こんにちは。 キャラクターデザイン学科の村上です。 このたび京都みやこメッセにて 国内最大級のインディーズゲームの祭典「ビットサミット」が開催され、 ゲームゼミの学生とともに行ってきました。 いわゆる売れているメジャータイトルではなく、 VR 作品や、未だ見ぬデバイスを使用した独創的で実験的なもの、 レトロなもの、海外のインディーズゲーム、そして学生作品など、 あっと驚くような斬新な発想のものばかりが出展されていました。 例えばこんなゲーム。 LED、バネ、加速度センターを組み合わせた「ダンジョン探索ゲーム」。 実際に触ってみないと、これのどこがダンジョン探索なんだ、と思われるかも知れませんが…。 そしてこんなゲーム。 さらにこんなゲーム。 ちなみに、学生たちがハマっていたのはこのゲーム。 釣り竿の先に UFO がくっついており、それをマップにかざすと画面にいる人間たちを掃除機のように吸い
