タグ

2010年10月20日のブックマーク (15件)

  • Ubuntu 10.10に含まれなかったアプリを補充できる「Medibuntu」 | ライフハッカー・ジャパン

    Ubuntu 10.10の正式版をインストールした方は、コーデック、ソフトウェアアップデート、DVD再生などの、欠けてしまっている機能を「Medibuntu」経由で導入できます。 Medibuntuの主な役割は、ライセンスの問題やオープンソースの欠落から、Ubuntuにデフォルトでは備わっていない、再生・エンコーディングなどの機能をもたらすことです。 AACやコピーライトDVDの再生がしたい、音声・動画・フォントなどのファイルの最新版がほしい、という方は、Medibuntuをインストールしてみてください。 Medibuntuのwiki(英文)にも説明が載っているので、参照してみてください。無料で利用でき、DVD再生機能だけのインストールなども可能です。 Medibuntu [via The Linux Tutorial] Kevin Purdy (原文/訳:松井亮太)

    Ubuntu 10.10に含まれなかったアプリを補充できる「Medibuntu」 | ライフハッカー・ジャパン
    komz
    komz 2010/10/20
  • まとめ:なければ自分で作ればいいのよ!~DIYしてみる84選 | ライフハッカー・ジャパン

    つるべ落としのように日が落ち、女心のように天気の移ろう日々が続いています...。夏に引き続き、今度はオータムソングを募集しようかと、思案中です。 今週の月曜日は体育の日でしたが、皆様はどう過ごしたでしょうか? 前々回の記事を読んで体を動かしてくれた方が、一人でもいてくれたら嬉しい限りです。そして、前回の記事を読んでクリエイティブ心に火がつき、何かを作りたい衝動に駆られている人が一人でもいたら、今回の記事は報われます...。たぶん。 人間はモノを作ることで進化してきました。狩りの道具に始まり、現代のハイテクノロジーにたどり着いたことを考えると、人間の進化もすごいものです。そこで今回は、DIYしてみる84選をお送りします。 ■テクニック ・106のDIYマニュアルが無料で参照できるサイト ・みんなが身につけるべき100のDIYスキル ・梱包用のピーナッツ型発泡スチロールを釘打ち、ネジ締めに利用

    まとめ:なければ自分で作ればいいのよ!~DIYしてみる84選 | ライフハッカー・ジャパン
  • Microsoft Visio Viewer 2003

    すべての Microsoft 製品GlobalMicrosoft 365TeamsWindowsSurfaceXboxセール法人向けサポート ソフトウェアWindows アプリAIOneDriveOutlookSkypeOneNoteMicrosoft TeamsPC とデバイスXbox を購入するアクセサリVR & 複合現実エンタメXbox Game Pass UltimateXbox Live GoldXbox とゲームPC ゲームWindows ゲーム映画テレビ番組法人向けMicrosoft CloudMicrosoft SecurityAzureDynamics 365一般法人向け Microsoft 365Microsoft IndustryMicrosoft Power PlatformWindows 365開発者 & IT デベロッパー センタードキュメントMicrosof

  • ついに...『Opera 11』が拡張機能をサポート! | ライフハッカー・ジャパン

    なんといっても、そのスピードが特徴の『Opera』。バージョンアップするたびにどんどん速くなっていますが、最近は、マルウェア対策を行うなど、その他の機能も充実してきています。そして、いよいよ、次にリリースされる予定の『Opera 11』は、拡張機能をサポートしはじめるそうです。 あるブログ記事によると、Operaの開発チームは、拡張機能は「W3C Widget仕様」に基づくものになるだろうと述べているとか。検索バーの横に、新たに拡張機能のためのボタンをつけるか、ボタンを一切つけないかは、まだ決まっていないようです。 いずれにしろ、FirefoxやGoogle Chromeと同様、Operaも拡張機能をサポートしはじめるとなると、Operaのカスタマイズ性はグッと高まりますね。これまで「拡張機能がないから」という理由で、Operaを敬遠していたユーザさんにとっては、サクサク速いOperaにシ

    ついに...『Opera 11』が拡張機能をサポート! | ライフハッカー・ジャパン
  • 家の中の物を本気で減らしたい時に役立つ9つの質問 | ライフハッカー・ジャパン

    ほとんどの人にとって、自分の外側、つまり家の中や周辺が散らかっていると、自分の内面も落ち着かないのではないかと思います。いらない物や使わなくなった物を、誰かにあげたり捨てたりしてゴッソリ処分すると、家の中だけでなく心の中までスッキリします。 ですが、物を片付ける時に一番悩ましいのは「どれを取っておいて、どれを捨てるのか?」ということ。そんな時は、以下の9つの質問を自問自答してみてください。きっと、最後の決断の役に立つと思います。 1. これってまだ使えるの? 使えないような壊れた物を、後生大事に取っている訳ないじゃないか! と思うかもしれませんが、意外と、動かない物や修理できない物を、そのまま置いていることはあるものです。新しい目覚まし時計を買ったのに、なぜか壊れて動かなくなった古い目覚まし時計も未だに取ってある、なんてことはありませんか? 2. 壊れたり無くなったりしたら、他の物でも代用

