タグ

2010年2月9日のブックマーク (3件)

  • 吉村医院の哲学 - NATROMのブログ

    以前、■信仰と狂気〜吉村医院での幸せなお産で言及した吉村医院が取り上げられると聞いて、2010年2月7日の「エチカの鏡」というテレビ番組を視聴した。吉村医院は自然分娩を行う産科医院で、番組内では好意的に取り上げられていた。自然分娩という選択肢があってもいいと私は考えている。ただし、妊婦および家族に対して自然分娩のリスクについて十分に説明されている必要がある。テレビ番組では、自然分娩のリスクの説明が不十分であるように感じられた。「動物には難産はない」「江戸時代にはツルツル生まれていた」と、あたかも自然なお産では難産はないかのように誤解させる内容だった。ただ、編集によってリスクの話が削られたのかもしれない。 死んだっていいって思やあ、それでいい 吉村医院院長の吉村正医師が、自然分娩のリスクをどのように考えているかについて、「きらきらねっと」というページに掲載されていたインタビュー記事*1が参考

    吉村医院の哲学 - NATROMのブログ
    kairusyu
    kairusyu 2010/02/09
    吉村医師はサイエンティストではない。ただのカルト教祖でしか無い。
  • はてなブックマークの悪用について。ネット社会に巣食うモンスター科学評論家達 - 耀姫の日記   

    未科学と非科学とニセ科学の区別がつかない人々、もしくはそう装った人々が、歪んだ認識を擦り付ける誹謗中傷行為を目的として、ブックマークのコメント欄を悪用しているようです。 科学者は、未開拓の領域を科学的視点から解明していくのが仕事です。とうぜん、最先端の研究を活発にしている人ほど、他の人から見ると未知の科学領域の情報が盛んに書き込まれていくことになります。これに対して明確な根拠を示すことなく、ニセ科学とかトンデモという認識を擦り付けるレッテル張りの誹謗中傷行為を働けば、科学知識を取り扱う基的なルールやマナーを無視した、科学の発達を妨げる妄言を流布していることになります。 他人から見て、科学知識としてまだ定着していないと感じる、未知の科学領域のことを、一般人向けのブログに書くことは、非難に値する行為でしょうか? 学術論文は、一応の審査があるものの、十分な検証を経ているわけではなく、学会誌など

    はてなブックマークの悪用について。ネット社会に巣食うモンスター科学評論家達 - 耀姫の日記   
    kairusyu
    kairusyu 2010/02/09
    残念ながら科学が出来てないのは著者であると言わざるをえない。何が悪いって、結界による防疫の科学的根拠が挙がってないところ(効果の有無)。そうじゃないから妄想とかSFとかトンデモ扱いされる。
  • 「わが村、無防備都市宣言してみては。地方から国を動かし、世界中の市民が新しい常識を共有」…中川村村長が提言:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報+板より「【政治】 「わが村、無防備都市宣言してみては。地方から国を動かし、世界中の市民が新しい常識を共有」…中川村村長が提言」 1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] :2010/02/08(月) 18:01:46 ID:???0 ・中川村の曽我逸郎村長が、地域に軍隊を入れないことで住民を守ろうとする「無防備地区」宣言を同村がしてはどうか-と村ホームページで投げ掛けている(抜粋) http://www.shinmai.co.jp/news/20100204/m-5.htm ※村長のメッセージ ・普天間基地報道を見ていて、無防備都市宣言というのを思い出した。昨年カトリックの司祭の方に教えていただいたものだ。 無防備都市宣言とは、ジュネーブ条約に基づくもので、特定の都市、地域を無防備地域であると宣言す

    kairusyu
    kairusyu 2010/02/09
    相手の良心に期待するだけ無駄。地方自治体にはそんな権限も無いし。/そう、例えば、敵の頭領が竹原信一とか池田整治だった場合を考えれば良い。