タグ

2011年12月21日のブックマーク (17件)

  • 8万枚以上の“猫の写真を眺める”サービス「ねこキャット」 - はてなニュース

    FlickrやPicasaで公開されているの写真を集めたサービス、「ねこキャット」が登場しました。閲覧数の多い順、の種類別などから、8万枚を超えるの写真を“眺める”ことができます。 ▽ ねこキャット - の写真ダラ見サービス f_sugarさん(@f_sugar)が運営する「ねこキャット」では、サイト内の閲覧数の多い順に「人気の写真」を表示するほか、「アビシニアン」「スコティッシュ・フォールド」「三毛」「アメリカン・ショートヘアー」などの種類別で写真を見ることができます。ランダムに1枚を表示する「RANDOM (ダラ見)」メニューは、“ダラダラとを眺めるのに最適”だそうです。 12月21日午後5時現在、見られる写真は52種、8万4405枚です。の写真は「自動収集しているため、一部の名前と写真が一致しない場合がある」とのことです。 はてなブックマークのコメント欄には、「見てて

    8万枚以上の“猫の写真を眺める”サービス「ねこキャット」 - はてなニュース
    kamei_rio
    kamei_rio 2011/12/21
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    kamei_rio
    kamei_rio 2011/12/21
    比較対象ではないけど、再販制度の問題という意味では正しい
  • 【第23回 HTML5とか勉強会レポート】 HTML5のデバイス&位置情報系APIを使いこなせ!

    デバイス系APIの全体像 2011年11月16日、NTTコミュニケーションズで、「第23回 HTML5とか勉強会」が開催された。「HTML5とか勉強会」は、HTML5に関心のあるエンジニアやコーダー、デザイナー向けの勉強会だ。今回のテーマは「デバイス系API」。当日の様子をお伝えしよう。 NTTコミュニケーションズの小松氏@komasshuからプレゼンがスタート。 小松氏はGoogle API Expertであり、徹底解説HTML5 APIガイドブック オフライン系API編や、徹底解説 HTML5 APIガイドブック コミュニケーション系API編などの執筆を手掛けている。 まず、ブラウザからデバイス固有の各種機能を利用できるデバイス系APIとして、Geolocation API、DeviceOrientation Event、HTML Media Captureなどを挙げた。 デバイス系A

    【第23回 HTML5とか勉強会レポート】 HTML5のデバイス&位置情報系APIを使いこなせ!
    kamei_rio
    kamei_rio 2011/12/21
  • 大規模ソーシャルゲーム「ドラゴンコレクション」運営の最前線で得られたノウハウ ~チューニングと運用、18のポイント~

    11月25日、「mobidec 2011」においてコナミデジタルエンタテインメントのスタジオITセンター長である正延光弘氏によるセッション「大ヒットSNSゲーム『ドラゴンコレクション』を支えるコナミのクラウド技術の活用」が行われました。 ドラゴンコレクションは、GREEで提供されている携帯電話向けのカードゲームタイプのRPG。プレイヤーは、エリアごとにある複数のクエストをクリアしていき、モンスターカードや「秘宝」を手に入れ、さらに「ドラゴンカード」を集めていきます。また、ほかのプレイヤーとバトルすることでも秘宝を入手できるというSNS要素も取り入れられていました。2010年9月のサービス開始後、順調にプレイヤー数を伸ばし、現在では登録人数が500万人を超えています。 サービス開始当初は社内でサーバを構築し、フロントエンドに6台のサーバ、バックエンドに3台のデータベースサーバ、そしてロードバ

    大規模ソーシャルゲーム「ドラゴンコレクション」運営の最前線で得られたノウハウ ~チューニングと運用、18のポイント~
    kamei_rio
    kamei_rio 2011/12/21
  • スキャン代行業者提訴で作家7名はかく語りき

