「カップル専用SNS」をご存じだろうか。その名の通りカップルだけで使うクローズドなSNSのことだ。FacebookやTwitterなど多くの人が見るSNSでは、周囲の目が気になって恋人とのことが書けないという人は多いだろう。ところが、カップル専用SNSなら周囲の目を気にせずに書くことができ、デートの予定を立てたり、記念日をお祝いしたり、写真を共有したりできる。代表的なものに、「Couples」「Between」「Pairy」などがある。 10~30代の男女を対象としたジャストシステムの「カップル専用SNSに関する利用実態調査」(2016年1月)によると、カップル専用SNSを利用している割合は18.1%。性別・年齢別に見ると、男性は15~19歳が27.6%で最多。続いて20~29歳が25.0%、30~39歳が16.9%だった。一方女性は、やはり15~19歳が30.2%で最多であり、続いて20
株式会社リクルートホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:峰岸真澄)ではリクルートグループのCSR活動の一環として、本日2月2日(火)の「夫婦の日」にちなんで「妊娠/出産から職場復帰まで応援するアプリ『カムバ!』」をリリースしました。 安倍政権が掲げる一億総活躍社会の実現や4月1日の女性活躍推進法の施行など、女性が働くことを応援する取組みは大きな広がりを見せています。このアプリが働きながら出産・育児をする人に必要な情報をお届けし、自分らしい子育てと仕事のあり方を見つける一助となれば幸甚です。 アプリの特徴 子どもを産んでも仕事を続けていきたい!自分らしく働き続けたい!妊娠・出産から職場復帰まで、子育てと仕事の両立を考えている女性がスムーズに過ごせるよう両立のナビゲーションをワンストップで提供する無料アプリです。 今、必要な情報をお届け! 妊娠週別の赤ちゃんやお母
実機を触って分かった、“使われる”Apple Watchアプリのキモ:ものになるモノ、ならないモノ(64)(1/2 ページ) ただApple Watch対応アプリを開発するのではなく、ユーザーに使ってもらえるアプリを開発する際のキモとは何だろうか。筆者自身がApple Watchを使っていて感じたこと、そして周囲の開発者と話して気付いたことをまとめてみよう。 連載目次 「Apple Watchアプリを作るならGlances(グランス)がキモだな」 これが、Apple Watch対応アプリ開発について調べていて感じたことだ。Apple Watchアプリを開発するのであれば、アプリを起動してもらうための動線を確保し、何ができて、何ができないのかを見極めた上でアプリの設計図を描くことが大切だと思った。 さらに付け加えると、自分のiPhoneアプリをApple Watchに対応させるのであれば、そ
KDDIが発売したガラホ「AQUOS K SHF31」。ガラケーとスマホのいいとこ取りという発想は、ユーザーにどこまで受け入れられるだろうか? 2月20日、KDDI(au)が初めて発売した「ガラホ」。端末はガラケーだが、中身はスマホという新商品だ。スマホを好まないユーザーにとって、ガラホ発売は朗報になるだろうか? (ダイヤモンド・オンライン編集部 津本朋子) 【詳細画像または表】 ● 「出足の売れ行きは好調」 “ガラケー大国”日本ならではのガラホ誕生 KDDIがガラホを発売して1週間。「まだ販売データを集計中だが、出足はかなり好調」と手応えを感じているという。ガラケーそのままの端末だが、OSはAndroidで、データ通信の速度はスマホと遜色ない。そもそも、なぜガラホが誕生したのだろうか? 背景には、根強いガラケー人気があるようだ。 「スマホが便利なのは知っているけれど、使い慣れたガラケ
マルチデバイスでのインターネット利用が進む中、EC領域では、パソコン(以下、PC)は使わずスマートフォン(以下、スマホ)のみ利用している「スマホのみユーザー」が増加傾向にあるとのことです(※参考:ネット利用「専らスマホ派」vs「依然根強いPC派」両者のスマホシフトレベルを比較してみた)。 もちろん、PCでもスマホでも購入している人、購入にはPCしか使わない人もいます。スマホでモノを買う人と、スマホユーザーなのにスマホではモノを買わない人にはどんな違いがあるのでしょうか。 デバイス別コマース利用のセグメンテーション まず、前提の確認です。スマホユーザーの最近3カ月内のスマホでのオンラインショッピング利用経験率は32.8%。特に20代女性では49.5%と、半数近くがスマホでモノを買っています。 スマホでの購入者と非購入者の比較にあたって、属性による違いをなるべく排除すべく、今回はスマホコマース