    家の中の物を本気で減らしたい時に役立つ9つの質問 | ライフハッカー・ジャパン
  • 『Microsoft Expression Encoder』で作れるHD動画は何気に驚きの高画質 | ライフハッカー・ジャパン

    『Expression Encoder』には、無料の「スタンダードバージョン」と、有償の「プロバージョン」があり、外見上はマイクロソフトのSilverlight形式(Netflixストリーミングで使用)へのエンコーディングを行なうツールです。しかし、Expression Encoderには別途、とても使い勝手の良いスクリーンキャプチャーツールが含まれています。 ウィンドウを一つ、またはエリア、またはカスタムピクセルサイズのウィンドウを設定し、特定の動画のターゲットを記録、などといったことも可能です。カーソル、オーディオ、ボイスオーバー、編集などのオプションもビルトインされているので、他のツールなしでかなり色々なことができます。 Expression Encoderを使って、約2分で作成したのが、下記の動画です。 このようなものであれば、当にツルッと出来てしまいます(大した動画ではないです

    『Microsoft Expression Encoder』で作れるHD動画は何気に驚きの高画質 | ライフハッカー・ジャパン
  • iPhone 3GS/4でYouTube動画をバックグラウンド再生する方法 | ライフハッカー・ジャパン

    iPhone 3GS/4』は、マルチタスクをサポートしているはずですが、YouTube動画を再生しながら、別のタスクをしようとすると、プチっと切れてしまいますね。そこでこちらでは、YouTube動画をバックグラウンド再生する方法を、ご紹介しましょう。 米Lifehacker読者のjuansmithさんは、YouTubeのウェブアプリを使ったバックグラウンド再生について、次のような方法を紹介しています。 1: 「m.youtube.com」で動画を再生する。 2: ホームキーを一度押す。再生はストップされる。 3: ホームキーをダブルタップ。ホーム画面下にドックが現れる。 4: ドックをスライドさせ、バックグラウンド音声コントロールに移動する。 5: 再生ボタンをタップする。 こうすれば、再生が始まり、別のアプリに移動しても、そのまま音声が流れてきます。お気に入りの音楽はもちろん、レクチャ

    iPhone 3GS/4でYouTube動画をバックグラウンド再生する方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • 最新アップデートでGoogle Chromeのバグが大量に修正されました | ライフハッカー・ジャパン

    6週間サイクルをキープし続けている、Googleのアップデートが今回も途切れることなく、無事行われました。『Google Chrome』正式版のバグが大量に修正され、HTML 5対応も向上しています。 最近では、JRの車内スクリーン放送でCMも流れている、Google Chrome。ユーザーの数も年々増えています。 今回のアップデートでは、大量にバグが修正された以外、目立った変更はありません。しかし、ユーザーにとって、バグの修正やセキュリティの向上は大歓迎のアップデートなので、今後もこのペースを保ち続けてほしいですね。 Stable Channel Update [Google Chrome Releases] Adam Pash (原文/訳:松井亮太)

    最新アップデートでGoogle Chromeのバグが大量に修正されました | ライフハッカー・ジャパン
    komz
    komz 2010/10/20
  • Google Chromeでデスクトップの壁紙を右クリックから簡単設定できる「Set Image As Wallpaper」 | ライフハッカー・ジャパン

    Chrome:今のところWindowsのみ。右クリックから画像を壁紙に設定するという、大抵のウェブブラウザについている基機能が、Google Chromeでも拡張機能「Set Image As Wallpaper」を使って可能になります。 ウェブ上で見つけた画像を壁紙に設定したい場合、右クリックコンテクストメニューから画像を壁紙に設定できない、というのは不便なことこの上ないですが、Set Image As Wallpaperは、コンテキストメニューからの壁紙設定を有効にするだけでなく、画像を拡大、タイル状に表示、中央に表示などの基的な調整メニューも付属し、さらに便利になっています。 Set Image as Wallpaperは、Windowsのみとなっていますが、じきに、OS X・LinuxChrome向けにもリリースされるかも知れません。これでもし、壁紙を探したい気分になったら、

    Google Chromeでデスクトップの壁紙を右クリックから簡単設定できる「Set Image As Wallpaper」 | ライフハッカー・ジャパン
  • インフルエンザの季節に入る前に、身の回りのガジェットを安全に除菌する方法 | ライフハッカー・ジャパン