    東野圭吾氏、弘兼憲史氏など著名な作家・漫画家7名が、スキャン代行業者2社を提訴した問題。記者会見の場で7名は何を語ったのか。紙への思い、裁断を含めた違法コピーへの憤り、出版業界の現状や未来など、各人がそれぞれの心情を吐露した内容をまとめた。 12月20日、スキャン代行業者2社を著作権侵害だとして一部事業の差し止めを求める提訴が東京地方裁判所に提起された。原告は、浅田次郎氏、大沢在昌氏、永井豪氏、林真理子氏、東野圭吾氏、弘兼憲史氏、武論尊氏といった日を代表するといっても過言ではない作家・漫画家7名ということもあって、世間の注目も高い。 その意図などは「東野圭吾さんら作家7名がスキャン代行業者2社を提訴――その意図」ですでにお伝えした。ここでは、記者会見の場で7名が語った思いを紹介したい。紙への思い、裁断を含めた違法コピーへの憤り、出版業界の現状や未来など、各人がそれぞれの心情を吐露して

    スキャン代行業者提訴で作家7名はかく語りき
    kamei_rio
    kamei_rio 2011/12/21
    「これからもっと頭のよい方がインターネットの中でいろんなことを考えてくる」"プロ"である出版社に言ってあげて欲しい
  • シャーロック・ホームズ全巻をiPhoneで無料で読める。しかも超快適。これはマジですごい。 | AppBank

    シャーロック・ホームズ全60作品を無料で読めるサイトを見つけました。これはやばい。マジでやばいです。 こちらです。 →コンプリート・シャーロック・ホームズ こちらのサイトによれば、 原作の著作権はすでに切れていますので、英語のテキストは数多くのサイトで公開されていますが、邦訳はほとんど著作権が残っており、インターネット上で自由に読める邦訳はごく一部に過ぎません。このサイトでは、既存の著作権に抵触しないように、全ての作品を改めて原作から翻訳し直して公開しています。初出誌のストランドマガジンに掲載されたシドニー・パジェットのイラストも、ほぼすべて掲載してありますので、パソコンや携帯から、存分に世紀の名探偵シャーロック・ホームズの魅力をお楽しみください。 ・・・え、何この神サイト?マジ?当にありがとうございます!! 年末はもうやることきまった!シャーロック・ホームズ読むよ!!! しかも、iPh

    シャーロック・ホームズ全巻をiPhoneで無料で読める。しかも超快適。これはマジですごい。 | AppBank
    kamei_rio
    kamei_rio 2011/12/21
    邦訳に残る著作権は「全ての作品を改めて原作から翻訳し直して公開しています」とか
  • 与党も野党も逃げる日本政治の最大のタブー 老人福祉に手をつけない「一体改革」はまやかしだ | JBpress (ジェイビープレス)

    年金支給額を3年かけて2.5%引き下げ、来の水準に戻す方針を打ち出した以外は、低所得者の基礎年金を加算し、年金の受給資格期間を現行の25年から10年に短縮するなど、年金の支給額を増やす政策ばかりだ。 子ども手当あらため「子どものための手当」の拡充を打ち出す一方、年金の支給開始年齢の引き上げや外来患者の医療費窓口負担に100円を上乗せする「受診時定額負担」など、国民の負担増につながる対策は先送りだ。これによって毎年1兆円以上増えている社会保障の「自然増」がさらに膨らむ。 「増税の前にやることがある」というけれど・・・ ところが野党は、これに対して「公約違反だ」などという手続き論で批判するばかりで、質的な問題を指摘しない。 それは増税しても財政は再建できないということだ。「一体改革」はバラマキ福祉と一体で消費税を5%増税するだけなので、50兆円近い歳入欠陥はほとんど縮まらない。 これに対し

    与党も野党も逃げる日本政治の最大のタブー 老人福祉に手をつけない「一体改革」はまやかしだ | JBpress (ジェイビープレス)
    kamei_rio
    kamei_rio 2011/12/21
    「日本で最強の既得権は農協でも経団連でもなく老人福祉なのだ」金額見る限りその通りですな
  • 2012年のウェブを占う--IE10やChromeなど5つの予測

