前回の連載で大きな反響があったのは私としては意外でした。「ラジオ」というメディアが今こそ「新しい」と、10代であればわりと当たり前な感覚を伝えたのですが、30代以上の方からはいろいろな意見が寄せられました。 特に電通の澤本嘉光さんからは「椎木さんさすがです。やっとラジオを新しいメディアだという若い子の理解者出てきました。僕だけ騒いでいると、頭古いおっさんの回顧でしかないので。頑張って下さい!」というありがたい言葉も頂きました。 今回は、具体的にラジオの内容にも触れつつ、思ったことを書いていこうと思います。 10代のお悩みは「恋愛」「進路」「人間関係」のどれか 10代向けのラジオ番組「#椎木里佳パイセンの放課後ラジオ」が、静岡放送で1月7日からスタートしました。この番組では、現役中高生からのお悩み相談コーナーがあります。一体どんな質問が寄せられたか。 例えば「クラスの男子とジャニーズ、どっち