    すっかり涼しくなり、これからいよいよインフルエンザや風邪の季節。身の回りのものにくっついているバイキンさんと、キレイにサヨナラする方法をご紹介しましょう。 ひとつのガジェットだけを使っているならば、比較的細菌は広がらず安全なのですが、いまでは、ラップトップPCに、ビデオゲームのコントローラ、デジタルカメラ、iPhoneiPadなどなど、あらゆるデバイスに触れる機会がありますね。このように、触れるものが多くなればなるほど、細菌はすぐに広まってしまいます。 では、どのようにキレイにすればよいのでしょう? キーボードやマウス、ラップトップ、ヘッドフォンはアルコールや消毒スプレーできれいになります。エチルアルコールやイソプロピルアルコールでスプレーボトルを作り、これをやわらかい布にかけて拭くとよいとか。 ただし、タブレットPCやスマートフォンなど、タッチスクリーンデバイスでは、この方法はNG。「

    インフルエンザの季節に入る前に、身の回りのガジェットを安全に除菌する方法 | ライフハッカー・ジャパン
    komz
    komz 2010/10/20
  • タッチスクリーンは細菌の楽園で不潔?感染予防策を忘れずに | ライフハッカー・ジャパン

    インフルエンザの流行シーズンを前に、10月から各地の医療機関でワクチン接種が始まりました。マスクの品薄騒ぎを引き起こした昨年の新型インフルエンザ(H1N1)に代わり、今季猛威を振るうのは読者Cornered Citizenさん曰く「iFluenza™」かもしれません。 PCキーボードや携帯電話は「ばい菌だらけでトイレや底より汚い」という調査結果は有名ですが、iPhoneiPadなどのタッチスクリーン端末の普及により、私たちを取り巻く状況はちょいと変わりました。インフルエンザ等への感染リスク、特にウイルスが付着した物を触った手で口や鼻の粘膜に触れる接触感染のリスクが高まったと考えられます。これからは携帯も除菌する時代という声もあるなか、タッチスクリーンを介して病原菌に感染する危険性が高いという研究結果が応用微生物学学会誌「Journal of Applied Microbiology 」

    タッチスクリーンは細菌の楽園で不潔?感染予防策を忘れずに | ライフハッカー・ジャパン
    komz
    komz 2010/10/20
  • 誠 Biz.ID:Outlookの予定や連絡先、ガントチャートも――散らばる業務をマインドマップに

    米Mindjetは10月7日、アイデアや情報をマインドマップで管理できるパッケージソフトウェア「MindManager Version 9 日語版」を発売した。価格は1ユーザーにつき4万8299円。 MindManager Version 9では、ユーザーの要望を基に「ガントチャートビュー」「リソースプランニング」「スライドビュー」「Outlookとの連係」という4点を重点的に強化している。強化した主な機能の詳細は以下の通りだ。 ガントチャートビュー ガントチャートビュー ガントチャートビューは、マインドマップとガントチャートを同一の画面に表示し、どちらか一方の情報を更新すると、他方の情報も自動更新するようにしたものだ。締め切りを過ぎた作業工程はマップ上で赤色の領域で表示し、ガントチャートの該当カ所をドラッグアンドドロップすると、日程を変更できる。 この機能がなかった前バージョン(Min

    komz
    komz 2010/10/20
  • 誠 Biz.ID:「英辞郎 on the WEB」がChrome拡張機能に

    komz
    komz 2010/10/20
  • 位置情報を使って、より便利な検索を

    ご存知のように、Google では、検索キーワードに対して、関連性の高い検索結果を提供することに常に注力しています。その中でも、位置情報は、検索結果をカスタマイズするために、重要な要素のひとつです。たとえば、あるユーザーが[焼肉]と検索したとき、日中の焼き肉の情報や、焼き肉の定義よりも、近くの焼き肉屋の情報のほうが、ユーザーにとっては関連性が高く有益な情報となります。 日、検索結果を表示するページの左側に表示されるナビゲーションパネルに、位置情報を設定する機能を移動しました。これにより、検索結果を指定の地域に関連してカスタマイズする設定が、より簡単に行えるようになりました。 このツールでは、関連性の高い位置情報を自動検出して表示していますが、中には、必ずしも正しく検出されないケースがあります。その場合は、左のメニューから「場所を変更」を選び、位置情報を修正してください。 例えば、会社が

    位置情報を使って、より便利な検索を
    komz
    komz 2010/10/20
  • 先生が授業で使える Google の活用例をご紹介します

    教育機関での ICT 化が進められていますが、Google では、教員の方々や児童生徒の皆さんのITスキル向上やGoogle のサービスを活用していただけるよう Google For Educators をスタートしました。こちらのウェブサイトでは、授業に役立つ資料や、児童生徒向けのインターネット活用に関する資料をご案内しています。 Google For Educators では、普段の授業の中で、理解や興味を深められるよう、出来るだけ教科書の単元に沿った活用例をご紹介しています。今回は小学5年生と6年生を対象にしております。 順次、学年や教科の活用例の数を増やすなど、内容をより充実させていく予定ですので、是非ご活用ください。 また、より知りたい情報を効率よく探し出せるように、便利な検索の仕方を紹介したポスターも作成しました。是非、印刷して 学校の教室や自宅のPCの近くに貼ってご活用くださ

    先生が授業で使える Google の活用例をご紹介します
    komz
    komz 2010/10/20