    ウェブの変化の速さを考えると、来週起こることを予測するのは難しい。来年のこととなるとなおさらだ。 ウェブは2000年代に何年か落ち着いた時期があったが、この数年間は活気づいている。開発者は機能を進化させ、ユーザーがウェブで過ごす時間が増え、ブラウザメーカーは激しい競争を続けている。 広い範囲の話で、ウェブテクノロジの重要性と洗練度が今後高まっていくということは、容易に想像できる。しかし詳細については、2012年に以下の5つのことが起こると筆者は予想している。 IE10が驚きをもたらす 「Internet Explorer 9」(IE9)はウェブ開発者や競合するブラウザメーカーへの威嚇射撃だったが、MicrosoftはIEを長年放置していた遅れを取り戻そうとしていた。「Internet Explorer 10」(IE10)の開発のペースを見ると、同社が熱意を持って臨んでいることが分かる。同社

    2012年のウェブを占う--IE10やChromeなど5つの予測
    kamei_rio
    kamei_rio 2011/12/21
    ブラウザでクラウドなすげーゲームが動かせたとして、UIはどーすんのよ、とは思う
  • テクノロジー : 日経電子版

    次世代通信規格「5G(第5世代)」を使う大きなメリットは、4Gよりも高精細で遅延の少ない映像を配信できる点だ。この特徴を生かし、建設機械や医療機器を遠隔操作しようとする取り組みが広…続き 5Gがやってくる つながる機器は100万台 [有料会員限定] 5Gでロボット遠隔操作や遠隔医療、ドコモが公開

    テクノロジー : 日経電子版
    kamei_rio
    kamei_rio 2011/12/21
    ドコモの販売チャンネルに載せるには、やっぱり「docomo」の焼き印が必要なのかなーとか
  • Perfumeのスマートフォン用アプリ「PerfumeAR」

    アミューズは12月20日、所属アーティスト「Perfume」のスマートフォン向け無料アプリ「PerfumeAR」をリリースした。AppStore、AndroidMarketでダウンロードできる。 PerfumeARは、Perfumeのコンサートツアーパンフレットと連動するARアプリ※。アプリをダウンロードし、Webサイトやツアーパンフレットに掲載されたマーカーにかざすと、写真やロゴと連動したさまざまなARエフェクトを楽しめるという。このほか同アプリでは、メンバーのコメント動画、360度から眺められる衣装写真、友達に着せ替えられるフォトフレームなどのコンテンツが用意されている。

    Perfumeのスマートフォン用アプリ「PerfumeAR」
    kamei_rio
    kamei_rio 2011/12/21
    少し前に浜崎あゆみもやってたなーとか
  • spモード不具合続報:原因はサーバーの電話番号/IPアドレス関連付け不整合 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    12月20日午後発生した、spモードのメールアドレスが別のアドレスに置き換わる不具合(関連記事:spモードメールでアドレスが置き換わる不具合、関連サービスも一時停止)について、NTTドコモは「spモードサーバーの輻輳(ふくそう)に起因する電話番号とIPアドレスの関連づけに不整合が生じたことにより発生した」と発表した。 発生した事象の内容は、(1)ユーザーが自分のspモードのメールアドレスを確認した際、別のアドレスに置き換わっている(2)spモードメールを受信した際に、送信者とは別のspモード契約者から送信されたように表示され、この受信メールに返信すると、表示されている別のspモード契約者に送信されるというもの。報道発表資料によれば、発生の経緯は以下の通り。 12月20日午後0時22分に発生した、関西地区の中継中継伝送路中断により、spモードサーバーでの輻輳が発生。この輻輳に起因して、sp

    kamei_rio
    kamei_rio 2011/12/21
    関西地区の中継伝送路中断によるspモードサーバの輻輳、で電話番号とIPアドレスの関連付けに不具合と
  • 日高 愛のステージが楽しめてしまうのかっ。バンダイナムコゲームス,「アイドルマスター2」で12月23日に配信される最新DLCの内容を発表

