですが、両社は業界再編や経営方針を巡って意見が対立していて、これまでも北越紀州製紙が大王製紙の取締役の選任に反対するなど対立が表面化しています。

    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
    奇襲だ
  • ブラジル世論調査、政府不支持が70%に増加

    12月15日、ブラジルの調査会社イボペが全国工業連盟(CNI)の委託に基づいて実施した与論調査によると、ルセフ政権に対する支持率が9月時点からさらに低下している。写真はルセフ大統領。14日撮影(2015年 ロイター/Ueslei Marcelino) [ブラジリア 15日 ロイター] - ブラジルの調査会社イボペが全国工業連盟(CNI)の委託に基づいて実施した与論調査によると、ルセフ政権に対する支持率が9月時点からさらに低下している。調査は、今月に大統領の弾劾手続き開始が承認されてから初めてとなった。

    ブラジル世論調査、政府不支持が70%に増加
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
    そ゛うか
  • MRJ、納入時期先送りへ 4回目の延期:朝日新聞デジタル

    国産初のジェット旅客機MRJを開発する三菱航空機は16日、納入開始の時期が予定の2017年4~6月から遅れることを明らかにした。MRJは先月に初の試験飛行に成功したばかり。開発や営業活動に弾みをつけようとする矢先に、ブレーキがかかった形だ。 MRJの開発は08年に格化したが、材料や設計の変更などでスケジュールをたびたび延期してきた。1号機を全日空輸に納入する時期もすでに約4年遅れており、延期は今回で4回目となる。三菱航空機は16日、「全体スケジュールのレビュー(見直し)を行っている」とのコメントを出した。先送りする幅や理由については、来週に説明するという。 初飛行した11月11日の記者会見で、森浩通社長は「納期を変えるつもりはない」としつつ、「残された期間がタイトになっているのは否定できない」と話していた。その後、開発スケジュールを精査した結果、納期の遅れが避けられないと判断したとみ

    MRJ、納入時期先送りへ 4回目の延期:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
    うえぇん、キツいよー
  • 米、原油輸出を40年ぶりに解禁へ 与野党が合意:朝日新聞デジタル

    米議会与野党の幹部は15日、1975年から原則禁止してきた国産原油の輸出を解禁することで合意した。週内にも可決される見通しで、実現すれば40年ぶりの政策転換となる。シェールオイルの増産で原油の在庫がだぶついていることが理由だが、下落が続く原油価格を一段と押し下げる可能性もある。 原油輸出の解禁は、2016会計年度(15年10月~16年9月)予算の歳出法案の一部として合意した。今年度の暫定予算が16日で切れるため、議会は暫定予算を22日まで延長して、歳出法案を可決する見通し。 米国では70年代の第1次石油危機をきっかけに、安全保障上の理由から原油の輸出が原則禁止され、ガソリンなど精製された石油製品の輸出に限ってきた。昨年からは、いまの制度は変えず、最小限の加工をした「コンデンセート」と呼ばれる原油の一種を「製品」とみなし、日向けなどに輸出することを一部認めている。 米国は「シェール革命」を

    米、原油輸出を40年ぶりに解禁へ 与野党が合意:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 時事ドットコム:米与野党、原油輸出解禁で合意=「シェール革命」で生産急増

    米与野党、原油輸出解禁で合意=「シェール革命」で生産急増 【ワシントン時事】米議会与野党は15日、第1次石油危機後の1975年以来続く原油の輸出禁止を解除する方向で合意した。米メディアが野党共和党側の話として一斉に報じた。来年9月までに1兆1000億ドル(約134兆円)超の予算執行を認める歳出法案に解禁措置を盛り込み、週内にも上下両院通過を目指す。  米国は「シェール革命」により世界トップ級の産油国になった。法律が施行され、格的な輸出が始まれば、国際原油価格のさらなる押し下げ要因となりそうだ。  解禁は、米国内の原油供給過多を懸念する共和党が要請。慎重姿勢だった与党民主党との間で、歳出法案に再生可能エネルギーに対する減税の延長を盛り込むことで折り合った。オバマ政権は全面解禁に反対していたが、再生エネルギー減税を評価し、容認に転じる可能性がある。  米国では2010年ごろから採掘技術の発達

    時事ドットコム:米与野党、原油輸出解禁で合意=「シェール革命」で生産急増
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 今年度補正予算案 復興加速化へ約1000億円の方針 NHKニュース

    政府は、今年度の補正予算案の東日大震災復興特別会計に、東京電力福島第一原子力発電所周辺の12の市町村で被災した事業者の活動再開を支援するため220億円を計上するなど、復興の加速化に向けて合わせて1000億円程度を盛り込む方針を固めました。 具体的には、東京電力福島第一原子力発電所周辺の12の市町村で被災した事業者の活動再開の相談に乗ったり、初期投資を支援したりする費用として220億円程度を計上することにしています。 また、ことし9月の関東・東北豪雨で被害を受けた福島県内の3つの町と村で、土砂が流れ込んだ地域の除染などを行う費用に60億円程度を盛り込むことにしています。 さらに、福島県内の市町村が行う除染を加速させる費用として720億円程度、外国人観光客の増加や水産加工物の輸出拡大に向けた先駆的な取り組みをモデル事業に指定して支援する費用に5億円程度を計上することにしています。

    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 米FRB 利上げ決定 ゼロ金利政策を解除 NHKニュース

    アメリカの中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会は、16日まで2日間金融政策を決める会合を開き、ゼロ金利政策を解除して利上げを始めることを決めました。 これまで、ゼロから0. 25%の幅の極めて低い水準に抑えてきた政策金利を、0. 25から0.5%の幅に引き上げます。これによって2008年のいわゆるリーマンショック以降、経済を支えるため7年間にわたって続けられてきた異例の政策が日やヨーロッパに先んじて転換されることになりました。

    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
    そうかいじょ(そ)うかい
  • https://jp.techcrunch.com/2015/12/16/colopl-vr-fund/

    https://jp.techcrunch.com/2015/12/16/colopl-vr-fund/
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
  • 平野レミさんが90分で目標17品のおせち料理を作る番組をNHK総合が生放送 なにか起きそうな予感しかない

    料理愛好家の平野レミさんが1日で何品おせち料理が作れるのかに挑戦する特番「おせち家族に福来たる!~平野レミの早わざレシピ(目標)17品~」が、NHK総合で12月29日8時から9時30分に生放送されます。これは何か起きそうな予感! 平野レミさんが気出します レミさんといえばブロッコリーまるごと1を皿に立てた料理(関連記事)や野菜をキャベツにぶすぶすと刺した料理(関連記事)を披露したりと時々飛び出す豪快さが持ち味。 番組ではおせち作りなんて面倒と思っている人に向けて、誰でもチョチョイのチョイで作れてしまうおせち料理を指南してくれます。レミさんの手にかかれば1時間半で17品はいけちゃうらしいです。さらに材や料理ごとに、それぞれのうんちくや各地のユニークなおせち料理などを織り込む貪欲さ。それ、時間足りるんですかね? ニコニコ超会議でブロッコリーを立ててにっこりの平野レミさん advertis

    平野レミさんが90分で目標17品のおせち料理を作る番組をNHK総合が生放送 なにか起きそうな予感しかない
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/17
    お(あ)せっちゃだめよ!