タグ

pdfに関するkenichiiceのブックマーク (4)

  • YAMLで履歴書を作る - Qiita

    はじめに 履歴書、書いてますか?>挨拶 僕もいま任期付きなもんで履歴書を書いては送る日々なわけですが、履歴書ってなんであんなに書きづらいんでしょうね? で、これまでは履歴書をLaTeXで書いて管理してたのですが、ちょっとスタイルを修正するのもすごく面倒だし、そもそもデータとスタイルの分離がよろしくないのがストレスでした。そんな時にこの【退職】履歴書をGit管理したかってん【しました】という記事を見て、僕も履歴書をもう少し扱いやすいフォーマットから作るスクリプトを書きました。ソースはGitHubに置いてあります。 (2020年7月19日追記) 2020年7月17日付で、日規格協会グループは、JIS Z 8303『帳票の設計基準』に掲載されていた「履歴書」の様式例を削除しました。2020年7月19日現在は「お知らせ」に記載されていますが、パーマネントリンクが無いようなので、そのうち消えるかも

    YAMLで履歴書を作る - Qiita
  • Office 2007でPDFファイルを出力する

    解説 PDFは、電子ドキュメントの配布フォーマットとしていまや広く普及している。Officeアプリケーションで作成したファイルでも、最終的にはPDFファイルに変換して(書き出して)利用することが少なくない。 OfficeアプリケーションからPDFファイルを作成する方法は幾つかあるが、一般的にはプリンタドライバのような形で利用するPDF生成ツールがよく使われる。それらのツールをインストールすると、PDF作成用の仮想的なプリンタがシステムに追加されるので、Officeアプリケーションからその仮想プリンタに対して通常の手順で印刷操作を行えばよい。すると印刷結果が自動的にPDFファイルとして作成・保存される。この方式は、単なるプリンタとして扱うだけなので、(印刷機能を持つ)全てのアプリケーションから利用できるのがメリットである。 もう1つの方法として、アプリケーションにPDF出力機能を追加する方法

    Office 2007でPDFファイルを出力する
  • パソコン関連メモ 複数シートのEXCELブックを1つのPDFへ

    「複数シートのEXCELブック」を「1度に1つのPDF文書」へ Microsoft Excelで作成した文書をPDFにするケースが時々あります。 私はフリーソフトの「PrimoPDF」を使っていますが、「1ブックが複数シートで構成されたEXCEL」をこのソフトでpdf化すると「複数のPDFになってしまう」ことに気がつきました。 で、ちょっと調べたら、実はAdobe自身のソフトでもそうなると書いてあります。(複数出来るから結合しろ、だそうです) http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?219023+002 少なくともPrimoPDFの責任ではなかったと言うことですね。うーんこれは煩わしい・・・。 というわけで、「複数シートで構成されたEXCELを1操作で1つのPDFにする方法」を調べてみました。 世間一般にはPrim

  • 【ハウツー】ワードもエクセルもPDFに変換、サーバサイドJavaで - JOOConverter | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    OpenOffice.orgといえば、いわずと知れた統合オフィスアプリケーションだ。最近ではODFをめぐって話題にのぼることも多い。JOOConverterはJOOConverterはOpenOffice.orgを使ってデータ変換を実施するためのJavaライブラリで、JavaとOpenOffice.orgを結びつける面白いアプリケーションだ。 JOOConverter 2.0.0登場 Art of Solving, Mirko Nasato氏は13日(米国時間)、JOOConverterの最新版となるJOOConverter 2.0.0を公開した。JOOConverterはオフィスドキュメントの変換を実施するJavaライブラリ。GNU LESSER GENERAL PUBLIC LICENSE Version 2.1のもとで公開されているFLOSS(Free/Libre/Open-Sour

  • 1