前回は「4.1 Cordovaを用いた開発環境を構築する」を説明しました。本稿はその続きです。 ■ 4.2 Cordovaを用いてアプリを開発する 開発環境の構築とプロジェクトの導入について説明しましたので、次は実際にCordovaアプリケーションを記述する手順について説明していきます。具体的な手順以外にもあらかじめ知っておくべき基礎知識を併せて解説します。 Cordovaアプリケーションで、Cordovaが提供するネイティブ機能にJavaScriptからアクセスするには、Cordovaフレームワークが提供するJavaScript側インターフェイスであるcordova.jsを利用する必要があります。まず、このcordova.jsの利用について説明します。 cordovaコマンドを用いる場合は、モバイルアプリのアイコンやスプラッシュスクリーンや各種設定をwwwディレクトリ以下に配置しますが、
As responsive design has evolved, we now more often start with the content and then set breakpoints when the content “breaks.” This means that you might end up with quite a few content-centric breakpoints and no particular devices or form factors on which to test your website. However, we need to continually monitor a design’s performance with real traffic. Content-centric breakpoints are definite
sponsored 手軽に“壁100インチ”の大画面を楽しもう! 自宅が映画館になる「JMGO N1S Ultra 4K」を推す理由 sponsored CyborgやThin、Clawなどが最大25%オフ! AmazonブラックフライデーでMSIのゲーミングPCが即ポチレベルの格安価格で買えるぞ! sponsored リモートワーク環境はまだまだセキュリティ対策が不十分 ハイブリッドワーク中の社員PCがフィッシング詐欺被害! どうやったら防げた? sponsored 180Hzで0.5ms(GTG)のRAPID VAバネルを採用した「MAG 275CQRF QD E2」 5万円弱も納得の高速進化したゲーミングディスプレー。27インチならWQHDがおすすめなのにはワケがある sponsored UPS搭載で自作派・ゲーマーにも便利、防災の備えこそ、日常的に使いたい 防災用に「ポタ電」を買い
インターネット・ビジネスの高成長はまだまだ続く。スマホなどのモバイル端末の台頭が、その勢いを加速化させている。市場がグローバル化していることも特徴で、先進国だけではなく新興国でもほぼ同じように展開している。モバイル先進国の日本は当然のように、これからも際立った成長を続けていくはず・・・。 ところが、eMarketerの最新の予測によると、日本のモバイルインタネット人口の伸びに鈍化の兆しが見え始めるようだ。特に気になったのは意外と天井が低くなりそうなことである。 最初の表1は、アジア太平洋地域の主要国における、モバイル・インターネットの普及率である。大雑把に言えば、スマホでインターネットを利用している人の割合である。2018年までを予測しているが、スマホ先進国の日本や韓国、オーストラリアでは来年あたりから普及率の伸びが鈍り始める。普及率の上限が韓国が70%台半ば、オーストラリアが70%台前半
ひと昔前まではカフェといえば、「コーヒーや紅茶を飲みながら会話を楽しむ場所」というイメージだったが、メイドカフェや猫カフェなどがブームとなり、カフェはここ10年ほどでだいぶ様変わりしている。そして、最近ではさまざまなコンセプトのカフェが登場している。 例えば、2013年12月には三菱レイヨン・クリンスイが「ミズカフェ」を明治神宮前(東京・渋谷区)にオープンした。「さまざまなこだわりのお水を体感できるカフェ」をコンセプトにしており、サーブされるお冷やもクリンスイの浄水、アルカリイオン水、炭酸入りの水から選ぶことができる。このほかにも水道水と浄水の飲み比べができるなど、水を楽しめるカフェとして話題を集めている。 また、12年5月には、渋谷(同)にギャルカフェ「10sion(テンション)」がオープンしている。こちらはスタッフが全員渋谷系ギャルで、店内では敬語を禁止。簡単にいうとメイドカフェのギャ
Bootbox.js?alert, confirm and flexible dialogs for Twitter's Bootstrap framework Bootstrapなalert,confirm,promptが実装できる「Bootbox.js」 次のようにBootstrap3ベースのダイアログが実装できます。ダイアログがレスポンシブで素敵。 関連エントリ Bootstrap用のフォームバリデーター実装jQueryプラグイン「BootstrapValidator」 Bootstrap対応でレスポンシブなWYSIWYGエディタ「Summernote」 Bootstrap用、横スライド式メニュー等の追加コンポーネントが使える「Jasny Bootstrap」 Bootstrapのselectをカッコよくできる「Bootstrap-select」 フリーで使えるフラットでハンサムなB