    日高 愛のステージが楽しめてしまうのかっ。バンダイナムコゲームス,「アイドルマスター2」で12月23日に配信される最新DLCの内容を発表 編集部:松隆一 バンダイナムコゲームスは,PlayStation 3版「アイドルマスター2」のダウンロードコンテンツ第3弾となる「カタログ第03号」を2011年12月23日に配信開始する。また,内容に若干の違いがあるが,Xbox 360版「アイドルマスター2」のダウンロードコンテンツ,「カタログ第11号」も同日12月23日から配信される予定だ。気がつけばもう第11号。年末なわけだ。 PlayStation 3版のカタログ第03号で最も注目すべきは,やはり「日高 愛」だろう。私はかなりびっくりしたので,ぜひ読者の皆さんにもびっくりしてほしい。いつものように見るだけでオッケーなムービーが公開されており,何を隠そう,下に掲載したのがそれなので,さっそく見てほ

    日高 愛のステージが楽しめてしまうのかっ。バンダイナムコゲームス,「アイドルマスター2」で12月23日に配信される最新DLCの内容を発表
    kamei_rio
    kamei_rio 2011/12/21
    セーブしろよー!
  • 『秘録 妖怪大戦争』 かわいい女の子いっぱいの妖怪カードゲーム、GREEにて配信開始 - ファミ通.com

    角川コンテンツゲートは、GREEにて映画『妖怪大戦争』を原典としたカードバトルRPG『秘録 妖怪大戦争』のサービスを開始した。サービス開始を記念して、ユーザーひとりあたり総額5000コイン(※)以上のキャンペーンも実施する。 ◆謎の組織“ツチグモ”打倒のため、最強の妖怪使いを目指せ! ≪以下、リリースより抜粋≫ “人ならざる存在が視えてしまう”プレイヤー(主人公)は、ある日幼馴染が妖怪に乗り移られたことをきっかけに、謎の組織“ツチグモ”とその対抗組織“キョーカイ”との争いに巻き込まれていく、といった世界観を新たに構築しました。 女性に乗り移った妖怪をカードとして使い、育成から合成、そして特殊な合成である“転生”といった、ソーシャルゲームで大人気ジャンルであるカードバトルを存分に楽しめる内容です。また、“転生”では妖怪の見た目が変わるのはもちろん、衣装も何と……!? レア度が上がって強力にな

    『秘録 妖怪大戦争』 かわいい女の子いっぱいの妖怪カードゲーム、GREEにて配信開始 - ファミ通.com
    kamei_rio
    kamei_rio 2011/12/21
    「ねずみ男」「子泣きじじい」あたりにチャレンジしていただけないだろうか
  • 恋愛シミュレーションゲーム「サイキック少女大戦!」,本日からMobageで配信

    恋愛シミュレーションゲーム「サイキック少女大戦!」,日からMobageで配信 サイキック少女大戦! サイキック少女大戦! 配信元 Vector(ベクター) 配信日 2012/03/05 <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています> 恋愛シミュレーションゲーム『サイキック少女大戦!』 待望のスマートフォン版(iPhone,Android両対応) 日12/12(月)よりMobage(モバゲー)にてサービス開始! 株式会社ベクター(社:東京都新宿区、代表取締役社長:梶並伸博)は、株式会社ディー・エヌ・エー(社:東京都渋谷区、代表取締役社長:守安功)が運営するケータイ総合ポータルサイト「Mobage(モバゲー)」(URL:http://mbga.jp)の「Mobageオープンプラットフォーム」にて、日より、男性向け恋愛シミュレーションゲーム『サイキック少女大戦!』のスマートフォ