自転車の男性をはねたとして、警視庁本富士署は7日、宮城県石巻市の大工、高江昌志容疑者(27)を自動車運転過失傷害容疑で現行犯逮捕した、と発表した。 高江容疑者は「カーナビとして使っていたスマートフォン(スマホ)の画面を見ていた」と供述。同署は、スマホに気を取られていたのが事故の原因とみている。 発表では、高江容疑者は6日午後5時55分頃、東京都文京区弥生の都道で、ワゴン車で反対車線のガードレールに突っ込み、前から自転車で来た東京都府中市の無職石山卓さん(56)をはねた疑い。石山さんは頭を強く打って7日未明に死亡。同署は容疑を同致死に切り替えて調べている。 高江容疑者は運転席前方にスマホを固定し、画面を見ながら走っていたという。
昨年のスマートフォンやアプリを取り巻く状況の変化は非常に激しかったが、2014年は果たしてどうなるだろうか。昨年起こった出来事や、今年起こり得る出来事などから、今年のアプリマーケットで注目すべきことを考えてみよう。 iPhoneのシェア拡大が進み、iOSアプリが有利か LTEサービスの競争激化に加え、iPhoneの販売を始めたNTTドコモが端末戦略を大きく変更するなど、2013年のスマートフォン市場では非常に大きな変化が起こった。アプリのマーケットも同様に、ゲームアプリの世代交代や海外ベンダーの日本進出など、さまざまな変化があった一年だった。 そうした昨年の動向を受け、2014年はアプリマーケットにどのような変化が訪れるのだろうか。 大きな変化の1つと考えられるのは、iPhoneのシェアが高まること。NTTドコモがiPhoneの取り扱いを開始し、その販売台数は好調に推移している(写真1)。
モバイル・アプリの開発者は、「キャンディークラッシュ」のようなヒット作を作ってリッチになることを夢見ているようだが、現実はそうではない。VisionMobile の調査結果によると、企業向けアプリのほうが消費者向けアプリより4倍稼げるという。開発者にとっては、お金が全てではないかもしれない。ただ実際にアプリから収入を得ようと考えている開発者にとって、消費者向けのアプリ開発は間違った選択かもしれない。 開発者は消費者ばかり見ている現在のモバイル・ブームを考えれば、開発者の関心が消費者に向けられていることに、誰も驚かないだろう。これはVisionMobileの調査結果でも明らかだ。 Credit: VisionMobile 2013 :「アプリの対象ターゲット人気度」 対象ターゲット別の割合をパーセント表示。回答者の収入は月額1ドルから500万ドル。 この消費者向けアプリ・ビジネスを煽ってきた
ドトールコーヒーからスマートフォン向けアプリ「DOUTOR AR」アプリが新登場しました! 「DOUTOR AR」は、テイクアウトカップのロゴや、新商品ご案内のリーフレットなどの各種ツールと連動したARアプリ(無料)※1です。 また、全国約1,120店舗のドトールコーヒーショップで配布しているカルチャー系フリーペーパー『It's My Times』でもお楽しみいただけます。 AR(Augumented Reality)とは、スマートフォンを通して、現実世界にデジタル情報を加え、動画や音楽など新たな体験することができる技術です。 アプリを起動したスマートフォンを誌面上のロゴや写真にかざすと、期間限定で動画をベースとしたスペシャルコンテンツをお楽しみいただけます。 ※1:パケット通信料はお客さま負担となります。 ※本アプリケーションにおける、動作推奨環境は、iPhone4、iPhone4S、
Android / iOS:ちょっとした集まりを企画して人を集めるとき、フライヤーを貼ったり大量の招待メールを送信したりする必要のない便利なアプリが『SwarmLocal』。使っているスマートフォンの位置を中心に"スワーム(群れ)"をつくり出し、エリア内にいる人へメッセージや地図、説明文を送信することができます。 アプリの使い方の一例が上の動画にまとめられているので、内容を確かめてみたいならポチッと再生してみてください。とってもアメリカンな(ちょっとSoul Bass風の)アニメーションを見ることができます。 無料で、登録・ログイン不要な「呼びかけツール」 フラッシュモブやまくら投げなどのイベント作成にも便利ですが、エリア内の人に向けて交通情報を知らせるなど、ちょっとしたローカルニュースを流したりする場合にも活用できます(お店発信のセール情報や「ハッピーアワー」のお知らせにも使えるかもしれ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く