    恋愛シミュレーションゲーム「サイキック少女大戦!」,本日からMobageで配信
    kamei_rio
    kamei_rio 2011/12/21
    堂々と"萌え幻魔大戦"って名乗るべきって思うな
  • 正式サービス開始目前の「Star Wars: The Old Republic」では,すでに150万人近いプレイヤーがゲームを楽しんでいる

    正式サービス開始目前の「Star Wars: The Old Republic」では,すでに150万人近いプレイヤーがゲームを楽しんでいる ライター:奥谷海人 北米のゲームメディアGameSpotの記事によると,北米時間で2011年12月20日に正式サービスが開始されるElectronic ArtsのMMORPG「Star Wars: The Old Republic」では,すでに150万人ものプレイヤーがアーリーアクセス権を使ってプレイしているという。 「Star Wars: The Old Republic」公式サイト このデータは,北米のリサーチ会社であるCowen & Companyのアナリスト,Doug Creutz氏が現在のサーバーの利用率から導き出したもので,北米では77,ヨーロッパでは63,合計140サーバーが現在稼動しており,北米時間の12月14日にアーリーアクセスが開始

    正式サービス開始目前の「Star Wars: The Old Republic」では,すでに150万人近いプレイヤーがゲームを楽しんでいる
    kamei_rio
    kamei_rio 2011/12/21
    【Electronic Artsは本作について「わが社の歴史上,最も早いスピードで予約販売数が伸びている」と発表しており】そうなのか
  • あのお手軽アプリ『Touch the Numbers』がオンライン対戦対応に! 『Touch the Numbers Live』 | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】

    あのお手軽アプリ『Touch the Numbers』がオンライン対戦対応に! 『Touch the Numbers Live』 ●焦ったら負け、視野を広くもて! テレビなどのメディアで何度も扱われ、無料ゲームの代名詞的な存在になっていた『Touch the Numbers』がオンライン対戦に対応する、という情報をキャッチ! その名も『Touch the Numbers Live』。iPhoneAndroid向けに2012年1月に配信予定で、価格は無料予定。 『Touch the Numbers Live』は、めんどうな登録は必要なく、そばにいる友だちやtwitterのフォロワー、どこかのプレイヤーなど、すぐにだれかと遊べるようになっている。もちろんルールはそのままで、ランダムに配置された1~25の数字パネルを、1から順番に押していくという、非常に簡単なもの。これまで自分の腕を公開できる

    あのお手軽アプリ『Touch the Numbers』がオンライン対戦対応に! 『Touch the Numbers Live』 | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】
    kamei_rio
    kamei_rio 2011/12/21
    まさかのパワーアップに全俺が泣いた
  • 『トゥハート2』がパチスロになって登場! - ファミ通.com

    人気恋愛アドベンチャーゲーム『トゥハート2』が、さまざまなメディア展開をくり広げていくなか、なんとパチスロ新機種として登場することが、タイヨーレックから発表された。パチスロ『トゥハート2』は、“長く愛されること”をコンセプトにしたパチスロ新機種。『トゥハート2』の世界設定を活かしつつ、長期的に楽しめるやり込み要素が多数用意されるという。 長期間楽しむための施策として、スマートフォンにも対応した“マイスロ”(※プレイヤーごとのプレイ履歴に応じて、さまざまな特典が得られる機能)を搭載するほか、パチスロ『トゥハート2』の公式サイトでコラムの連載や動画コンテンツの配信などを行ったり、プレミアム小冊子を配布するなどの企画が進行。さまざまなメディアを通じて、同機種を楽しめるとのことだ。また、パチスロ『トゥハート2』でのヒロインは、向坂環、柚原このみ、小牧愛佳の3人+特定条件で新ヒロインが登場する。こち

    『トゥハート2』がパチスロになって登場! - ファミ通.com
    kamei_rio
    kamei_rio 2011/12/21
    なるほどこれか。投資へのリターンがあるだけギャンブルの方がマシ……ねーよ